- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
景気はよい時に実感するのではなく、悪くなってからあの頃は景気は良かったと実感するものだからな。
利上げによる円高誘導では、今後さらに不景気になるだろうね。
一番良い経済施策は、国債擦りまくって庶民の負担を減らし、その分金利で回収すること。
統一棄民党のアホのバカミクスは上の反対のことをやったので、格差を広げるだけだった。
>>29124 匿名さん
セカンドハウス扱いで買う都合でフラットで借りてるけど、専業投資家なんでまあまあポジション持ってるよ。
そもそも資産があったり、相続や退職金だったりお金の目処が立ってる人がつなぎ融資感覚で借りてる場合も多いんだから、固定金利がどうとかローン返済が苦しいとか妄想しても意味ないですよ。
本質を見ましょう。
日本は失われた30年で超低金利をやりましたが、デフレ脱却もできず景気も回復しませんでした。
ここが最重要のポイントです。
ここを忘れて考えたら正しい答えは絶対に出ません。
壁に大きな文字で書いて1日3回は見ましょう!
「日本は失われた30年で超低金利をやりましたが、デフレ脱却もできず景気も回復しませんでした」
では本題です。
つまり日本は世界の真逆なのです。
理由は簡単で市場経済ではなく半社会主義だからです。
他国のように市場経済であれば、金利を下げれば景気が良くなり、金利を上げれば景気が悪くなります。
ところが日本は市場経済ではなく半社会主義なので、市場経済の常識が通用しません。
最近はようやくこの真実がわかってきたので、今の政府は方針を変えました。
それが今行われている「(インフレをおさえるための)利上げ+官製賃上げ」なのです。
半社会主義の日本が復活するには、「(インフレをおさえるための)利上げ+官製賃上げ」しか答えがないということが分かってきたのです。
日経平均株価は先物だと35000切ったな
35000で切り返すと考えてるがどうなるだろ?
しかし変動で借りてる身としてはどれくらいに行くか気になるね
10年控除を待って返済のプランを見直すタイミングはいつだろう
どんどん利上げをお願いいたします。
日本の適正値はドル円130円、日経3万です。
↓
日銀、10~1月の再利上げ視野 政策のロジックに変化
日経ヴェリタス
2024年8月3日 4:00
景気悪くなって、0.25を0金利にするのでは?
それでまた固定が不機嫌になるだろな。
金利が上がったほうが国民のためになる。
ローンしてるのは一部。ほぼ全員銀行預金があり金利の恩恵を受ける。
円高になり物価が下がる。
自民党が勝つ。
銀行が定期金利の引き上げに力を入れています。
キャンペーン金利1.2%の銀行も。
このまま利上げではないでしょうか。
>>29144 評判気になるさん
ならないだろうね。そうなればワンチャン固定を1%以下で組める可能性が出てくる。
ただその後に待っているのは日本経済の崩壊に伴うハイパーインフレ。変動は皆殺し。
日経4万なんて円安でかさあげされてただけだからね。
外人はドル建てだから。
日経4万が今の日本の実力だと思ったら大間違い。
今の適正値は、ドル円130円、日経3万程度。
こんな初歩がわからんのに投資なんてやったらダメだよ。
>資産家とアベトモ
東京でマンションを持ってる人全部だよん
前提として物価は緩やかに上がっていくのが普通で、物価が下がり続けたら消費が落ち込む訳だ。
買った瞬間に物の価値が下がる訳だから。
利上げは緩やかな物価上昇ではなく、物価上昇が過熱して、利上げして緩やかな物価上昇に戻し、尚且つ景気には悪影響はないと判断が必要。
ここまで日本株が売られているのみると、日銀は読み切れてなかったと結果がでてしまってるよね。
スーパーエリートの経済学者に対して、高卒レベルのあなたが経済学を説くのですか?
そんな1+1=2レベルの話だと本気で思ってるの?
健常者なら個人の能力差なんてほとんどないですよ。
こと不動産に関しては、戸建て住みのうえぴょんより、都心パコホルダー(固定金利で利確済)の私のほうが優れています。
ダサっ
大したインフレじゃないのに、電気代が~とか日用の値段が~とかの貧民の意見になびいて金融政策を失敗しちゃった感じだわな。
>>29163 匿名さん
マスコミの意見に惑って愚策を出し世界同時株安を引き起こす。
円安は需給の関係とトランプで120円に向かって行ったのにね。
舵取り間違えちゃったね
あとは政府がどれだけ本気で賃上げをやるかで決まる。
さて
金融政策失敗してこんだけ市場荒らさせてしまっては賃上げなんて政府が言っても、企業は言うこと聞かないだろ。
0.25程度でギャーギャー言ってるのは話にならんよ。
利上げは続くよどこまでも。
↓
日銀が年内に「再利上げ」する可能性が十分に出てきた
正常化へややタカ派シフトか
2024/08/03 08:00 東洋経済
植田さんは英雄だ。
クソ金利でぬるま湯に浸かったダメ日本を中立金利まで戻して正常にしてくれ!
今回で下落で資産の数百、数千万円減らす人もいるでしょうな。
それに比べて月々数千円上がるだけでアーギャー言う変動民って・・・。
能あるタカ派爪隠す
利上げの影響は変動金利の利上げなんかより、資産減と景気への悪影響の方が遥かに大きい。
固定も変動も関係なくなってきたな。