- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
-
2791
匿名さん
>>2790 匿名さん
固定のリスクヘッジって金利がどんなに上がっても支払い金額変わらないってことですよね?
-
2792
匿名
>>2789 匿名さん
ロジックっぽいのは論破されまくり。
信仰の部分はご自由に。権利だから。
-
2793
匿名さん
-
2794
匿名さん
固定のリスクヘッジが全然機能しない制度的欠陥を変動派がご教示されるそうだよ。
-
2795
名無しさん
変動より安く借り入れてるのもリスクヘッジでお願いします!
-
2796
評判気になるさん
-
2797
匿名さん
-
2798
匿名さん
>>2793 匿名さん
変動で金利が上がったら一括返済すれば良くないですか?住宅ローンの完済の平均って13年で、思ったより早く貯蓄でき返せてしまうものですよ。
-
2799
匿名さん
-
2800
匿名さん
一括返済できるのですが、どこが論理破綻してますかね?
-
-
2801
評判気になるさん
>>2800 匿名さん
2791?違う方?
固定のリスクヘッジの欠陥の話じゃないの?
-
2802
匿名さん
>>2798 匿名さん
それは変動さんのリスクヘッジでしょ?固定のリスクヘッジは金利が上昇しても支払い金額が変わらないこと。
-
2803
匿名さん
>>2800 匿名さん
それは変動さんのリスクヘッジ。固定のリスクヘッジがなぜ損なのかを聞いているところです。
-
2804
匿名さん
リスクが高いのは途中で支払い金額が変わる
1)フラットS
2)当初固定
-
2805
匿名さん
>>2800 匿名さん
一括返済できるならローン控除が終わったタイミングで返せば良い。
-
2806
匿名さん
金利差があれば、固定のリスクヘッジ分が、そのまま変動にとっては損ってことじゃないの?
このスレでは10年固定と変動は同じような扱いみたいだし、それ以上の年数の固定は金利高いから。
-
2807
名無し
>>2800 匿名さん
変動金利は、今の状況では決して上がらない。万一上がっても景気と収入も同期するのでノーリスクだという主張がありますが、これが論破されまくっています。するとあなたみたいに一括返済しますと言い出します。大丈夫?
-
2808
名無し
>>2806 匿名さん
固定も下がってきていて、今年は逆転現象も起きてるんですよ。この場合のリスクは?
-
2809
匿名さん
-
2810
匿名さん
一括返済できる資金や収入がない変動さんはリスクヘッジが不十分ということなんですかね?
-
2811
匿名さん
>変動金利は、今の状況では決して上がらない。万一上がっても景気と収入も同期するのでノーリスクだという主張がありますが
そこまで書いてる人はいないでしょ。
ノーリスクだと書いてるのはあなたじゃない?
-
2812
匿名さん
>>2808
20年以上の固定で逆転現象なんて起きてた?
それ思い込みじゃないの?
-
2813
匿名さん
>>2811 匿名さん
たくさんいたよ。変動民とか軍団とか組織なんでしょ?
-
2814
匿名さん
>>2806 匿名さん
リスクヘッジというのは損ではない。取引だから。支払った対価に見合う保障を受けているから損も得もない。逆に金利が上がっても得ではない。固定さんには当たり前の話なんだが、一部の変動さんには理解できないらしい。
-
2815
匿名さん
ノーリスクなんて書いてる人いないでしょ。
固定のリスクヘッジは変動にとって損って書いてる人はいるけどね。
-
-
2816
匿名さん
>>2814
だからさ。君理解できてる?
固定にとってはリスクヘッジは損だと思わないのが当然なの。
変動からみれば、そのリスクヘッジが損だと思うのもそれはアリなのさ。
君は客観的に物事が判断できないの?
-
2817
匿名さん
-
2818
匿名さん
変動から見れば、金利を低くしてその分を元本にあてる。という考えもリスクヘッジになるってことだが
それを認めたくない固定の人が、変動をギリということにしたいだけじゃないの?
-
2819
匿名さん
>>2816 匿名さん
固定さんのリスクヘッジがいくら損だと叫んでも、固定さんが納得できる論拠を示すことができなければ、ただの遠吠えでしょ?
だから固定と変動のリスクヘッジは違うと言ってるのに。
-
2820
匿名さん
>>2816 匿名さん
客観的に損得じゃないのは分かってるよ。ギリ変の唐変木主観を押し付けられたから応えてあげただけじゃないのかな。
-
2821
匿名さん
>>2819
変動の意見は変動からすれば当然の話。それに納得するしないは固定の問題であって、お互い認めるわけないでしょ。
認めるってことは自身の金利選択を否定することになるんだから。
だから客観性がないって言ってる。
-
2822
匿名さん
>>2818 匿名さん
変動さんがどのようにリスクヘッジをしようとも、固定には関係がないんだよ。もう支払い額が固定化されてるから、金利がどうなっても知ったこっちゃない。ただ、変動さんがそれを損だと言ってるので、理由を聞いているだけです。
-
2823
匿名さん
固定金利が下がり過ぎて、リスク含みで変動借りてる意味ないやんって、イラつくのは分かるけど選んだのは自分だから。さいなら。ジョギングでもして新しい年を迎える準備でもするよ。
-
2824
匿名さん
>>2822
固定なのに関係ないって書いてるわりには利上げの議論には敏感だよねw
気になって仕方がないんじゃないの?
-
2825
匿名さん
>>2821 匿名さん
結局は、客観的に固定のリスクヘッジが損だと言う論拠はないということですかね。あくまでも変動さんの遠吠えに過ぎないということであるなら納得です。
-
-
2826
匿名さん
>>2805 匿名さん
はい、貯まればローン控除終了の時点で完済する予定です。
-
2827
匿名さん
>>2824 匿名さん
敏感ではなくて暇つぶしだと思いますよ。金利が上がっても関係ないから。
-
2828
匿名さん
>>2825
そりゃあ変動からすれば固定のリスクヘッジが損だという事実には違わないからね。
固定さんは金利が上がらないから負け惜しみしてるだけですよね。
この変動と固定の金利差分を損しているという現実が気にいらないんでしょ。
-
2829
匿名さん
-
2830
匿名さん
固定さんは、なんでこんなスレにいるんですか?何も変わらないんだから普通覗かなくないですか?
-
2831
匿名さん
>変動さんがどのようにリスクヘッジをしようとも、固定には関係がないんだよ。もう支払い額が固定化されてるから、金利がどうなっても知ったこっちゃない。
けれど静観はできない。
それだけ心がざわついてる証拠ですよ。
-
2832
匿名さん
>>2829 匿名さん
固定の方でも結局は貯まれば一括返済されてしまうと思いますよ。返済額変わらなくても気持ち悪いですもんね、借金って。
-
2833
匿名さん
-
2834
匿名さん
>>2828 匿名さん
変動さんは固定との金利差を得だと思っているということですね。
固定には理解できない心理ですね。
-
2835
匿名さん
-
-
2836
匿名さん
>>2833
固定さん、悔しいんだよ。きっと。
散々金利が上がる。と書いてるけど、まだ上がらないからね。イライラしてるんでしょ。
-
2837
匿名さん
>>2834 匿名さん
変動は金利が低いうちにお金貯めて早く借金返してしまおうって心理ですよ。理解できないですか?
-
2838
匿名さん
>>2835 匿名さん
その時間有効に使えばいいのに。無駄なお金払って無駄に時間を使う。底辺ですね。
-
2839
匿名さん
>>2832 匿名さん
いやいや、一括返済が可能なら長期固定で借りる意味はないですから、基本的に長期戦を覚悟しています。
-
2840
匿名さん
>>2836 匿名さん
うちの会社の先輩も悔しがってたからな。
今年の固定さんはそこまで悔しがらなくてもいいんですよ、いっても大差ないんですから。数年前の固定さんなんて可哀想で可哀想で。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)