- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
あはは。9月利上げじゃねーのか?
固定民はずいぶん弱気になってるのぉ。
日銀タカ派ばかりで調子のってたの?
0.5を超える時にとんでもないハードルあるから。2007年リーマン前にも0.75にできなかった。で、いつ1.0になるんだ?あはは。
昨日驚いたのは、日銀が1%もの利上げを示唆したのに
株が全く反応なかった。
というよりむしろ暴騰していた。
前から言われている通り、日経は日銀の利上げとは無関係ということが改めて証明された形。
だから、利上げを急げ!
10年上がらないと言っていたモゲ子さんはドバイにいくの?
まだまだ円安だよ。
120~130円が適正。
利上げを急げ!
>>30311 通りがかりさん
0.5-0.75%ぐらいじゃね?
0.3%以下ってここ1-2年だと思うが
0.38%なんだが1月から0.63%だわ
更に1.0%上がると固定と変わらんか高くなるな~
日本は円高による成長する企業を育てられていないのは日経みてればわかりそうなものだか。
円高要因は、アメリカ利下げと日本の利上げだ。
アメリカ利下げ局面で、日本が利上げして景気がよくなると騒いでいるのは、資産なく僅かな物価上昇で生活が苦しい貧民層としか思えないね。
貧民以外ははおいおい、馬鹿なことはやめなさいと思ってるのが大半かと。
変動金利で0.3%と言っても借入時に手数料2.2%とか払ってると実質的に0.5%と変わらない。政策金利が1%になって適応金利が1.5%にでもなったら、固定の方が利率が低くなってくる。
今月で政策金利が0.5%になった時点であと0.5%以下しか差がないわけだから、ここ数年以内に借りた人に関しては固定の方が安全だし、精神的余裕が大きいと思う。
自分は二行で比較して、55000円と33000円でした。変動金利の場合は定率型で100万以上、定額型では金利がちょっと高くなりました。
定率型が増えているのは見た目の金利を低くするのと、今後金利が上がって借り換えが起こってもいいように始めに利益を確保しておくためって話聞いたけど?
「話にならない」「ウチのデスク連中ですら…」日経新聞の編集幹部が嘆いたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c16b17fabe27706af35428301df1af38174...
株は円高耐性、利上げ耐性が出てきているね。
これなら安心して9月利上げも可能。
9月の配当月で利上げも決定されているのに銀行株も弱い。明らかに日本は円高耐性がないでしょ。
変動は繰り上げが前提なんだから手数料型じゃなく、保証料一括前払いで、ローン減税終了時に繰り上げして保証料を取り戻す人が大半じゃない。
これな。
↓
住信SBIのひっそり変えた住宅ローン規約が波紋
住宅ローン業界の不文律を破る「禁じ手」
住東洋経済
2024/09/13 6:00
NYダウは下落前の水準を超えてきてる
来週の日経平均どうなんだろうね?
38500円ぐらいには回復するかな?
無理?
9月はないかもね。
流石にアメリカと同時は影響がでかくなるから。
10月かも。
しかもアメリカさんは大幅利下げの可能性が高い。
同時は無理だろう。
変動型の住宅ローンの基準金利、肥後銀行と鹿児島銀行が0・15%引き上げ…10月1日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ed4976f7f3efc726799aa5d09dff08490e...
国内だけを見れば早急に中立金利1%に戻した方がいいけど、
アメリカが大幅利下げの可能性があるから、同じタイミングは難しいだろうね。
日本は10月に多めの利上げをお願いします。
高市さん
グッジョブ
アメリカと同時になるのは9月はなさそう。
このスレも10月までお休み。
配偶者年金の廃止、連合会長の肝煎り 厚労省は動けず
2024年9月16日 5:00 日経
労働組合の中央組織である連合は8月、初めて配偶者年金の廃止を求める提言案をまとめた。
ついに始まったか。
↓
「これから変動金利を上げます」と発表する銀行が続出!
9/15(日) 11:12配信 ダイヤモンド不動産研究所
返済中の変動金利住宅ローンの金利引き上げを公表する銀行が続出中
2024年8月初旬から「住宅ローン変動金利を引き上げる(または「基準金利を見直す」)」と、金融機関が相次いで発表しています。
市場は10月の利上げは織り込み済みなのかな?
高市なら金利据え置き。小泉石破だと上げの構図かな。
アメリカのおかげで円高傾向だからインフレが弱まる。
そうなると実質賃金のプラスが続く可能性が高い。
そうなれば早い段階で中立金利1%くらいにはいく。
日銀が明言してるんで。
そうした言い方の場合、1%で止まるものですか?それならまだ変動の方が安価……
まずは中立金利の理解から。
わからん。中立金利1%がになった場合の変動金利への影響を誰か賢い人噛み砕いて教えてください
あと基準金利か。
これらの単語並べてそのままググればまとまってるページが出てくるから見てみるといいです。