住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 22:37:14
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 25853 マンコミュファンさん

    この円安、市場からはマイナス金利の解除時期とゼロ金利止まりという現状から早期かつ大規模な利上げは無いって完全に見透かされてるのかな

    まだマイナス金利継続してたほうが利上げ可能性に含みを持たせられてマシだったんじゃねえの?

  2. 25854 周辺住民さん

    楽天の金利が上がる理由もかいてあるじゃん。
    金利が上がると良くないことが起きるそうですよ

    金利が上がれば、住宅ローン関連の貸し倒れが増える可能性が高い。もともと、中所得・高所得の顧客に絞って住宅ローンを提供していたが、今後はターゲットとする所得層をもう一段上げる

  3. 25855 マンコミュファンさん

    >>25854 周辺住民さん
    現時点
    変動金利=低所得

  4. 25856 マンコミュファンさん

    低所得者はローンすら組めないのね。
    低所得者は家すら持てないのね。
    まぁ本来そうあるべきだが。

  5. 25857 評判気になるさん

    変動金利も既に上がり始めているんだね。
    これからは短プラ連動型が上がってくる。
    景気浮揚のためには悪いことではないし、WW3の可能性もある。
    変動金利が、日本を救う。

  6. 25858 周辺住民さん

    一つの銀行が上がっただけで大はしゃぎの固定さん

  7. 25859 周辺住民さん

    上がり始めたら一気に上がるっていうのが固定さんの主張でしたね
    今後楽天がどうなるかしっかり見ていましょう。
    固定さんが言ったことが本当なのかウソなのか、見ものです

  8. 25860 匿名さん

    ギリ固のターンが終わって今はギリ変のターンか。

  9. 25861 匿名さん

    円安が止まらないね。
    戦争で原油高、資源高も止まらない。
    このままインフレが続いていくだろう。
    私の予想通り、6、9、12月の年内3回の利上げが的中するかも。
    2年前からこのスレで予想を全て的中させているのは私だけ。

  10. 25862 マンコミュファンさん

    >>25852 検討者さん
    そうだよ。
    何を根拠に金利を決めているか次第。

  11. 25863 マンション検討中さん

    >>25853 マンコミュファンさん
    何もしないのが正解だった。
    なぜなら今の円安は米国の利上げが一番の原因だから。
    小手先で何かやっても効果は出ない。

  12. 25864 マンコミュファンさん

    >>25859 周辺住民さん
    固定さんは住宅ローンの金利の理屈が分かってないからね。
    的外れな書き込みが多いのがその証拠。

  13. 25865 マンコミュファンさん

    >>25861 匿名さん
    利上げしても円安は進む。

  14. 25866 口コミ知りたいさん

    >>25861 匿名さん

    凄いね

    どんなことを的中させてきたの?
    どの書き込み?

  15. 25867 名無しさん

    変動さんは表面の理屈を理解してるだけで全てを理解したつもりになってるから滑稽だな。
    全て分かってるならインフレも政府主導の賃上げもマイナス金利解除も予想できたんじゃないの?
    結局、色んな不確定要素が重なるんだから将来の予想なんてできないんだよ。
    インフレも賃上げもマイナス金利解除が変動さんの予想よりはるかに早く起きたのがその証拠

  16. 25868 匿名さん

    表面の理屈ではなく、真実を知っていると言い張る固定さん
    インフレも賃上げもマイナス金利解除が固定さんの予想よりはるかに遅れて起きたのがその証拠・・・ってことになるのかな
    確か、昨年末にマイナス金利解除だと予想していて実際は今年3月だったものね

  17. 25869 検討者さん

    金利の変動がよほど不安なのか、変動金利が上がると書くと全て否定しないといられない、焦燥感の塊みたいな方がいらっしゃいますね。
    それで、そこを指摘すると自分は余裕だとコメントいただけます。

  18. 25870 マンコミュファンさん

    >>25851 匿名さん
    短プラとかTIBOR、LIBORなんてここにいるほとんどの連中にはわからない。
    >>25852 みたいなのがその最たる例

  19. 25871 匿名さん

    日銀は6月に1%~1.25%にその後年末までに1.5~2.0%に利上げするだろうね。植田さんはおそらく為替介入はしないから。

  20. 25872 名無しさん

    賢い人は固定1%割れの時にとっくに変動から10年固定とかに借り換えてるよね。そしたら後の不安は一切なしだから。ハラハラドキドキのチキンレース続けてる変動組は支払い能力のない貧乏人ばかり。

  21. 25873 匿名さん

    支払い能力がなければローン自体組めないはずだけど・・・
    こんな論理ばかり振り回してるから固定さんは何を言っても信用されないんだよ

  22. 25874 名無しさん

    >>25868 匿名さん
    直前の俺のレスを引用してるから俺に言ってるんか知らんけど、俺は何が起こるかわからんから金利予想なんて無理って主張だけどね。
    ある意味、何が起こるかわからんって主張は当たってるな。

  23. 25875 口コミ知りたいさん

    >>25866 口コミ知りたいさん
    固定さんは約8年間同じことを言い続けていただけ
    タワマンはいつかは下がると言い続けるのと同じレベル
    そのいつかが具体的にいつなのかを当てないと無意味なことが理解できない

  24. 25876 eマンションさん

    >>25861 匿名さん

    3月に利上げしたから、年4回の利上げを予想しているんだ。年末に+0.8%くらい?
    ありそうな、なさそうな予想だねー

  25. 25877 マンション検討中さん

    >>25871 匿名さんみたいな願望丸出しのレス恥ずかしくねえのかな
    ギリ変よりもこれじゃギリ健だよ
    マイナス金利解除だけでもあれだけすったもんだしたのにいきなり1%超の利上げとかありえないことを書き込むから馬鹿にされるんだよ

  26. 25878 評判気になるさん

    間近4月の会合では政策金利は現状維持だと思うけど、6月に向けどれくらいのトーンになるだろう?

  27. 25879 匿名さん

    >>25878 評判気になるさん
    155円を突破したら4月の追加利上げもあるかもと思ってます。サプライズがないとね。

  28. 25880 名無しさん

    >>25873 匿名さん
    少しでも高い金利だと望む融資枠を確保できないのは支払い能力がないということです。変動でフルローンなんてホントにおめでたい連中。

  29. 25881 マンコミュファンさん

    >>25879 匿名さん
    利上げしたところで効果はないよ。

  30. 25882 匿名さん

    ですね。
    マイナス解除したら、逆に円安になっている。
    政府や日銀の思惑が完全に外れた形。
    早ければ今月にも追加利上げがあると思います。

    このままだと、円安+資源高でインフレが止まらない。
    これを放置することはありえないでしょうね。

  31. 25883 通りがかりさん

    株価が怪しくなってきました。
    いつものように戻ればいいけど、このままズルズル下げると長期投資組以外にとってはキツイですね。

  32. 25884 マンコミュファンさん

    年内2回の利上げは既にコンセンサス取れてるっぽいね。変動マン、震えて眠れ。

  33. 25885 通りがかりさん

    >>25882 匿名さん
    効果がないのに利上げしてどうすんの?

  34. 25886 通りがかりさん

    >>25883 通りがかりさん
    利上げしたらもっと下がるよ

  35. 25887 名無しさん

    >>25886 通りがかりさん
    いや、ガツンと利上げすれば円高に振れる。
    その後は多少の上下はあるにせよ、継続的に利上げしていけば今の円安は是正される。
    というか、130円台まで年内に戻す必要がある。

    そのための方略として、為替介入はある。

  36. 25888 匿名さん

    >>25887 名無しさん
    金利だけで為替操作できると思っている時点で間違っている。

  37. 25889 通りがかりさん

    >>25884 マンコミュファンさん

    政策金利ナンボ上がるん?

  38. 25890 評判気になるさん

    >>25888 匿名さん

    否定だけして回答が解らず書けない典型的な例。
    極端な話どこかの国みたいに金利10%とかにすればすぐに円は戻る。

  39. 25891 マンション検討中さん

    >>25887 名無しさん
    ガツンとというのは具体的に何%?

  40. 25892 マンション検討中さん

    >>25890 評判気になるさん
    金利10%とかどこの国の話をしてんの?
    頭大丈夫?

  41. 25893 eマンションさん

    ちなみに、日本株を外国人投資家が買うとき、ヘッジで円売りをやる
    だから、日本株が買われている間は円安になるよ
    他に、投機的な円売りもある
    為替の予測は難しいが、
    米国の利下げ、米国株高、日本株下落、GDPプラス成長も必要かなぁ

  42. 25894 通りがかりさん

    >>25890 評判気になるさん
    ハイパーインフレでも目指してるのかな

  43. 25895 通りがかりさん

    >>25893 eマンションさん
    為替で金利をコントロールするのは間違いというのが経済学では定説

  44. 25896 通りがかりさん

    >>25891 マンション検討中さん
    1%上げれば、円高に振れるよ。
    もちろんそれ以上上げれば更に効果は高いけど、マーケッツの混乱が生じる。

  45. 25897 マンコミュファンさん

    >>25896 さん

    大丈夫です。
    織り込み済みですから。
    金利上昇は織り込み済みですから。

  46. 25898 住民さん1

    日商会頭が政府に円安修正を要望しているね。
    これは政府も無視できない。
    ここまできたら、変動金利を上げて円高に持っていくしかない。

    もう変動金利上昇を止めるものは何もない。
    固定の民の勝利は近い。

  47. 25899 検討板ユーザーさん

    >>25896 通りがかりさん
    ほとんど円高には振れません
    なぜなら1%では米国との金利差がありすぎますから

  48. 25900 通りがかりさん

    >>25899 検討板ユーザーさん
    いや、一旦円高に振れる。
    その後の手を打たなければまた円安に進むだろうけど、ガツンと1発やってその後はジョブを繰り出していけば130円台までは戻せるよ。
    一度やってみるといい。
    そうすれば、分かるから。

  49. 25901 匿名さん

    >>25900 通りがかりさん

    それって週一ペースで金利上げるイメージ?出来もしないことを…
    日本の金利だけで為替をコントロールできないよ

  50. 25902 匿名さん

    一度やってみて失敗したらどう責任を取るつもりなんでしょうね

  51. 25903 匿名さん

    責任? そんなものないよ。しょせんギリギリの所得でローンを固定してる、いわゆる底辺層なんだから。

  52. 25904 通りがかりさん

    円安の根本的な原因は、日米の金利差にある。

    日本が金利を上げるか、アメリカが金利を下げるか。
    もしくはその両方。

    そうすれば、円安ドル高は是正される。

  53. 25905 匿名さん

    いや違う
    根本的な原因というなら日本の生産性が低いからってことになるよ

  54. 25906 匿名さん

    金利差により投資先として日本よりアメリカが選ばれてしまうのは表面的な原因であって
    金融政策で表面的に改善したように見せることはできても一時的にすぎないよ

  55. 25907 匿名さん

    >>25905 匿名さん
    本当に何も知らないんだねぇ
    ちょっと呆れてしまう

  56. 25908 匿名さん

    円安のおかげでインバウンドと儲かってる大企業があるじゃない。

  57. 25909 匿名さん

    >>25908 匿名さん
    為替効果だけで利益を上げているということは
    生産性はそのまま変わってないってことだよ

  58. 25910 トシンズミ

    とうとうでたね。。。

    住信SBI、短プラ上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB178JC0X10C24A4000000/

  59. 25911 匿名さん

    円安の方が、円高の頃よりも国が潤っているのは事実なんですけどね。

  60. 25912 口コミ知りたいさん

    円安対策の利上げではなく為替介入するみたいだね。

  61. 25913 名無しさん

    >>25898
    ??
    固定が勝つと考えたから固定にしたんでしょ??
    今更勝利が近いとか言うのはおかしいわ。負け前提で固定組んだ?w

  62. 25914 匿名さん

    >>25911 匿名さん
    為替効果により得られた利益で国内全体の景気が良くなったという実感はありますか?
    所詮一部の人間が泡銭を手に入れただけなのですよ

  63. 25915 口コミ知りたいさん

    >>25913 名無しさん
    固定が勝つ(総支払額が少ない)と読み切ってました。
    ただ借入当初は当然ながら変動の方が低金利でしたからね。
    勝利が近いというのは、変動金利の上昇が始まるのが間近という意味ですよ。

  64. 25916 マンション掲示板さん

    >>25910 トシンズミさん
    上がり始めたね・・・。
    他校も追随するのか、それともチキンレースに踏みとどまるのか。
    明日は、どっちだ。

  65. 25917 匿名さん

    >>25915 口コミ知りたいさん
    勝利宣言をするのは「いつ」「どのくらい」住宅ローン変動金利(優遇)が上がるかを
    確認してからのほうが良いと思いますよ
    恥をかくだけですから

  66. 25918 名無しさん

    何年も先のことを読み切りました!なんて言い切れるのカッコいいなあw

    当初から「固定の勝ち」って言いきってればもっとかっこよかったのに

  67. 25919 e戸建てファンさん

    >>25910
    記事が全文読めるということは、日経も重大ニュース扱いしているということだな

  68. 25920 名無しさん

    いつ借りて、どういう変遷をたどって、何年後にどうなって、最終的に固定のほうがXX万円お得でした!
    ってのが完璧に分かった状態のことを読み切るというわけです。35年先のね。20年先でも良いわ。
    >>25915は今後の動きも完璧に読めているらしいので、ぜひ披露してほしいです。
    でなきゃウソ・ハッタリ固定

  69. 25921 マンション掲示板さん

    金利上昇を見誤った変動さん達が必死だ~!!

    昔、頭の悪い子供達が自分達に都合の悪いことを言われると、「何時何分何十秒?地球が何回回った時?」って必死に叫んでいるのを思い出した。

  70. 25922 楽天銀行マン

    4月から返済七年目 現在変動金利0.55くらい。
    残り2600万
    借り換えはまだ考えてないが、どれくらい金利は上昇して行くのだろうか。。あと3年くらい1%以内くらいに収まってくれたらありがたいのだが

  71. 25923 e戸建てファンさん

    固定さんはいつも行き当たりばったりでデタラメなんて言わないよ!
    願望とかではなく、いつも理路整然とした思考で10年単位で先が見えているのだ!
    ウソハッタリなんてありえないよ!
    固定さんは常に先が見えているのです。一か月後の天気ですら完璧に読める存在なのだよ。
    誤字脱字なんて一切ないよ!

  72. 25924 匿名さん

    キタアアアアアアアアアアアア。
    インフレ抑制のためにガンガン上げるのじゃああああ。

    住信SBI、短プラ上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力
    2024年4月17日 18:40 日経
    住信SBIネット銀行は17日、短期融資の基準となる短期プライムレート(短プラ)を0.1%引き上げて年1.775%にすると発表した。
    5月1日から適用する。
    短プラは変動型住宅ローン金利の基準で、同行で借りたローン金利は上がる可能性が高い。
    住信SBIは23年3月期の住宅ローン実行額が1兆4000億円超で、メガバンクを上回る。残高ベースでは23年12月末時点で6兆円を超え、このうち変動金利型は93%を占める。

    メガバンクを上回る住宅ローン実行額で変動金利型は93%を占める
    メガバンクを上回る住宅ローン実行額で変動金利型は93%を占める
    メガバンクを上回る住宅ローン実行額で変動金利型は93%を占める

  73. 25925 e戸建てファンさん

    住信SBIがファーストペンギンになったな
    これで他行も上げやすくなった

  74. 25926 匿名さん

    今の円安、資源高によるインフレを見れば、
    毎月利上げでもいいくらい。
    とりあえず今月中の緊急利上げは絶対にやってほしい。

  75. 25927 楽天銀行マン

    支払いも単純に0.1%あがるのでしょうか。

  76. 25928 楽天銀行マン

    どれくらいのペースで0.1ずつあがるのでしょうか。
    半年?1年?

  77. 25929 e戸建てファンさん

    みんなどんどん固定に切り替えてー!!!

  78. 25930 口コミ知りたいさん

    変動さんの終わりの始まりだぁぁぁ

  79. 25931 匿名さん

    結局「いつ」「どのくらい」金利が上がるかすら考えることもなく
    ただ勝利宣言をしたいだけなんですね

  80. 25932 楽天銀行マン

    で、誰かわかりますか?
    結局1%を、超えるのはいつ頃の予想ですか?

  81. 25933 評判気になるさん

    >>25931 匿名さん

    >結局「いつ」「どのくらい」金利が上がるか
    未来人じゃない限りその精度での予測なんて無理だよ。変動さんはやはり愚かだね。
    大事なのは常にアンテナを張りながら、ワーストケースを想定して動くこと。

    固定さんは、2年前から変動マンの能天気さを指摘している。


    >14612 坪単価比較中さん 2022/12/29 14:15:49
    >削除依頼

    >凄いよね。中央銀行が死ぬ気で円刷って円の価値の毀損、金利上昇を抑えてる段階なのに、短プラ信者は能天気に変動上がるわけないやん(ブッ)と屁こきながら優雅に寛いでる訳だからな…。

  82. 25934 匿名さん

    ほら、ギリ固が必死こいて槍投げてるんだからさ、ギリ変も突撃しなさいよ。

  83. 25935 e戸建てファンさん

    >>25933
    読み切ったっていう固定の人がいるんだ。
    それを否定するのは固定の仲間として最低だ

  84. 25936 検討者さん

    SBIは4月からの変動の適応金利を下げたはずだけど、上がるまで早かったですね。
    これ間違いなく他行も上げますね。

    それで勝ったと思うなよという変動さんの虚しい掠れ声。

  85. 25937 検討板ユーザーさん

    >>25931 匿名さん
    だって変動金利が上がらなかったら、固定の人は1000万円以上の安心料という名の無駄金払う事になるんだから、変動金利が上がらないと心の平安が得られないんですよ。(あれ?高い安心料の意味は?)

  86. 25938 e戸建てファンさん

    固定の妄想 見ててニヤニヤしちゃう

  87. 25939 楽天銀行マン

    結局誰もわからないから、まだ様子見ですね。固定の金利に追いつくまでまだ何年か安い金利で、過ごします

  88. 25940 検討者さん

    焦ってる焦ってるw

  89. 25941 楽天銀行マン

    モゲさんが10年変動で払えば、勝ち逃げできるって言ってたから、それで良いかなと。

  90. 25942 評判気になるさん

    円ゴミクズ化→通貨防衛利上げ

    このトレンドを読み切った固定の勝利

    決着はついたと思ってよいね

  91. 25943 匿名さん

    住信SBIネット銀行は、短期プライムレートが年1.775%(プラス0.1)
    主な都市銀行は、1.475%(上がるとしたら、日銀の利上げ後でしょ?)
    で、今のところ、最優遇金利は、住信SBIネット銀行のほうが低い…
    今から、新規ローンの人は悩みそうだね

  92. 25944 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  93. 25945 口コミ知りたいさん

    >>25944 e戸建てファンさん

    住信SBIネット銀行は、SBI新生銀行と同じ銀行ではありませんよ

  94. 25946 楽天銀行マン

    でもほんとに固定さんは無駄にならなくて良かったですね!
    おめでとう!
    金利爆上がりしてローン払えなくなる人ってほとんどいないだろうけど、それはそれで人生楽しんだもん勝ちだと思うな~
    自分がアパート暮らしに戻る生活も想定外すぎて面白そう。引っ越しとかして色んなところ住みたいな。まぁそんな世界線ないか
    。仕事やめて北海道から雪のな宮崎に移住したい。叶わない夢だけど

  95. 25947 検討者さん

    変動金利上がって破綻するのを人生の楽しみとかwおよしなさいってww

  96. 25948 楽天銀行マン

    なんか、平凡な生活に飽きる瞬間ってないですか?自分公務員なんで、先の見通しみえすぎちゃってなんだかな。。と思う時あるんですよ。寝る前に暇だからここに来るけど、荒れてるのみると、家買えるくらい、それなりに稼いでる人達なのに気持ち荒んでるな~と思いつつ、自分と同じで暇なんだなーって。でも明日もみんな仕事ですよね。はぁ~。

  97. 25949 周辺住民さん

    そんな真剣に書き込んでる方もいないのでは?ほとんどが後者でしょう。
    責任もって家建てているわけなので、そんなに切羽詰まってるひともいないと思いますよ。

  98. 25950 楽天銀行マン

    ズレましたね。すみません!
    固定は無駄じゃなかったということでこちらのスレも終わりが近いのかな。

  99. 25951 マンション検討中さん

    >>25950 楽天銀行マンさん
    今年のうちには変動金利上昇でローン支払額が増えて苦しむ人達が出てくるでしょう。
    それがニュースに取り上げられるようになれば、固定の民にとっては記念すべき日になるのではないでしょうか。

    散々固定の民をせせら笑っていた変動民が慌てふためく今の姿は、本当に滑稽です。

    固定の神様は、我らを見捨てなかった!
    固定の神、万歳!
    固定の神、万歳!!
    固定の神、万々歳!!!

  100. 25952 楽天銀行マン

    私の辛気臭い話から、強引に固定VS変動に戻してくださりありがとうございます(笑)
    私は次は2ちゃんねるまとめに移動して暇を潰すので失礼します!

  101. 25953 マンション検討中さん

    >>25912 口コミ知りたいさん
    利上げしても効果ないからな
    為替介入しか方法はない

  102. 25954 マンション検討中さん

    住信SBIから上げ始めた理由は財務が弱い&利上げで恩恵大きいからかな?

  103. 25955 口コミ知りたいさん

    日銀は政策金利2%が適正と考えてるってなんかで見たな。
    植田さんは普通の金融政策に戻すという考えだし、これからは2%が基準となるかもな。

  104. 25956 匿名さん

    >>25955 口コミ知りたいさん
    10年前から2%が適正という考えは変わってない

  105. 25957 評判気になるさん

    >>25950 楽天銀行マンさん

    固定金利は無駄と考えてる固定が騒いでるとの認識だがな

  106. 25958 マンション検討中さん

    手放す人が増えると価格が下がる??
    都心はむずいけど地方でゆっくり過ごそうと思ったら良くなるか??

  107. 25959 周辺住民さん

    10年固定ですさが、固定期間が終わったら変動金利になるみたいです。
    優遇少ないみたいでめちゃ高い金利になりそうです。固定にするんじゃなかった

  108. 25960 e戸建てファンさん

    地震が怖い
    南海トラフ地震が来たら
    国債格下げ・暴落
    金利爆上がりしそうだな

  109. 25961 匿名さん

    銀行の本音。

    「この日のために、超低金利で養分どもを大量に集めておいたのじゃ!」
    「逃さんぞぇ!」
    「ウッシャシャシャシャー」

  110. 25962 匿名さん

    短プラは変動型住宅ローン金利の基準で、同行で借りたローン金利は上がる可能性が高い。
    住信SBIは23年3月期の住宅ローン実行額が1兆4000億円超で、メガバンクを上回る。
    残高ベースでは23年12月末時点で6兆円を超え、このうち変動金利型は93%を占める。

    メガバンクを上回る住宅ローン実行額で変動金利型は93%を占める
    メガバンクを上回る住宅ローン実行額で変動金利型は93%を占める

  111. 25963 住民さん3

    南海トラフの前兆?
    とうとう四国東海での大きな地震がやってきた。
    これはもう、変動金利が上がる予兆だと思う。
    そして金利が上がり始めると、一気に上昇していくのは歴史が証明している。

  112. 25964 マンコミュファンさん

    >>25963 住民さん3さん
    オカルト気持ち悪い

  113. 25965 マンコミュファンさん

    各社様子見の中、楽天、SBIとネット銀行大手があげてきたし、メガバンクが続けば一気に広まりそうね。

  114. 25966 eマンションさん

    >>25962 匿名さん

    3回くんならぬ2回くんまで現れたか

  115. 25967 マンション検討中さん

    >>25892 マンション検討中さん

    メキシコ、ブラジル、トルコなどありますけどご存知ないんですねw
    頭大丈夫?

  116. 25968 名無しさん

    住信sbiはマイナス金利適用された時に短プラ下げてないのに解除で短プラ上げるってずるくないですか?
    行政指導でどうにかなりませんか?

  117. 25969 通りがかりさん

    >>25965 マンコミュファンさん
    意外にもネットバンクが先に上げてきましたね!
    まだちゃんとした利上げもしてないのに。
    経営がしんどいのはメガバンクでしょうから必ず上げてくると思いますね。

  118. 25970 匿名さん

    自分も住信SBI系だわ。
    アルヒだけど。
    2年前にフラットで当初0.7%、平均0.9%の金利。
    住信SBI系だとフラットでも金利上げられないか心配。

  119. 25971 匿名さん

    だよね。
    コスト的に店舗のないネット系が最後まで利上げしないと思っていたら、
    真逆でネット系から上げてきた。
    これは予想以上に上がっていきそう。

  120. 25972 通りがかりさん

    預金金利を上げる戦略にシフトしたんでしょうか。
    競争激化で預金金利がどんどん上がるといいですね。

  121. 25973 検討板ユーザーさん

    >>25970 匿名さん
    上がってもフラットで借入済みなら関係ないのでは?

  122. 25974 周辺住民さん

    過去に何度か基準金利が上がることはあったけど、結局すぐ元通りになったよね

  123. 25975 検討者さん

    はやければ7月にあがると元日銀の方がおっしゃられてますね。アメリカ次第ですね

  124. 25976 マンション掲示板さん

    >>25974 周辺住民さん

    過去がいつのことが知らないが、その時と今は全く状況が違うのでは?
    今は上がり続けるビジョンしか見えないけど。

  125. 25977 匿名さん

    >>25968 名無しさん

    そこは問題ないでしょ
    短プラ上げたが基準金利は上げずのサプライズでも期待すれば?

  126. 25978 マンコミュファンさん

    >>25968 名無しさん

    銀行が独自に決めることができるものだから、指導はムリだ。
    大手銀行が横並びで低め、ネット銀行が独自で高めっていうのをよく見ておくべきだったのだろうね…

  127. 25979 評判気になるさん

    >>25972 通りがかりさん

    低コストで貸出資金を確保するために定期預金金利は上がるらしいね。
    ただ、個人向け国債の金利のほうが高いよ。

  128. 25980 名無しさん

    最近組んだ人は金利優遇幅が大きいから良いけどだいぶ前に組んだ人はマイナス金利導入で金利は下がらずに解除で上がるというのは可哀想だね

  129. 25981 通りがかりさん

    住信SBIの株価が上昇していますが、短プラ上げたので業績が上がると受け止められているのかな。
    だとすると、他行も迷わず上げていくのかな。

  130. 25982 匿名さん

    >>25981 通りがかりさん
    YCC上限引き上げの度にメガバンクの株価は上がり続けてきたよ
    だから、売上上がると思われているんだと思う

  131. 25983 名無しさん

    >>25974 周辺住民さん
    利上げで景気が失速したから戻さざるをえなかった。
    今回も同じパターンになる可能性は高い。

  132. 25984 匿名さん

    銀行社員「社長大変です! このままでは固定金利で貸している分が赤字になってしまいます!」

    銀行社長「慌てるでない。そのために大量の変動さんをストックしてあるのじゃ!」

    「変動金利をじゃんじゃん上げて回収するのじゃ! クッククククック」

  133. 25985 買い替え検討中さん

    >>25975 検討者さん
    読み切った人に聞いてみよう

  134. 25986 通りがかりさん

    >>25983 名無しさん
    いや、今回は利上げせざる終えないよ。
    もちろん南海トラフやWW3でも起これば話は別だけど、今の世界観が続くなら金利上げにてんじる。
    インバウンドとの相乗高価で景気を上げ、頃合いを見て円高へ。

    これが、政府と、日銀の、描いている、絵。

  135. 25987 坪単価比較中さん

    >>25976 マンション掲示板さん
    こんなクソ景気悪いのにすこいものが見えてるんですね
    妄想ってやつかな

  136. 25988 匿名さん

    大変です。変動さんは繰上返済して、ギリ変さんはネット銀行に借り換えしてしまいました。
    住宅ローンの新規も激減して、うちの銀行の株価も暴落です。


  137. 25989 検討者さん

    数年前であれば変動一択だったでしょうね。
    今年になって借りた人、ましてやこれから借りる人が何も考えずに言われるままに変動一択だとしたら、痛い目にあいそう。
    以前とはフェーズが違うので、どちらにしてもちゃんと計画して借りないとですね。

  138. 25990 マンション掲示板さん

    >>25988 匿名さん

    全銀行<借り換え手数料200万なw

    逃げ場すらないコトに気づいてないのかね。
    変動マンには圧倒的に足りない物がある、、、危機感だ。

  139. 25991 匿名さん

    自分は変動金利だけど、ぶっちゃけ借り換えのタイミングが分からないというか、踏ん切りがつかない。

    借り換えの手数料を支払って、今よりも高い金利の固定に借り換えるのはなかなか確信が持てない中で判断するのは難しい。
    借り換えたら、結局金利が上がらずに損をするんじゃないかという気持ちもあるし・・・結局ずるずると先延ばしにして、気付いた時には金利上昇しているというパターンになりそう。

  140. 25992 検討者さん

    ローン実行時に低金利と引き換えに定率手数料払ってたら借り換える気にはなかなかなれないですよね。借り換えの可能性があるなら定額にすべきか。

  141. 25993 口コミ知りたいさん

    楽天の金利あげに続いてSBIの短プラが上がるようですが、そうなると他行の変動金利も上がっていきますよね。
    固定金利はすでに上がってきているので、これから借りる人はどちらにしても高い利息を払うことになりそうです。

  142. 25994 匿名さん

    まあ確かに借り換え判断は難しいな。
    0.3%の金利が0.4%になったって固定よりはだいぶ安い訳だしな。

  143. 25995 匿名さん

    アルヒのフラットで条件満たすと10年0.6%台。以降も1.6とかなんだね

  144. 25996 匿名さん

    いずれにしても今後もインフレしだいだわな。
    円安や資源高が止まらなければ、7月と言わずもっと早い時期での利上げもある。

  145. 25997 匿名さん

    残債の多い3年間金利改定こどに0.1%上がり、4年目以降は年に0.1%上がったとして
    初年度0.3%、2年目0.5%、3年目0.7%、4年目0.8%、5年目0.9%、6年目1.0%、7年目1.1%、8年目、1.2%、10年目1.3%。
    固定に借り換えるとか悪手でしかないと思うけどな。

  146. 25998 匿名さん

    そして相変わらず都合のいい想定しかしない変動さんであった・・・。

  147. 25999 評判気になるさん

    >>25997 匿名さん

    www

  148. 26000 名無しさん

    年0.1%ずつってのが希望的観測すぎます。

  149. 26001 マンション掲示板さん

    当初0.25刻みで上げるのではと言われてたのが今は0.5刻みと言われてるのに。
    0.1て・・・

  150. 26002 匿名さん

    まあ騒いだところで4月の金利改定はなかったので、年内変動金利は上がらない。
    10月に変動金利が0.25以上上がって0.55%以上にならないのと盛り上がりにかけるわな。

  151. 26003 e戸建てファンさん

    返済中の住宅ローン変動金利がついに上昇へ!住信SBIネット銀行の短プラ引き上げは、他行に波及する?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/851af58c3d854cdb0994b7ba3851289c2319...

  152. 26004 匿名さん

    とにかく円安と資源高でインフレがすごい。
    一刻も早く利上げすべき。

  153. 26005 匿名さん

    返済中の住宅ローン変動金利がついに上昇へ!住信SBIネット銀行の短プラ引き上げは、他行に波及する?
    4/18(木) 20:46配信 ダイヤモンド
    変動金利の最近の融資は採算割れをしている。
    採算度外視で融資している(淡河範明・住宅ローンアドバイザー)という。
    そのため銀行としては、いつかは変動金利を上げるしかない。
    その手法としては、「変動金利の基準金利」を上げるしかないのだ。
    優遇金利幅は、借入時に適用された幅がずっと続く契約となっているので、「変動金利の基準金利」を引き上げて、変動金利で返済中の顧客全ての金利を引き上げることになる。
    また先ほどのグラフを見てもわかる通り、1991年には変動金利の基準金利は8%台だったこともある(現在は2.475%)。
    急激な金利引き上げはないにしても、採算割れをいつまでも続けるわけにはいかないだろう。

  154. 26006 e戸建てファンさん

    もともと安いネット銀行が上げたところで・・w

  155. 26007 住民さん4

    メカバングも次々に利上げするだろうね。
    ただどこかが逆説的に低金利路線継続となると、チキンレースに乗っかるところが出てくるはず。
    それこそ変動金利で利益を上がるのは手数料のみと切り替えてね。

    そしてそうなるとメガバンクもどんどん上げ上げというわけにはいかない。
    どこかでまた下げざる終えない。

    結局、変動金利はそんなに上がらない結果が見えている。
    読み切っている。

  156. 26008 匿名さん

    >>26004 匿名さん
    利上げだけで円安は解決できない(もちろん資源高も)。また利上げするということは未来の貨幣価値をより低くするということで、インフレが進むということです。

  157. 26009 匿名さん

    変動金利は借り換えたらその分の手数料や固定金利の差額金利で、大赤字になるよ。
    多少上がるとしても、そのまま変動金利で借りていた方が黒字化しやすい。
    心配しないでも、今よりもプラス1%以上になることはない。

  158. 26010 マンション掲示板さん

    変動マンは全くプラス思考だねぇ。
    遠慮せずに上げてくるよ。

    ウチが金利高い?
    は?
    乗り換え?
    どうぞどうぞ。

    他所へ行ってもそこがいつまでも低いとは限らないので。

    銀行はこんな感じだよね。

  159. 26011 匿名さん

    まあ今は変動金利は優遇競争で下げに下げて安すぎるからな。でも上がるのは来年1月からなんだね。

  160. 26012 評判気になるさん

    保証料前払いの変動で借りて繰上げ返済するのが一番支払額が少ないよね。当たり前過ぎるが。
    今までもそうだったし、今後も変わらないと思う。
    それができないなら、固定しかない

  161. 26013 マンション検討中さん

    今の日本経済は値上げして収益上げるターン
    どんどん金利上げて銀行にもうけてほしい
    変動で住宅ローン組んでても繰り上げ返済すればいいだけじゃん
    今まで変動金利の超低金利で得してきたんだし、winwinじゃん

  162. 26014 評判気になるさん

    > 今後の利上げが「他の主要中央銀行の最近の例とは比較にならないほどゆっくりしたものになる」と述べており、当面低金利が続く見通しだ。

    ということだから、今のうちに繰上げ返済資金を用意しよう!

  163. 26015 マンション掲示板さん
  164. 26016 匿名さん

    長期金利も上がってきているし、今後は固定金利更に上昇→変動金利上昇→固定(フラット)の優遇幅縮小→変動・固定とも徐々に上昇っていう流れかな。

    固定も変動も、超低金利時代は終焉を迎えたことは間違いない。
    これからは35年換算で変動2-3%、固定3-4%というのが新スタンダードになる。
    それでも十分低金利だけどね。

  165. 26017 口コミ知りたいさん

    固定にしときゃ良かったなって思ってる変動さん、絶対居るだろうな。
    なんせ数年前は金利差が1%未満で組める固定なんてザラにあったんだから。

    変動さんの中には「金利は上がらないから固定は無駄な保険」って言う人がいるけど、
    条件の良い保険だったんだよな。
    例えて言うと死亡補償金1000万の保険料が月200円みたいな感じでさ。

  166. 26018 マンション検討中さん

    変動マンも団信入ってるだろうし遺族には物件残せるじゃん

  167. 26019 匿名さん

    変動さんに質問です。
    変動金利から固定金利への借り換えを検討していますか?

    1. 26020 匿名さん

      信託銀行で、7年ほど前に団信こみ当初10年固定0.35%
      住宅ローン減税期間中に貯めた分を運用した米株利益で完済いつでもできるから借換不要


    2. 26021 匿名さん

      >>26020 匿名さん
      それって固定の終わる3年後に地獄を見る最悪のパターンですよ。変動にしておいたほうが当初10年の利率安かったのに。

    3. 26022 販売関係者さん

      変動のお得度が減っちまった。

    4. 26023 評判気になるさん

      >>26009 匿名さん
      プラス1%なら十分あるよ

    5. 26024 eマンションさん

      >>26008 匿名さん
      ものすごい理論だな。どこの宇宙の経済理論か教えて欲しい。

    6. 26025 e戸建てファンさん

      無視できない大きさの影響なら政策変更もあり得る=円安で日銀総裁

      https://news.yahoo.co.jp/articles/c8869bb8de33d5b483d1d351b0919e0c1135...

    7. 26026 評判気になるさん

      日銀は18日、金融システムの安定性を評価する金融システムリポートを公表した。短期金利が1%上昇した場合、預金などの利息が増えて家計の金利収支が改善するとの見通しを示した。一方で住宅ローン債務を抱える世帯では金利収支が可処分所得対比で約1%悪化する可能性があるという。

    8. 26027 マンション掲示板さん

      https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/7B6Q4EYMCVOXDOZJAK4SSNIX4U-...

      米国住宅ローン7%超えw

      日本も見習って欲しいな。
      0.1や0.25上昇で支払い困難w

    9. 26028 匿名さん

      例えばアメリカの固定金利は35年で7%として、変動はどれくらいなのだろうか?
      他国も変動と固定の金利差は日本と同じくらいなの?
      なぜ日本は変動の割合がこんなに多いの?
      それだけ金融リテラシーが低い人が多いということなのか、他にも理由があるのか。

    10. 26029 職人さん

      >>26013 マンション検討中さん
      暗に固定は損ってのを感じ取っているのでしょうね(笑)

    11. 26030 匿名さん

      ずっと低金利だったからってだけでしょ

    12. 26031 周辺住民さん

      >>26028 匿名さん

      思考停止のパカが多いだけだよ。
      ずっと低金利だったから、みんなが変動だから、マン〇ニさんが変動おすすめしてるから
      と、仕組みも調べず多額を借り入れてしまう。パカ。

    13. 26032 e戸建てファンさん

      アメリカはサブプライムローン問題でリーマンショックが発生した過去があるから、ほとんどの人が固定を選ばざるを得ない。
      変動を選べるのは、審査の通りやすい一部の金持ちだけ。

    14. 26033 匿名さん

      日本は地震大国なので不動産の流動性が欧米諸国より高く、歴史的にスクラップアンドビルドが根付いています。
      かといってほとんどの人は家が一生に一度の買い物になること、また不動産の売買が経済の下支えになっていることから、庶民にも手に入りやすいように金利を低利誘導してきた背景もあります。

    15. 26034 マンション掲示板さん

      金利だけでもう2軒くらい買えるんじゃない?

    16. 26035 匿名さん

      金利が高くなって、ただでさえ少子高齢化なのにさらに家が売れなくなったら本末転倒。ってか軒並み外国人に日本の土地と家が買われるでしょうね。

    17. 26036 匿名さん

      外国人は金利関係なく現金一括で購入するから、川口市の問題が日本全国に波及するのも時間の問題かと。

    18. 26037 評判気になるさん

      >>26026 評判気になるさん
      要約すると消費が冷えるってことだな。
      現役世代は貯金を増やせるほど余裕はない。

    19. 26038 評判気になるさん

      >>26027 マンション掲示板さん
      そこまで金利が上がると企業の倒産が激増する。

    20. 26039 匿名さん

      円安を理由に、制作変更に入るね。
      変動金利は上がっていくね。
      https://news.yahoo.co.jp/articles/c8869bb8de33d5b483d1d351b0919e0c1135...

    21. 26040 匿名さん

      このままインフレ+賃上げが続くと必然的に変動金利も上がってくる。
      そもそも論で、好景気とはインフレ+賃金上昇なんで、国としても全力で目指すべき。
      不景気を望む変動さんは無視で。


      鉄鋼・化学、資材価格上昇へ 4~6月期に「賃上げ転嫁」
      2024年4月19日 5:46 日経

      企業のベア平均3.57% 連合賃上げ4次集計、中小も3%超
      2024年4月18日 20:12 日経

    22. 26041 匿名さん

      いや、賃上げの結果変動が上がるのは別に問題ないという意見が大半かと。

    23. 26042 eマンションさん

      >>26039 匿名さん

      締まらねえな

    24. 26043 匿名さん

      次の地ならしが始まっているね。
      早ければ次の利上げは4月?

      消費者物価3月2.6%上昇 2年連続で日銀目標上回る
      2024年4月19日 8:33 日経

      [19日 ロイター]
      日銀の植田和男総裁は19日、米ワシントンで開かれた20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議後の記者会見で、円安による輸入物価の上昇が基調的な物価上昇率に影響を与える可能性に言及し、「無視できない大きさの影響が発生した場合には金融政策の変更もあり得る」と語った。

    25. 26044 匿名さん

      >>26026
      のやつとか完全に言い訳づくりじゃん。
      1%くらいまではすぐ上げそうね

    26. 26045 匿名さん

      SBI系は変動金利で6兆円以上あるからね。
      ジワジワ金利を上げて・・・。
      社長の笑いが止まらない。

    27. 26046 匿名さん

      固定さんにとってのベストシナリオは、
      インフレ+賃金上昇=好景気で、実質的に借金がどんどん減っていくこと。
      本来なら国の経済にとってのベストな状態も同じ。

      変動さんは真逆のデフレ不況を願う人たち。

      すでに天使と悪魔の戦いが始まっている・・・。
      君はどちら側につくのか!

    28. 26047 匿名さん

      >>26045
      さすが北尾さん。
      auとかも低金利で集めまくってたからあげれば美味しいよな

    29. 26048 匿名さん

      いよいよか!
      とにかく全労働者の賃上げを急がないと政権を失うぞ!

      【速報】3月の全国の消費者物価指数2.6%上昇 2023年度平均は2.8%上昇
      2年連続で2%を超える物価上昇
      4/19(金) 8:33配信 TBS
      消費税増税の影響を除くと30年ぶりの伸び率でした。
      みずほリサーチ&テクノロジーズの試算によると、この2年間で家計負担は20万円以上増えたということです。
      また、1ドル154円台の円安が続けば、今年度の家計負担はさらに10万円以上増える見込みです。

    30. 26049 匿名さん

      もう固定さんも「上がるぞ上がるぞ」と煽り続けるのはやめにしませんか?
      変動が上昇してから「ざまあみろ」と言えばいいんじゃないの?
      このスレ見てると変動が上がらないと言っている変動さんは殆どいないように感じるのだがなぜ固定さんは必死に煽り続けてるのか理解が出来ない
      変動さんも固定さんを今まで高い金利を払い続けてるなんて煽るのはやめませんか?
      いつ自分たちの方が高い金利を支払うようになるかわからないのに
      今まで高い金利を払い続けてた傷口をほじくり返しても何のメリットもない

    31. 26050 匿名さん

      本音はこんな感じやろな

    32. 26051 通りがかりさん

      なんか株価が大変なことに・・・
      浮いたお金を全力で投資に回すのは危険ですね。
      この流れで銀行預金への見直しが進みそう。

    33. 26052 マンション掲示板さん

      >>26049 匿名さん


      落ちた後に叩いてもつまらないじゃん。
      鉄骨を必死こいて渡ってる最中に煽るのが面白いんよwww


    34. 26053 匿名さん

      今まで散々固定が無駄だとバカにされ続けてきた恨みは簡単に晴れないよ。

    35. 26054 マンション検討中さん

      イスラエルとイランが…。

    36. 26055 匿名さん

      また原油価格が上がる

    37. 26056 匿名さん

      未だに固定で借りてたよりも変動の総金利が固定を上回る可能性が見えてこないのに変動を煽り続けるのは情けなくならない?
      変動金利が4%なんかになって総金利が固定を上回ってから「ざまぁ」と言わないと今まで得してきてる奴の得が減るだけで今まで損してる奴がマウント取れないでしょ

    38. 26057 匿名さん

      もしこれが核施設だったらやばいね。
      もうインフレが止まらない。
      今月中の追加利上げを頼む!

    39. 26058 匿名さん

      こんな理由で利上げを希望してる人って国家破綻を望んでいるとしか思えないんだが。

    40. 26059 マンション掲示板さん

      とっとと金利上げろや貧乏国。
      貧乏国に貧乏国人だから海外から笑われる。
      もう日本はフィリピンやインドネシア以下。
      カッコつけてG7とか参加してんじゃねえ。
      後退国のくせに。

    41. 26060 名無しさん

      >>26046 匿名さん
      利上げしたらデフレが進むわけだが
      ちょっと言っている意味が分からない

    42. 26061 名無しさん

      >>26051 通りがかりさん
      利上げしたらもっと下がる

    43. 26062 eマンションさん

      利上げで令和の大不況が来そうですね。

    44. 26063 評判気になるさん

      前の日銀利上げ後にリーマンショックが来たわけだが、再び、何とかショックが来そうな勢い…

    45. 26064 マンション検討中さん

      >>26051 通りがかりさん

      先日日経平均うん十万円ってのがあったが
      その際に節目ごとに5000円下がる話もあったし
      40000円→36000円ぐらいは調整の範囲内

      地政学リスクはあるが35000円を割ることは無さそう
      あくまで個人の意見だけど

    46. 26065 匿名さん

      相変わらず変動さんは都合のいい解釈しないね。
      前回と今回が違うのは賃上げがあるかないか。
      今回は前回の反省を踏まえて徹底的に賃上げもやる予定。

    47. 26066 マンション検討中さん

      >>26060 名無しさん
      利上げしたら景気を冷ますが、デフレは進まないよ。スタグフレーションは進むかもだが。

    48. 26067 eマンションさん

      >>26018 マンション検討中さん
      旦那名義で住宅ローン団信で組んでたら、旦那死んだらチャラかw
      変動金利が上昇して返済困難になったらその手もあるね

    49. 26068 匿名さん‐口コミ知りたい

      >>26065 匿名さん
      そうですね。。変動さんはいつも論理的に考えて解釈しますよね。
      一方で固定さんはいつも自分の都合のいいように解釈して他人に迷惑かけますよね。

    50. 26069 匿名さん

      いずれにしてもインフレは続いていくから、あとは賃上げだけなんだよ。
      これで好景気の波に乗れる。
      30年続いたデフレからの脱却は簡単ではないから、
      数年間は政府が補助してでも賃金を上げていくべき。
      30年間凍りついていたエンジンを動かすにはかなりのパワーが必要ということだ。 

    51. 26070 匿名さん

      いよいよだな!

      北海道の利尻コンブの干し手求む! 町がアルバイト募集 6~8月、3食付き
      2024年4月18日 18:45
      【利尻】町は利尻コンブ干しのアルバイトを募集している。
      漁業者の高齢化や人口減少に伴い、干し手が不足しているため。
      時給は回収作業などが1800円、3食付き。

    52. 26071 eマンションさん

      >>26070 匿名さん

      行ってくれば

    53. 26072 ご近所さん

      つい先日のコンブ干しアルバイトの時給が1,300円程度だったのに、こんな短期間で1,800円とは!賃金40%upですね。

      いよいよ金利上がりますね。

    54. 26073 匿名さん

      消費者物価もガンガン上がっている。
      原油もガンガン上がっている。
      円安も止まらない。

      賃上げできない企業は大増税して退場してもらうしかない。

    55. 26074 匿名さん

      >>北海道の利尻コンブの干し手求む! 町がアルバイト募集 6~8月、3食付き

      バイトにしては好条件。

      ただ、参加者の多くは片道300km通勤時間3時間半、往復600km。

    56. 26075 通りがかりさん

      通勤時間を差し引いたら全然割の良いバイトではない気がする。。。

    57. 26076 eマンションさん

      >>26075 通りがかりさん
      稚内からなら余裕で通勤可能。
      逆に島から稚内に仕事しに通勤する会社員もいるからね。

    58. 26077 匿名さん

      >>26073 匿名さん
      賃上げできない大多数の中小零細の存在あってこその大企業なので賃上げできない企業が退場したら日本経済が完全停止する
      強制賃金アップでは失業者爆増で沈没した韓国経済の二の舞
      もう日本経済は毒薬(利上げ)飲んですぐに逝くか完治の見込みのない延命措置(金融緩和)を続けるかの状態

    59. 26078 検討板ユーザーさん

      >>26077 匿名さん
      そのシェアを引き受ける別の企業が出てくるから問題ない

    60. 26079 匿名さん

      いやいや、政府も8割の中小は救済すると言っているので問題ない。
      残り2割のゾンビ企業は知らんが。

    61. 26080 匿名さん

      >>26078

      それを移民にやらせて日本人を退場させようとしてる政治家がね。

    62. 26081 匿名さん

      日銀のトップがこう仰せである。

      植田日銀総裁、円安で物価高なら「政策変更ありうる」
      2024年4月19日 7:23 日経
      【ワシントン】日銀の植田和男総裁は18日の記者会見で、円安進行で基調的な物価が上がって「無視できない大きさの影響になれば、金融政策の変更もありえる」と述べた。
      輸入価格の上昇を通じて物価全体が上がれば、場合によっては追加利上げにつながるとの認識を示した。

    63. 26082 マンション掲示板さん

      >>26078 検討板ユーザーさん
      人手不足と人件費upで同条件で引き受けるところはない。業種によっては今でも金積んでも受ける所がなく困ってる。

    64. 26083 匿名さん

      >>26078 検討板ユーザーさん
      お花畑かよ

    65. 26084 匿名さん

      植田日銀総裁「追加利上げ」示唆 変動型住宅ローン金利に影響 物価高受け「金融政策の変更あり得る」と前倒しの可能性
      4/19(金) 17:00配信 夕刊フジ
      日銀の植田和男総裁は18日(日本時間19日)、米ワシントンで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議閉幕後の記者会見で、円安で物価上昇に無視できない影響が生じた場合は「金融政策の変更もあり得る」と話した。
      日銀は3月にマイナス金利政策を解除したが、追加利上げの可能性を示唆したとみられる。

      植田日銀総裁「追加利上げ」示唆
      植田日銀総裁「追加利上げ」示唆
      植田日銀総裁「追加利上げ」示唆

    66. 26085 eマンションさん

      賃上げしたとツイートしたものの、コミュニティノートに怒られる自民党

    67. 26086 匿名さん

      だから好景気(=インフレ+賃金上昇)のエンジンがしっかりかかるまで、
      政府が賃金を補助すればいいんだよ。
      インフレは何もしなくても進行するから、あとは賃上げをどうするかだけ。
      企業努力だけでは難しいから、好景気のエンジンがかかるまでは国が賃金を補填する。

    68. 26087 匿名さん

      やはりイスラエルはやり返したね。
      被害はほとんどなさそうだけど、イランがこれからどう反応するか。
      中東が揉めると、日本への影響はロシア・ウクライナの比ではない。

      これはもう、変動金利を上げるしかない。
      それで日本経済を安定させ、有事に備えなければならない。

    69. 26088 匿名さん

      攻撃の規模がわからない。
      イランは、300機以上のドローンや弾道ミサイルを使ったから、
      10倍100倍返しのイスラエルなら3千とか3万のドローンを使うはず。

    70. 26089 マンコミュファンさん

      >>26088 匿名さん
      規模としてはミサイルorドローン3発だったようです。
      本格的な反転攻勢はこれからでしょう。
      イスラエルの本気が、世界を、動かす。

    71. 26090 通りがかりさん

      >>26081 匿名さん

      無視できない大きさの影響
      曖昧だな~
      そうせざるを得ないんだろうけど

      1ドル160円突破ぐらいか?

    72. 26091 通りがかりさん

      人の国のこと好き勝手言って、人としてどうかと思いますよ。
      固定金利で後悔してるからって攻撃的なんでしょうけど、人としての器が知れますね。

    73. 26092 通りがかりさん
    74. 26093 評判気になるさん

      一ヶ月の金利差が2万もあったので変動を選んだが失敗だったのか~?????

    75. 26094 匿名さん

      >>26086 匿名さん
      財源は若者への付け回しって事でいいですか?国債大量発行ですか?エンジンがかかれば回収可能とのお花畑ですか?

    76. 26095 e戸建てファンさん

      >>26086
      そんなことしたら、一生日本国が援助してくれるということで外国から搾取されるだけでしょ

    77. 26096 口コミ知りたいさん

      >>26094 匿名さん

      だろう
      優秀な若者は日本を捨てて行く

    78. 26097 匿名さん

      景気を良くするのが国の仕事だからね。
      止まってしまったエンジン、止まりそうなエンジンを正常な回転数にもっていくのが国の役目。
      すでに1000兆円以上の借金があるのです。
      今更ですよ。

    79. 26098 eマンションさん

      >>26097 匿名さん
      日本には、それを遥かに凌駕する資産がある。
      だから借金を作っても問題ないんだよ。
      もっと国のことを学んだ方がいい。

    80. 26099 マンション検討中さん

      イスラエル、イランが本格的に戦争になったら、物価がもっと上がり、金利も上がり、他に生活に変化があるとしたら何だろう?
      不勉強でごめんなさい。

    81. 26100 マンション掲示板さん

      >>26099 マンション検討中さん
      原油高になり、中東戦争になり、世界各地に広がり、WWW3が起こり、世界恐慌になる。
      もっと勉強しよう。

    82. 26101 口コミ知りたいさん

      >>26097 匿名さん
      借金というのは誰の借金?
      誰に借りてるの?

    83. 26102 匿名さん

      >>26101 口コミ知りたいさん
      国の借金です。
      検索すれば出てきますよ。

    84. 26103 匿名さん

      >>26101 口コミ知りたいさん
      国が国債を発行して、主に日銀と日本国民から借りています

    85. 26104 e戸建てファンさん

      4月で0.25上がったらはやすぎてビックリですが

    86. 26105 匿名さん

      この失われた30年で分かったのは、
      日本ではいくら金融緩和をしても賃金が上がらないということ。
      企業の内部留保が積み上がるだけ。
      理由は散々言われているが日本型雇用では自然に賃金が上がることはない。

      ということはそれを逆手に取ればいい。
      利上げをしても日本では賃金が下がらない。

      だから利上げをして円高に持っていってインフレを抑えればいいという結論になる。
      日本型雇用では賃金が上がらないので欧米型雇用になるまで
      国が賃金を補填するしかない。

    87. 26106 マンション比較中さん

      >>26102 匿名さん
      国というより、政府の借金だよね。

    88. 26107 匿名さん

      日銀、25日から決定会合
      2024年4月20日 5:00 日経
      日銀は25~26日に金融政策決定会合を開く。
      ただ急速に進む円安がインフレの再燃につながるリスクはくすぶっており、日銀は金融市場の動向や賃金と物価の好循環の強まりを慎重に見極める意向だ。

    89. 26108 通りがかりさん

      国が賃金補填とか社会主義かい?所得税を一律で数%下げてくれた方がマシだよ

    90. 26109 マンション比較中さん

      >>26108 通りがかりさん
      全くそう思う。いくら借金しても大丈夫なら税金ゼロにしろ。

    91. 26110 匿名さん

      日本は半社会主義だよ。
      だから世界で日本だけが30年間賃金が上がらなかった。
      世界のように普通に賃金が上がるようにするには欧米型雇用に転換しなければならない。
      それには時間がかかるから、それまでは国が補填するしかない。

    92. 26111 匿名さん

      返済中の住宅ローン変動金利がついに上昇へ!
      住信SBIネット銀行の短プラ引き上げは、他行に波及する?
      4/18(木) 20:46配信 ダイヤモンド不動産研究所
      住信SBIネット銀行は、2024年5月に短期プライムレート(短プラ)を引き上げると発表した。
      これは現在、住宅ローン(変動金利)を返済中の金利が上がるということであり、毎月の返済額が増加する。
      金利引き上げの影響を試算するとともに、他銀行へ金利引き上げが波及する可能性についても考察する。

      返済中の変動金利がついに上昇へ!毎月の返済額が増加する
      返済中の変動金利がついに上昇へ!毎月の返済額が増加する
      返済中の変動金利がついに上昇へ!毎月の返済額が増加する

    93. 26112 匿名さん

      >>26105 匿名さん
      今賃金はどんどん上がってるよ。

    94. 26113 マンション検討中さん

      >>26102 匿名さん
      国の借金とは具体的に何?

    95. 26114 名無しさん

      >>26112 匿名さん
      実質賃金はどんどん下がってる

    96. 26115 マンション掲示板さん

      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240420/k10014428101000.html

      植田総裁「利上げに踏み切る可能性高い」

    97. 26116 匿名さん

      もう決まりですね?
      体感インフレ30%だし。

      日銀総裁、物価上昇続けば「利上げ可能性非常に高く」
      2024年4月20日 10:43 日経
      【ワシントン】日銀の植田和男総裁は米ワシントンで19日、「基調的な物価の上昇が続けば、金利を引き上げる可能性が非常に高くなる」と述べた。

      物価上昇続けば「利上げ可能性非常に高く」
      物価上昇続けば「利上げ可能性非常に高く」
      物価上昇続けば「利上げ可能性非常に高く」

    98. 26117 匿名さん

      「非常に高く」

      非常に高いとまで言ってるのだからね。
      もうね。
      マイナス解除の時と同じように地ならしだよね。

    99. 26118 マンション検討中さん

      「適切な対応取る」 円安進行に、日本が表明 IMF委(時事通信)
      https://news.yahoo.co.jp/articles/c5027d35a7d0a5a98081af89ce1b0f250f82...

    100. 26119 匿名さん

      今までは変動一択で良かったけどこれからの人達は、住宅ローンの選択は難しいね。
      個人的には0.3%の金利の改定が続いても10年間の利払い額は固定よりも低くなると思うけどね。
      固定の人も何となくそんな予感してるから煽ってるようにもみえる。

    101. 26120 マンション比較中さん

      >>26113 マンション検討中さん
      国債です。

    102. 26121 匿名さん

      いや、今までもこれからも選択方法は何も変わってないよ。
      繰上げ返済できる人は、借りる時点での最安金利を選ぶ。
      繰上げ返済できない人は、借りる時点での固定の最安金利を選ぶ。
      これが結論。
      何も変わってないよ。
      一平のようにギャンブルやりたい人はお好きにどうぞ。

    103. 26122 匿名さん

      ヤフーニュースなんかのコメント読んでると、利上げ肯定の人が多い印象ですね。
      個人の金融資産は過去一番位に膨れてるし、利上げを待ってる人の方が多いと思う。リスク取らずに金利収入があるんだからその分はレジャーなど余暇に回せるし。住宅ローン変動で借りてる人ばかりじゃないですからね。そもそも高齢者はローン無い人が殆ど。

    104. 26123 口コミ知りたいさん

      >>26121 匿名さん

      同意。で、変動なら、手数料ではなくて前払い保証料、元利金等ではなくて元金均等を選ぶ。

    105. 26124 通りがかりさん

      リスク取らずに金利収入があるんだから

      まさにそう。投資はやはりリスクがあります。
      20年30年で考えればいいといっても、自由度で劣りますよね。
      住宅ローンがあっても預金があれば騒ぐ必要はないので、預金無し住宅ローンのみという家庭が案外多いのかもしれませんね。

    106. 26125 匿名さん

      岸田首相 会見で「2つの約束」 

      国民の皆さんに「2つの約束」を申し上げます
      国民の皆さんに「2つの約束」を申し上げます
      国民の皆さんに「2つの約束」を申し上げます

      物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させる
      物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させる
      物価上昇を上回る賃上げを必ず定着せせる

    107. 26126 e戸建てファンさん

      今月にも利上げしてほしい
      円安阻止待ったなし

    108. 26127 匿名さん

      やっぱり4月?

      物価上昇継続で追加利上げ 日銀・植田総裁「可能性高い」
      4/20(土) 10:15配信 共同通信
      【ワシントン共同】日銀の植田和男総裁は19日(日本時間20日)、米ワシントンで講演し、一時的な要因を除いて基調的に物価が上昇し続ければ「(追加で)金利を引き上げる可能性が非常に高い」との考えを改めて強調した。

      可能性が非常に高いと強調した
      可能性が非常に高いと強調した
      可能性が非常に高いと強調した

    109. 26128 匿名さん

      植田は正しい。
      利上げ!!

    110. 26129 検討者さん

      変動で借りてます。怖くて夜も眠れません

    111. 26130 e戸建てファンさん

      >>26129
      こういう変動さんの強がりでない素直な意見をもっと聞きたい

    112. 26131 名無しさん

      今から借りるとなっても、総支払いは変動で借りた方が少ないだろうと思われますが、今後のことを考えて、心の平穏まで含めて価値とすると、どちらがいいかはわかりませんね。

    113. 26132 口コミ知りたいさん

      心の平穏を考慮すれば固定一択のようで、
      損した気になって?イラつくことがあるんだな、とここを見て知った。

    114. 26133 匿名さん

      思ったよりも早く、そして大きく利上げしそうだね。
      植田さん、もう覚悟を決めたな。

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~114.69m²

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7648万円

    3LDK

    66.72m2~72.74m2

    総戸数 62戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5500万円台・6300万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4670万円~8390万円

    1LDK・2LDK+S(納戸)

    35.34m2・65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    未定※権利金含む

    1LDK~4LDK

    35.89m2~89.61m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    8980万円

    4LDK

    73.69m2

    総戸数 70戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6900万円台・7900万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    53.76m2~66.93m2

    総戸数 65戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    6090万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7398万円~1億298万円

    2LDK~3LDK

    52.27m2~70.96m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億500万円・1億9900万円

    1LDK・2LDK

    43.16m2・66.03m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~8200万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~9448万円

    3LDK・4LDK

    70.07m2~80.07m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6980万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ユニハイム小岩プロジェクト

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    未定

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    45.14m2・56.43m2

    総戸数 72戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5100万円台~7200万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7298万円

    3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸