住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-23 08:13:27
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 23869 匿名さん

    >>23868 TJDさん
    変動さんの都合の良い解釈に過ぎない。
    今頃、変動で借りた人達は必死で返済額のシュミレーションをし直しているよ。

    そんなことなら低金利固定にしておけば良かったのにねw

  2. 23870 eマンションさん

    国債金利上げても
    満期で借り換えすりゃいいだけだから
    痛くも痒くもないんだよな

    そんなことを声高に叫んでたバカ変動マンw
    こんな奴らの妄言なんて
    価値ないよw

  3. 23871 匿名さん

    まだ上がってないのに必死だね。

  4. 23872 eマンションさん

    >>23871 匿名さん
    金利上昇目前で虫の域だねw
    最近、変動さんの元気がないからみんな心配しているよ。

  5. 23873 買い替え検討中さん

    >>23868 TJDさん
    依然としてその話は生きています。
    マイナス金利が解除されても優遇幅が小さくなる程度で、基準金利は変わらないでしょう。
    マイナス金利導入前に戻るだけです。
    その後、金利は上がりません。

  6. 23874 匿名さん

    固定さんも変動さんも焦りすぎ笑

  7. 23875 ご近所さん

    >>23874 匿名さん
    今後どんなに金利が上がろうとも、固定民は歴史上類を見ない低金利で35年フィニッシュが確定している訳なので焦りはないですよw
    逆に、欲かいて折角の超低金利FIXチャンスを逃した変動さんは今大慌てですねw
    スーモの支払いシミュレーションの棒グラフを必死に左右にスライドさせている事でしょう。笑

  8. 23876 評判気になるさん

    >>23873 買い替え検討中さん

    これから政策金利上げるってなるのにどうして変動が上がらないと思ってるのかが不思議。

  9. 23877 名無しさん

    >>23867 匿名さん
    金利が上がったらデフレに振れるので賃上げは終了ですよ。

  10. 23878 マンション掲示板さん

    >>23877 名無しさん

    預金金利も上がるので、インフレが加速しますよ。
    預金金利残高は2000兆円に及ぶので
    1%上がると20兆円資産が増える訳です。


  11. 23879 匿名さん

    >>23878
    どこの世界線の話だ?
    国内消費額との割合考えたら20兆円ってのはゴミみたいな割合なんだが、こんなゴミみたいな数字がインフレに繋がるわけないだろ(しかもその20兆円って年利の話してるから年間での話だろ草も生えんわ)

  12. 23880 ご近所さん

    >>23879 匿名さん




    誰が1パーで留まると言った?


    バブル期の預金金利は6パーセントだ。

    10年定期だと10パーセント超にも及ぶ。

    そうなるとGDP比5割にも及ぶ。





    あとは

    分かるな?

  13. 23881 匿名さん

    >>23876 評判気になるさん
    日銀も日銀総裁も政府も政策金利上げるなんて一言も言ってないし
    様々な意見を出す無責任な経済評論家でさえも大半はマイナス金利解除でも当面は0金利が続くと予想されてます
    マイナス金利解除は政策金利上昇(正常化)の第一段階ではありますが第二段階第三段階と高いハードルが待っています
    ちまみに私は金利は正常化に向かうほど日本経済が対外的に強くなってほしいと思ってます

  14. 23882 匿名さん

    >>23880 ご近所さん
    金利が上がればインフレになるなんて経済のセオリーと真逆な事が日本では起こるのか?
    米国だってインフレを抑えるために金利を上げてるんだが・・・

  15. 23883 ご近所さん

    >>23882 匿名さん

    むしろ因果が逆なんだよな。金利が高いから、循環が生まれ、好景気になる
    グローバル資本主義経済なんて、所詮数十年の歴史。
    大事なのは。常識を疑う事。

  16. 23884 匿名さん

    その意見が非常識ってことには気づいてないのな。

  17. 23885 匿名さん

    >>23868 TJDさん
    私の記憶では「絶対に上がらない」と言ってた人はいないんだけど
    該当するレスを貼ってもらえるかな?

    >国債の返済が多額になり日銀が金利を上げるはずがないし上げようがない
    金利を上げたら借金は実質減少したことになるし
    額面が変わるわけじゃないから国債の返済額が増えることにはならないよ?
    該当するレスを貼ってもらえるかな?

  18. 23886 匿名さん

    >>23876 評判気になるさん
    変動金利といってもいろいろあるからね
    政策金利を上げても優遇金利次第では(住宅ローン)変動金利は上がらないことになるんで
    不思議な考えってことはないよ

  19. 23887 ご近所さん

    >>23884 匿名さん



    辛坊治郎も金利上げれば景気浮揚する派だよ。
    この30年、経済停滞したのは、常識が間違っていたことに他ならないだろう。






  20. 23888 匿名さん

    >>23883 ご近所さん
    >金利が高いから、循環が生まれ、好景気になる
    どこに視点を置くかなんだよね
    金利が高い=銀行が儲かる→行員の給与が上がる→行員の消費が増える
    →他の業種の収益が上がる→他の業種の従業員の給与が上がる→他の業種の従業員の消費が増える
    なら確かに循環が生まれ好景気になると考えられる

    でも、物価が上がった時の消費者心理の視点からいえば
    金利が上がる→同じ物を買うのにより多くのお金が必要になる→消費を控える→物価が下がる→インフレが抑えられる
    なら循環は途絶え不景気になると考えられる

    日本人はどっちの行動をとるだろうね

  21. 23889 ご近所さん

    >>23888 匿名さん

    歴史を見ると
    金利高い時は
    万札振り回して
    好景気を謳歌していたので
    こと、日本国においては
    金利を高くすれば
    好景気になるだろう

  22. 23890 マンション検討中さん

    >>23883こういう視野の狭いバ力がいるのが実に面白い、自分の視野が広いと感じ自分の考えが常識とはずれていても新スタンダードだと疑わない
    実に面白い

  23. 23891 匿名さん

    >>23889 ご近所さん
    逆ですよ
    景気が良くなってるから金利が上がるのであって
    金利を上げたから景気が良くなるのではないですよ
    景気が良くなって金利を上げるのは景気の過熱を冷ます為 つまりインフレ抑制です

  24. 23892 評判気になるさん

    >>23891 匿名さん

    だから、その考えが30年の景気停滞、国家沈没を招いたんだよね


    30年間違え続けたんだから、いい加減”目覚めて"くれよ。



  25. 23893 匿名さん

    >>23885 匿名さん
    「絶対に上がらない」とは言ってない=『上がる』なぜこうなる?
    あなたは>>23876で「これから政策金利をあげるってなる」と断言してますよ
    「絶対に上がらない」とは言ってない=上がるかもしれないし上がらないかもしれないではないのですか?

  26. 23894 口コミ知りたいさん

    >>23890 マンション検討中さん

    匿名の雑魚である君よりは
    遥かに成功していて知名度もある
    辛坊治郎さんも
    金利上げないと経済に悪影響があると
    言っているよ。


  27. 23895 匿名さん

    >>23892 評判気になるさん
    もうそのまま寝ててくれ

  28. 23896 匿名さん

    変動だけど、金利が0.25%くらい上がったところで、月々の支払いは2、3千円くらいしかあがらないじゃん。それで詰むのはそもそも家買うの無理だって。

  29. 23897 匿名さん

    >>23893 匿名さん
    該当するレスを貼れないんですか?
    貼れないなら「絶対に上がらない」言ってた人はいないと解釈するけどいいかな?
    国債の返済額が多額になる~には言及しないのは
    やはり該当するレスを貼れないからですか?

    >>23876は私のレスではありません

    >「絶対に上がらない」とは言ってない=上がるかもしれないし上がらないかもしれない
    そのとおりですよ?
    私の記憶では「マイナス金利を解除しても(住宅ローン)変動金利は上がらないんじゃないか」
    という書き込みなら多数あるんですよ

  30. 23898 名無しさん

    >>23896 匿名さん

    そうだよ。
    だから3パーくらいは上がっても問題ないの。
    高々4?5万負担が増えるくらいだから。
    諦めろ、変動マン。

  31. 23899 評判気になるさん

    まぁ上がる上がらないはどうでもいいが、この先変動マンは上がるかも知れないという不安にかられながら生活していくしかない。

  32. 23900 匿名さん

    >>23891 匿名さん
    ですね
    1990年頃のバブル期もまず景気が良くなってから金利を上げていますから
    歴史上の事実としてもその通りなんですよね

  33. 23901 匿名さん

    上がってくれないと不安で眠れない、って固定はいるみたいだけど。

  34. 23902 匿名さん

    >>23898 名無しさん
    変動のローン審査では、2~3%の金利でも返済できるかどうかを調べるんで
    3パーくらいは上がっても問題ないのは常識ですよ

    ただそこまで住宅ローン変動金利が上がるほどの政策金利にするのは
    どのくらい日本の景気が良くなった時なんでしょうね
    そこまで考えてます?

  35. 23903 名無しさん

    >>23900 匿名さん

    違いますよ。
    このグラフを良く見てみなさい
    景気浮揚トリガーは
    「金利上昇」です



    https://images.app.goo.gl/AqKzgaUjKogYacfz5

  36. 23904 評判気になるさん

    >>23899 評判気になるさん
    正直そんな不安がってる人いなくないか?
    車乗ってる時に、いつ人引いてしまうかドキドキして運転してる人いなくね?笑

    自律神経失調症なんですか?

  37. 23905 名無しさん

    >>23904 評判気になるさん

    いや、固定民は常に死角から子供が飛び出してくるのでは、と想定しながら運転しているぞ。

    生活道路で人気ないからって、イキって片手ハンドルで飛び出し対応できない車速で運転するのが変動マン。



  38. 23906 マンション掲示板さん

    >>23904 評判気になるさん
    ここのスレ
    変動=ギリ変だから仕方ない。

  39. 23907 口コミ知りたいさん

    変動金利が3%なったら、借金してる方が損なので、早期全額返済して、こんどは貯金ですね。それが投資。

  40. 23908 匿名さん

    >>23903 名無しさん
    えっと・・・米国長期金利と日本の景気の関係を示したグラフに見えるんですが

    もしかして日本国内の金利と日本の景気の関係と
    米国の金利と日本の景気の関係が同じものだと思っちゃったんですか?

  41. 23909 匿名さん

    >>23905 名無しさん
    見通しの良い道路や高速道路でも、子供飛び出してくると思って運転されるんですかね?

  42. 23910 検討板ユーザーさん

    >>23905 名無しさん
    上手い例えですね!

  43. 23911 匿名さん

    >>23905 名無しさん
    そのたとえで言うなら
    固定民
    死角から子供が飛び出してくる(金利が上がる)ことが不安で
    毎日徒歩で不便な生活(高い金利を払う)をしている
    そして車で快適な生活をしている人(変動民)が飛び出してきた子供を轢いて(金利が上がる)しまうことを願っている

    変動民
    死角から子供が飛び出してくる(金利が上がる)のではと想定し、
    常に死角から子供が飛び出してくることに注意(経済情報や金利変動をチェック)しながら
    車で快適な生活をしている

    のほうが的を射てない?

  44. 23912 匿名さん

    >>23831 匿名さん
    なぜそこを3回繰り返すのw
    >2年債の利回りは15日、一時0.2%まで上昇した。
    ここのほうが変動民により具体的な数値を突き付けられるのに

    市場としてはマイナス金利解除により2年債(短期金利)は上がると予想しているんだよ?

  45. 23913 匿名さん

    >>23911 匿名さん
    概ね的を得ているが変動民の中には無謀な乱暴運転や自己中心的な運転で事故が起こることなど全く考えていない者も一定数いる
    こういったバ力が事故った時に変な言い訳をする
    事故の可能性を考え運転してる変動民は保険なども入っている(貯えがある)ので何の心配もしていない

  46. 23914 匿名さん

    んなこと心配してて頭ん中ぐちゃぐちゃになってるよ。

  47. 23915 匿名さん

    >>23872 eマンションさん

    締まらねえ奴だな

  48. 23916 マンコミュファンさん

    >>23880 ご近所さん

    アホか

  49. 23917 匿名さん

    住宅ローンは変動は団信込みで変動0.4以下、固定も1%以下。この金利を続けたことで、ようやく変動金利が上がるかもしれない世の中になったことは事実だけど、ここから例えば変動3%、固定が5%になった時に住宅ローンを組んで住宅を買う世の中になるかだよな。
    今回マイナス金利を解除することすら、物価だけじゃなく給料が上がることが前提で話が進んでることで、よくここででてたスーパーインフレで誰も金利をコントロールできないなくなるなんて妄想たったことがはっきりしたような。
    冷水を浴びせないように相当慎重に進めてるのは逆に変動には安心感じゃないかな。

  50. 23918 名無しさん

    >>23901 匿名さん

    上がってくれないと悔しくて眠れないの間違えな

    払い過ぎた利息は戻らないんだがな

  51. 23919 eマンションさん

    なんか変動さんの必死さが痛々しいや。
    もう金利上昇は免れないんだから、こんなところに書き込みしていないでアルバイトでも行きなさい。
    少しはローンの足しになるでしょう大爆笑不可避

  52. 23920 匿名さん

    >>23905 名無しさん

    常に死角からの飛び出しを想定し、自らの意思で掛け捨て保険もかけてきたのにもかかわらず、何も起こらなかったことを後悔してるのがギリ固

    ギリ固とギリ変どっちがヤバいかといえばギリ変だろうけどな



  53. 23921 匿名さん

    自分の見立ては昨年から変わってない。
    年末に2%。
    当たったら褒めてね。

  54. 23922 マンコミュファンさん

    為替は円安方向。マイナス金利を解除しても次々と金利を上げることはないと予想されているようです。とはいえ、マイナス金利導入前は固定金利を選ぶ人の方が多かったから、これからは固定金利が流行るのだろうね。
    今、変動金利の人は、住宅ローン減税で戻る範囲内での金利上昇に収まるうちは、OK?

  55. 23923 名無しさん

    >>23921 匿名さん
    年末までに2%は難しいかも。
    四半世紀毎に0.25%上がっても1%。
    来年末なら2%はあり得るね。

    いずれにせよ、変動金利はもうオワコン。
    これから借りるなら低金利の固定を探すべき。

  56. 23924 マンコミュファンさん

    >>23921 匿名さん
    おっけー。
    変動だけど、当たったら一括返済かな。
    キャッシュなくなるからめんどくさいなー。

  57. 23925 匿名さん

    0.3%台の安い変動金利の人を羨ましいとは思ったこともあるけど、12年前に0.775%でローンを組んだ自分より支払額が多くなる可能性があるのか。
    しかしだからと言って自分が得する訳でもないのに金利上がれなんて思わないけどな。
    住宅ローン金利が上がりそうと喜んでいる人の心境がわからないよ。

  58. 23926 匿名さん

    普通はそうなんだけどさ。損得勘定で固定を選んでしまったが故の恨みつらみが爆発してるだけでしょ。

  59. 23927 マンション検討中さん

    マンション高騰の歯止めになるんだろうか?
    流れが少し変わるとしたら、買いやすくなるとも言える?
    頭金ちゃんと貯めてたら。

  60. 23928 匿名さん

    固定も変動もメリデメあるから、固定選んで変動より多く払ってるからって、変動に恨み嫉みは普通ないんだけどな。脳死で固定選んでるのかな?

  61. 23929 匿名さん

    ざまあとか書いてる時点で全てを物語っている。

  62. 23930 名無しさん

    固定の金利はどんどん上がるだろうなぁ

  63. 23931 名無しさん

    >>23922 マンコミュファンさん

    普通に考えて35年も1%台の金利で借りられる事自体凄いんだけどね
    日本人の多くは麻痺してしまっている

  64. 23932 マンコミュファンさん

    >>23923 名無しさん
    ×四半世紀
    ○四半期
    小難しいこと書いて情報通&インテリを気取りたいのに
    こういう一般教養のなさがバレる書き込みすると
    変動が通らなかった低スペックの固定ってバレるから気をつけろよ笑

  65. 23933 匿名さん

    >>23932 マンコミュファンさん
    それおばちゃんのお家芸なんで生暖かく見守ってあげてw

  66. 23934 検討板ユーザーさん

    変動も大変だなぁ。

  67. 23935 匿名さん

    どうやら今回ばかりは政府は本気のようだ。
    年末2%。

    齋藤経産相 “賃上げの流れが経済好循環へつながる政策を”
    2024年3月17日 12時48分 NHK
    齋藤経済産業大臣はNHKの日曜討論で、株高やことしの春闘を受けて、中小企業も含めた賃上げの流れが経済の好循環へとつながるよう、必要な政策を講じていく考えを示しました。

    中小企業も含めた賃上げ政策
    中小企業も含めた賃上げ政策
    中小企業も含めた賃上げ政策

  68. 23936 匿名さん

    低金利に慣れすぎているから1%台まで金利があがってしまうと、新規で住宅ローン組むのかが心配。住宅売れないと景気の影響もでてしまう。
    給料上げるのであれば物件価格は下がらないだろうし。
    舵取り難しそうね。

  69. 23937 匿名さん

    日本人の気質として安い頃を知ってしまうと高くなって買うのに躊躇してしまう点や勤勉な国民性の為『より良い物をより安く』という企業努力もあり安くて良いものが手に入る為高い物に手を出しづらくなってる
    これが金利を上げられない最大の要因、制度の問題ではなく国民性の問題

    海外のように安い物はそれなりで良い物は高いと割り切れれば良い物を作れば価格転嫁できて企業の収益に繋がるのに安くても良い物を作ってしまう勤勉さが海外との経済競争に負ける原因になってしまってる

  70. 23938 匿名さん

    「安くて良いもの」を作るためなら低い賃金で長時間労働をしてもいいという
    世の中の価値観から変えていかなきゃいけないってことだね

    低い賃金で長時間労働を良しと思ってしまうのは勤勉だからではなく、
    奴隷だからと思えば止めることができるのかなあ

  71. 23939 名無しさん

    確かにこれまでの低金利からすると、なかなか購入に踏み切れない人達はいるだろうね。
    ただ住宅購入はある程度必要性に駆られて購入する人達もいるからね。
    ただ中古物件やリモベーション物件とかの割合が増える可能性があるかな。
    あとは3D物件がどれだけ普及するか。

    価格破壊が起こるには、リノベーション×イノベーションが必要。

  72. 23940 匿名さん

    利上げしても住宅が売れるかは賃貸相場も上がっていくかかな。
    賃貸との比較で利払いも含めて購入した方が得かの比較になるから。
    住宅が売れないと景気も悪影響で利上げが続く世の中にはならない。

  73. 23941 マンション検討中さん

    地方とか新築物件が思ってるほど売れてないから。収入が上がるには幅とタイムラグがあるからどうなるんだろ。

  74. 23942 通りがかりさん

    >>23935 匿名さん

    3回くん
    元気だね~

    やっとこれで来年君も賃上げかな?

  75. 23943 匿名さん

    中小も賃上げいきそうな雰囲気だわ。
    これは年末2%かも。

  76. 23944 eマンションさん

    >>23941 マンション検討中さん
    そこは今の時点ではまだ不明。
    でも増収や賃上げが表向きに増えてくれば、先に賃貸物件のレンタル代が上がるのが先ということもあり得る。
    特に大阪万博とロシア-ウクライナ決戦の影響はあると思う。

  77. 23945 匿名さん

    いよいよか!

  78. 23946 マンション検討中さん

    >>23943 匿名さん
    次の賃上げが確認できるのは1年後なので利上げできるとしても1年後ですよ

  79. 23947 匿名さん

    >>23946 マンション検討中さん
    賃上げ率は年中調べてますので春闘以外でも確認はできますよ

  80. 23948 検討板ユーザーさん
  81. 23949 匿名さん

    今日なの?

  82. 23950 固定神ア・ガラーヌ

    2024年3月18-19日、固定民にとって記念すべき日。
    変動民が項垂れる日。
    固定の民よ、あなた達が選んだ道は間違っていません。
    胸を貼るのです。
    そして勝利の喜びを、分かち合うのです。

    固定の神、万歳!
    固定の神、万歳!!
    固定の神、万々歳!!!

  83. 23951 マンコミュファンさん

    >>23950 固定神ア・ガラーヌさん
    こいつ変動だろw

  84. 23952 検討板ユーザーさん

    みずほ頭取「短期プライムレートが必ずしも上がるということではないのかなと思う」

  85. 23953 匿名さん

    まあ、今の賃上げは政府と経団連による、あからさまな官製賃上げだからね。
    あとは中小までやるかどうか。
    中小までやるには、デフレ30年で大量に残っているゾンビ企業とゾンビ人間を駆逐するかどうか。
    日本再生のためにはやった方がいいけど。
    日本の支配者がどう判断するか。

  86. 23954 匿名さん

    住宅ローン金利1%超えの世界が想像できない。
    そもそも今変動+団信の0.4%でも月々の支払額の1割くらいが利子なんだが。
    固定の1%超で借りてる人って、月々の支払額の利子って2割超えてたりするの?

  87. 23955 名無しさん

    変動金利、明日上がるってよw
    変動マン、断罪の日www

  88. 23956 匿名さん

    固定の人っていまだに「政策金利」「短期プライムレート」「基準金利(店頭金利)」「優遇金利」の違いが分かってないの?

  89. 23957 マンション検討中さん

    >>23956 匿名さん

    震えてきたか?笑
    今日は長い一日になりそうだな?笑

  90. 23958 匿名さん

    そっか分かってないのか可哀想に・・・

  91. 23959 固定神ア・ガラーヌ

    変動の民の涙が雨となり、日本の大地を濡らすでしょう。
    固定の民が馬券を握る日まであと少しです。

    どんどん高まれ変動金利!
    どんどん高まれ変動金利!!
    どんどん高まれ変動金利!!!

  92. 23960 名無しさん

    >>23956 匿名さん
    違うがあれど今後トータル的に上がるんだよ

  93. 23961 匿名さん

    トータル的にって初めて聞いたよw
    トータル(=合計)して上がるって、上がるものと下がるものがあって
    それを全部足し合わせると上がってるってこと?
    てか何を足し合わせる気だよw

  94. 23962 匿名さん

    >>23956 匿名さん
    変動の人って未だに市場金利の仕組みが分かってないの?中学生レベルの経済学だけどな~
    マイナス金利の解除とYCCの終了の意味を理解したほうがいいよ

  95. 23963 匿名さん

    煽るのに必死な固定と、必死に言い返す変動。
    この小学生じみた罵り合いは永遠に続く。
    なぜならお互いが同レベルの低知的水準だからなのである。

  96. 23964 マンコミュファンさん

    >>23961 匿名さん
    W←コレ
    よく現れるおばちゃん?

  97. 23965 マンション掲示板さん

    >>23956 匿名さん

    あんたが一番わかってない。

  98. 23966 検討板ユーザーさん

    >>23963 匿名さん

    元内閣官房参与が明日変動金利上がると言ってるんだよなぁ~。

    (^_^;)



  99. 23967 検討板ユーザーさん

    >>23961 匿名さん
    今でもギリギリなのに支払い増えるからっイライラしないで。

  100. 23968 匿名さん

    そっかそっか、明日、住宅ローンの優遇金利が上がるんだねw
    あーこわいこわいwww

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸