住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 22:37:14
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 22059 匿名さん

    ドル円141.43
    昨夜からいい感じに円高になってきてるね
    頑張れば今年中に140円割れるかな

  2. 22060 マンション検討中さん

    >>22058 検討板ユーザーさん
    そんなんここ数年円安円安言われ続けても対応してこなかったし、この先はアメリカから落ちくるやんけ
    日本は多少円安の方が経済回るから、向こうが落ちてきて125円ぐらいになればなんの問題もない。

    日銀にしてみれば
    景気>>>>>金利差

  3. 22061 匿名さん

    NY円、続伸 1ドル=141円75~85銭 FRBの早期利下げ転換観測で
    https://www.nikkei.com/article/DGXZASM7IAA05_Y3A221C2000000/
    >12月のリッチモンド連銀製造業景況指数が前月から市場予想以上に悪化
    >年末の休暇シーズンで連休を取る市場参加者が多い
    こんな要因もあって値動きが大きくなってるみたいね

  4. 22062 通りがかりさん

    >>22059 匿名さん
    おそらくこの数日で、140円を割り込むでしょうね。
    そして年明けは更に円高が進み、来年中には120円台も見えてくると思います。
    そこまで円高が進めば、もう金利上昇は確定的で、どれほど上がるか注目しています。
    来年末には3%超えもありそうです。

  5. 22063 匿名さん

    >>22062 通りがかりさん
    前半は良いとして、後半の円高進行により金利が上昇すると言うロジックはなに?
    資源高解消→物価の低下→消費復活とか?

  6. 22064 通りがかりさん

    >>22063 匿名さん
    円高になる→円の価値が高まる→景気が良くなる→お金を借りる人が増える→金利が上がる→銀行が儲かる

    日本は今、経済学でいうところの好循環サークルの入口にいます。
    ここで思い切った手を打てば、一気に日本経済が回復基調に入ることも期待できそうです。

  7. 22065 匿名さん

    まあ、頑張れ

  8. 22066 eマンションさん

    >>22064 通りがかりさん
    円高になると、トヨタはじめ輸出企業の景気悪くなるんだよ。
    日本は、今車しかないから終わるよ。

  9. 22067 口コミ知りたいさん

    >>22066 eマンションさん
    その分、輸入企業や海外侵出が増えます。
    トータルで考えれば、円高の方が日本にはプラスです。
    円高になった時に、外貨預金をしてください。
    円安になった時に、お金が増えますよ。

  10. 22068 匿名さん

    諸外国の経済規模が大きくなっているので、円高になっても輸入や海外進出でも以前ほどの恩恵が出ないんですよ。

  11. 22069 匿名さん

    >>22064 通りがかりさん
    >円高になる→円の価値が高まる→景気が良くなる
    ということだけど、10年ほど前ドル円80くらいでものすごい円高だったんだけど
    2012年頃の景気良かったと思う?

  12. 22070 匿名さん

    >>22067 口コミ知りたいさん
    企業が海外進出すると日本国内の雇用が減るんだけど
    そこはどう考えてるのかな?

  13. 22071 検討者さん

    来春はほぼ確定的な雰囲気だね。
    あと10年と言っていた人たちは全員頭を丸めて謝罪しないと。
    もげ蔵はもともと坊主だけど。

  14. 22072 匿名さん

    円高が進むと円安により増加していた外国人によるインバウンド効果が減ってしまうから
    全体の消費は落ちる可能性もあるんだよね
    そういうところもどう考えてるんだろうな

    てか何も考えてないんだよね?おばちゃん

  15. 22073 名無しさん

    >>22071 検討者さん
    ずっと上がらない上がらない言っていた変動さん達、もう虫の域ですね。
    来春からどんどん金利が上がりそうです。

    どんどん高まれ変動金利!
    どんどん高まれ変動金利!!
    どんどん高まれ変動金利!!!

  16. 22074 ご近所さん

    だいぶ修行してようやく虫の域に達することができました

  17. 22075 名無しさん

    虫の域=おばちゃんの知能

  18. 22076 名無しさん

    マイナス金利は解除されるのはほぼ間違いないとは思いますが、どんなペースで上がっていくのかが問題ですね。

  19. 22077 口コミ知りたいさん

    >>22067 口コミ知りたいさん
    輸入企業の大きいところってどこ?

  20. 22078 検討板ユーザーさん

    >>22077 口コミ知りたいさん
    イオンとかですね。
    全国展開している企業は、大体輸入に頼ります。

  21. 22079 匿名さん

    社会福祉にかかるコストが右肩上がりで続きますが、それでも日本人の所得は増えるんですかね?

  22. 22080 匿名さん

    >>22079 匿名さん
    増えますね。
    今年の春にはかなりの企業が賃上げに踏み切ります。
    将来的には所得倍増とまではいかなくても、1.5倍くらいまでは上がりそうです。
    職種にもよるとは思いますけどね。

  23. 22081 匿名さん

    投資ではなく賃金で所得1.5倍というのは魅力的ですね
    ホントにそうなってくれるといいんだけど

  24. 22082 匿名さん

    賃金が1.5倍ということは物価は2倍になりそうですね。

  25. 22083 匿名さん

    高島屋のケーキですが、イチゴの納品がだいぶ遅れた上に少なかったようですね。そのため、ケーキの製造が遅くなり、結果として冷凍する時間が不足した。
    これが今回の事件の真相ではないかなと予想します。

    イチゴも当初の予定量を確保できなかったのか、見本と比べるとだいぶ少ない印象です。

    高島屋がこれからどう対応するか、国民の目はそこに注がれている。
    そう思います。

  26. 22084 匿名さん

    ケーキの話はもういいよ
    おばちゃんが医療系と言いながら物性すら考慮することができないことはよくわかったから

  27. 22085 匿名さん

    2022年の終わり頃も、2023年は団塊世代の引退でー、とかいって銀行が金利あげるみたいな話がありましたが、あがりませんでしたね。なんだかんだ良い年でした。

  28. 22086 匿名さん

    異世界の人なんだろうか
    私が住む世界では2023年銀行は定期預金金利や住宅ローン固定金利などを上げているんだが

  29. 22087 匿名さん

    これな。
    もう決まりだろうな?

    食堂のおばちゃんの時給が3000円!?「IT誘致でバブル状態」熊本がお祭り騒ぎだ
    2023年12月26日 10:00
    「経済効果は10年で6兆9000億円と言われ、9月の基準地価の公表では、所在地の菊陽町は菊池郡という熊本市のベッドタウンのような土地でありながら32.4%もの地価上昇で全国1位を記録しました。
    地元の雇用への期待はもちろん、未確認情報ながら、TSMCの工場の食堂のおばちゃんの時給が3000円という話が都市伝説的にあるほど、もはやバブルの様相を呈しています」(前出・ジャーナリスト

    食堂のおばちゃんの時給が3000円
    食堂のおばちゃんの時給が3000円
    食堂のおばちゃんの時給が3000円

  30. 22088 マンション検討中さん

    >>22087 匿名さん
    すごい、日本の地方都市でもそこまで時給は上がってきているんだね。
    自分は正社員だから実感ないけど、パートやアルバイトでも時給3000円稼げるなら、月に30万以上稼ぐこともできるんじゃない?
    令和版好景気がいよいよ本格化してきた感じだね。

  31. 22089 匿名さん

    ドル円140.99

  32. 22090 口コミ知りたいさん

    >>22089 匿名さん
    ついに130円台突入!?
    ここまで急激に円高が進むと、もう変動金利上昇も時間の問題かな。
    春闘の頃に金利が上昇を始めると、その後はグイグイ上がっていく可能性もありそうだ。

    固定にしておいて良かったな。

  33. 22091 検討者さん

    日本は天邪鬼。
    世界の賃金が上がるなかで30年も賃金が上がらなった。
    見方を変えると、これから世界が景気後退に入っていく中で
    日本だけが賃金が上がっていく。
    つまり変動金利は、、、。
    もう分かるね?

  34. 22092 マンション検討中さん

    >>22090 口コミ知りたいさん
    変動金利上がるといいね。
    ずっと搾取され続けるんだね。
    やっぱり保険とかも、何から何まで大量に加入されてるんですか?

  35. 22093 口コミ知りたいさん

    >>22092 マンション検討中さん
    自分は保険はそんなに加入していないです。
    埼玉県の場合、埼玉県民共済というのがあります。

    毎月の掛け金は5000円ですが、毎年50%近くは戻ってきます(ここ数年はコロナの影響もあってか割戻率は少し下がりました)。

    入院1日で3万円おりるので、個室に入ってもプラスになるくらいです。
    コロナの時も自宅療養10日間、診断日も含めると11日間で33万円おりました。
    それが2020年、2022年と2回あったので、かなり助かりました。
    あとは民間のがん保険と入院保険もはいっていますが、合計でも毎月の保険料は1万円いかないくらいです。

  36. 22094 検討者さん

    これがポイント。
    裏読みすると中小の賃金はどうせ上がらないからデータが出る前にやってしまおうということ。

    政策正常化の判断、春闘で中小賃上げ出そろう前に可能-日銀総裁
    2023年12月28日 14:44 JST
    中小企業指標での収益好調などで「ある程度前もって判断ができる」
    植田総裁はNHKのインタビューで政策判断の時期について言及
    日本銀行の植田和男総裁は、イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)を軸とした大規模な金融緩和からの正常化に向けた政策判断について、来年の春闘における中小企業の賃上げデータが完全に出そろう前に可能だとの見解を示した。

  37. 22095 マンション掲示板さん

    >>22094 検討者さん
    もうマイナス金利解除は避けられないというところだよね。
    そしてその先にあるのは、無慈悲な金利上昇。
    あとはどこまで上がるのか、論点はそこになってくるよね。

  38. 22096 匿名さん

    >>22094 検討者さん
    >中小企業指標で
    ということは収益好調を示すデータが出た後に判断するってことだよ

    それから、SMBC日興証券の丸山義正チーフマーケットエコノミストの予想では
    >春闘の結果精査に時間がかかる点や年度末の市場混乱を回避する観点から、
    >「3月会合では執行部に対する準備指示」にとどめ、
    >「4月会合でマイナス金利解除やYCC廃止を決定」するとみている。
    ということだから、
    今まで予想されていた解除のタイミングとあまり変わらないんじゃない?

  39. 22097 匿名さん

    日本型システム、日本型雇用では、中小零細の賃金は絶対に上がらないから、
    中小のデータが出る前に正常化するしかない。
    中小の賃金が出たら正常化はできなくなる。

    日本で中小零細の賃金が上がるのは高度経済成長やバブル期クラスの好景気が来ないと無理。
    つまり永久に無理という結論になる。

  40. 22098 匿名さん

    結局今年も固定さんは無駄な利息を払い続けてしまったのか。
    来年も変動から高みの見物させていただきますよ。

  41. 22099 名無しさん

    年末になって固定さんが必死になってるのはなあぜ??

  42. 22100 名無しさん

    変動ですが、固定で借りてたら毎年40万支払いが多かった。今9年目、目の前に360万置いて、優越感に浸ってます。

  43. 22101 匿名さん

    変動さんが安心して眠れるのも今年いっぱいかー。
    まあ世の中というのはいろいろ変化するからね。
    同じことが永久に続くということはない。

  44. 22102 匿名さん

    永遠に固定金利で無駄な利息を払い続けてくれてありがとう。

  45. 22103 マンション掲示板さん

    >>22100 名無しさん
    そんなに高い固定しか借りられなかったの?
    自分は固定金利だけど、0.23%っていう。
    同じ時期の変動金利は0.6%くらいだったから、変動金利よりも低い金利で固定が借りられたっていう。
    今では0.1%台の変動も出てきているけど、それでも0.23%の固定だっていうとみんなに羨ましがられるっていう。

  46. 22104 口コミ知りたいさん

    >>22073 名無しさん

    3回くん
    こういう時に誤字とかダセえから
    締まらねえ奴だな

  47. 22105 評判気になるさん

    >>22103 マンション掲示板さん

    ババアはもういいわ
    邪魔なんで消えろ

  48. 22106 匿名さん

    まあいいじゃないですか。
    おばちゃんが居座り続ける限り変動金利は安泰ということですよ。

  49. 22107 名無しさん
  50. 22108 匿名さん

    >>22105 評判気になるさん
    ほぼコピペに近い書き込みを何度も繰り返すのは典型的荒らし行為ではあるんだけど
    削除基準に抵触するかどうかはギリギリのところ

    削除依頼しても削除されない不快な書き込みに対しては
    自己防衛で対応すると良いんだけど
    おばちゃんの書き込みの場合は「0.23」の数字が目に入ったら
    読まないようにすれば何とかなる

  51. 22109 匿名さん

    ほぼ決まり?

    マイナス金利解除は24年前半、賃上げ確認できる4月有力
    2023年12月29日 5:00 日経
    2024年は日銀にとって緩和的な金融政策からの転換を決める年となりそうです。
    23年春に就任した植田和男総裁が24年前半にもマイナス金利政策を解除するとの観測が市場に広がっています。

    4月有力
    4月有力
    4月有力

  52. 22110 匿名さん

    ドル円下げ渋っちゃったね残念

  53. 22111 匿名さん

    >>22109 匿名さん

    年内じゃなかったの?
    年内じゃなかったの?
    年内じゃなかったの?

  54. 22112 評判気になるさん

    >>22108 匿名さん
    一見普通の書き込みかと思いきや、冒頭だけで文章途中からおばちゃん臭出してくるやつとか萎える

  55. 22113 名無しさん

    >>22111 匿名さん
    年内のマイナス金利解除はもうないんじゃないかな?昨日で仕事納めのところも多いし。あるとしたら年明け以降だよ。

  56. 22114 匿名さん

    昔、ノストラダムスの大予言というのが流行ったことがあるんだけど、
    その頃のノストラダムス信者たちは1999年7月に世界は滅亡すると言い、
    その日が過ぎると2001年9月11日の同時多発テロが予言の日だったと言い、
    最近では2020年のコロナ過が予言の日だったと言っている

    予言者の世迷言ってこんなもんだよな

  57. 22115 匿名さん

    >>22112 評判気になるさん
    おばちゃんはサルのように人真似をするからね
    >>22113なんかもどこかで誰かが言ってた内容だけど
    22111の嫌味が分からない時点でおばちゃん臭ぷんぷんだしね

  58. 22116 評判気になるさん

    >>22114 匿名さん
    懐かしいね、ノストラダムスの大予言。
    子供だった自分は結構怖かった記憶がある。
    空から恐怖の大魔王が降りてくるということで、金ピカの椅子に座った巨大な大魔王が降臨してくるイメージだったけど、予言の意味は原子爆弾による戦争だったんだっけ?

    なんか他にも色々と予言があったよね。
    何か出来事があれば予言が当たったっていう人達もいたね。

  59. 22117 評判気になるさん

    新ノストラダムスと呼ばれている予言者がいる。
    数々の出来事を的中させているらしい。
    クレイグ・ハミルトン・パーカー
    https://web-mu.jp/paranormal/29674/

    来年は世界にとって激動の一年になるようだよ。
    そうなると日本の変動金利も・・・もう、どうなるか分かるよね。

  60. 22118 口コミ知りたいさん

    >>22114 匿名さん

    2025年7月に地球滅亡みたいな予言があるらしいな

  61. 22119 マンション掲示板さん

    >>22118 口コミ知りたいさん
    2025年問題というやつ?どこかで聞いたことあるかも。

  62. 22120 匿名さん

    >>22119 マンション掲示板さん
    2025年問題は65才以上の高齢者が日本人口の1/3に達することで起こるとされている問題だよ
    予言のような2025年に人類滅亡するとか言うのではなく
    このくらいの年から高齢者問題が悪化していくと思えばいい

  63. 22121 匿名さん

    2025年問題は団塊の世代が全員後期高齢者になることです。
    雇用者の2.5人で高齢者1人を支えることになるので、金利以前に待ち受けるのはさらなる増税なんですけどね。

  64. 22122 匿名さん

    変動さんには最後の楽しいお正月になるかも、、、。
    25年のお正月は、、、。

  65. 22123 匿名さん

    来年こそは変動金利が0.1くらいは上がるといいね

  66. 22124 匿名さん

    >>22120 匿名さん
    日本の高齢化が進み、日本滅亡の序章となるのが2025年ということ?なんかコンピューター関係で一斉にバグが起こるとかじゃなかった?

  67. 22125 匿名さん

    ジェットスターもストライキ突入したね。
    賃金未払いがあるみたい。
    あっちこっちで、賃上げに絡んだ問題が出てきているよね。
    こうなれば、もう賃上げは秒読みだよね。

    つまり、変動金利も・・・もう、分かるよぬ?

  68. 22126 検討板ユーザーさん

    >>22119 マンション掲示板さん

    都市伝説ユーチューバーのネタ

  69. 22127 匿名さん

    >>22125 匿名さん
    >分かるよ「ぬ」?
    新作のおばちゃん語録か?

  70. 22128 マンション掲示板さん

    >>22126 検討板ユーザーさん
    いやいや、2025年問題は国も認めている、日本が抱える課題だよ。都市伝説なんかじゃない

  71. 22129 匿名さん

    >>22128 マンション掲示板さん
    22126さんは>>22118のことを言ってるんだよ

  72. 22130 eマンションさん

    >>22129 匿名さん
    アンカーミスね。
    よく読めば分かりそうだけど。

  73. 22131 eマンションさん

    >>22128 マンション掲示板さん

    だからさ~
    ノストラダムスの大予言の発言に対して都市伝説の2025年7月人類滅亡の話を出してるだけなんだよ

    勘違い野郎が日本の高齢化問題に話し変えてるだけ
    なんだわ

  74. 22132 匿名さん

    どっちが金利の問題に関係しているかと考えれば、答えは高齢化でしょうね。

  75. 22133 評判気になるさん

    >>22131 eマンションさん
    2025年7月滅亡説は、ノストラダムスの予言ではないのでは?
    そして人類滅亡が特定の都市における伝説(噂話)なわけはない。

  76. 22134 名無しさん

    >>22132 匿名さん
    日本は少子高齢化が進んでいるから、労働人口はこれから減っていく。
    これからは1人当たりの作業効率を上げていくか、外国から労働力を輸入する必要がある。
    そうすれば、金利を上げないでも大丈夫の可能性はある。
    逆にそれができなければ、金利を上げて収益を確保するしかないよね。

  77. 22135 マンション検討中さん

    >>22134 名無しさん
    金利は資金需要が過熱すれば上げて冷ます。低ければ下げる。が基本。社会が高齢化すると借金して事業を始めたり家を買ったりしようとする人が減少するので、資金需要が減少し低金利が続く。今の日本じゃ低金利当分(というか半永久的に)続くと思う。
    だって借金してマンション買うなんて愚かってな論調ばかりだもん。

  78. 22136 匿名さん

    すでに不動産が負動産と言われてる現実がありますからね。

  79. 22137 名無しさん

    高齢者が資産運用とかいってアパート建てまくると状況が変わるような気がするが、
    今のところ短期プライムレートが上がるような雰囲気は無いな。景気悪いもん。
    固定の人には悪いけど、景気が良くならないと金利は上がらないのよ。

  80. 22138 名無しさん

    景気が良くなれば給与も上昇しているはずなので、金利上昇はそれほど影響ない。
    変動金利はその時々の景気を反映しているものと考えれば良い。
    結局株と一緒なんよね。相対的な価値で借金しているだけ。
    一方で固定は、銀行口座に金を預けているようなもの。絶対的な価値で銀行側のリスク(ありえないぐらいの状況を想定したリスク)も背負って借金しているだけ。

  81. 22139 匿名さん

    大企業と公務員は賃金が上がるから、それでゴーするだろうね。
    中小零細の賃金データが出ると賃金が上がってないことが分かってしまうから、
    中小零細の賃金データが出る前にやると思う。

  82. 22140 通りがかりさん

    来年は辰年だから、景気も賃金も「昇り竜」になるらしいね。
    つまり、もう分かるね?

  83. 22141 匿名さん

    >>22133 評判気になるさん

    ノストラダムスの予言の話が出たから新しい2025年7月人類滅亡説の話をしたわけだ
    それを都市伝説系ユーチューバーがネタにしているという話なんだわ

  84. 22142 名無しさん

    >>22139
    日本がそのような英断をできる国なら、今の状況は無いわ。
    おばちゃんの理想と日本は違うのですよ。

  85. 22143 検討板ユーザーさん

    >>22141 匿名さん
    そこまで詳しく説明しなきゃ分からない話をここでする必要ある?金利と関係ないと思うんだけど。

    それとも人類滅亡説を唱える都市伝説系ユーチューバーがいるから、変動金利は上がるという謎理論?

    もうおばちゃん無茶苦茶やなw

  86. 22144 匿名さん

    ごめん、最初にノストラダムスの名前を出したのは私だけど、
    おばちゃんのように予想が外れるとシレっと別の予想にすり替える例として挙げただけなんだ
    まさかノストラダムスの名前だけでこんな意味不明な会話が続くとは思わなかったよ

  87. 22145 マンション掲示板さん

    >>22144 匿名さん
    金利と直接関係ない話をすると脱線しやすいよね
    ノストラダムスじゃなくて、ちいかわくらいにしておけば良かったのかも。
    でも悪いのはおばちゃんだから気にしないでいいと思う

  88. 22146 匿名さん

    おばちゃんにとっては日本が滅んでも変動金利さえ上がればいいという考え方。

  89. 22147 評判気になるさん

    >>22146 匿名さん
    流石に日本が滅んだら自分も住めないからダメでしょw
    でも変動金利が上昇して、苦しむ人達を少しでもいいから見たいといった趣旨の書き込みがあった気がする。
    歪んだ性格なのは間違いない。

  90. 22148 マンション掲示板さん

    >>22143 検討板ユーザーさん

    聞かれたから答えたというだけの話ね

  91. 22149 リフォーム検討中さん

    >>22147 評判気になるさん
    自称
    埼玉の医療系公務員らしいよ

  92. 22150 匿名さん

    ドル円141.00
    今年はここまでか

  93. 22151 通りがかりさん

    自分の予想は、春に1回やるけど、そのあとはできないという流れ。
    春闘でドカンと賃上げされるから、それをもって正常化するけど、
    春以降は、中小零細の賃金は全然上がってないことが分かってくるから利上げできない。

    見方を変えるとこれが日本の最大の問題点。
    欧米のようにジョブ型なら職種によって賃金が決まるから大企業でも中小でも賃金は同じレベル。
    賃上も中小でも大企業と同じように上がっていく。
    高い賃金を支払えない中小は自然に淘汰されていく。
    ここが世界と日本の違い。
    日本はゾンビ中小でも低賃金非正規を多用して延命できる。
    だから日本の生産性は低い=賃金が低いまま。
    ここ(日本型雇用)を変えないと日本の未来はない。

  94. 22152 匿名さん

    >>22147 評判気になるさん
    これだね>>20746
    >実際にギリ変と呼ばれる人達はどれくらいの割合でいるんだろう?
    >金利上昇して、そういう人達が苦しむ姿を少しだけでもいいから見てみたいんだよね。

    他にも固定のターンだとかも言ってるところをみると
    変動金利はその内固定金利を超えると思って固定を選んだ自分の予想が外れて
    拗らせたんじゃないかなって思うよ

  95. 22153 匿名さん

    賃上げができない中小企業が淘汰されることで何が起こるか考えてないんだろうな

  96. 22154 匿名さん

    だから書かれているじゃない。
    おばちゃんにとっては日本経済が沈むことより、変動金利が上がることを優先してるって。

  97. 22155 匿名さん

    中小企業が淘汰されるということは、そこの従業員が解雇され無職になるということだよ
    それを賃上げができる大企業や中小企業が高い賃金で雇うというならいいけど
    その辺のところまでちゃんと考えて
    ジョブ型雇用にされすれば日本の未来は明るいなんて言ってるのかな

  98. 22156 匿名さん

    世の中の金の流れが理解できず、簡単に中小企業が淘汰されれば良いという考え方の人は社会情勢の想像力が足りてない。
    すでに失われた30年なんて言われてるのに、淘汰された側の人達が無敵の人になってからでは手遅れなんですよ。

  99. 22157 通りがかりさん

    ゾンビ中小が淘汰されると労働者の賃金が上がり日本の景気が良くなると言われています。

  100. 22158 匿名さん

    低賃金非正規を多用して利益を増やしたい気持ちは分かりますが、もうそういう時代ではありません。
    ジョブ型は世界の常識、世界標準なのです。
    だから世界の賃金が上がり日本だけが30年間も賃金が上がってないのです。
    いつまでチョンマゲ帯刀幕藩体制でいくつもりですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸