住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 22:36:49
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 29899 匿名さん

    植田総裁と内田副総裁の発言の食い違いも説明できず。
    ジャクソンホール会議欠席してまで説明しにきたのに。
    植田総裁ってコミュ障なのかね。長くなさそうだな。

  2. 29900 マンション検討中さん

    >>29886 匿名さん

    その程度なんだね

  3. 29901 マンション検討中さん

    >>29895 名無しさん
    >>29896 マンション掲示板さん
    >>29897 評判気になるさん
    ↓はPayPay銀行ですけど例外規定があるのですね
    他の銀行も同じでした
    びっくりしました

    第 1 条 借入金利
    4.本条 1 項から 3 項にかかわらず、当社は、金融情勢の変化その他相当の事由があると認められる場合には、借入金利を相当の範囲で変更できるものとします。

    https://www.japannetbank.co.jp/regulation/pdf/agreements84.pdf

  4. 29902 通りがかりさん

    >>29901 マンション検討中さん
    例外規定が発動するとしたらハイパーインフレの時だろう
    まぁ、いずれにしても固定だろうと変動だろうと絶対に安心な住宅ローンは存在しないということだ

  5. 29903 通りがかりさん

    日本のジョブ型人事導入に向けたロードマップ スキルベース共通言語をいかに構築していくか
    2024.8.22 三菱総合研究所
    労働力人口の減少や産業構造の転換に直面する日本では、生産性の向上や成長産業への労働移動の必要に迫られています。
    政府主導の「新しい資本主義実現会議」では、この夏「ジョブ型人事」の導入を促進する事例集を発表する見込みであり、三位一体の労働市場改革でも、労働市場情報の整備は重要なミッシング・ピースとして政策課題となっています。

  6. 29904 匿名さん

    >>29898 口コミ知りたいさん
    また木内さんのコラムか
    どんな意見を書くのも自由だけど
    それを鵜呑みにする人がいるのが問題だな

  7. 29905 eマンションさん

    >>29902 通りがかりさん
    フラットは例外条項無し。
    固定で借りるならフラットが無難。

  8. 29906 匿名さん

    フラットも昔は毎月金利を予想するスレがあったくらいなのに、変動金利が低金利になってしまったからなのかなくなってしまったね。
    今後はまたフラット増えるのかな。

  9. 29907 匿名さん

    固定でも銀行からの融資だと、利率が変わることはあるってことですか?

  10. 29908 匿名さん

    IMF、日銀による利上げ継続の可能性を示唆
    8/24(土) 9:50配信

  11. 29909 通りがかりさん

    >>29908 匿名さん

    IMFから「まだ金利上げられますよ」ってお墨付き貰えたな

  12. 29910 マンション掲示板さん

    FLATの独り勝ちやな。
    子育て世帯でゼッチ買っとけば当初0.5パーくらいだし。

    変動8パーで変動マン憤死
    非フラットの固定例外条項発動

    フラット加重平均1.0



  13. 29911 通りがかりさん

    インフレが止まりません。
    8月も利上げをお願いします。

  14. 29912 通りがかりさん

    フラットは少し高いが例外がないんだよなー

  15. 29913 評判気になるさん

    フラットvs当初固定

    結局どっちが損か?

  16. 29914 匿名さん

    利上げ希望税ってなんでこんなにアホに全振りできるんだろう

  17. 29915 通りがかりさん

    まあ、植田さんは一貫して中立金利までは戻すと言ってるからね。
    通常の利上げと、中立金利に戻すための利上げは違うからね。

  18. 29916 マンコミュファンさん

    ドル152円辺りまで戻ると思ってたが駄目だな~
    このままFOMC受けて130円台でも行くかな?

    日銀の利上げもあれば確実かな?

  19. 29917 マンション検討中さん

    >>29914 匿名さん
    ちょこっと計算が苦手で2%くらいの金利で生活できると思っている様な人々

  20. 29918 匿名さん

    週末にダウは上げても日経は下げ。
    輸出の下げは円高だろうが、銀行株も下げているから全体として円高嫌気なんだな。
    円高に強いセクターがないのが日本経済の弱さ。

  21. 29919 検討板ユーザーさん

    >>29917 マンション検討中さん
    ほんのちょっと利上げで物価が下がって自分の生活が楽になると思ってるアフォも追加で。
    アフォだから利上げすると自分の給料が下がることを認識してない。

  22. 29920 検討板ユーザーさん

    >>29914 匿名さん
    不景気だから低金利、ではなく
    低金利だから不景気と因果関係が逆転しているからでしょ

    ここ以外でも利上げすりゃ景気は上向くってレスはチラホラ見かけるし
    今は中学生で習わないのかな?

  23. 29921 通りがかりさん

    変動さんイライラしてて笑えるw

    固定をアホ扱いするくせに情勢はどんどん変動さんが予想した未来から遠ざかってるというw

  24. 29922 口コミ知りたいさん

    そもそも余裕のない連中が変動を選ぶから焦るのも仕方ない。

  25. 29923 匿名さん

    余裕がないのは固定を選んだ人で、
    自分が余裕ないから変動を選んだ人も余裕がないはずだと
    思い込んでいるんじゃないかな

    >変動さんが予想した未来
    ってなんだろう
    日本の現状がとてもアメリカのような好景気になれるものではないことから
    固定を選んだ人たちが望むような政策金利4%5%までの利上げは無理だろうってやつ?

  26. 29924 マンション掲示板さん

    >>29923 匿名さん
    余裕のない人は変動の審査通らないですもんね。
    いわゆるギリギリローンズって固定しか選べなかった人には多い印象。

  27. 29925 匿名さん

    審査は銀行よりフラットの方が通りやすいよ。
    フラットスレ見ればわかる。

  28. 29926 口コミ知りたいさん

    変動さん強気発言してるけど実際2%とかなったら慌てふためくんだろな。
    米予測見てると現実味はかなりあるけど。

  29. 29927 匿名さん

    どのレスを強気発言だと感じたんだろう・・・

    一応政府日銀は安定した物価上昇率2%を目標としているけど
    これが実現できた時の政策金利は1.5%程度と予想されてなかったっけ?

    それと、何度も言っているけど
    日本ではアメリカのような好景気になる可能性は低いんで
    アメリカの状況を見て日本も同じようになるはずだという予想は意味ないよ

  30. 29928 eマンションさん

    >>29926 口コミ知りたいさん
    変動金利の審査って、優遇前の金利で審査されるって事すら知らない方ですか?

  31. 29929 検討板ユーザーさん

    >>29928 eマンションさん
    誰でも知ってるけど、低金利で本来なら貸し出さない人にバンバン貸し出していたのも事実
    いわゆるゾンビ企業なんてその代表例

  32. 29930 名無しさん

    >>29923 匿名さん

    変動さんは「マイナス金利解除はない」「金利は上がらない」って言ってたね。
    そもそもそう思ってたから変動にしてるわけだしね。

  33. 29931 匿名さん

    >>29929 検討板ユーザーさん
    10年ほど前はデフレだったんでマネーストックを増やしてインフレにしようという政策でしたからね

    で、29928さんがなぜ変動金利の審査の話をしたのか分かる?

  34. 29932 匿名さん

    >>29930 名無しさん
    私の記憶ではそんなレスなかったと思うのですが
    レス番上げてもらえます?

    もしかして「(このタイミングでの)マイナス金利解除はない」とか
    「(固定で組んだ時より返済額が大きくなるほど)金利は上がらない」といった具合に
    特定の条件が付加されてたのにそれが省略して記憶してませんか?

  35. 29933 名無しさん

    >>29920 検討板ユーザーさん
    増税して経済成長、利上げして経済成長が可能だと思い込んでいるからね。
    そんなことができるならどこの国もやってる。

  36. 29934 匿名さん

    変動は優遇金利あるのに固定には優遇って
    無いの?

  37. 29935 マンション検討中さん

    日本はマイナス成長か、低成長の国だから、
    長期的に円高が続くことはないし、新興国やアメリカみたいな高金利になることもないよね?
    違うかな?

  38. 29936 通りがかりさん

    >>29914 匿名さん

    利上げ希望勢?
    たぶん、それは、緊縮デフレ派。たくさんいると思うよ。自分はうんざりだが。

  39. 29937 匿名さん

    とりあえず新規の変動が1%超える日が来るかな?
    0.25がいつまで続くのか?

    このふたつが気になるね

  40. 29938 通りがかりさん

    1%は早いよ。
    植田さんも中立金利=1%に戻すと言っているし。

  41. 29939 匿名さん

    >>29938 通りがかりさん
    政策金利1%だと安定した物価上昇率は1.3%くらいですかね
    早いって具体的にはいつ頃そのくらいの物価上昇率で安定する予定なんですか?

  42. 29940 名無しさん

    >>29938 通りがかりさん
    会見の話の中身を理解できてる?

  43. 29941 匿名さん

    ヒント:体感インフレ30%

  44. 29942 マンション検討中さん

    >>29939 匿名さん

    30年くらいのスパン
    郊外の不動産価格が3倍くらいになってるよ多分

  45. 29943 口コミ知りたいさん

    30年後に1%なら今のタイミングでマイナス金利解除しないよ。
    来年には0.5~0.75
    再来年には1%になってる。

  46. 29944 口コミ知りたいさん

    ちなみに30年後は少子化で不動産は老朽化してるよ。部屋が余りその分修繕費も高騰してるんじゃない?

  47. 29945 匿名さん

    >>29944 口コミ知りたいさん
    ちょっと何言ってるか分からないよ?

    少子化により人口の減った30年後には中古物件は供給過剰になるため部屋が余る
    は分かる、でも
    部屋が余る分修繕費が高騰する
    というのはどんなロジックによるもの?

  48. 29946 匿名さん

    >>29942 マンション検討中さん
    早いって30年後のことなんだ?
    その時間感覚は一般常識からかけ離れ過ぎてないかな
    それに30年後の中立金利が1%なんて植田さんは言ってないよ

    30年後の郊外不動産価格が3倍という論拠も不明だし、
    夢を見過ぎじゃないかな

  49. 29947 検討板ユーザーさん

    >>29945 匿名さん

    修繕費払う奴が居なくなって、住んでる人間は修繕積立費が上がるって言いたいんじゃない?

    人口減で建設費用も上がるだろうけどね
    建設工事の一部ロボット化とかやってるが、修繕工事は人じゃないと出来ないからな

  50. 29948 匿名さん

    >>29947 検討板ユーザーさん
    分譲マンションの話なんだね?
    だとしたら不動産の所有権は相続放棄しても管理責任が元相続人に残るんで
    払う人がいなくなると言うことはないよ
    おひとりさまが死亡したら国に帰属するしね

    人口減とは関係なく、
    初期の見積もりが甘いマンションが積立基金不足で
    積立金を上げるか修繕をしない選択をするかって問題なら
    現時点でもたくさんあるんだけどな

  51. 29949 評判気になるさん

    >>29948 匿名さん

    では管理費、修繕費の未納問題はなぜ起きるのだろう

  52. 29950 匿名さん

    >>29949 評判気になるさん
    どのケースの事を言ってるのか分かりませんが
    よくあるケースで説明すると
    マンション所有者が外国人で海外在住である場合などに
    管理費修繕費の支払いが滞っても請求がしにくく未納問題が発生するそうですよ

  53. 29951 匿名さん

    つまり、人口減少とは関係ないんですしょ

  54. 29952 匿名さん

    ここローンスレでマンションへの憧れや恨みは他のスレへどうぞ

  55. 29953 eマンションさん

    >>29951 匿名さん

    そうなんですしょ

  56. 29954 匿名さん

    少子高齢化、外国人の購入、修繕費や管理費の未納問題。この時点で普通に考えればマンション終わってるけどな。もちろん戸建てだから安心といつわけでもない。

  57. 29955 匿名さん

    管理費や修繕費の問題はバブル時のリゾートマンションで既に発生している。
    数千万のマンションが格安の数十万で売り出され、その代わりに管理費や修繕費の未納分を支払わなきゃならない物件もある。
    しかしこれはマンションだけじゃなく、バブル時の別荘にもただでもいらないといった物件はリゾートマンション同様にある。
    結局、駅から離れた立地は、マンションにしろ一戸建てにしろ将来的には負債になるリスクはある。

  58. 29956 匿名さん

    戸建てで駅近5分なんて物件は田舎にしかないし
    結局リスクのない住宅なんて存在しないってことになる

    なら法的に守られ安全性も自由度も高い賃貸がいいってことになりそうなんだけど
    それは絶対嫌なんだよな?

  59. 29957 匿名さん

    60才超えても賃貸でいいという人間は流石にここにはいないだろう。別のリスクがでてしまう。
    安い戸建て分譲だと駅遠でしかも木造が多く修繕費は高くなる。駅近の頑丈な注文住宅は庶民には手がでない。
    庶民は価値の下がらそうな駅近のマンションをローン組める年齢で買うという選択は今後も変わらないでしょ。

  60. 29958 匿名さん

    現在、価値の下がらなそうな駅近マンションといったら東京都心くらいしかないのでは
    都心のマンションの平均価格は1億越えだから
    結局庶民には手が出ないという結論じゃないのかな

  61. 29959 匿名さん

    なんだかんだ言ってもマンションは資産にならない。

  62. 29960 マンション掲示板さん

    >>29959 匿名さん
    そう思っているのはお前だけ
    今では戸建は負動産が一般論

  63. 29961 匿名さん

    んなもんマンションという集合住宅の特性上、住宅に資産の幻想を抱くことがアホの極み。

  64. 29962 通りがかりさん

    >>29960
    いや、いいねの数的に逆やろw

  65. 29963 匿名さん

    限界**、準限界**がこれから10年で消滅に向かうだろう。
    その他自治体もこれから生き残り競争が本格化するだろうが、東京都心以外も、郊外や名古屋や大阪や福岡などの経済中心地に通勤できる範囲の駅近は人が急には人口減少にはならないでしょ。

  66. 29964 匿名さん

    何をもって資産性と言ってるかによるかもしれないけど、
    減価償却をしない土地で、かつ、利用価値の高い都心の一等地に資産性があるんじゃないですかね
    つまり、都会の一等地で広い敷地面積に建てられた一戸建ての土地が資産じゃないかなあと

    都会の一等地に建てられたマンションは1戸あたりの土地の割合が低いから
    減価償却をしない土地としての資産価値はあまりないけど、
    今までの経験則で、建物部分が都市の成熟度により減価償却以上に価値が上がるから
    資産価値があると考える人がいるんじゃないですか?

  67. 29965 匿名さん

    資産性とか全く興味ないわ。
    自分が快適に生活できるかが最重要。
    外出するたびにエレベーターで長時間移動するのは嫌だし、
    買い物行って玄関前に車を止まられないのも最悪。

  68. 29966 マンコミュファンさん

    >>29960 マンション掲示板さん
    確かに今は土地よりも物に価値がある時代ですからね。

  69. 29967 匿名さん

    何言ってんだか。土地に価値があるから物に付加価値が付いてるんだよ。

  70. 29968 匿名さん

    物よりも情報に価値がある時代ですよ?

  71. 29969 評判気になるさん

    >>29966 マンコミュファンさん
    マンションの価格は地価の上昇以上に上がっているしな
    コンクリートに高値がついてる

  72. 29970 匿名さん

    地震にマンションはキツイな

  73. 29971 匿名さん

    >>29969 評判気になるさん
    それは円安による資源高が原因であってコンクリ自体の価値が上がったわけじゃない

  74. 29972 口コミ知りたいさん

    土砂崩れや津波は戸建てはキツいな

  75. 29973 名無しさん

    マンションコミュニティなんだからマンション推しが多いのが当然だろ
    てか、戸建てのヒトもいるん?

  76. 29974 匿名さん

    サイト名はマンションコミュニティだけど
    板名は住宅・マンション一般知識板ですからね
    それに戸建て購入でも住宅ローンを組む人は多いですし
    普通に戸建て民いると思いますよ

  77. 29975 マンション掲示板さん

    >>29971 匿名さん
    マンションの価格は円安になる前から地価以上に上がってますよ。

  78. 29976 匿名さん

    >>29975 マンション掲示板さん
    円安になる前というと土地バブル崩壊から下げ止まった2005年くらいから
    2010年までの間の事かな?
    その頃のコンクリートと今のコンクリートでは性能が大分違うから
    そのままの比較はできないとは思うけど、
    年々需要が減り工場の数が減っていく中でも当時はまだ価格はそれほど高騰してませんでしたよ?
    コンクリート価格が上昇したのはここ数年の話ですから

    もしかして、コンクリとは別の原因によるマンション価格の変動の話にすり替えてます?

  79. 29977 匿名さん

    ちなみに2005~2010年ってアメリカの住宅バブルにより円安が進行してた頃ですよ
    2009年のリーマンショックで終焉しましたが

  80. 29978 eマンションさん

    マンションの資産価値だけがどんどん上がってるのが悔しくて仕方がない奴がいるのかw

  81. 29979 匿名さん

    この災害の時代にまだマンションに住みたいと思ってる人がいるんだ。

  82. 29980 匿名さん

    メンテナンスのしっかりされた新耐震基準のマンションなら
    中古でも震度7くらいまで耐えることになってるからね

  83. 29981 匿名さん

    戸建ては波に流されるじゃん

  84. 29982 口コミ知りたいさん

    サンサンは手強いぞ。
    風はもちろん雨で浸水対策しっかりな。

  85. 29983 匿名さん

    >>29979 匿名さん
    災害の時代だからこそマンションでしょ。
    大規模マンションは避難所にも指定されているしね。

  86. 29984 通りがかりさん

    >>29983 匿名さん
    災害のこと考えたら、アパートや戸建のほうが不安なので、私は区に避難所に指定されているタワマンに住んでいます。狭小戸建に住むとか恐ろしくて考えられません。今時の分譲マンションが災害に弱いと思っている人が多いのには呆れます。

  87. 29985 名無しさん

    金利スレでいつまでマンションネタやんのよ。
    金利はもう上がる運命なんだからいい加減にしろ

  88. 29986 マンション掲示板さん

    結論は
    戸建+フラットが1番キツイ

  89. 29987 マンション検討中さん

    >>29985 名無しさん
    どうせ9中まで何もネタないんだし、いいんじゃねか

  90. 29988 匿名さん

    ヒント:中立金利

  91. 29989 匿名さん

    日銀・氷見野副総裁、利上げ姿勢維持 物価想定通りなら
    2024年8月28日 19:51 日経

  92. 29990 匿名さん

    テレビでやってた神戸のタワマン規制の話の時もそうだったけどタワマンのフレーズが出るだけで青筋を立てる奴いるよな

  93. 29991 匿名さん

    >>29988 匿名さん
    ヒント:言葉は意味を知らずに使うと恥をかく

  94. 29992 匿名さん

    中立金利(1%)までの利上げは景気に悪影響がないから、
    デフレが終われば早急に中立金利に戻す必要がある。
    不景気でもないのに金融緩和をすることはかえって景気回復を阻害することになる。
    今の日本が教科書的で、必要のない金融緩和=円安=インフレになり
    景気回復を阻害している。
    早急に正常化すべき。
    正常化のための利上げと、景気過熱を冷やすための利上げは別物ということを学んでください。

  95. 29993 匿名さん

    ヒント:空気にも様々な使い方がある

  96. 29994 通りがかりさん

    >>29992 匿名さん
    > 中立金利(1%)までの利上げは景気に悪影響がない

    初耳なのでペーパー出してね

  97. 29995 通りがかりさん

    >>29990 匿名さん
    現代社会においてタワマンは富の象徴だから仕方があるまい

  98. 29996 匿名さん

    >>29994 通りがかりさん
    中立金利って時期や計算方法によっても変わるのに1%と断言できるのが不思議ですものね

  99. 29997 匿名さん

    ヒント:バベルの塔

  100. 29998 マンション検討中さん

    >>29995 通りがかりさん

    固定さんの好物
    タワマンやフェラーリの事故…
    泣ける

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸