- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
手術に例えたくて仕方がない人
まあ数字は嘘つかないから月曜日の日経だな。
時間外は騙しの可能性もあるから
まぁ逆にちょっとリバったのが騙しの可能性もあるけど
とりあえず固定民が性悪ということだけが確定してるスレだね
金利が上がると思って固定にしたのだろうから利上げが嬉しいのだろうなとは思うが、想像力が欠如してるようにも思える。
日経暴落はGPIFの年金運用にも影響し、将来の自身の貰える年金が減ることにもなるのに喜ぶ意味がわからん。
利上げしても日経が上がり続ける好景気なら嬉しいのもわかるけど。
はい。金利が上がろうが下がろうが超低金利で全期間固定してるのでどうでもいいです
(でもやっぱり気になるから毎日スレは見にきちゃうんです…!)
(それはそう……!みんなにも利息を払ってほしい……できれば自分以上……!)
というか結局銀行は基準金利上げても優遇幅は下げて新規借入は低金利を維持してるんだよね
そりゃそうだよねこのまま上げ続けるだけだと新規が借りてくれなくなるわけだから
つまりこれから変動で借りる人が一番おいしいとこどりっていうね
これからも変動一択なのかね
わい固定。変動民を高見の見物。
もう8年変動金利0.6%で払い続けてるのでこれから2年くらいで3.5%くらいまで上昇しても総支払額は8年前に固定金利で借りた場合よりも少なく済む計算
4.0%まで一気に上がったらトントン、5.0%まで上がれば固定で借りてた方が少し得だったなと思うけど後悔はしないくらいの感覚
まあ2.0%以上になるんだったら一括返済しちゃうけど
バブル崩壊直後でも変動5%とかで借りるのが普通だったのに何をみんなビビっているのやら
ここの固定は変動がビビらないから、何とか変動をビビらせようと書き込んでいるうちきにここにいついてしまったんだろうな。
残債80万の変動0.775%だからビビりようがない。
今年12月までに完済予定だから、ローン期間は13年4ヶ月。
当初悩んだフラットよりも固定期間が長かったな。
石破新総裁選出、日銀の年内利上げ観測強まる
2024年9月28日 20:18 日経
変動マン、小学生な強がりでウケる。
石破で利上げ確定。
月額3万ー5万位返済増えるけど頑張れよ。
ま、余力はあるだろう。
返済額軽減と期間短縮の両方の繰り上げで9月の支払いは、65,493円。内利息は463円。
ワンルームのアパート家賃より安いが、また繰り上げしちゃうから、もう年内完済だ。
今の変動よりはだいぶ高い0.775%だけど、変動選んだお陰で早く完済できるから感謝よ。
完済しても裏切って金利上がれなんて思わないからね。
我が家は2回目の住宅ローン返済中。1回目は20年前のフラットで金利が高いから必死に繰上げ返済。今の2回目は変動。金利が安くてビビった。が、住宅価格は2倍以上。思い切りました。
前住居を売った資金を含めて債券に投資したので利息でのんびり返済する予定です。
変動を選んでいいのは金利上昇時にサクッと一括返済できるお金持ち。変化に対応できない一般サラリーマンは固定一択。固定金利が高いと感じるのなら借入金額がそもそも間違っている。
マジか!
↓
だから大方の予測は2%~4%
最低でも1%。
もげ澤は知らんけど。
新ニーサで外国株積み立て民にとったらこれからの円高は大歓迎だね。
将来は円安になれば株価関係なくほぼ勝ち。
先物2500円も下がってるの何で?
まあ前回5000円下がったからそれほど驚かないけど。
人間はすぐ慣れる。
石破総裁は金融緩和維持するとさ。
まだデフレは脱却できたと断言できない。この状況で金利を云々かんぬん言ってはいけないと言っている。
先物の下げは石破総裁への市場の評価だろうが、経済音痴の評価を覆してくれ。
石破さんは非正規をなくすと明言しているので、実現すれば労働者の賃金が上がって、
ますます利上げに。
石破総裁も総理になれば理想と現実の違いを理解して政治するでしょ。
株価暴落させて非正規なくしますよと言ったって誰もついていかない。
それがわかったから金融緩和を引き継ぐと言って明日の日経の大暴落を食い止めようとしている訳で。
ソフトランディングだよな。
デフレ脱却後は当然利上げ。
三菱UFJ信託銀行だけど、今取り扱ってる住宅ローンは三菱UFJ銀行の仲介で三菱UFJ銀行の金利に準ずるけれど、
昔取り扱ってた信託銀行のプロパー住宅ローンは金利変わらないんだって、実質固定のお宝ローンっぽい
経済学者の高橋洋一氏が28日放送のABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演。
27日に投開票された総裁選で新総裁に選出された石破茂元幹事について言及した。
高橋氏は「石破新総裁誕生で財務省は大喜び!消費税15%も狙っている。さらに最悪なのが立憲の野田佳彦代表も消費増税の張本人」と指摘した。
石破氏について「典型的な緊縮財政派。あと金利正常化ということで利上げ派。これは最悪」と評した。また野田氏についても「(財務省から)〝使い勝手よしひこ〟と言われている。
この下に就いた幹事長の小川淳也って2人とも大増税論者」と明かした。
え?
非正規と正規の関係はコインの表裏だよ。
非正規をなくすということは、正規もなくすという意味。
コインの表裏どちらも片側だけを無くすことはできないのと同じ。
正規をなくすのも非正規をなくすのも同じ意味。
竹中の狙いはそこ。
そもそも世界には労働者を正規非正規に区別することはない。
てかやったら人権問題になるし。
電気、ガス、郵便値上げに加えて増税、利上げ、株価下落で日本は確実に景気が悪くなりますね
郵便値上げ、電気・ガスも 暮らしに負担重く―10月から
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024092900314
まぁ2~3%くらいに金利上がったとしても損益分岐点考えたらねぇ
答えは決まってくるよね
3%も上がるなら日本は空前の好景気だなw楽しみ
自動車保険で判断すればいい。
無事故無違反で保険料がもったいないと思う人は変動金利。
無事故無違反で保険料がもったいないと思わない人は固定金利。
ふつうに保険でたとえればよくね?
もし怪我や病気になっても自費で治療費がまかなえる(と思う)人とは保険に入る必要ない →変動金利
万が一のときに治療費が出せない(キャッシュに余裕がない)人は入っておくべき →固定金利
問題なのは、十分なキャッシュがないにもかかわらず保険に入らない人
10月1日から大手銀行が住宅ローン変動金利引き上げ 住宅販売の現場では駆け込み需要
https://news.yahoo.co.jp/articles/f020acb52e709ce423f1ee874e6eb099e69c...
なんで駆け込み需要?
基準金利上がっても新規契約は金利据え置きなんたがらむしろ様子見が増えるのでは?
>>30629 検討板ユーザーさん
10/1以降の優遇幅を拡大する銀行とか出てきてるの?
じぶん銀行はキャッシュバックキャンペーンだかを発表してるが、優遇幅の拡大については触れていない
10/1以降の契約者は優遇幅拡大し、既存客はキャッシュバックで不満を和らげる気かな?