住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 12:46:32
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 25027 口コミ知りたいさん

    >>25025 通りがかりさん
    メガバンクは短プラは上がらないと明言してるしね。
    植田総裁も会見で上げるなよと念押ししてる。

  2. 25028 検討者さん

    変動金利は金利優遇幅などをつかって新規は低くして既存のひとを上げることができてしまうので、おそろしい。

  3. 25029 マンション掲示板さん

    なんでこんなに円安?と思ったら
    日銀の委員が追加利上げなし…と読める発言してるな

  4. 25030 匿名さん

    円安、キタアアアアアアアアアアア。
    先生! 大変です!
    円安が止まりません!
    インフレが止まりません!
    早急に追加利上げをお願いします!
    変動金利を2%でお願いします!

    円相場 1990年7月以来の円安水準に
    2024年3月27日 11時53分 NHK

    1990年7月以来の円安水準に
    1990年7月以来の円安水準に
    1990年7月以来の円安水準に

  5. 25031 通りがかりさん

    >>25028 検討者さん
    既存を変えるには店頭金利弄るしかないぞ

  6. 25032 評判気になるさん

    >>25028 検討者さん
    優遇幅は変えられないから基準金利を変えるしかないけど、基準金利を変えると新規の金利も上がる

  7. 25033 通りがかりさん

    >>25030 匿名さん
    凄い!

  8. 25034 マンション検討中さん

    >>25030 匿名さん

    上に書いたが、今日の追加利上げなし…の発言は、円安覚悟の上でしょ。

  9. 25035 検討者さん

    基準金利を上げて新規の優遇幅を広げれば、既存は上がり新規は変わらず。
    新規の優遇幅を小さくすれば、既存は変わらず新規は実質上がる。

    計算が複雑になるからやるかはわからないけど、理屈上はできてしまう。

  10. 25036 マンコミュファンさん

    >>25035 検討者さん
    そこまで露骨なことすると、住宅ローン以外の商品やサービスもまとめて他に乗り換えられる可能性が高いだろ。

  11. 25037 検討者さん

    後者は今後起こると予想されていますよね。

  12. 25038 匿名さん

    変動だけど、金利上がりはじめたらどのタイミングで早期返済すれば良いか悩ましいな。0.25%とか0.5%とか上がっても数千円だから、そのままで良いのかな?キャッシュ持ってた方が良いか悩ましい。

  13. 25039 匿名さん

    円相場、34年ぶり安値 1ドル=151円94銭を下回る
    3/27(水) 11:45配信 毎日新聞
    外国為替市場で円安の動きが加速し、対ドルの円相場は一時、2022年10月につけた1ドル=151円94銭をさらに下回り、1990年7月以来、約34年ぶりの安値を更新した。

    34年ぶりの安値を更新
    34年ぶりの安値を更新
    34年ぶりの安値を更新

  14. 25040 匿名さん

    銀行の本音。

    「この日のために、超低金利で養分どもを大量に集めていたのじゃ!」
    「逃さんぞぇ!」
    「ウッシャシャシャシャー」

  15. 25041 口コミ知りたいさん

    >>25034 マンション検討中さん

    いや、そんなことないぞ
    財務省のハゲがいつもの脅し始めたじゃん。
    ま、もうオオカミ少年状態だが

  16. 25042 eマンションさん

    >>25038 匿名さん
    大抵は繰上げ返済した時点でその時分の金利に読み替えされてしまう
    なので5年区切りの金利変更のタイミングでないと、むしろ損

  17. 25043 マンション掲示板さん

    これは予想よりも金利上げが早まる公算が出てきたな。
    当初は10月かと思っていたけど、4・7・10月と連続して0.1-0.25%ずつ程度は上がるかもしれない。

    トータルで年内に0.5%程度ってところか。
    それくらいであればマーケッツに大きな混乱も起きないだろうし、円安を食い止める効果も期待できる。

    そろそろ、備えねば。

  18. 25044 口コミ知りたいさん

    >>25041 口コミ知りたいさん

    日銀の人は、えっ、円安に動くなんて思わなかったよーって?んなわけない

  19. 25045 マンション掲示板さん

    >>25044 口コミ知りたいさん

    能天気やな
    もはや
    金利挙げないと
    円の信任が
    怪しいという状態

  20. 25046 名無しさん

    >>25045 マンション掲示板さん

    あはは、日銀の人は今ごろビックリしているはずと思っているわけだ

  21. 25047 匿名さん

    日本は結局、構造改革(=欧米化)しないとどうにもならんのよ。
    重症(=日本型システム)なのに輸血と栄養剤(=金融緩和)だけやっても重症は治らない。
    重症を治すには手術(=構造改革)をやるしかないのよ。

  22. 25048 匿名さん

    >>25028 検討者さん
    既存の人の金利優遇幅は変えられないぞ35年ローンの場合は最初に決まった優遇幅は最後まで一定、変動金利が上がるとしたら基準金利を上げるしかない
    せめて変動金利の仕組みを理解して語ろう

  23. 25049 25048

    すでに同じ指摘してる人何人かいた
    すべて読まずに反応してしまい恥ずかしい失礼しました

  24. 25050 検討者さん

    変動金利のネガを言う人に対して前のめりになりすぎているんでしょうね。

  25. 25051 マンション掲示板さん

    日銀最大の使命は通貨防衛であって
    金融緩和ではない

    円がゴミクズになる事態は他の何を犠牲にしても避けなければならないため、目下の円安が続けば対策が必要であろう。

    つまりは変動マン終了
    wwwwwm9(^Д^)

  26. 25052 検討板ユーザーさん

    >>25051 マンション掲示板さん

    真逆だ
    「金融政策は為替相場を直接コントロールの対象としていない」

  27. 25053 匿名さん

    望む結論を出すために記憶を真逆に組み替えてしまうんですね

  28. 25054 検討板ユーザーさん

    日銀も相当な覚悟を決めないといけないのかな?

    https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/AQMK5QGJL5OTXCV7UUF27ZPVUE-...

  29. 25055 評判気になるさん

    >>25052 検討板ユーザーさん

    中央銀行 役割


    でググれwwwwwm9(^Д^)

  30. 25056 口コミ知りたいさん

    >>25052 検討板ユーザーさん

    <円安が招く日銀の追加利上げ>
    まず、ドル/円の続伸が日銀に利上げを促す経路だ。3月会合で植田総裁は「基調的物価上昇率がもう少し上昇すれば、短期金利の水準の引き上げにつながる」と発言した。

    ロイター通費

  31. 25057 マンコミュファンさん

    >>25056 口コミ知りたいさん

    その手の報道が増えたから、
    「金融政策は為替相場を直接コントロールの対象としていない」の発言が出た模様

  32. 25058 匿名さん

    >>25055 評判気になるさん

    「為替政策は財務省の所管と理解している」

  33. 25059 匿名さん

    自分の見立てでは、6、9、12月の年3回の利上げ予想。

  34. 25060 マンション掲示板さん

    >>25048 匿名さん
    基準金利を上げて、新規の優遇幅を広げれば既存の金利だけが実質上げることも可能ということでは?

  35. 25061 名無しさん

    >>25058 匿名さん

    市場関係者は「円安が進む中で、今週に入って政府関係者から円安をけん制する発言が相次いでいることを受けて、政府・日銀による市場介入への警戒感も出ていて、神経質な値動きになっている」と話しています。

    日銀の審議委員の講演の内容は
    日銀の田村直樹 審議委員は27日、青森市内で講演し、「ゆっくりと、しかし着実に金融政策の正常化を進め、異例の大規模金融緩和を上手に手じまいしていくために、これからの金融政策の手綱さばきは極めて重要だ」などと述べました。

    ただ、追加の利上げの時期などについて踏み込んだ発言がなかったという受け止めもあり、東京外国為替市場では円を売ってドルを買う動きが強まりました。

    円相場は正午前に1ドル=152円に迫り、1990年7月以来33年8か月ぶりの円安ドル高水準となりました。

    田村委員は、午後行われた記者会見で、改めて追加の利上げについて問われたのに対し、「『緩和的な金融環境が続く』ということは、『利上げを一切しない』ということではない」と述べました。

    NHK

  36. 25062 名無しさん

    >>25058 匿名さん

    市場関係者は「円安が進む中で、今週に入って政府関係者から円安をけん制する発言が相次いでいることを受けて、政府・日銀による市場介入への警戒感も出ていて、神経質な値動きになっている」と話しています。

    日銀の審議委員の講演の内容は
    日銀の田村直樹 審議委員は27日、青森市内で講演し、「ゆっくりと、しかし着実に金融政策の正常化を進め、異例の大規模金融緩和を上手に手じまいしていくために、これからの金融政策の手綱さばきは極めて重要だ」などと述べました。

    ただ、追加の利上げの時期などについて踏み込んだ発言がなかったという受け止めもあり、東京外国為替市場では円を売ってドルを買う動きが強まりました。

    円相場は正午前に1ドル=152円に迫り、1990年7月以来33年8か月ぶりの円安ドル高水準となりました。

    田村委員は、午後行われた記者会見で、改めて追加の利上げについて問われたのに対し、「『緩和的な金融環境が続く』ということは、『利上げを一切しない』ということではない」と述べました。

    NHK

  37. 25063 名無しさん

    最新の情報ですね。

    『利上げを一切しない』ということではない」と述べました。

    利上げしますよと発言してる様なものじゃん。

  38. 25064 名無しさん

    これについて変動民の反論を聞きたい。

  39. 25065 評判気になるさん

    私は最近借りたばかりの変動民ですが、正直焦っています。心穏やかではありません。色々情報が欲しいです。

  40. 25066 名無しさん

    >>25064 さん
    え、なに
    変動金利がちょっとでも動いたら変動は首くくるレベルで終わりなの?w
    つーか緩和的な政策は続くって言ってるんだから大きな混乱が起きないようにしますよってことじゃん
    お前の中じゃ数年で変動3%みたいなのが緩和的な政策なの?w


  41. 25067 変動さん

    >>25064 名無しさん

    別に反論はない
    金利は上がるとは考えている
    その幅については人それぞれの想定はあるでしょ

  42. 25068 匿名さん

    >>25066 さん
    3%上昇は普通にありえるだろ。
    異常だった日本を普通のに戻すんだから。
    新聞でも読んでろよ

  43. 25069 匿名さん

    > 神田財務官は「最近の円安はファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に沿ったものとは到底いえず、円安の背景に投機的な動きがあることは明らか」と指摘。

    為替防衛のための日銀利上げはないと思うよ

  44. 25070 変動さん

    >>25059 匿名さん

    それぞれ何%想定?
    0.25%の系0.75%位?

  45. 25071 匿名さん

    ヒント:日銀文学

  46. 25072 匿名さん

    SBI銀行の変動金利大幅下げの影響で他銀行の変動金利上昇に二の足を踏むだろうなあ
    結局変動金利って市場原理が働いて低いままなのかな?

  47. 25073 マンション掲示板さん

    >>25064 名無しさん
    反論も何も変動なんだから上がったり下がったりするのが当たり前でしょうに
    ここの固定さんは変動は上がったら上がりっぱなしという認識らしいが

  48. 25074 匿名さん

    >>25073 マンション掲示板さん
    固定民の「一気に金利が上がる」に対して
    「いつ、どのくらい金利は上がるのか、変動は金利が上下することだ」と言っても
    固定民の脳内では「金利は上がらない」と言われたと記憶されるらしいよ

  49. 25075 匿名さん

    >>25068 匿名さん
    今の日本では3%上昇は天変地異クラスだけど
    数年のうちに3%も上昇したら普通に戻るんじゃなくて日本壊滅するよ
    超好景気が訪れほとんどの中小零細企業の賃上げも可能になれば3%はあり得ると思う

  50. 25076 通りがかりさん

    変動で借りてる人は、金利が上がって欲しい銀行が想定している金利上昇があっても返済できると判断したから貸し出してる。
    なので2%位上がって困窮することはないと思う。
    まあ中には計画性のない人もいるだろうが。

  51. 25077 匿名さん

    いよいよか?

    変わる働き方、賃金配分に変化 大企業の中堅社員が減少
    2024年3月27日 16:02 日経
    足元ではジョブ型など年功制によらない賃金制度づくりが進む。
    東京大の水町勇一郎教授は中堅社員の賃金減少について「市場評価に近い賃金への漸進的な移行ではないか」と強調する。
    年齢に応じて単純に給与が上がるのではなく、労働市場の中で人材価値を見たときの評価額が給与に反映されるようになるとみる。

    足元ではジョブ型など年功制によらない賃金制度づくりが進む
    足元ではジョブ型など年功制によらない賃金制度づくりが進む
    足元ではジョブ型など年功制によらない賃金制度づくりが進む

  52. 25078 e戸建てファンさん

    あー、物価が上がって返済厳しいわ

  53. 25079 マンション掲示板さん

    このままでは日本経済が持たない。
    これ以上の円安を食い止めるには、利上げしかない。
    キャピタルフライトが、迫っている。

  54. 25080 匿名さん

    >>25077 匿名さん
    それ3回君の給与が減るって意味だよ?

  55. 25081 マンコミュファン

    円安止めるためには一時的に大幅に金利上げは必要あるけど、アメリカの金利が下がってきたらゼロ金利まで下げられるので、変動金利の圧勝は不変

  56. 25082 名無しさん

    >>25081 マンコミュファンさん
    でもそれをやったら、日本経済が世界に取り残されてしまうんだよね。
    日銀はどう動く?

  57. 25083 匿名さん

    >>25082 名無しさん
    もう金融政策に頼った景気刺激策ではなく、日本の生産性を上げる政策に期待したほうが良いと思うよ

  58. 25084 匿名さん

    0.25上がったくらいじゃ円安は止めれんわ。

  59. 25085 匿名さん

    為替介入もあまりやり過ぎると外貨準備高が減るだろうしね。
    バラマキ過ぎたね。

  60. 25086 検討板ユーザーさん

    0.25上がっても短プラは上がらないとか普通にありそう

  61. 25087 マンション掲示板さん

    >>25076 通りがかりさん
    ペアローンで、嫁さんが仕事辞めちゃったとかだろうね。厳しいのは。

  62. 25088 口コミ知りたいさん

    >>25083 匿名さん
    ざっと100年はかかるだろうし、国民性もあるから厳しいかも。日本人は目立ちたくない人が多いから、意見も言わない人が多い。そりゃ生産性はあがらん。

  63. 25089 検討板ユーザーさん

    着実に
    ってどれくらいの期間想定してんの?

    https://fx.minkabu.jp/news/295673

  64. 25090 名無しさん

    そもそも数千万~億単位のお金を借りるのに、1%未満の利子で長期間借りられることが異常だったわけで。

    今後は変動でも固定でも、最低金利を決めてそれ以下にはならないようにしてしまえばいい。


  65. 25091 匿名さん

    そもそも庶民が個人消費のために数千万~数億単位のお金を借りられることが異常だと思うよ?

  66. 25092 匿名さん

    >>25088 口コミ知りたいさん
    誰かが何とかしてくれるのを待ってばかりいる国民性だものね
    ここから改善しようと思ったら300年はかかるかもよ

  67. 25093 匿名さん

    あきらめずに普通に成長する国を目指しましょう!
    適度なインフレ、適度な賃上げ、変動金利2%など。
    当たり前の国を目指しましょう!

  68. 25094 匿名さん

    >>25093 匿名さん
    あなたのような人が多いから300年はかかるかもって言ったんだよ

  69. 25095 匿名さん

    変動3%上がった程度で日本の経済が崩壊するとかいってるけど、それはないと思う。
    変動さんビビりすぎだろ

    異次元の金融政策にどっぷりつかって、本来の金利がある世界に適応できないんだろうな、かわいそうですね。

    腹くくれよ

  70. 25096 名無しさん

    喫煙者からはどんどん税金をむしり取っているのだから、変動金利利用者からも同様に徴収すべき。
    そもそも金利変動のリスクを承知の上でローンを組んだのだから、金利が上がる時になってとやかく言うのは筋違い。
    金利上昇を受け止めて、しっかりと利息分も支払えば良いだけ。

  71. 25097 ご近所さん

    現実路線で10年後の変動金利の適応金利が2%ってとこでしょうかね。それをどうとらえるかでしょうか。

  72. 25098 マンション掲示板さん

    >>25095 匿名さん
    それは利上げするタイミング次第としか
    ちな、過去の利上げはいずれも失敗してる

  73. 25099 匿名さん-戸建て全般

    ぎゃぁぎゃぁ騒いでるのは固定さんだけっていう

  74. 25100 匿名さん

    >>25096 名無しさん
    煙草には発がん物質が多量に含まれているから税金をかけて喫煙者数の抑制をしてるのだけど、
    それと同じ論理を住宅ローンに当てはめたら
    住宅所有を抑制したいってことになるけどそれでいいんだ?

  75. 25101 周辺住民さん

    私は変動金利ですが気になって仕方ないです

  76. 25102 eマンションさん

    >>25096 名無しさん

    まあ言いたいことは分かるんだが
    お前みたいなのが居るから固定が馬鹿にされるんだろ

    税金と住宅ローンを同列に考えるとは

  77. 25103 匿名さん

    >>25098 マンション掲示板さん
    2007年の利上げですよね
    あの時は速攻利下げせざるを得ない状態になってしまったから
    それを教訓にしてるなら今回の利上げはかなり慎重になるだろうね

  78. 25104 通りがかりさん

    徐々に金利が上昇して3年後に金利が3%になったとしても、5年ルールがあるので5年間は返済額が変わらないのですよね?
    金利が3%になって耐えられなくなった人が続出しても、影響が出るのは8年後。
    政府が8年後のことまで気にするとは思えませんね。

  79. 25105 e戸建てファンさん

    未払利息は辛かった(涙)~変動金利型住宅ローンの思い出

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b48e983203d6070d9abc160ae8599b3a5b77...

  80. 25106 eマンションさん

    >>25099 匿名さん-戸建て全般さん
    弱い犬ほどよく吠えるっていいますからね。
    属性が悪く選択肢がないので可哀想ですね。

  81. 25107 匿名さん

    金利うんぬんより、日本復活のために官製賃上げでいいから、
    賃金をガンガン上げて欲しい。
    そうすれば日本は好景気になる。
    急げ!

  82. 25108 マンコミュファンさん

    >>25106 eマンションさん
    月の支払額を圧縮しないと購入できない変動さんも多数。そのためなら不確実性に目を瞑って突撃。

  83. 25109 検討板ユーザーさん

    >>25104 通りがかりさん
    変動金利が3%ということは政策金利はどのくらい?

  84. 25110 評判気になるさん

    >>25104 通りがかりさん

    返済額は変わらないけど、元本が減らなくなるよ
    wwww

  85. 25111 匿名さん-戸建て全般

    賃金上げても貯金に回るだけっていう
    経済活性化はほぼしないっていう

  86. 25112 マンション掲示板さん

    >>25111 匿名さん-戸建て全般さん
    その語尾て、正体はバレバレっていう。

  87. 25113 匿名さん

    >>25095 匿名さん
    3%という数字は特段異常な数字ではないし一般的な経済成長下ではむしろまともな割合だと思えるけど現状の日本では完全に劇毒薬レベル 日本全体が崩壊することはないだろうけどかなり多くの中小零細をはじめ体力のない大企業は存続できなくなる
    逆にこの金利下をプラスに捉えることの出来る企業もあるだろうがそれは割合で言うと極わずか
    3%を25095のコメント程度にしか思えない感覚が経済全体を見えていない証拠 自分の見える世界が全てだと思ってる典型的な狭視野

  88. 25114 周辺住民さん

    記事引用

    「街のギモンを徹底解説!日銀マイナス金利解除で影響は?住宅ローンどうなる?懸念の声」
    ニッセイ基礎研究所の福本さんによると、「来月(4月)からローンを組む人に対しては、適用金利が約0.1%弱上がる可能性がある。今借りている人にも影響が出るのは1~2年以内。引き続き物価が高い状態が続いた場合、さらに金利が約0.5%上がるかもしれない。

  89. 25115 マンコミュファンさん

    変動マン終わりの始まり。
    End of Hendou MEN

  90. 25116 匿名さん

    0.027%って・・・w

  91. 25117 口コミ知りたいさん

    >>25105 e戸建てファンさん

    頭金がなくて住宅金融公庫から借りれず、
    変動金利年利5.7%で借りる…
    バブル時代の人は破天荒だなぁ、今の時代の人はもっと慎重だよね

  92. 25118 周辺住民さん

    短期間の固定については、基準金利は上がっているにも関わらず、適用金利が下がっているというのが気になりますね。

  93. 25119 周辺住民さん

    すみません、よく見たら基準金利も下がっていました。

  94. 25120 通りがかりさん

    銀行は優遇幅ではなく基準金利を引き上げる方針なんですね。

  95. 25121 検討者さん

    楽天が動いたことで、ネット銀行系は動きやすくなりましたね。地銀はメガバンクに右にならえなのでしばらく静観でしょうけども。
    固定を下げてそっち側の客を確保しに行く作戦でしょうか。

  96. 25122 検討板ユーザーさん

    >>25121 検討者さん
    固定は上がると予想されてる

  97. 25123 e戸建てファンさん

    なんだ。まだ固定上がってないのか。

    変動はまだまだ安泰だな

  98. 25124 検討者さん

    変動は上がりだしてる。

  99. 25125 マンション掲示板さん

    チキンレースは始まった。
    どこかが金利を上げれば、我も我もと続く銀行も出てくるだろう。
    上げ幅は0.1%以下で、借り換えするに値しない程度。
    それをジギシギと、真綿で首を絞めるように上げていくのだろう。
    長い目で見れば(おそらく10年後)、変動金利は4%くらいまで上がっている。
    それまでに逃げ切れる人は、変動のままで良い。

  100. 25126 匿名さん

    総理の発表を見ていると、どうやら本気で賃上げをやるようだな。
    やはり変動金利は想定より早く上がっていきそうだ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸