住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 14:53:14
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 28261 匿名さん

    変動金利住宅ローンの金利は借りてる人が多すぎて困るから、上がらないとの主張をする人も一定数いる。これは理屈にすらなってなくてお祈りだよな。

    金利を上げなければ止まらない円安が加速して、日本国民全員が困ってるから、金利を上げざるを得ない状況になってるわけで住宅ローン組んでる数百万人?と日本人1億2000万人のどちらを守らなければいけないかは明白

  2. 28262 マンコミュファンさん

    >>28261 匿名さん
    で、どのくらいまで金利を上げれば良いのかね?

  3. 28263 匿名さん

    いよいよか?

    auじぶん銀社長、日銀利上げなら「住宅金利の維持不可能」
    2024年6月29日 5:00 日経
    住宅ローン大手のauじぶん銀行は7月から、変動型の最優遇金利を引き上げる。
    田中健二社長は日本経済新聞のインタビューで、日銀が今後追加利上げに踏み切れば既存の契約者に適用する変動型の基準金利も引き上げると明言した。

    変動型の基準金利も引き上げると明言した
    変動型の基準金利も引き上げると明言した
    変動型の基準金利も引き上げると明言した

  4. 28264 マンコミュファンさん

    >>28259 eマンションさん
    ですね、嫁さんに話すと、早期返済して、すぐ死んだら損じゃないか?と言われますしねw

  5. 28265 評判気になるさん

    >>28261 匿名さん
    金利をあげたところで円高になると確証はないけどね。

  6. 28266 匿名さん

    https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=78959?site=nli

    変動さんは元々属性高いから金利が上がっても大丈夫。
    上げる時にはじゃんじゃん上げてくれ

  7. 28267 匿名さん

    >>28255
    >>28256
    住宅ローン減税と運用利回りより低利で借りられるから
    35年で頭金とか信託口座や証券口座に残したまま借りてた人がほとんど
    10年もすると預貯金金融資産が借入残高より多くなるから
    (50代で老後資金貯めないと詰むからね)

    ローン金利は低ければ低くいほどお得なのよ
    利回り>借入金利である限り利益のほうが多くて残債が減ってくから逆転することは仕組み的に無い
    なぜなら支払う金利額以上に金融利益あるから

    つまりマイナス金利な状況で最優遇金利以下で借りられた
    資金はその名の通り常に増えているっていうこと

  8. 28268 eマンションさん

    >>28265 評判気になるさん
    0.25上げたところで何も変わらんだろうなぁ

  9. 28269 通りがかりさん

    変動0.5%あげてから固定と比較してくれ
    話にならん

  10. 28270 匿名さん

    繰上返済せずに全米や全世界株式のインデックス投資にお金を入れておく方が得なのはわかってるんだけど、絶対はないから今年中に完済させてしまうつもり。
    投資は余裕資金でやるものと思ってるので利益が減っても悔しくはないかな。
    頑張ればローン減税終わった10年目に一括返済できたけど、余裕資金が減ってしまうので13年と3か月のローン期間となりそう。この間変動金利は0.775%だったので、ローン減税と団信で金利は0みたいなものだった。
    60歳までに老後の資産はNISAで1800万円。特定口座で500万。iDeCoで200万。現金2500万円を目指す。持ち家なら派手な生活しなければ何とかなるだろう。

  11. 28271 匿名さん

    >>28270 匿名さん

    おめでとう!逃げ切りだねー
    十分な資産を見込めるなら、ローン完成か、ローンを残して投資かは好みの問題だ

  12. 28272 匿名さん

    変動さんは楽観主義者だけど、その方が人生楽しいでしょ。

    ・変動は上がらない
    ・投資で損をすることはない

  13. 28273 匿名さん

    金利は必ず上がるから固定一択しかないと言ってる固定さんも
    同程度に楽観主義だと思いますよ

  14. 28274 マンション掲示板さん

    >>28270 匿名さん
    ついにこのスレ卒業ですね。おめでとうございます。
    最後に、変動金利は怖かったのか?コメントおなしゃす。

  15. 28275 匿名さん

    >>28274 マンション掲示板さん
    有難うございます。
    13年の間にはデフレ時は物件の下落リスク、アベノミクスは逆に変動金利の上昇リスク、コロナショックでは株価下落や景気減退による収入減リスク、今だとインフレリスクてすかね。
    リスクは色々ありましたが、自分にとっては変動金利の上昇リスクは数あるリスクの中では小さいものでした。
    変動金利は相場のように毎日変動する訳ではないですから。
    またローン残債は年数で減りますし、インフレは余裕資金を投資すれば回避できますからね。
    一つのリスクにこだわりすぎなくても良いのかと思います。

  16. 28276 戸建て検討中さん

    このまま構造改革できないと
    トルコのようになるのでは?

  17. 28277 匿名さん

    これな。

    変動金利3%
    https://m.youtube.com/watch?v=CdxFuTWbNZI

  18. 28278 評判気になるさん

    >>28276 戸建て検討中さん
    ならない

  19. 28279 名無しさん

    >>28277 匿名さん
    変動型で借りたのに変動するなんて聞いてないです。

  20. 28280 匿名さん

    やる気満々では?

    日銀総裁、強まるタカ派発信 財務省の「警鐘」
    2024年7月1日 5:00 日経
    日銀の植田和男総裁がタカ派の発信を強めている。
    記者会見や国会答弁などで7月の金融政策決定会合で示す国債買い入れの減額計画は「相応な規模」とし、追加利上げも「十分ありうる」と踏み込んだ。

    追加利上げも「十分ありうる」
    追加利上げも「十分ありうる」
    追加利上げも「十分ありうる」

  21. 28281 変動金利さん

    7月はどうなるだろね
    景気が良いなら利上げも分かるけど、
    実際どうよ?

  22. 28282 匿名さん

    40歳以上の人ってリーマンショック、震災、チャイナショック通過しているせいか相場に保守的な人が大半な印象だったんですが、ここにいる人ってポジティブな人多いですよね。何でなの? オルカンにフルベットとか出来んわ。
    20代の人が多いのかな?

  23. 28283 通りがかりさん

    コロナショックの時は株価はすぐに戻りましたから、今後も大丈夫だろうと考える人がいてもおかしくないですね。

    銀行は定期金利をどんどん上げてきています。
    久しぶりに確認したところ、ネット銀行中心ではありますが定期1年ものが0.5%。
    ということは、近いうちに住宅ローンの金利を上げて回収するのでしょうか。

  24. 28284 検討板ユーザーさん

    人間は馬鹿だから自分が痛い目みないわからんからね。暴落は過去何度もあったけど、自分だけは喰らわないと思っているのだろう。変動フルベットマンもそんなパカ共と同質。

  25. 28285 匿名さん

    20代ならともかく40代以降の人が急に積立投資始めてもリスクとリターンが見合わないでしょ。何歳まで積み立てるつもりなの?思考停止して積み立てるんだったら若い時から長期投資にしないと。
    個別株なら何歳だろうが関係ないけど、こつこつ学ぶことは嫌なのでしょう。

  26. 28286 匿名さん

    >>28283 通りがかりさん
    銀行は住宅ローン以外にも貸し出しをしているんで
    住宅ローン(変動)金利を上げて回収するかどうかは分からないですよ

  27. 28287 eマンションさん

    >>28284 検討板ユーザーさん
    バブル崩壊とかリーマンショックの時、保守的過ぎて機会を逃した過去の自分に説教する気分で書き込みしているんだと思います。

  28. 28288 匿名さん

    >>28287 eマンションさん
    >保守的過ぎて機会を逃した
    もう下がらないと思ってしまいショートを引っ張れなかったってこと?
    ミスプライスもありつつ上場を維持できなくなる銘柄もあり、その時上手く立ち回るのって難しかったよね。

  29. 28289 匿名さん

    やばいね。
    円安が止まらない。
    アメ様に為替監視対象国に指定されたから介入もできないだろうね。
    もう利上げしかないのでは?
    利上げしても賃金をガンガン上げれば(給付金をガンガン)景気には影響しない。

  30. 28290 匿名さん

    >>28289 匿名さん

    GDPマイナス成長、ついでに神田さん交代。
    こういうのが影響していそう。
    給付金の増加は政府債務の増加だから、ますます円が弱くなって円安が加速してしまう…

  31. 28291 匿名さん

    >>28289 匿名さん
    利上げ→収益悪化→賃上げ不能
    になりませんか?

  32. 28292 口コミ知りたいさん

    米のJPモルガンの10年後予想によれば、日本円は 今後利上げにより108円まで円高になると予想してますね。
    ドル安になったとしても、108円ともなれば日本も結構な利上げすると予想なのか。

  33. 28293 七夕

    日銀が利上げしますように

  34. 28294 匿名さん

    やばいな

  35. 28295 口コミ知りたいさん

    あながち、結構前から出てたみずほリサーチや日経が出してた2年後政策金利2%~3%は間違ってなかったのか。

  36. 28296 匿名さん

    いよいよか?

    ユルユルさん
    日本の金融当局は為替のコントロールを完全に失う手前まで来ています。
    相場をなめすぎた結果です。
    これは完全にコントロール不能に陥ると1%緊急利上げしても止まらなくなります。

    1%緊急利上げしても止まらなくなります
    1%緊急利上げしても止まらなくなります
    1%緊急利上げしても止まらなくなります

  37. 28297 名無しさん

    昨年から言い続けている自分の予想は、
    今年の年末に2%です。

  38. 28298 匿名さん

    住宅ローン大手のauじぶん銀行は7月から、変動型の最優遇金利を引き上げる。田中健二社長は日本経済新聞のインタビューで、日銀が今後追加利上げに踏み切れば既存の契約者に適用する変動型の基準金利も引き上げると明言した。

  39. 28299 匿名さん

    今の日本は政策金利を緊急利上げしなきゃいけないほどのインフレ率なんですか?

  40. 28300 名無しさん

    神田うまいこと逃げたな。
    あとは死屍累々の金利地獄だろう。
    震えて眠れ、変動マン。。。

  41. 28301 マンション掲示板さん

    >>28299 匿名さん
    まだ全然。

  42. 28302 マンション掲示板さん

    >>28291 匿名さん
    企業もそうなる。

  43. 28303 匿名さん

    ドル建てにしておけば怖い程に儲かる相場いつまでなんかな。
    逆指値で約定しないリスクはあるけど、大幅プラスで終われそう。
    積立とかiDeCoとかの人ってこういう時期も機械的に買ってるの?すごいなあ。

  44. 28304 マンション掲示板さん

    >>28289 匿名さん
    具体的にどのくらい利上げするのかね?

  45. 28305 匿名さん

    ドル円161円。日経は再び40000円超えか。
    苦しいのは政府がNISA拡充しても頑なに日本円での現金貯金のみの人達。これは自己責任だよな。

  46. 28306 匿名さん

    介入できないなら利上げしかない。
    利上げしても賃金が上がるように構造改革すればいいだけ。
    具体的には欧米型雇用に転換する。
    世界の常識、世界標準に合わせるだけだから恐れることはない。
    一時的に混乱するだろうけど、その時こそ政府が金を出せばいい。
    改革のために政府が金を出すのは問題ない。
    失われた30年のように改革先送りで痛み止めのためだけにジャブジャブ金を出しては意味がない。

  47. 28307 口コミ知りたいさん

    世界的にみて金利4%~47%で日本のみ0.3%以下。
    世界水準まで上げないと日本は物価高により貧乏国まっしぐら。

  48. 28308 匿名さん

    日本人は円を売り海外インデックス投資。
    外国人は安い円に変えて日本株を買う。
    バランス取れてていいじゃない。

  49. 28309 マンション検討中さん

    >>28304 マンション掲示板さん

    みずほの頭取は年内0.25%、年度内0.25%の計0.5%はあり得る
    だそうだ

  50. 28310 匿名さん

    >>28303 匿名さん

    買ってる。うわぁ~って思うが、それでも為替より株式の方が値動きは大きいだろう…と期待してる

  51. 28311 評判気になるさん

    >>28309 マンション検討中さん
    それで効果ありますかね?

  52. 28312 評判気になるさん

    >>28311 評判気になるさん

    米の利下げも0.5%されれば1.0%金利差縮小するし、多少は効果あるんじゃない?

  53. 28313 匿名さん

    整理してシンプルに考えればいいだけ。
    何故、利上げできないのか?
    賃金が上がってないから。

    次に、賃上げが進まずこのままいくとどうなるか?
    最悪と言われるスタグフレーションになる。

    では、スタグフレーションを回避するにはどうすればいいのか?

    答えは簡単で、賃上げと利上げを同時に進める。
    政府もわかっているから、それをやっている。
    官製賃上げも日銀の動きもそれ。

  54. 28314 名無しさん

    >>28313 匿名さん

    自然に賃金が上がらない時点で日本は終わってるね

  55. 28315 マンション検討中さん

    >>28312 評判気になるさん
    ないよ。

  56. 28316 マンション掲示板さん

    >>28311 評判気になるさん
    ないよ。

  57. 28317 通りがかりさん

    >>28313 匿名さん
    > 答えは簡単で、賃上げと利上げを同時に進める

    それができたらノーベル賞もらえますよ。

  58. 28318 匿名さん

    FXでドル買っておけばスワップポイントで寝て暮らせるのはいつまでなんかな?

  59. 28319 評判気になるさん

    >>28313 匿名さん
    利上げしたら通貨の流通量が減って不景気になるので賃上げは無理でしょ

  60. 28320 匿名さん

    >自然に賃金が上がらない時点で日本は終わってるね

    いいポイントです。
    その通りです。
    日本以外の世界は自然に賃金が上がるのに世界で日本だけが30年間(失われた30年)も賃金が上がらない。
    これが最大の問題です。

    でも解決法はわかっているし、政府のその方向で動いています。
    ここでもずっと言われているように、日本型雇用では賃金が上がらないので世界標準の欧米型雇用=ジョブ型雇用に転換すればいいのです。
    日本は、300年続いた幕藩体制から明治維新で近代化を果たしました。
    やれると思います。
    逆に言えば、やらなければ終わります。

  61. 28321 マンコミュファンさん

    >>28320 匿名さん
    日本型雇用だろうがジョブ型雇用だろうが賃金の原資は決まっているわけだが
    ジョブ型雇用にして賃金の原資が増える理屈を提示してくれ

  62. 28322 匿名さん

    >>28321 マンコミュファンさん
    おそらくジョブ型雇用により企業の内部留保や経営陣たちの報酬が
    従業員の賃金原資として流れ出してくると盲信しているのかと

  63. 28323 匿名さん

    理屈を提示しろおじさんずっといるね。
    四六時中見てんのかな。

  64. 28324 eマンションさん

    >>28321 マンコミュファンさん
    >>28322 匿名さん
    察してあげてw

  65. 28325 匿名さん

    住宅ローンすら組んだこと無いし、金融資産も多くて2000万円位の人がここって多そう。
    だから机上の空論が多いのか。

  66. 28326 匿名さん

    >ジョブ型雇用にして賃金の原資が増える理屈を提示してくれ

    いい質問です。
    では何故ジョブ型雇用をやっている世界の賃金は上がっているのでしょうか?
    世界で日本企業だけが業績が悪いからでしょうか?
    日本以外の企業はどこも業績がいいのでしょうか?

    答えはノーです。
    まず、このような質問をする人はジョブ型雇用社会がどのようなものであるか全く分かっていない人です。
    =世界の常識を知らない人

    ヒントを言えば、世界の常識はジョブ型賃金を支払えない企業はすぐに消えるのです。
    そこが世界と日本の大きな違いなんです。
    だからゾンビ企業という言葉が日本だけにあるのです。

  67. 28327 匿名さん

    >>28326 匿名さん
    雇用関連の法律が違うのに比較出来るんですか?

  68. 28328 匿名さん

    >>28326 匿名さん

    >ジョブ型雇用にして賃金の原資が増える理屈
    は?
    まさかと思うけど
    >ジョブ型賃金を支払えない企業はすぐに消える
    が原資が増える理屈なんだ?

  69. 28329 名無しさん

    >>28326 匿名さん
    答えになってないよ。
    ジョブ型雇用にするとなぜ原資が増えるの?

  70. 28330 匿名さん

    うちの会社もジョブ型導入したけど、日本の企業のジョブ型は欧米のジョブとは全く違う感じ。結局はメンバーシップ型で、できる人がやってく感じで何も変わらない。

  71. 28331 通りがかりさん

    ジョブ型雇用って、能力のある人は高収入を得られる反面、その他大勢は昇給が見込めず今より苦しくなるだろうな。
    得手不得手がはっきりしてる人は得意分野をさらに伸ばせるから強いけど、これといって特徴のない人はアピールし辛いように思える。

  72. 28332 匿名さん

    ジョブ型言ってる固定さんって、ジョブは同一賃金だから上がるってことみたいだけど、結局それ以上の説明はできてないし、突き詰めると社会主義的な思想になってるというね。

  73. 28333 匿名さん

    だから逆に訊きたいのよ。
    何で世界の常識に合わせないの?
    ガラパゴスでいきたいの?
    チョンマゲ帯刀がいいの??

  74. 28334 匿名さん

    >>28333 匿名さん
    世界の常識に合わせるとメリットあるんですか?

  75. 28335 匿名さん

    >>28333 匿名さん
    外国文化を取り入れたがるのは日本人気質だとはいえ
    世界の常識に合わせればいいって思うほど日本人はバカじゃないんだよ

  76. 28336 匿名さん

    特大のメリットがあります。
    失われた30年から脱却でき、世界と同じように賃金がインフレに連動して上がるようになります。

  77. 28337 匿名さん

    それがあなたの説明なんだよね。

  78. 28338 匿名さん

    >>28336 匿名さん
    世界の常識に合わせることで賃金がインフレに連動して上がる理屈は?

  79. 28339 戸建て検討中さん

    定額減税があるから変動金利が上がるって言っていたのは固定さん。全くあてにならんくそ論理ばかりだな。固定の人。

  80. 28340 匿名さん

    それが世界の常識だから。
    世界の常識に合わせたくないなら好きにすればいいよ。
    チョンマゲ帯刀で生活してください。
    それこそ数百年続いた日本の伝統です。
    ご自由にどうぞ。

  81. 28341 匿名さん

    >>28340 匿名さん

    チョンマゲ帯刀の時代ってジョブ型じゃね?

  82. 28342 eマンションさん

    >>28341 匿名さん
    士農工商だからジョブ型だね

  83. 28343 匿名さん

    皆が皆、同業務に転職できるわけじゃないよね?都会なら可能だろうけど地方は、地域内で仕事探すとなると不可能。今の仕事と同じような職種と限定したら通勤圏内で探すのは職種によっては不可能だと思う。そこを分かってない人が言ってもね。

  84. 28344 マンコミュファンさん

    政府が表明した電気・ガス代料金補助の期間限定再開で物価が押し下げられることもあり、専門家からは「(11月発表の)10月分はかなり高い確率で実質賃金がプラスになるのではないか。日銀も9月、10月にかけて追加利上げしやすい空気感になってくる」

  85. 28345 名無しさん

    これな。

    2024/07/01 9:00
    「値上げ地獄の夏」が庶民を襲う…物価も金利も上がるのに実質賃金だけが上がらない日本人の不幸
    このままでは景気がさらに停滞する恐れ
    PRESIDENT Online

    実質賃金だけが上がらない日本人の不幸
    実質賃金だけが上がらない日本人の不幸
    実質賃金だけが上がらない日本人の不幸

  86. 28346 通りがかりさん

    >>28344 マンコミュファンさん
    プラスにはならんよ

  87. 28347 マンコミュファンさん

    >>28343 匿名さん
    欧米のジョブは同業務に転職でしょうね。
    場所も規定される。カリフォルニアの本社でソフト開発できる人。
    スキルはcでプログラミングできてソフト開発の経験ある人みたいな。 で、必要な期間終わったり、仕事がなくなったら解雇。

    日本のジョブは今のところ自分の会社みてるとそんなんできなさそう。

  88. 28348 匿名さん

    >>28342 eマンションさん
    つまりジョブ型君はチョンマゲ帯刀の生活に戻ろうと言ってるわけだね

  89. 28349 匿名さん

    相変わらず日本の衰退を望む変動さんがひどいね。

  90. 28350 通りがかりさん

    >>28349 匿名さん
    そう、自分達が不幸になるのを夢見ている阿呆ども

  91. 28351 匿名さん

    てか政府の動き見れば分かるでしょ?
    とっくに始まっているよ。
    低賃金奴隷がいないとビジネスが続かない企業が存在する限り労働者の賃金は上がらないし、
    賃金が上がらなければ景気も良くならない。
    変動さんは日本の衰退を望んでいるようですが。
    ヒント:ゾンビの駆逐

    人手不足倒産、過去最多ペース 「2024年問題」が直撃、物流業では倍増近くに
    7/4(木) 10:01配信 帝国データバンク

    人手不足倒産、過去最多ペース
    人手不足倒産、過去最多ペース
    人手不足倒産、過去最多ペース

  92. 28352 匿名さん

    >>28351 匿名さん
    低年収でも勤続年数長い人の方が住宅ローンの審査だと有利ですよ。
    転職して年収アップしたけどフラットで借りた人いるもん。
    年収アップで借りれる額増えたけど金利負担も増えてそんなに得してない。借入額が増えたのはいいことなんで、レバかけて高いの買って転売したい人にはオススメだけど。

  93. 28353 マンション比較中さん

    ここまでの円安なのに金利は微動だにしないんだから、日銀(と自民党)としてはゾンビ企業の駆逐による中短期的な悪影響に日本経済は耐えられないと判断しているのだろうね、固定差のいうような利上げでバラ色ってのは妄想
    まあ一時的に0.25%とか0.5%とかは上げるとは思うが、日本がポンポンと利上げして政策金利が2~4%とかにできるような国なら今の日銀の動きの重さが説明がつかない

  94. 28354 匿名さん

    てか円安でゾンビの駆逐ができるじゃん。
    固定さんは書いてることの辻褄があってない。

  95. 28355 匿名さん

    利上げして円高になった方が利益が出る”ゾンビ企業”もあるし、円安で利益が出る”ゾンビ企業”もある訳だしもはや金利は関係ないでしょ。
    それよりお金貸してる金融機関の貸倒の取扱の問題。倒産されるよりちびちび金利だけ貰えた方がいいんじゃないの?

  96. 28356 マンション検討中さん

    >>28354 匿名さん
    ジョブ型雇用の件も支離滅裂なことばかり書いてるしね。
    ちょっと話にならないかな。

  97. 28357 匿名さん

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASS723GF8S72ULFA00XM.html
    政策金利1%くらいまでは早よあげてくれ。
    1%の利上げに耐えられない企業は早よ退場しろ

  98. 28358 匿名さん

    ・固定さんが書き込んでいるのは事実に基づいた国の方針
    ・変動さんが書き込んでいるのは自分の損得勘定

  99. 28359 匿名さん

    円安でも正直そんな困らなくないか?
    DC年金上がるし会社の業績あがるし。
    多少物価上がってるが、ガソリンの10円とか菓子の量とか多少減っても困らなくね?
    菓子の量減って健康なるし。痩せないけど。

  100. 28360 匿名さん

    年金生活か生活保護であれば円高と利上げを妄信するでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸