住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-25 11:00:10
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 31201 匿名さん

    >>31198 e戸建てファンさん
    ローン控除期間終わったら住み替えるから特に困らんのでは…

  2. 31202 e戸建てファンさん

    インタビュー:向こう半年は利上げ急ぐべきでない=玉木国民民主代表

    https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/54LUUEPRCRJKTHQ6QJ5S2VBORA-...

  3. 31203 通りがかりさん

    >>31187 匿名さん

    アメリカが11?12で0.5%下げるから円安はある程度収まる
    利上げせずとも物価への為替影響は軽減される

  4. 31204 匿名さん

    >>31199 マンション検討中さん
    5年くらいでローン終わるだろうよ。離婚して。

  5. 31205 検討板ユーザーさん

    なんかタワマン買ったパワカプってヘイト集めやすいのと金額の大きいぶんインパクトのある数字出しやすいからよく煽り記事のターゲットにされてるけど
    リセールバリューも高いから多少金利上昇してもじつはたいして困らんのよな
    固定か変動かより5000万以下の家買ってる方が金利上昇で資産価値暴落してダメージ大きいのでは?
    勤め先の給料も上がらなさそうだし

  6. 31206 匿名さん

    コロナ前後に買った層は売り抜けられるから問題ないよね
    次に買う物件はさらに高額なローンになるけど

  7. 31207 周辺住民さん

    >>31205 検討板ユーザーさん

    人それぞれだよ 殆どの人は不動産は快適に住むための者で値上がり期待で買う訳じゃない
    値上がりも立地と物件次第、今やタワマンのネガ要素が知れ渡り、同じ予算なら低層マンションの時代
    彼等は(自分も)1馬力で収入もあり、広さや家族優先、親の遺産もあるし、都心の必要性を感じない
    私は駅近の都内戸建で都心へ30分だが毎日行く用事は無く、リーマン辞めても稼業と財テクで一生安泰
    住処は広くて住みやすく、子供も育ち、建物ローンも残り数年、固定資産税の値上以外は満足
    パワカが湾岸タワマンに住みたいならどうぞご自由にだけど,郊外の戸建に好きで住んでいるのに文句を言われる筋合いは無い

  8. 31208 マンション掲示板さん

    唐突に始まる自分語り

  9. 31209 住民さん7

    兎にも角にも日銀は2025年度中にあと1%程度は利上げするべき。
    そうすれば好景気循環が始まって、給与もどんどん上がっていくよ。
    支払い増えても所得が増えれば問題ないんだから。

  10. 31210 評判気になるさん

    >>31194 名無しさん

    変動で組んでいるだけあって、見事な馬鹿だなあ。政策金利上がった分だけ調達金利上がるんだから銀行大儲けにはならないのに。

  11. 31211 匿名さん

    >>31207 周辺住民さん
    低層マンションは管理費修繕積立金が高すぎて手が出ない人が大半ですよ。
    物件価格が高くて維持費が安い=新築タワマンならフルローンで買えるのでサラリーマンでもある程度収入があれば買える。
    戸建ては防犯上敬遠されそうでリセール厳しそう。土地値-解体費は死守出来るのがメリットか。

  12. 31212 周辺住民さん

    >>31211 匿名さん

    低層の場合,少数世帯は確かに割高かも知れないけど、通常の板マンならタワマンよりは低コスト。
    タワマンはオーダーメイドに近く、エレベータも窓も外装も部材単価は倍かかるらしいからね。
    管理修繕費は最初は安く段々上がり平均で㎡1000円を超すと思う(戸建維持費は自己責任で自在)
    土地価格は近所の実勢平均坪400万するけど、3年前は300万だった。ただ今はバブルだと思う

    犯罪は、普通の一種低層の発生率は商業地の1/10以下,怪しい人は犬も吠えるしすぐ通報される
    戸建も警備会社契約率高いし街中も随所に警視庁防犯カメラが設置され、交番も消防署も徒歩数分
    確率論なら交通事故死の何百分の一だし心配したことはない(町内では稀に自転車盗が発生する)
    <警視庁23区丁番別犯罪件数>
    https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ni...

  13. 31213 匿名さん

    タワマンの管理費修繕費が家賃並になるかもしれない
    ローンが終わっても永遠に続く支払い地獄

  14. 31214 e戸建てファンさん

    変動さんは未払い利息が永遠に終わらなかったりして

  15. 31215 匿名さん

    来年は1%こえ
    変動型の住宅ローン金利0・625%に…福岡銀行・西日本シティ銀行・十八親和銀行が0・15%上げる
    2024/11/01 13:45
    福岡銀行と西日本シティ銀行、十八親和銀行の3行は1日、変動型の住宅ローン金利を改定し、最優遇金利を0・15%上げて0・625%とした。

  16. 31216 匿名さん

    >>31215 匿名さん

    ご苦労さんです

  17. 31217 eマンションさん

    >>31214 e戸建てファンさん

    ギリ変じゃなければ固定と変わらない金利になるだけで問題ないでしょ

  18. 31218 e戸建てファンさん

    住宅ローンの未払利息が発生した時、銀行はどうした? 現役銀行員が過去の金利上昇時の対応を解説

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1112019

  19. 31219 匿名さん

    低層マンションが管理費や修繕費が安いというのは、
    管理員が常駐じゃなく必要最低限の管理、修繕も必要最低限しかしないから。
    そのようなマンションは資産価値は下がる。
    低層高級マンションは戸数が少ないのでタワマンよりも管理費も修繕費も高くなるよ。
    板マンとタワマンは戸数が同じなら板マンの方が管理費も修繕費も安いだろうが、板マン人気ないから資産価値はタワマンが上。

  20. 31220 匿名さん

    資産価値がいいのはいいけど、ランニングコストが膨大ではね。
    資産価値なんてバブルが弾けると暴落するし。
    そうそう理想通りにはいかないよ。

  21. 31221 匿名さん

    資産価値というのは必要な管理や修繕をおこなっているか、または行えるのかも含まれている。
    まあ、タワマンの場合はプールやタワーパーキングなど管理費や修繕費がバカ高なものがあったりするから、これらが足枷となり必要な管理や修繕ができなくなるそ恐れがあるかもしれないが、その場合はタワマンだろうが資産価値は低下する。

  22. 31222 匿名さん

    リゾートマンションの資産価値が落ちるのも、必要な管理や修繕ができていない、もしくは将来的にできないから。
    もちろん立地が悪いなどもあるけども。

  23. 31223 ご近所さん

    日銀的には、自身が債務超過になって円が暴落しかねないので金利は上げたくない。
    しかし、それがばれると円安を招くので利上げを匂わす。
    政治によるばらまきが必須な状況で国債購入減額も夢のまた夢。
    どこまで頑張れるだろうか。

  24. 31224 匿名さん

    植田さんも利上げを匂わせれば日経下がるし、利上げを当面しないと匂わすと円安が進むから慎重に慎重に答えてたな。
    利上げの時期は決められる状況ではない。
    日本の物価や経済指標だけじゃなく、アメリカの先行きも見ながら、日銀の経済見通しの確度が高まらないと利上げはしない。
    日本やアメリカ経済見通しが日銀の見通し通りに進み、将来の確度も高まれば利上げをするが、確度は高くない。

    日本の政治やアメリカ大統領選後の経済見通しなど様子を見ると聞こえたけどな。

  25. 31225 匿名さん

    このスレの固定さんは変動さんのほとんどがギリ変だという前提なんだなあ

  26. 31226 マンション掲示板さん

    年内利上げするって言ってたぞ

  27. 31227 eマンションさん

    >>31226 マンション掲示板さん

    誰が?

  28. 31228 住民さん7

    固定金利も20-35年で0.6-0.9%というのがあるから、それくらいなら固定にしても良いと思う。
    変動0.1-0.2%台というのも、ほぼ利子はつかないから魅力的だけどね。

  29. 31229 匿名さん

    >>31228 住民さん7さん

    団信もついて0.6-0.9%なら迷わず選択

  30. 31230 匿名さん

    >>31228 住民さん7さん
    これは数年前の話?現時点でそんな固定金利は見当たりませんが

  31. 31231 匿名さん

    >>31230 匿名さん
    事前審査出した後に送ってくる公にしてないプランのことでは?

  32. 31232 住まいに詳しい人

    20年固定という参考にならない金利を出されても笑

  33. 31233 住まいに詳しい人

    今の固定って軽く1%超えてんじゃん
    話にならんや

  34. 31234 匿名さん

    10年固定でいくらまでならOK?

  35. 31235 住まいに詳しい人

    固定の人って当初優遇金利でしか考えないから馬鹿だなぁって思う。
    当初優遇期間が終わったらさらなる養分金利のお待ちかね

  36. 31236 マンション掲示板さん

    たしかに全期間固定なら金利動向を一切気にせず生活を送れるというメリットがあるけど
    期間固定はなんのために選ぶのかよくわからんな
    とくに当初10年なんてだいぶ勝ち目の薄いギャンブルにベットしてるようにしか思えない

  37. 31237 匿名さん

    10年平均で1%行くと思う?
    10年以降は考えないでいいよ。いざとなれば繰り上げするんで。

  38. 31238 検討板ユーザーさん

    モゲさんが、変動の人は、
    余裕をみて一時的に返済金利が2%になるときのことも考えておくべき、というようなことを言っている。
    積立投資で返済資金を賄うイメージらしい。
    金利がどうなるかはわからないけど、準備は必要だよねー

  39. 31239 マンション掲示板さん

    モゲは逆神だろw
    そしてローン借りるのに金利変動に備えるのは当たり前のこと

  40. 31240 口コミ知りたいさん

    >>31226 マンション掲示板さん

    馬ちゃんも言ってたぞ

  41. 31241 匿名さん

    10年は住宅ローン減税もらう予定なんで最初の10年固定か変動かが大事なんですわ。
    10年固定で0.7ぐらいまでなら10年固定でいいか?変動最安で今どれぐらいなんだろ。

  42. 31242 ビギナーさん

    >>31241 匿名さん
    それなら変動一択じゃん

  43. 31243 e戸建てファンさん

    自分の間違いを認めたくないから、意地になって張り合っちゃうよね

  44. 31244 匿名さん

    変動一択なの?
    変動今0.4ぐらいだけど、1超えるなら固定がいいと思ってるけど。

  45. 31245 匿名さん

    >>31242 ビギナーさん
    この場合だったら金利は二の次で諸費用が安い方が得ですよ。

  46. 31246 匿名さん

    >>31235 住まいに詳しい人さん
    10年で売るから手数料安いフラット使うのでは?

  47. 31247 匿名さん

    今、0.4とか0.5とか言っても変動なら意味ないわ。
    数年後どうなっているか・・・

  48. 31248 マンション検討中さん

    現状では
    ①2016年頃の低金利固定(35年 10年0.3% 25年0.9%)

    ②変動金利<0.5%で金利上昇時に一括返済できる目処が立っている人

    で借りた人は各々住宅ローンにおいては勝ち組と呼べるかな。
    他は余分な利息を払ったり、今後金利上昇のラスクが拭いきれない。

  49. 31249 e戸建てファンさん

    <政策金利、到達点は2%程度か>

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ea22db79b1661cc97373cb937c47925390d2...

  50. 31250 マンション検討中さん

    >>31249 e戸建てファンさん
    あながちみずほリサーチも間違ってなかったやん。

  51. 31251 匿名さん

    >>31230 匿名さん
    自分は現在進行形で20年固定金利0.23%。
    団信なしだけど、その分を加味しても十分低金利+固定というのが魅力的。

  52. 31252 ビギナーさん

    おばちゃんもう不要だよ
    同じことを繰り返し投稿しないで。過去の金利をベースにした無意味な書き込みはやめて。

  53. 31253 評判気になるさん


    利上げで経済成長と言っている人の理屈はこのレベルなんだろうなぁ

  54. 31254 マンション掲示板さん

    >>31252 ビギナーさん
    低金利固定を借りられた人に対する嫉妬が凄い。

  55. 31255 通りがかりさん

    >>31250 マンション検討中さん
    「成長率1%程度・物価上昇率2%程度の状況が続けば」って条件ちゃんと読めてる?
    今年1月時点で+1.3%見込んでた成長率も先月+0.5%まで下方修正されたばっかりだよ
    低成長のままでは利上げ行うのは無理って言ってるんだよこの記事は

  56. 31256 マンション掲示板さん

    トランプさん優勢!
    このままいけば株価・円安は進む。
    日本も利上げして追随するのが良し。
    来年は一気に利上げが進んで、日本も強さを取り戻す。

  57. 31257 マンション検討中さん

    トランプはインフレ対策→米利上げ→日米金利差による円安進行→トランプも円安を嫌うから日本に何とかしろ→為替介入は怒られるので利上げ。

    完璧じゃん

  58. 31258 検討板ユーザーさん

    >>31255 通りがかりさん

    金融緩和のせいで成長できてない日本に他にどうしろと。

  59. 31259 匿名さん

    トランプかー。
    トランプはアメリカの政策金利下げ派だから日本は為替政策金利を為替要因であげる必要はなくなったね。
    トランプなんでどうなるかわからないけど。

  60. 31260 マンション掲示板さん

    >>31258 検討板ユーザーさん

    手詰まりってこった

  61. 31261 e戸建てファンさん

    変動さん、準備はできてますか?

    迫り来る「トランプ2.0」円高で日本の金利が「爆速」上昇、そして変動金利住宅ローン危機がいよいよ現実のものに
    https://gendai.media/articles/-/134500?page=1&imp=0

  62. 31262 マンション掲示板さん

    >>31261 e戸建てファンさん
    変動です。
    準備できてないですが、どうなっていくか楽しみですね。
    今年は飽きないなー。

  63. 31263 匿名さん

    そうなんだよね。
    トランプはドル安のはずなのに、何故か円安になっている。
    なんで?

  64. 31264 e戸建てファンさん

    トランプ当選確実
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  65. 31265 匿名さん

    トランプ2.0はドル高推しらしいですよw

  66. 31266 検討板ユーザーさん

    年利1.5%
    イベ金利だか、年利1.5%ついに定期預金登場ww

    周りの銀行も金利上げろ!

  67. 31267 検討板ユーザーさん
  68. 31268 検討板ユーザーさん
  69. 31269 e戸建てファンさん

    トランプ相場、まずは銀行株買い 金利上がる世界にらむ

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0637C0W4A101C2000000/

  70. 31270 匿名さん

    トランプ大統領が決まり円安、株高か。石破は全く期待できないが、玉木が金融緩和寄りの政策だから、植田ショック前の株価を超えてきそうだな。
    まずは日経40,000円回復。

  71. 31271 住民さん5

    トランプさんはアメリカファーストを推進する。
    だからと言って不安になる必要はない。
    日本は日本でジャパンセカンドで追随すれば良い。
    そうすれば金利も上げられるし、強い日本も取り戻せる。
    日本復活のチャンス。

  72. 31272 e戸建てファンさん

    >>31256
    >>31271
    日本の何が強いの?強くなれるの?
    根拠なさすぎでしょう。
    どこかが強ければ、どこかが弱い。日本は中身が無い弱い国だよ。

  73. 31273 マンション掲示板さん

    >>31272 e戸建てファンさん
    日本は技術力と観光が強い。
    アメリカフォースト、ジャパンセカンドを貫けば、アメリカと一緒に世界で貫ける。
    潜在能力は高い国だよ、日本は。

  74. 31274 マンション掲示板さん

    僕たちの親が作った経済大国。
    だけど首を捻って悩んでいるのはなぜ?

  75. 31275 匿名さん

    おいらのためにクッキーを焼いてくれ

  76. 31276 e戸建てファンさん

    >>31273
    フォースト
    世界で貫ける

    ?????

    迷惑おばちゃん降臨

  77. 31277 マンコミュファンさん

    >>31210 評判気になるさん

    固定さんがまた間抜け晒してるね
    トランプ様々で銀行株爆上げごちそーさんですw

  78. 31278 口コミ知りたいさん

    >>31276 e戸建てファンさん
    アメリカ軍と

  79. 31279 匿名さん

    トランプで金利は上がるの?

  80. 31280 口コミ知りたいさん

    >>31277 マンコミュファンさん

    固定はいまだに年内に利上げがあると思ってる経済音痴ばかりだからね

  81. 31281 匿名さん

    ゴラアアアアアアア
    利上げやらんのなら賃上げせんかい!
    どっちもやらんのならスタグフレーションまっしぐらだぞ!

    9月の実質賃金 2か月連続マイナス 物価上昇に賃金追いつかず
    2024年11月7日 8時54分 NHK
    ことし9月の、働く人1人当たりの現金給与の総額は物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず、実質賃金は2か月連続でマイナスとなりました。

  82. 31282 マンコミュファンさん

    >>31280 口コミ知りたいさん

    変動はいまだに年内に利上げがないと信じたい掲載音痴ばかりだからね

  83. 31283 匿名さん

    さすがにこんなレスに噛み付くのは、今流行りの境界知能か自作自演しかやらないだろ。

  84. 31284 匿名さん

    >>31282 マンコミュファンさん

    もう飽きたから帰っていいよ、日本語音痴のおばさんは

  85. 31285 マンコミュファンさん

    キター
    年内利上げラッシュ確定か!
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  86. 31286 e戸建てファンさん

    年内にもう一回いっちゃいましょう。

    トランプ氏勝利で日銀政策に不確実性、円安なら早期利上げも-門間氏
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6f2b0e62e6fe64e970c02de3cc7fb3432e...

  87. 31287 e戸建てファンさん

    9月の基本給が32年ぶりの高い伸び、日銀利上げ観測の支えに
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2eab8e5b14df16d832e3b31c025bedf8e1e2...

  88. 31288 e戸建てファンさん

    トラスショックならぬ玉木ショックで、国債暴落・金利急騰だな

    国民民主党ブチ上げ「大型減税策」には大きな罠…石破自民“丸のみ”なら英トラス政権の二の舞に
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7248f998acf6b133d1d591e716869b7759fa...

  89. 31289 評判気になるさん

    実質賃金下がってるのに簡単に利上げできないでしょもう

  90. 31290 匿名さん

    賃金上げるか、利上げでインフレを抑えるかしないと
    またデフレ不況に逆戻り。

    9月の実質消費支出1.1%減 2カ月連続マイナス
    2024年11月8日 9:00 NHK

  91. 31291 匿名さん

    正直、世界の先進国からみた日本って影響力ほぼない国なんでしょうね。なので為替も想定通りにならない。
    なので予想しても無意味でしょうね。
    そう考えるとやっぱり突然の利上げに対応できない方は固定が安心ですね。利上げなったら早期返済できる方は変動ですね。

  92. 31292 口コミ知りたいさん

    トランプに利上げ強要されたら、日本は政策なんか棚に上げて利上げせざるを得ないですしね。

  93. 31293 匿名さん

    インフレ率低下でアメリカ利下げか。
    ソフトランディングしそうだな。

  94. 31294 名無しさん

    >>31293 匿名さん
    日本が利上げする理由がなくなっていきますね。

  95. 31295 マンコミュファンさん

    アメ年内利下げはかなり前から織り込み済みで、それで専門家などは日本の年内利上げ予測してるんですがww

  96. 31296 eマンションさん

    >>31294 名無しさん
    トランプ ドル高嫌い。アメリカ利下げできないから日本金利あげてよ。→石破 承知しました!植田、利上げだ!→植田 了解っす。

  97. 31297 e戸建てファンさん

    焦点:トランプ勝利で円安再燃、揺れる利上げ慎重論 介入警戒感も浮上

    https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/3OK6LE5XXJNJJDB4A5K6MFPDDQ-...

  98. 31298 匿名さん

    植田総裁は日銀の経済の見通しの精度は高くないと言っている。精度が高まらないと利上げはしないとも言っているね。
    日銀が経済の見通しがわからないと言っているのに予想などしても無駄じゃないのかね。

  99. 31299 口コミ知りたいさん

    アメリカ利下げは日本利上げの前段階。
    これから日本の利上げラッシュが始まる。
    好景気に沸いたバブル時代をもう一度。
    利上げで日本の好景気循環が始まる。

  100. 31300 e戸建てファンさん

    変動さん、0.15上げの返済予定表は届きましたか?

  101. 31301 検討板ユーザーさん

    >>31299 口コミ知りたいさん

    ネタがすぎてさすがにわらえんわなぁ

  102. 31302 eマンションさん

    >>31300 e戸建てファンさん
    届きました。月の返済が1000円ちょっとあがったので、破産目前です。

  103. 31303 e戸建てファンさん

    >>31302
    それは大変ですね。これからどんどん金利が上がっていくでしょうから、早くこっちの固定にいらっしゃい。

  104. 31304 匿名さん

    利上げ煽ってる専門家も数年かけて2%がやっとという見解
    今団信付きの全期間固定だと1.5%あたりが最安?
    これから固定にしてもほとんど意味ないでしょ

  105. 31305 e戸建てファンさん

    【住宅ローン専門家が対談】金利上昇と物価高騰で破綻する前に取るべき対策とは?(前編)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/57e538743df7ae9a6c43650d036680bb51c9...

  106. 31306 e戸建てファンさん

    千日 将来的に、住宅ローンの変動金利は4%に近づいていくものとお考えですか?

    淡河 はい。5年後には住宅ローンの変動金利が4%になっていても不思議ではないと思っています。

  107. 31307 検討板ユーザーさん

    >>31299 口コミ知りたいさん
    逆だろ
    アメリカ利下げは日本利上げ不要になるんや

  108. 31308 通りがかりさん

    トランプさんになって通貨安合戦になる。金利は下がり、インフレはますます進行する。
    変動から固定に変えるなど具の骨頂。

  109. 31309 マンコミュファンさん

    日経新聞は4%ぐらいになってましたけどね。

  110. 31310 マンション検討中さん

    4%wwwバブル期かよ
    空前の好景気がくるってか?w
    よくそんなお花畑予想間に受けるな

  111. 31311 検討板ユーザーさん

    >>31310 マンション検討中さん
    ビビってんじゃねえよw
    お前だろチキンはw

  112. 31312 検討板ユーザーさん

    4%って別にバブルでもなんでもないですね。
    むしろ普通じゃないですか。
    バブルは6%以上とか。
    ちなみにVanguard社もそれくらい予測してますもんね。

  113. 31313 e戸建てファンさん

    インフレというのは、「お金の価値が減少」することだ。したがって、これまで述べてきた「不動産そのものの価値の減少」を無視すれば「物」である不動産に投資するのは正攻法である。ローンの「実質返済額」は、インフレによって減少していくのだ。ただし、それはフラット35などの長期固定金利ローン借り入れの場合に限る。

    インフレになれば、金利も上昇するから変動金利で借り入れて不動産を購入している場合、地獄を見るかもしれない。

    https://gendai.media/articles/-/89997?page=3

  114. 31314 マンコミュファンさん

    マンション価格は上がり続けるし、金利も上がり続けるのか。そんな好景気?ちょっと想像できないが一応は備えておくのが安心だろうなぁ

  115. 31315 匿名さん

    1%台の住宅固定ローン金利が、将来2%、3%と上がっていくかは誰にもわからないこと
    変動金利も1%を超えるかもわからない。
    わからないから固定にするならいいけど、将来固定の方が得になるからという理由で固定金利を選んでしまうと、変動金利選択した人以上に金利を気にしてここの固定さんみたくなる。

  116. 31316 e戸建てファンさん

    変動にして金利が上がらないか心配して眠れなくなるよりいいんじゃない?

  117. 31317 匿名さん

    変動にすると眠れなくなる人が固定にするんだろうけど、そういう人は固定にしても金利上がれ~の気になってしかたない感じよね。

  118. 31318 検討板ユーザーさん

    >>31302 eマンションさん
    月千円上がっただけで破産寸前ってヤバくない?
    ローン組む以前の問題かも。

  119. 31319 e戸建てファンさん

    月1000円で破産目前は冗談だろうが、そのうち冗談にならないくらい上がってくるからね。

  120. 31320 マンション検討中さん

    月1000円しか上がらないなら大した額借りてないだろ

  121. 31321 通りがかりさん

    固定は安心を高い金で買ってるんだから得しようとすんなw

  122. 31322 検討板ユーザーさん

    >>31320 マンション検討中さん
    35年3500万ですね。

  123. 31323 eマンションさん

    >>31321 通りがかりさん
    得しようというよりは自分より得する奴がいるかことが許せないんだろう
    足の引っ張り合いが好きな日本人らしいっちゃらしい

  124. 31324 検討板ユーザーさん

    千日 将来的に、住宅ローンの変動金利は4%に近づいていくものとお考えですか?

    淡河 はい。5年後には住宅ローンの変動金利が4%になっていても不思議ではないと思っています。

    ほらね。
    Vanguard社や日経新聞だけじゃなく他のジャーナリストも予言してる。

  125. 31325 検討板ユーザーさん

    今まで金利上昇局面だったにもかかわらず、無理やり金利を抑えたために、住宅ローンは変動金利が優位になるという特殊な状況だった。それが、ようやく中間ゾーンに突入し、従来どおりのセオリーに戻るのが2~3年後だろうと思っています。

     そもそも中間ゾーンになると、住宅ローン変動金利は全期間固定金利を必ず上回りますからね。その事実を知らない人は多い。

    千日 「住宅ローンは変動金利一択」みたいなフェーズではなくなってきていますよね。

  126. 31326 検討板ユーザーさん

    そもそも固定金利並みの金利で家を購入出来ない弱者変動民の連中は家を買うなって事だね。

    変動でもいつでも繰り上げ返済できる変動。
    固定金利でもなんの問題のない固定。
    それ以外はヤバいぞ

  127. 31327 匿名さん

    たいして賃金上がらない。

    物価上昇。
    光熱費上昇。
    税金増税。
    ローン上昇。

    チーン (-人-)

  128. 31328 匿名さん

    NEC社長「グループ全体でジョブ型へ」 人材流動化狙う
    2024年11月11日 15:00

  129. 31329 匿名さん

    >>31326 検討板ユーザーさん
    まぁギリ変は淘汰されても仕方ない
    ハイレバで信用取引してるようなもんやし

  130. 31330 口コミ知りたいさん

    金利は0.5%くらいなら上げられるかもしれないが、それ以上は日銀債務超過になるから無理でしょう。
    物価高を享受するほうが幸せだと思います。

  131. 31331 匿名さん

    一時の金利200倍とかの報道はないにしろ、定期預金もじわりじわりと上がってきてるね。

  132. 31332 匿名さん

    仕込んでた銀行株が爆上がりでウマウマですわw
    変動だけどどんどん上がってもろておk

  133. 31333 マンコミュファンさん

    株価上昇時は金利上昇なんて気にならないよね
    8月はオワタと思ったが…

  134. 31334 匿名さん

    銀行株乱高下してるね
    市場も金利が本当に上がるかどうかだいぶ迷っているように見える
    金利上げ予想の人たちはもちろん下がったタイミングで仕込んでるんだよね?

  135. 31335 e戸建てファンさん

    早ければ2025年度後半に 1.0%の水準まで段階的に利上げしていくパスというのが、現在の日銀が想定しているものであれば、やはり12月の決定会合での利上げの可能性が意識されよう。

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4d12ad0c62dd1e50d4c45d5d59c48...

  136. 31336 匿名さん

    今度こそ頼むぜ!
    一気に0.5くらい上げてくれ。

    円安と金利高のダブルで高まる日銀利上げ観測、市場は年度内を確実視
    11/13(水) 12:20配信 Bloomberg
    日本の国債市場で金利上昇の勢いが増している。
    米国の大統領選挙でトランプ氏の再登板が決まり、インフレ政策発動への警戒から米金利の上昇と円安・ドル高が同時に進み、円安の抑制に向け日本銀行が早期に追加利上げに動くとの観測が広がっているためだ。

    市場は年度内を確実視
    市場は年度内を確実視
    市場は年度内を確実視

  137. 31337 マンション検討中さん

    円安でも日経平均が上がらなくなったな
    それともこれからかな?

    https://www.dlri.co.jp/report/macro/387868.html

    利上げしても円安にはならず輸入品は高く、賃金上がった分の転嫁が本格化し物価は高いままか
    更に継続して賃金上がるとは思えんけど
    日本はどうなんのかね~

  138. 31338 匿名さん

    >>31337 マンション検討中さん
    賃金上げる方法は一つ
    儲かる産業の儲かる会社で自分の能力を発揮する

  139. 31339 匿名さん

    >5年後には住宅ローンの変動金利が4%になっていても不思議ではない

    いまだに0.3%台の変動金利のすばらしさ
    固定の新規は2.5%を超えて4%行くかもしれない

  140. 31340 匿名さん

    自分は低属性のフラット民だけど、今は違う意味で少し震えが・・・。
    2年前に決断して、ボロアパート家賃レベルでフラットを組んで新築を建てた。
    平均0.9%でローン控除13年間1%付き。
    今にして思えば滑り込みでラッキーだった。
    もし2年先送りして今から検討していたら自分の属性では新築をあきらめていただろう。
    低属性の人生は博打だよ。

  141. 31341 マンコミュファンさん

    >>31340 匿名さん
    属性よくても何があるかわからないので、人生皆博打ですよ。
    駅で目潰しあって失明して働けなくなるかもしれないし。

  142. 31342 匿名さん

    >>31341 マンコミュファンさん
    だったら賃貸の方がリスキーですね。

  143. 31343 匿名さん

    円安が止まらない。
    今月末でいいから利上げしてよ。
    庶民はインフレで苦しんでいるよ。

  144. 31344 e戸建てファンさん

    >>31340
    平均0.9%ってどういうこと?

  145. 31345 匿名さん

    SP500資産が増えているのだけど、インフレで苦しいとか言っている人、庶民の味方の新NISAで投資していないの?

  146. 31346 名無しさん

    >>31345 匿名さん

    してないだろうね
    固定で安心料に高い金利を払うってことはリスク許容度が著しく低いってことだから
    元本保証されない資産なんて持ってないんじゃない?

  147. 31347 匿名さん

    >>31346 名無しさん
    投資に回したいのと絶対に繰り上げ返済したくなかったから固定金利にしたんですが…

  148. 31348 入居済みさん

    投資ってそんなに偉いんか?

    現金化せず数字が増えただけで喜ぶのは違うんでないかい?

  149. 31349 入居済みさん

    投資に回したいなら変動一択でしょう
    金利が上がるときは相場も上がる

  150. 31350 匿名さん

    >>31349 入居済みさん
    >金利が上がるときは相場も上がる
    だからサヤが広がるとみて固定で借りたんだけどあんまり金利が上がらんっていう。
    不動産投資の人たちは2%とかで固定に借り換えてる人多い。

  151. 31351 匿名さん

    庶民の投資は余裕資金でするもの。
    投資のために今より高い金利に固定して投資するとか本末転倒。金利を固定することで利回りも固定できたとか思うのだろうけど、変動金利の利上げリスクより不動産相場の変動リスクの方が高いと思うけどね。

  152. 31352 匿名さん

    この前、新橋に行ったら靴磨きのおじさんが、
    株を買えと盛んに言っていたよ。

    おそらく数年以内に世界恐慌>世界大戦という流れになる。
    歴史は繰り返す。

  153. 31353 匿名さん

    https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1901643

    利上げ合戦始まりまーす!

  154. 31354 匿名さん

    今は12月だ1月だとか言われているけど、
    待つのが嫌なので11月にやっちゃってよ。
    利上げ

  155. 31355 匿名さん

    待つの嫌だと言ったって、仮に日銀が11月に追加利上げしたって、変動金利上がるのは7月からだから変わらんよ。

  156. 31356 匿名さん

    ちびちび上げないで12月0.5追加利上げやっちゃえ!


  157. 31357 匿名さん

    やっちゃえ、日産
    やっちゃえ、日銀

  158. 31358 匿名さん

    玉木の減税政策が進めば利上げも近いかなと思ったけど、財務省と厚生労働省による抵抗も激しくすんなりいかなそうね。
    そりゃ植田さんも経済見通しの確度は高くないという訳だ。

  159. 31359 e戸建てファンさん

    アメリカの長期金利が今後上昇を続け、先に目安に挙げた5%を超えていくようであれば、おそらくそれに伴って為替も大きく円安方向に振れ、日本の長期金利も1%を大きく超えていくことになろう。そうなると、日銀の政策金利引き上げが現実味を帯びてくる。

    https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/5c9c3385cb90e752c470b256228687...

  160. 31360 e戸建てファンさん

    「金利が0.3%上がって住宅ローンが払えない」4人家族の危機…解決策はあるのか?【FPが解説】 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9c9d6f7ffa8ac5330841d85a2952fdad60a6...

  161. 31361 マンコミュファンさん

    >>31360 e戸建てファンさん
    まだ政策金利0.25%しか上がってないのにどこの世界の話かな?
    フィクションに突っ込むのもあれだがローン払えない危機なのに
    子供を理由にパート増やそうともしない妻もなかなか

  162. 31362 匿名さん

    変動金利で住宅ローンを借りていたのですが、話を聞いたところ、購入した時点でギリギリ返済していけるというレベルでローンを組んでしまったため、0.3%の上昇によって毎月の返済を負担に感じるようになったそうです。

  163. 31363 匿名さん

    利上げを急げ!


    日銀の植田和男総裁は18日午前、名目の金利から予想物価上昇率を差し引いた実質金利は「2010年代と比べてもマイナス幅が拡大しており、金融緩和の度合いはむしろ強まっている」と評価した。

    金融緩和の度合いはむしろ強まっている
    金融緩和の度合いはむしろ強まっている
    金融緩和の度合いはむしろ強まっている

  164. 31364 匿名さん

    >玉木の減税政策が進めば利上げも近いかなと思ったけど、財務省と厚生労働省による抵抗も激しくすんなりいかなそうね
    その経済感覚大丈夫ですか?

    > 0.3%の上昇によって毎月の返済を負担に感じるようになったそうです。
    その記事読んで信じていますか?

  165. 31365 匿名さん

    半年ぶりくらいに金利確認したけど、住宅ローン変動金利は変動してないみたいだね
    また半年後に確認しに来るよ

  166. 31366 e戸建てファンさん

    日銀、円安進行なら12月利上げも 25年度に1%到達か

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD225US0S4A021C2000000/

  167. 31367 匿名さん

    米国ローン拒否率、自動車・住宅借り換えで過去最高に
    2024年11月19日 7:40 日経
    【ニューヨーク】米国の消費者が与信を受けにくくなっていることがニューヨーク連銀の18日公表の調査結果でわかった。

  168. 31368 通りがかりさん

    >>31367 匿名さん 
    属性の低い人に貸さないのはいいこと
    ちゃんとサブプライムローンの失敗から学んでるね

  169. 31369 匿名さん-戸建て全般

    本当に金利が上がるなら、今からでも銀行株をいっぱい買わないとね。
    固定さんは銀行株をたくさん買っているはずですよね?

  170. 31370 匿名さん

    本当に金利が上がるなら

    今だに金利が上がらないと思ってる人もいるんだ。
    これからの日本は100%上がるしかないのに。

  171. 31371 匿名さん

    >これからの日本は100%上がるしかないのに。
    この考えが笑える

  172. 31372 通りがかりさん

    100%なんて馬鹿まるだしのワード使っちゃう時点で固定さんの知能が知れるね笑

    大事なのはいつ、どれだけ上がるか
    そして永遠に上がり続けるとも限らないんだよね

  173. 31373 評判気になるさん

    変動だけど正直金利が上がるか下がるかなんて読めないから銀行株仕込んでヘッジしてるよ
    すでに金利2%くらいまで上がっても相殺できるくらいの含み益は出てるけどいつ利確するか迷う…

  174. 31374 匿名さん

    変動さんも大変だねぇ。
    上がってほしくないと思う気持ちはわかるけど、JPMの報告書読んだ?
    まぁ英文だから読めないか

  175. 31375 e戸建てファンさん

    日銀は12月か1月利上げを「真剣に検討」、再来年2%近くも-渡辺教授
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0b8e555d68cf8fcf10fb28b2d9ec5979d2...

  176. 31376 匿名さん

    日本銀行出身で物価研究が専門の渡辺努東京大学大学院教授は、日銀の追加利上げのタイミングについて12月か来年1月の金融政策決定会合との見通しを示した。
    その後も段階的な利上げによって2026年までに政策金利が2%に近づく可能性があるとみている。

    2026年までに政策金利が2%に近づく
    2026年までに政策金利が2%に近づく
    2026年までに政策金利が2%に近づく

  177. 31377 匿名さん

    これから大変だねぇ。
    年金も将来わからないから政府はNISAとか推進して各自で何とかしてくれって言ってる様なもんなのに、これからどんどん支払いが増えてく。
    ローン有り無しで貧富の差が広がりそうだね。

  178. 31378 検討板ユーザーさん

    将来政策金利の上昇で
    変動金利が総支払額で固定より多くなる日が来るのかな?

  179. 31379 匿名さん

    円定期預金の金利もいつの間にか上がってますね。
    ソニー銀行→0.7
    楽天銀行→0.4
    次の利上げで円定期預金1%は近い?

  180. 31380 評判気になるさん

    固定も変動も今のうちに銀行株たっぷり仕込んでおけよー
    多少の金利上げ下げなんて気にならなくなるぞw

  181. 31381 匿名さん

    INPEXなど買わずに銀行株買い増しとけば良かったなとは思うものの、銀行株はかなり安い価格で買っているので、買いまして平均購入単価が上がるのが嫌なんだよね。
    まあ、株を買うと配当という金の成る木が増えていく訳だし、インフレ心配するくらいならまずはポートフォリオ鉄板の銀行株買っとけは正論だわな。

  182. 31382 職人さん

    この先、減税とバラマキやらなきゃいけないのですから、国債購入減額は難しそう。
    よって円増刷→円下落。
    金利上げれば利払い増、株安による日銀債務超過で円暴落の恐れあり。
    それを決定づける弾きがねを弾くのはさすがに回避するでしょうから金利はそうそう上げられない。
    安倍黒田の罪深し。

  183. 31383 匿名さん

    >>31382 職人さん
    もしかしてアベノミクスで利益出せなかった人ですか?


  184. 31384 eマンションさん

    >>31380 評判気になるさん
    銀行株、今のうちに利確したほうがいいよ。下がるから。預金金利上げちゃったのに貸出金利上げられないで銀行が困る未来が見えます。

  185. 31385 マンコミュファンさん

    いまだに金利が上がらないと思ってる人は株やっても損切りできずに退場するタイプなんだろうな。
    下降トレンドに入ってるのに勝手な思い込みからもう下がらないもう下がらないってなってそうw

  186. 31386 匿名さん

    植田ショックで退場した人達が損しているから、あまりにビビりは投資もローン選択も失敗してしまうとも言える。

  187. 31387 eマンションさん

    逆に一度上がった金利はもう下がらないと思ってる固定も近視眼的なバイアスに囚われてるしね
    まるで急騰銘柄に飛びついて狩られるイナゴのように

  188. 31388 匿名さん

    ここ20年は上がることは多々あるけど下がることはないよ。

  189. 31389 匿名さん

    来年2%?

    日銀「12月に利上げ後、25年に1%到達」、エコノミストが自信を深めるワケ
    11/22(金) 7:00配信 ビジネス+IT
    第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 藤代 宏一氏は、日銀が2024年12月に25ベーシスポイント(新たな政策金利はプラス0.50%)の利上げを決定した後、2025年末までに追加で2回(累積50ベーシスポイント)の利上げを実施し、政策金利が1.0%に達するとの見通しに自信を深めているという。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸