- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
なんかタワマン買ったパワカプってヘイト集めやすいのと金額の大きいぶんインパクトのある数字出しやすいからよく煽り記事のターゲットにされてるけど
リセールバリューも高いから多少金利上昇してもじつはたいして困らんのよな
固定か変動かより5000万以下の家買ってる方が金利上昇で資産価値暴落してダメージ大きいのでは?
勤め先の給料も上がらなさそうだし
コロナ前後に買った層は売り抜けられるから問題ないよね
次に買う物件はさらに高額なローンになるけど
>>31205 検討板ユーザーさん
人それぞれだよ 殆どの人は不動産は快適に住むための者で値上がり期待で買う訳じゃない
値上がりも立地と物件次第、今やタワマンのネガ要素が知れ渡り、同じ予算なら低層マンションの時代
彼等は(自分も)1馬力で収入もあり、広さや家族優先、親の遺産もあるし、都心の必要性を感じない
私は駅近の都内戸建で都心へ30分だが毎日行く用事は無く、リーマン辞めても稼業と財テクで一生安泰
住処は広くて住みやすく、子供も育ち、建物ローンも残り数年、固定資産税の値上以外は満足
パワカが湾岸タワマンに住みたいならどうぞご自由にだけど,郊外の戸建に好きで住んでいるのに文句を言われる筋合いは無い
唐突に始まる自分語り
兎にも角にも日銀は2025年度中にあと1%程度は利上げするべき。
そうすれば好景気循環が始まって、給与もどんどん上がっていくよ。
支払い増えても所得が増えれば問題ないんだから。
>>31211 匿名さん
低層の場合,少数世帯は確かに割高かも知れないけど、通常の板マンならタワマンよりは低コスト。
タワマンはオーダーメイドに近く、エレベータも窓も外装も部材単価は倍かかるらしいからね。
管理修繕費は最初は安く段々上がり平均で㎡1000円を超すと思う(戸建維持費は自己責任で自在)
土地価格は近所の実勢平均坪400万するけど、3年前は300万だった。ただ今はバブルだと思う
犯罪は、普通の一種低層の発生率は商業地の1/10以下,怪しい人は犬も吠えるしすぐ通報される
戸建も警備会社契約率高いし街中も随所に警視庁防犯カメラが設置され、交番も消防署も徒歩数分
確率論なら交通事故死の何百分の一だし心配したことはない(町内では稀に自転車盗が発生する)
<警視庁23区丁番別犯罪件数>
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ni...
変動さんは未払い利息が永遠に終わらなかったりして
来年は1%こえ
変動型の住宅ローン金利0・625%に…福岡銀行・西日本シティ銀行・十八親和銀行が0・15%上げる
2024/11/01 13:45
福岡銀行と西日本シティ銀行、十八親和銀行の3行は1日、変動型の住宅ローン金利を改定し、最優遇金利を0・15%上げて0・625%とした。
住宅ローンの未払利息が発生した時、銀行はどうした? 現役銀行員が過去の金利上昇時の対応を解説
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1112019
資産価値がいいのはいいけど、ランニングコストが膨大ではね。
資産価値なんてバブルが弾けると暴落するし。
そうそう理想通りにはいかないよ。
リゾートマンションの資産価値が落ちるのも、必要な管理や修繕ができていない、もしくは将来的にできないから。
もちろん立地が悪いなどもあるけども。
日銀的には、自身が債務超過になって円が暴落しかねないので金利は上げたくない。
しかし、それがばれると円安を招くので利上げを匂わす。
政治によるばらまきが必須な状況で国債購入減額も夢のまた夢。
どこまで頑張れるだろうか。
植田さんも利上げを匂わせれば日経下がるし、利上げを当面しないと匂わすと円安が進むから慎重に慎重に答えてたな。
利上げの時期は決められる状況ではない。
日本の物価や経済指標だけじゃなく、アメリカの先行きも見ながら、日銀の経済見通しの確度が高まらないと利上げはしない。
日本やアメリカ経済見通しが日銀の見通し通りに進み、将来の確度も高まれば利上げをするが、確度は高くない。
日本の政治やアメリカ大統領選後の経済見通しなど様子を見ると聞こえたけどな。
このスレの固定さんは変動さんのほとんどがギリ変だという前提なんだなあ
年内利上げするって言ってたぞ
固定金利も20-35年で0.6-0.9%というのがあるから、それくらいなら固定にしても良いと思う。
変動0.1-0.2%台というのも、ほぼ利子はつかないから魅力的だけどね。
20年固定という参考にならない金利を出されても笑
今の固定って軽く1%超えてんじゃん
話にならんや
10年固定でいくらまでならOK?
固定の人って当初優遇金利でしか考えないから馬鹿だなぁって思う。
当初優遇期間が終わったらさらなる養分金利のお待ちかね
たしかに全期間固定なら金利動向を一切気にせず生活を送れるというメリットがあるけど
期間固定はなんのために選ぶのかよくわからんな
とくに当初10年なんてだいぶ勝ち目の薄いギャンブルにベットしてるようにしか思えない
10年平均で1%行くと思う?
10年以降は考えないでいいよ。いざとなれば繰り上げするんで。
モゲさんが、変動の人は、
余裕をみて一時的に返済金利が2%になるときのことも考えておくべき、というようなことを言っている。
積立投資で返済資金を賄うイメージらしい。
金利がどうなるかはわからないけど、準備は必要だよねー
モゲは逆神だろw
そしてローン借りるのに金利変動に備えるのは当たり前のこと
10年は住宅ローン減税もらう予定なんで最初の10年固定か変動かが大事なんですわ。
10年固定で0.7ぐらいまでなら10年固定でいいか?変動最安で今どれぐらいなんだろ。
自分の間違いを認めたくないから、意地になって張り合っちゃうよね
変動一択なの?
変動今0.4ぐらいだけど、1超えるなら固定がいいと思ってるけど。
今、0.4とか0.5とか言っても変動なら意味ないわ。
数年後どうなっているか・・・
現状では
①2016年頃の低金利固定(35年 10年0.3% 25年0.9%)
②変動金利<0.5%で金利上昇時に一括返済できる目処が立っている人
で借りた人は各々住宅ローンにおいては勝ち組と呼べるかな。
他は余分な利息を払ったり、今後金利上昇のラスクが拭いきれない。
おばちゃんもう不要だよ
同じことを繰り返し投稿しないで。過去の金利をベースにした無意味な書き込みはやめて。
>>31250 マンション検討中さん
「成長率1%程度・物価上昇率2%程度の状況が続けば」って条件ちゃんと読めてる?
今年1月時点で+1.3%見込んでた成長率も先月+0.5%まで下方修正されたばっかりだよ
低成長のままでは利上げ行うのは無理って言ってるんだよこの記事は
トランプさん優勢!
このままいけば株価・円安は進む。
日本も利上げして追随するのが良し。
来年は一気に利上げが進んで、日本も強さを取り戻す。
トランプはインフレ対策→米利上げ→日米金利差による円安進行→トランプも円安を嫌うから日本に何とかしろ→為替介入は怒られるので利上げ。
完璧じゃん
トランプかー。
トランプはアメリカの政策金利下げ派だから日本は為替政策金利を為替要因であげる必要はなくなったね。
トランプなんでどうなるかわからないけど。
変動さん、準備はできてますか?
迫り来る「トランプ2.0」円高で日本の金利が「爆速」上昇、そして変動金利住宅ローン危機がいよいよ現実のものに
https://gendai.media/articles/-/134500?page=1&imp=0
そうなんだよね。
トランプはドル安のはずなのに、何故か円安になっている。
なんで?
トランプ当選確実
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トランプ2.0はドル高推しらしいですよw
年利1.5%
イベ金利だか、年利1.5%ついに定期預金登場ww
周りの銀行も金利上げろ!
トランプ相場、まずは銀行株買い 金利上がる世界にらむ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0637C0W4A101C2000000/
トランプ大統領が決まり円安、株高か。石破は全く期待できないが、玉木が金融緩和寄りの政策だから、植田ショック前の株価を超えてきそうだな。
まずは日経40,000円回復。
トランプさんはアメリカファーストを推進する。
だからと言って不安になる必要はない。
日本は日本でジャパンセカンドで追随すれば良い。
そうすれば金利も上げられるし、強い日本も取り戻せる。
日本復活のチャンス。
>>31272 e戸建てファンさん
日本は技術力と観光が強い。
アメリカフォースト、ジャパンセカンドを貫けば、アメリカと一緒に世界で貫ける。
潜在能力は高い国だよ、日本は。
僕たちの親が作った経済大国。
だけど首を捻って悩んでいるのはなぜ?
おいらのためにクッキーを焼いてくれ
トランプで金利は上がるの?
ゴラアアアアアアア
利上げやらんのなら賃上げせんかい!
どっちもやらんのならスタグフレーションまっしぐらだぞ!
↓
9月の実質賃金 2か月連続マイナス 物価上昇に賃金追いつかず
2024年11月7日 8時54分 NHK
ことし9月の、働く人1人当たりの現金給与の総額は物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず、実質賃金は2か月連続でマイナスとなりました。
さすがにこんなレスに噛み付くのは、今流行りの境界知能か自作自演しかやらないだろ。
キター
年内利上げラッシュ確定か!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
年内にもう一回いっちゃいましょう。
トランプ氏勝利で日銀政策に不確実性、円安なら早期利上げも-門間氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6f2b0e62e6fe64e970c02de3cc7fb3432e...
9月の基本給が32年ぶりの高い伸び、日銀利上げ観測の支えに
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eab8e5b14df16d832e3b31c025bedf8e1e2...
トラスショックならぬ玉木ショックで、国債暴落・金利急騰だな
国民民主党ブチ上げ「大型減税策」には大きな罠…石破自民“丸のみ”なら英トラス政権の二の舞に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7248f998acf6b133d1d591e716869b7759fa...
実質賃金下がってるのに簡単に利上げできないでしょもう
賃金上げるか、利上げでインフレを抑えるかしないと
またデフレ不況に逆戻り。
↓
9月の実質消費支出1.1%減 2カ月連続マイナス
2024年11月8日 9:00 NHK
正直、世界の先進国からみた日本って影響力ほぼない国なんでしょうね。なので為替も想定通りにならない。
なので予想しても無意味でしょうね。
そう考えるとやっぱり突然の利上げに対応できない方は固定が安心ですね。利上げなったら早期返済できる方は変動ですね。
トランプに利上げ強要されたら、日本は政策なんか棚に上げて利上げせざるを得ないですしね。
インフレ率低下でアメリカ利下げか。
ソフトランディングしそうだな。
アメ年内利下げはかなり前から織り込み済みで、それで専門家などは日本の年内利上げ予測してるんですがww
焦点:トランプ勝利で円安再燃、揺れる利上げ慎重論 介入警戒感も浮上
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/3OK6LE5XXJNJJDB4A5K6MFPDDQ-...
植田総裁は日銀の経済の見通しの精度は高くないと言っている。精度が高まらないと利上げはしないとも言っているね。
日銀が経済の見通しがわからないと言っているのに予想などしても無駄じゃないのかね。
アメリカ利下げは日本利上げの前段階。
これから日本の利上げラッシュが始まる。
好景気に沸いたバブル時代をもう一度。
利上げで日本の好景気循環が始まる。
変動さん、0.15上げの返済予定表は届きましたか?