住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 10:49:23
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 24398 販売関係者さん

    >>24395 e戸建てファンさん
    のほほんとしてなさそうだけど

  2. 24399 匿名さん

    >>24398 販売関係者さん
    本来のほほんとするために固定を選んだはずなのに
    金利動向を気にしすぎる10年を過ごしたことを揶揄してるんだと思うよ

  3. 24400 匿名さん

    朝三暮四を信じて、今は利益は少ない(どころか利息を多く払っている)けど
    後々の大きな利益を得られるはずだと信じ続けて固定にするのも悪くないと思うよ

    固定は自分の選択にもっと自信を持つと良い

  4. 24401 検討板ユーザーさん

    >>24397 名無しさん
    これが言いたかったから固定にしたんだね。
    なんか悲しい人生ですね。

  5. 24402 名無しさん

    > 植田日銀総裁: 今回の措置で住宅ローン金利含む貸出金利が大幅に上昇するとはみていない

    まぁしばらくはこのままでしょう

  6. 24403 匿名さん

    自分は固定だけど、まだまだ変動が勝つ可能性がある。
    今の賃上げは、あからさまな官製賃上げ。
    こんなのは本来の賃上げではない。
    世界でこんなことをやっているのは日本だけ。
    欧米のように、景気やインフレに連動して賃金が上がるのが普通。
    日本では、普通の賃上げが起きないのが最大の問題。
    つまり、欧米のように当たり前の賃金上昇が起きるようにするためには、
    日本型システム、日本型雇用を欧米型に変える必要がある。
    ただこれをやるには日本を大改造する必要がある。
    極めて困難な道。
    できると思う人は固定で、できないと思う人は変動で。

  7. 24404 通りがかりさん

    これから住宅ローンを組む場合はどうしたら良いですか。
    今の時点で35年固定は 1.8 ほどで変動は今後上がるとしても 0.3 とかで金利差が 1% 以上あると悩ましいですよね。
    今後の上昇(変動が 2% にあがるとして)を考えても今の低金利を享受するには変動で、固定は先に上がってきてますし。

  8. 24405 名無しさん

    >>24404 通りがかりさん
    一般的には属性が良い人は変動、悪い人は固定です。
    悪い人は金利が上がったら、返済リスクがあるので銀行も変動で貸してくれません。

  9. 24406 口コミ知りたいさん

    属性が良い人でたまに固定35年選ぶ人は、なぜか金利上昇リスクだけが、怖くて怖くて仕方がない変わり者です。

    属性が良いので金利上昇に耐えれる対策を組むことができそうなのに。

  10. 24407 マンション掲示板さん

    >>24406 口コミ知りたいさん
    自分は属性も良くって変動でもっと借りられるって勧められたけど、当時は変動よりも安い固定が借りられたからそっちにしたっていう。もう一括返済できる貯蓄も貯まっていて、預金利率が1%超えっていう。
    これから預金金利が上がって、2-3%まで預金金利が上がるのを楽しみにしているっていう。

  11. 24408 評判気になるさん

    金利上げの局面でのほほんとしているわけ無いだろ。変動マンの無惨を観劇できる最高のショータイム何だからww

  12. 24409 匿名さん

    騙されないようにしましょう。
    欧米では8割が固定を選びます。
    日本が欧米化すると思えば固定、ガラパゴスのままと思えば変動です。

  13. 24410 変動さん

    そもそも住宅ローンは個人の問題で勝ち負けなど存在しない

    勝ち負けを語ってる奴等は基本的に自分が負けたと思っている輩である

  14. 24411 匿名さん

    フラットさんは優遇がなくなることで変動より先に利上げになるから気が気ではない様子。

  15. 24412 eマンションさん

    >>24411 匿名さん
    借りてるやつには関係ないだろ

  16. 24413 マンション検討中さん

    誰か今月日経45,000円予想してたが、
    今日も上がったし行けそうかい?
    どこかで叩かれるかな?

  17. 24414 通りがかりさん

    >>24409 匿名さん
    406、407ですが、これは正解ですよ。
    それも考慮して自分で決めるしかないです。
    固定でも変動でもメリデメはあり、正解はないと思いますよ。
    それは住宅ローンだけではないと思いますがね。

  18. 24415 匿名さん

    今から住宅を買おうというなら
    まず初めに
    ローンを組んでまで買うか、貯蓄してから買うか
    を考えるべきじゃないかな

    今まで低金利だったから家を買うならローンでってことになってたけど
    高金利になる(可能性がある)なら現金で買うのが一番リスク低いんだからね

    せめて頭金を貯蓄して、期間を10年程度に抑えるようにローンを組む方向で
    考えてみるのはどうかな?

  19. 24416 注文住宅検討中さん

    >>24411 匿名さん
    フラットさんは優遇がなくなると高金利になるから勝負にならないんだよね

  20. 24417 匿名さん

    株がすごいね。
    連日高値更新。
    株だけ見ると、変動金利5%。

  21. 24418 名無しさん

    35年なら、毎年0.1%ずつ上がっていったところで確実に変動が有利。
    そもそも、毎年そんなペースで上がることなんてまずありえないから心配するな。
    ただ、金利分の差額は使い込むなよ。

  22. 24419 マンション掲示板さん

    >>24413 マンション検討中さん
    今月中に45000円まで届くかどうか微妙だけど、勢いにのれば有り得るね。
    そうなってくると、もう変動金利の上昇もうなぎ登りかも。
    0.25%じゃ追いつかなくて・・・もう、分かるよね。

  23. 24420 匿名さん

    >>24415 匿名さん
    高金利な昭和の時代からずーっと家はローンで買うのが普通でした。庶民がお金を貯めてから現金で買うのは退職金を手にするまで無理というのが過去から一貫して続いています。高金利≒インフレだから、貯金しても現金価値は落ちていく一方で、価格上昇に追いつきませんよ。欲しいタイミングでいかにうまく住宅ローンを利用して買うかを考えたほうがいいですよ。貯まってから買おう≒買えないだと思います。

  24. 24421 匿名さん

    >>24418 名無しさん
    それ以前に、35年も先の未来を予想するのって不確定要素が多すぎて無意味じゃない?
    毎年0.1%って設定ではそうなっても
    心配してる人たちの設定は年1.0%とかなんだからね

  25. 24422 匿名さん

    >>24420 匿名さん
    高金利=預金金利も高い→資産を増やしやすいとは考えないのかな?

    それと他の人たちも何度も何度も説明してるけど
    インフレなら高金利になるってわけでもないんだよ
    過熱しすぎた景気を冷やすために金利を上げるんだからね
    適度なインフレであれば金利を上げて景気を冷やすことなどしない

    まず、このあたりの認識を変えないと、
    今捕らわれている妄想から解放されることはないよ

  26. 24423 匿名さん

    住宅ローン金利が上がっても一次取得に関しては結局家賃との兼ね合いもありそんなに需要は変わらない(物件価格が高いなら中古を選ぶ、郊外を選ぶだけ)けど、二次三次取得に関しては影響がデカいんじゃないかな。
    特にここ10年使えた、まず手ごろなマンションを買って値上がりと共に売却、もっと条件のよい物件にステップアップって手が使いにくくなる。

    物件が値上がりを続けるかは不明だけど、ローンを新しく借りるときの条件は間違いなく悪くなるからね。
    もちろん金利なんか関係ないほど給与が上がってますって人は問題ないけど。

  27. 24424 匿名さん

    これからは35年でもたりなくて、50年ローン推しの世の中になっていくんじゃないですかね。

  28. 24425 匿名さん

    ごく普通の経済なら変動金利2%は当たり前。
    日本が普通の状態に戻れるかどうか。
    中小の賃金が上がればすぐいく。

  29. 24426 匿名さん

    変動金利が1%以上あがらないとフラットさんが大損するんだってさ。

  30. 24427 匿名さん

    >>24425 匿名さん
    現時点で既に変動金利(基準金利)は2.475%なんですが
    こんな当たり前の常識を知らなかったんですか?

  31. 24428 通りがかりさん

    35年あれば金利の上昇も下降もあるだろね
    今後5?10年は上昇すると考えたら10年固定で低めで借りて下がってたら変動乗換とか
    まあ結局は個人の判断責任なんで

  32. 24429 匿名さん

    自営業ではなく、会社員の場合で一般的に属性が良い悪いってどういう判断内容でいわれるんですか?
    年収に対する借入額とかも関係あるんですかね?

  33. 24430 マンション掲示板さん

    >>24429 匿名さん
    ・融資してくれるか、してくれないか。
    ・優遇幅がMAXかどうか。

  34. 24431 匿名さん

    1、年収
    2、勤務先の規模・安定性等

    こんなイメージでは?
    同じ年収なら若いほう、零細より大企業が好まれる

  35. 24432 口コミ知りたいさん

    >>24426 匿名さん
    ???
    それは何か誤解している。
    変動金利が上がろうが上がるまいが、フラットには影響ない。
    フラットの金利を決定する主要因子は長期金利(10年国債)。
    直接的には変動金利の影響はないよ。

  36. 24433 マンション掲示板さん

    >>24427 匿名さん
    他の人が話している変動金利というのは、基準金利のことではないよ。
    基準金利から優遇金利を差し引いた、実質金利のことだと思うけど。

  37. 24434 マンション掲示板さん

    >>24429 匿名さん
    他の人も書いているけど、職業の安定性(大企業や国家公務員、地方公務員、勤続年数等)は大きな属性因子。
    その上で年収や健康状態等を加味して、属性が割り振られる。
    最高のSクラスが割り当てられれば、優遇幅がMAXになる。

  38. 24435 匿名さん

    Sクラスの人はこんなクソスレには来ない。

  39. 24436 検討板ユーザーさん

    >>24427 匿名さん
    しかも、ゼロ金利→マイナス金利の時に下がらなかったからね。
    マイナス金利→ゼロ金利で上げたら辻褄が合わない。

  40. 24437 検討板ユーザーさん

    >>24433 マンション掲示板さん
    現時点で優遇金利を上げる理由が見つからないんだけど。

  41. 24438 匿名さん

    24429です。回答ありがとうございます。

    2019年のフラットの金利が下げ続きだった頃に、今だ!と思い購入に動き始め、未契約のハウスメーカー営業さんから、属性は悪くはないので~変動にした方が、たくさん借りられますよ?なんなら、4000万円近くまでイケます!金利なんてこの先も絶っ対上がらないですよ。って感じで言われ、属性の意味が未だによくわからないまま、知人に聞かれたのでフラットでローン組んだと言うと、属性悪い人が借りるやつだよねぇってバカにするように言われたので…気になってたんですよ。
    結局、田舎住みで当時年収530しかなく、頭金1割以上入れて2500万借入れたんですけどね。

  42. 24439 マンション検討中さん

    >>24437 検討板ユーザーさん
    続々と預金金利を現在の20倍規模に引き上げているよ。
    この原資はどこからくるのか?
    固定金利はもう上がっているから、これからは変動金利を上げるよね。
    もう、逃げられないよね。
    優遇金利をこれ以上上げる理由は、どこにもないよね。

    おそらく新規の優遇金利幅は縮小(下がる)していくと思うよ。

  43. 24440 匿名さん

    >>24435 匿名さん
    自分は属性はSクラスが割り振られた。
    夫婦で公務員&医療系国家資格というのは大きかったみたい。
    ただ世帯年収がそこまで多くはないから、借入額は7000万くらいが限度だったと思う。
    実際はその半分しか借りなかったけど。

  44. 24441 匿名さん

    そういうことじゃないと思いますよ?
    このスレに書き込みをしている時点で人間性含めてSクラスではないということかと。
    これが理解できるかどうかも試されてますよ。

  45. 24442 eマンションさん

    >>24441 匿名さん
    いや、自分は属性だけじゃなくて人間性も運もSクラスなんだと思う。
    持って生まれたものというか、何をやっても良い方向に物事が運ぶ人生なんだと思う。
    もちろん億万長者のような高収入があるわけではないけれども、ささやかながらも幸せを感じられる人生を過ごせている。

    もちろんこの先、良いことばかりではないかもしれないけれども、それを乗り越えていける人徳があるんだと思う。

    全ての皆さんに、ありがとう。

  46. 24443 匿名さん

    >>24433 マンション掲示板さん
    だったら優遇金利を辞めれば日本は普通の状態に戻れるということになるんだけどw
    大丈夫?
    思考停止してない?

  47. 24444 マンション掲示板さん

    >>24443 匿名さん
    そんな簡単には止められないでしょ。
    固定金利との兼ね合いもあるので、優遇金利の縮小はあってもいきなり完全撤廃ということは考えにくいな。

  48. 24445 匿名さん

    今後の焦点は中小の賃金がどうなるか。

  49. 24446 匿名さん

    S級ハンターは日本に10人もいないのでは?

  50. 24447 匿名さん

    >>24444 マンション掲示板さん
    優遇金利の縮小が難しいと言うなら、変動金利(基準)を上げるのも難しいでしょう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸