住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 22:37:14
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 21923 匿名さん

    >>21922 eマンションさん
    悪いよ、頭。

  2. 21924 匿名さん

    >>21922 eマンションさん
    そう思ってるのはおばちゃん本人だけだよ

  3. 21925 マンション掲示板さん

    >>21924 匿名さん
    いやいや、周りから見ても自慢したいのは露骨に分かる。
    悪い人ではないのかもしれないけど、良い人ではない。

  4. 21926 匿名さん

    性格も頭も悪いことは分かったからもう寝てな、おばちゃん

  5. 21927 マンション掲示板さん

    >>21920 口コミ知りたいさん

    間違えるな
    ここに「書き込む固定」の話だ

  6. 21928 マンコミュファンさん

    >>21926 匿名さん
    悪いけど、おばちゃん一応国立大学卒業してるからね。

  7. 21929 マンション掲示板さん

    >>21919 匿名さん

    3回くん

    いよいよか
    いよいよか
    いよいよか

  8. 21930 通りがかりさん

    >>21927 マンション掲示板さん
    世の中の固定を選んだ人全てがここに書き込んでいるわけがない。
    その理屈は通用しない。

  9. 21931 通りがかりさん

    なんか最近はここのレベルが下がったというか、金利と関係ない話ばっかりになってつまらないな

  10. 21932 名無しさん

    上の日経の報道にあるような、整合的な政策金利が2.8%というのは、自分の予想と合っている。
    政策金利3%、1%をディスカウントして来年末の変動金利は2%を予想している。

  11. 21933 eマンションさん

    >>21930 通りがかりさん

    何言ってんの?

  12. 21934 匿名さん

    >>21928 マンコミュファンさん
    私もそうだけどあえて言うほどの価値はないと思うよ

  13. 21935 評判気になるさん

    >>21932 名無しさん
    自分も同じくらいの予想。
    来年1年で段階的に利上げして、1年後には2%前後と予想。
    ちなみに今までもここ5年くらいは大体予想は的中してきた。

  14. 21936 名無しさん

    >>21933 eマンションさん
    書いてあることの意味が通じないなら、もう来なくていいよさよなら。

  15. 21937 評判気になるさん

    >>21934 匿名さん
    さりげない自慢?かっこ悪いからそういうこと書かない方が良いと思う。

  16. 21938 匿名さん

    あえて言うほどの価値はないと言ったんだけど
    おばちゃんには理解できないかな

  17. 21939 匿名さん

    >>21932 名無しさん
    本当にこの記事に書かれている通り
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01CBP0R01C23A2000000/
    >所得の増加や金利収入で家計に6兆円程度の恩恵が見込まれる
    なら有難いんだけどね

  18. 21940 匿名さん

    物価上昇率と賃金上昇率と長期金利がそれぞれ2%の世界なら
    住宅ローン変動金利が2%でも全然問題なく返済できるのは当然でしょ

    固定の人たちは一体何を騒いでいるんだ?

  19. 21941 マンション掲示板さん

    >>21940 匿名さん
    それはもちろんそうなんだけど、現状では物価や金利が上昇して実質賃金が据え置き(あるいは増税)という近未来が予想されていることもあるから、変動が良いのか固定が良いのかという議論になっているのでは?

  20. 21942 匿名さん

    >>21941 マンション掲示板さん
    日銀総裁は安定した賃金上昇が見込まれた時にマイナス金利解除をすると言っているんだが?
    それを無視して近未来に実質賃金がそのままで金利が上がるという予想は
    ごく一部の人が根拠もなく言ってることなので議論にすらならないよ

  21. 21943 検討板ユーザーさん

    >>21942 匿名さん
    安定した賃金上昇が見込まれたからマイナス金利解除→変動金利上昇したけれども、結果として賃金上昇はしなかった(あるいは増税や物価上昇率が上回った)というケースのことじゃなくて?

  22. 21944 匿名さん

    >>21943 検討板ユーザーさん
    >>21941は実質賃金がって言ってますよ?
    それに誰一人名目賃金について話している人はいないんで
    そんなケースの事もは言ってないと思いますよ、おばちゃん

  23. 21945 マンション検討中さん

    >>21944 匿名さん
    話は変わりますけど、変動金利は来年には上がると思いますか?

  24. 21946 匿名さん

    横からですけど
    変動金利を上げる以前に増税という形ですでに政府の目的は達成されていますからね。
    今は政策金利を上げるメリットより、上げるデメリットの方が大きいですよ。

  25. 21947 マンション掲示板さん

    >>21946 匿名さん
    そうなんですよね、でもここの固定さんはとにかく盲目的に金利が上がるって信じてるんですよね。
    そこはなんでなんですか?

  26. 21948 名無しさん

    ただ、1、2年前は変動金利は、あと10年は上がらないと言ってたわけだから、
    変動さんが負けたのはいうまでもない。

  27. 21949 匿名さん

    >>21945 マンション検討中さん
    ザックリとし過ぎた質問なので質問の趣旨を推測して答えますが
    マイナス金利は解除されるだろうと思っているので
    政策金利は-0.1%から低くても0%に上がり、
    それに伴って住宅ローン変動金利も0.1%くらいは上がるかもしれないなと思ってます

    質問の趣旨が来年中に住宅ローン変動金利が軽減措置込みで2%はないと思います

    あくまで個人的にどう思っているかであって
    確固とした証拠があるとかそういうわけではないですからね

  28. 21950 マンコミュファンさん

    >>21938 匿名さん

    お前レスのつながり理解してる?

  29. 21951 マンション検討中さん

    >>21948 名無しさん

    勝ち負けとか言ってる時点で馬鹿
    何回言ったことか

  30. 21952 変動金利

    変動で借りている身だが、金利はいつかは上がると思ってはいる
    個人的には5年ぐらいかけて今より1%位上がるのが理想かな

  31. 21953 匿名さん

    >>21949 匿名さん
    ゼロ金利になっても変動金利は変わらないと言われているが。今の短期プライムレートはゼロ金利で設定されてるから。

  32. 21954 匿名さん

    >>21953 匿名さん
    >あくまで個人的にどう思っているかであって
    >確固とした証拠があるとかそういうわけではないです
    ここ読んでもらえませんでした?

    どう考えるかなんて人それぞれなんで
    住宅ローン変動金利は変わらないと予想する人がいることは知ってますし
    その論拠にも一理あると思ってますよ

    なんかいろいろ拗らせているようですが
    他人が自分と同じ考えを持っていないと気が済まないですか?

  33. 21955 名無しさん

    >>21954 匿名さん
    「個人的にどう思ってるかの感想で証拠がない」って話だと、「一切それに対する意見も反応も断固拒否するから返信するな」ってことになるとは思わんかったわ。
    証拠もない個人的な話をわざわざ掲示板に書き込んでるだから、そこから他の人の意見も聞いて話を繋げてくものかと思ってたわ。

    言うだけ言って、他人が自分と同じ考えを持っていないと気が済まないんですね。こりゃ失礼しました。

  34. 21956 ママさん

    >>21952 変動金利さん
    なぜそれが理想なのですか?
    金利上昇は副次的作用でわざわざ理想として掲げるようなものではないと思うのですが。

  35. 21957 匿名さん

    >>21955 名無しさん
    言ってることがめちゃくちゃですけど、大丈夫?
    21954のレスには返信するななんて書いてなし、他人の意見を聞かないなんて書いてないですよ?

    むしろ、自分と違う「住宅ローン変動金利は変わらない」という予想に「一理ある」と言っているので
    「他人が自分と同じ考えを持っていないと気が済まない」なんて意味にはならないと思うんですが

  36. 21958 名無しさん

    >>21957 匿名さん
    ちょっと別の意見を聞いただけで
    「なんかいろいろ拗らせているようですが他人が自分と同じ考えを持っていないと気が済まないですか?」

    なんていう拒絶反応をしてることの自覚がないのよね
    凄いわ。

  37. 21959 匿名さん

    >>21958 名無しさん
    うーん、>>21945で質問されたから>>21949で回答したんですが
    その回答の内容について意見するのではなく
    >>21953で別の意見があると言うから「別の意見にも一理あると思う」と答えたんですよ?
    こっちの回答には興味ないですか?

    今まで自分が書いてきたレスを読み返してみてください
    あなたはだいぶ拗らせてますよ
    なぜ拗らせてるのかその原因として
    他人が自分と同じ考えを持っていないと気が済まない人かと思いましたので
    そう質問したのですよ

    別に他人がどんな考えを持っていてもいいじゃないですか?
    証拠はないけど来年には住宅ローン変動金利は2%になると考えている、
    証拠はないけどマイナス金利が解除されたら住宅ローン変動金利は0.1%くらい上がるかもしれないと考えている、
    どちらも個人的に思うだけなら別に良いと思いますよ
    ただ、自分の予想が正しいと主張するなら証拠が必要で
    証拠がなければ否定されても仕方ないんですよ

  38. 21960 匿名さん

    こんなスレでマトモな議論ができると考えている奴こそマトモじゃないんだよ。
    以上。

  39. 21961 匿名さん

    お疲れさまでしたw

  40. 21962 匿名さん

    オツムの弱い人同士がクソスレで議論ごっこして意味不明な満足感を得られる
    素敵な場所やね

  41. 21963 匿名さん

    おばちゃんの相手なんかで満足感を得ようと思ってたんですか?
    ただの暇つぶしなのに

  42. 21964 マンション検討中さん

    ほぼ毎日入り浸ってただの暇つぶしは草

  43. 21965 匿名さん

    おばちゃん語録は暇つぶし以上の価値はあると思う

    目が釘打ち
    DIKSN
    リリック
    デイバード
    ホテンショル
    ピクサー
    カモフレーズ
    驚愕の驚き

  44. 21966 マンション掲示板さん

    自分にはどっちがどっちかよく分からんけど、おばちゃんとおばちゃんに絡む人の会話が続いてるの?

  45. 21967 匿名さん

    ↑ ここまでおばちゃん一人による自演
    ここからもおばちゃん一人による自演 ↓

  46. 21968 検討者さん

    春闘と言われても関係するのは2割の労働者。
    非正規と名ばかり正社員は蚊帳の外。

  47. 21969 変動金利

    >>21956 ママさん


    未来永劫ゼロ金利というのはあり得ないと思います
    急激に上がるのではなくユックリ上がって欲しいと思っているだけですが

  48. 21970 マンション検討中さん

    未来永劫ゼロ金利はあり得ないとしても、この先10年間ゼロ金利はあり得る。もちろん上がることもあり得る。

    ローン利息に大きく関係するのは所詮10年程度だから、未来永劫があり得ないからとかはどうでも良く、直近どうかだけ考えれば良いかと。

  49. 21971 匿名さん

    ゼロ金利10年は長すぎじゃないかと思ったけど
    考えてみればマイナス金利は7年続いたんだもな
    あり得ないことでもないか

  50. 21972 匿名さん

    なんだかんだ、来年もマイナス金利なかなか解除されないと予想している。

  51. 21973 eマンションさん

    >>21971 匿名さん
    ゼロ金利含めたら20年以上続いてるんだから、この先10年がありえないと言うほどのものではない。

    なんなかんやでアメリカが利上げ始めてからもう2年ぐらい経ってるからね。いつやるいつやる言ってるうちに10年なんてあっという間だよ。

  52. 21974 マンコミュファンさん

    金利は日本全国一律だよね?
    東京は賃上げありそうだが、地方はどうだろう?
    地方の賃上げが実現しないと、金利は上げられないと予想するよ
    で、地方で賃上げなんて、たぶん無理

  53. 21975 評判気になるさん

    >>21974 マンコミュファンさん
    いやいや、一律ではないよ。都市部でも金利は金融機関によって異なる。フラット35でも取り扱い先によって金利は異なるよ。発表されているのは、あくまで最低金利。

  54. 21976 通りがかりさん

    >>21975 評判気になるさん
    この場合政策金利が一律かって話でしょ

  55. 21977 匿名さん

    金利が上がるから賃金が上がると言うより
    金利が上がることで儲けられる企業があって
    その企業の賃金が上がるってだけじゃないのかな

    その後、賃金の上がった人の消費が増え、
    他の企業の儲けが増えて他の企業の賃金も上がる

    地方は賃上げがないというより、時間差で賃上げだと思うよ

  56. 21978 名無しさん

    賃金は上がらないよ。
    大企業の不正を見ても分かるように、日本型システムは、上層部が無理な目標をたてて
    下の方が不正をしてでも目標を達成する。
    そして運良く不正がバレなかったものだけが出世するというもの。
    上層部は指示はしていない、知らなかったと逃げる。
    まさに社会主義の失敗そのもの。
    日本は半社会主義だから社会主義の失敗をゆっくりやっている状態。
    一刻も早く欧米型雇用に転換しないとやばいよ。

  57. 21979 通りがかりさん

    総裁が発言しだしたから、近い内に動きがあるのかなっと思ってます。

  58. 21980 匿名さん

    大企業には賃金を上げるよう圧力をかけてるからね
    あとはそれが中小企業に上手く波及してくれるかどうかだけど
    賃上げできるくらい収益を上げられる中小企業がどのくらいあるかだな

  59. 21981 名無しさん

    >>21980 匿名さん
    うちは典型的な小企業(従業員10名)だけど、コロナ禍で3年連続賃上げされた。新しい新商品作ったり、新規顧客を獲得したことで増収に繋げた。中小企業も、まだまだやれることはあるんだよね。そこに気付けるかどうかの差だと思う。

  60. 21982 OLさん

    >>21981 名無しさん
    ここに書き込まなければ、もっと働けそうですね

  61. 21983 検討者さん

    安倍派=リフレ派の粛正が続いているね。
    いよいよか?

  62. 21984 マンション検討中さん

    >>21982 OLさん
    いや、今日から1/4まで年末年始休暇。
    なんで昨日と1/5は仕事なのかよく分からないけど、10連休はありがたいので文句は言わない。

  63. 21985 口コミ知りたいさん

    >>21981 名無しさん

    新しい新商品(笑)
    おばちゃんみたいだから気をつけよう

  64. 21986 名無しさん

    日本がどんどん衰退してく。
    構造改革=欧米型システムに転換できないのが理由。
    手遅れになる前にやるしかない。
    まずは欧米型雇用への転換から。
    そうすれば賃金もグングン上がる。


    名目GDP、4位ドイツ肉薄=1人当たりはG7最低―昨年
    2023-12-25 18:38 時事通信

    1人当たりGDPはG7中最低
    1人当たりGDPはG7中最低
    1人当たりGDPはG7中最低

  65. 21987 匿名さん

    3回君がジョブ型雇用君と融合したか

  66. 21988 通りがかりさん

    >>21981 名無しさん
    利上げとか景気改善って個別の企業努力がどの程度かって話じゃないっすよ。

    同じような努力と成果を出した時でも賃金が上がるのが景気が良い状態で、賃金が上がらないのが景気が悪い状態。
    全体でどうかのバックグラウンドの話なんだから。

  67. 21989 匿名さん

    >>21988 通りがかりさん
    つまり、バックグランドが最悪だったコロナ過で賃上げできた21981の会社は
    かなり優秀な企業ということだね

  68. 21990 名無しさん

    >>21989 匿名さん

    新しい新商品なんて書いている21981のような社員がいる会社が優秀な企業なわけないだろ。

    3年連続って、賃上げと昇給の区別もついてないと思うわ。

  69. 21991 匿名さん

    羨ましいならそう言った方がいいよ?

  70. 21992 口コミ知りたいさん

    >>21991 匿名さん
    全然羨ましくないわ。それなら俺の会社は毎年賃上げしてくれてるし、大規模な大企業だから経営も安定しているわ。

  71. 21993 建売住宅検討中さん

    どれだけ給与が上がったかがわからないのに評価のしようがない
    うちは定期昇給1年に1万+昇給
    この冬は28日から11連休

  72. 21994 建売住宅検討中さん

    29日からだった

  73. 21995 名無しさん

    >>21993 建売住宅検討中さん
    暇な会社なの?

  74. 21996 名無しさん

    >>21994 建売住宅検討中さん
    あ、日付の計算ができないということはおばちゃんか。
    失敬。

  75. 21997 匿名さん

    公務員は28日が仕事納めではあるけど
    こんなことで難癖つける21996のほうがむしろおばちゃんだと思うよ

  76. 21998 ママさん

    >>21995 名無しさん
    羨ましいなら羨ましいって言って良いと思います

  77. 21999 検討板ユーザーさん

    >>21998 ママさん
    だから羨ましくない言ってるやろがい怒怒怒

  78. 22000 通りがかりさん

    福知山の事故もそうなのですが、過度なプレッシャーからの不正って、突き詰めると最終顧客からの過度な要求なんだと思います

    納期を守れとか完璧なものを求めてしまう日本人の性格が問題なのかもしれない。
    多少の遅れは気にしないぐらいおおらかな気持ちになる必要があるのかもしれません。
    それこそ欧米型を目指す方向はありかも。

  79. 22001 名無しさん

    >>22000 通りがかりさん
    今回のクリスマスケーキ事件もそうですよね。
    多少崩れていたとしても、味が変わるわけではない。
    完璧を求め過ぎる人達が、損害賠償請求などを検討しているらしいけど、なんだかなぁ。
    欧米型というのか分からないけど、もう少しアバウトで良い気がするよね。

  80. 22002 匿名さん

    緊縮派が強くなりそうですね。

  81. 22003 通りがかりさん

    >>21989 匿名さん
    毎年他の会社よりも成長して現時点の給与も業界水準より高いなら優秀な会社なのでは。
    今年たまたま新製品が当たったってだけなら優秀とも言えんかな。

    とりあえず言えるのは、21981の会社がどうであってもこのスレで話すべき金利の先行きには関係ない話だから、そんなこと言い出す21989は優秀とは程遠いという話。

  82. 22004 匿名さん

    緊縮派が強くなりそうですね。

  83. 22005 匿名さん

    >>22001 名無しさん
    いやいや、あれは多少ってレベルじゃないぞ?
    ぐちゃぐちゃだったよ。あれは普通許せないぞ。。

  84. 22006 名無しさん

    戦後、ソ連、東ドイツなど、ほとんどの社会主義国が消滅した。
    日本も同じ道を歩んでいる。
    日本は半社会主義なので、ペースがゆっくりなだけで同じ道を歩んでいる。
    一刻も早く欧米型システムに転換しないとやばい。
    まずは日本型雇用からの脱却が必要。
    方法は簡単。
    正規・非正規などのように労働者区分を禁止すればいいだけ。
    欧米のように労働者はすべて契約社員でOK。
    (無知な人に言っておくが、欧米には正社員とか非正規は存在しない)
    これだけで欧米型雇用にチェンジできる。

  85. 22007 名無しさん

    >>22005
    人によって基準が違うから困るよね。

    Japanese「こんなのぐちゃぐちゃだ!!食えるか!返金!さらに損害賠償!!」
    American「Oh! Ooops...Craftman was to much hurry.」
    貧困地「(割愛)」

  86. 22008 匿名さん

    >>22001 名無しさん
    画像見たけどあの崩れ方は多少ではないと思うよ

  87. 22009 マンション検討中さん

    >>22008 匿名さん
    崩れ方は人それぞれ。
    全然食べられるレベルの人もいたし、ちょっと食べる気になれないくらいの人もいた。
    我が家は普通に食べられるレベルだった。

  88. 22010 匿名さん

    >>22001 名無しさん
    https://www.bing.com/images/search?q=%e9%ab%98%e5%b3%b6%e5%b1%8b+%e3%8...
    これらを見ても、もう少しアバウトで良いと言えるかな

  89. 22011 匿名さん

    >>22009 マンション検討中さん
    覚えたての言い回しを使ってみたかったんだろうけど
    どこに当てはめても文章が成立するわけじゃないんだよ、おばちゃん

  90. 22012 eマンションさん

    あのケーキって凄く美味しいケーキだったの?
    冷凍したケーキとか微妙だけど

    まあどうでも良いんで金利の話でもしようや

  91. 22013 口コミ知りたいさん

    >>22012 eマンションさん
    味は美味しかったと思う。今は配送可能なケーキだと、冷凍ケーキが主流になってきているよ。解凍方法も書いてあるから、それ通りにすれば美味しく食べられる。

  92. 22014 検討板ユーザーさん

    >>22010 匿名さん
    崩れたケーキを自宅で子供と一緒にリデコして美味しく食べた人もいるってね。
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6486278

    味は変わらないんだから、こういう工夫をすることも必要。

  93. 22015 匿名さん

    1ホール5000円程度するんで不味くはないよ
    ただ、クリスマスPTなど特別な行事や記念日に食べるものは
    美味しければいいってものでもないんだよ

    と言っても、食べられれば何でもいいって人には理解できないよね・・・

  94. 22016 匿名さん

    問題なのは見た目の変形ではなく、
    温度管理が不適切であったために形が崩れたってこと
    画像を見る限り、あの崩れ方は外部からの衝撃ではなく
    保存中に温度が上がったためにクリームが解けたもの
    食品の管理状態が悪いと言うのは食品を扱う企業にとって致命的だよ

  95. 22017 マンション検討中さん

    >>22015 匿名さん
    1ホール5000円でも、管理が悪ければああいうことは起こりえるんだよ。
    作成業者か配送業者か、どちらかあるいは両者がどこかで何らかの管理ミスをした可能性が指摘されている。
    そうでもなきゃ、昨年までは同じパシティエのケーキは問題なく配達されてたらしいしね。

  96. 22018 マンション掲示板さん

    >>22016 匿名さん
    ただ一つ解せないのは、この冬空なのに、どこで常温保存していたのか?暖房の聞いた部屋で長時間置いたりしなければあそこまで溶けないと思うんだよな。
    この時期なら沖縄でもない限り、屋外の日当たり良い場所とかじゃなければ、常温でもそんなにすぐ溶けないと思うんだよな。
    その謎が解けない。

  97. 22019 名無しさん

    駄目だこりゃ~

  98. 22020 匿名さん

    固定金利は無駄じゃない?
    変動金利は怖くない?
    高島屋ケーキはなぜ溶けた?

  99. 22021 匿名さん

    >>22018 マンション掲示板さん
    常温保存だったんだ?
    それはどこ情報?

  100. 22022 匿名さん

    >>22018 マンション掲示板さん
    ああわかった、生クリームの物性を知らないんだね?
    食べたことがあるなら分かると思うんだけど
    生クリームは10℃もあればかなり緩くなるんだよ
    暖房の聞いた部屋というと27℃くらいかな?
    そこまで上がってたら画像以上に原型をとどめてないと思うよ

    謎が解けないんじゃなくて、おばちゃんの知識が足りないだけ
    知らないんならちゃんと調べてから意見言おうよ

  101. 22023 匿名さん

    ここは高島屋のケーキを語るスレなの?
    この話は我々で解決できる問題でもないので止めましょう。
    それよりも羽生結弦選手にはガッカリです。
    なんか本性が出たというか、画面が剥がれた感じが否めません。

    人気は下がるでしょうね。

  102. 22024 職人さん

    画面が剥がれる?

  103. 22025 匿名さん

    その話題のほうが我々で解決できる問題ではない
    他人のプライベートに立ち入るのは下品な行為なので止めましょう

  104. 22026 匿名さん

    >>22024 職人さん
    おばちゃん語録
    仮面が剥がれる→画面が剥がれる

    羽生君をTVでしか観たことがないから、仮面→画面と間違えたのでしょう。知らんけど。

  105. 22027 マンション掲示板さん

    なんだこのスレ
    ま、年末年始なんて材料出ないから好きにすれば良いか。

    良いお年をお過ごしください。

  106. 22028 匿名さん

    おばちゃん、ケーキの話で分が悪いと読んだのかなw

  107. 22029 マンション検討中さん
  108. 22030 マンション検討中さん

    後見人ってか父親亡くなってからもずっとタニマチやってた嫁側のジイさんが騒いでるだけじゃないの?マスコミとファンの横暴が理由なのにピアノ辞めた時点で繋がりが無くなったのが気に食わないんだろ

  109. 22031 マンコミュファンさん

    >>22030 マンション検討中さん

    何の話だ

  110. 22032 検討板ユーザーさん

    >>22031 マンコミュファンさん
    羽生選手の元妻側の人間が週刊誌か何かに暴露した話のことでしょ。
    松本さんも派手にやられたしね。

  111. 22033 検討板ユーザーさん

    ついに日銀主が、金利正常化についてコメントしたみたい。
    いよいよだね。
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6486326

  112. 22034 匿名さん

    >>22033 検討板ユーザーさん
    リンク先を全く読んでないね?
    >正常化を急ぐべきではないと指摘する委員も複数いた。
    最後の一文から想像したらいよいよなんて感想は出てこないはずなんだが

  113. 22035 検討板ユーザーさん

    >>22034 匿名さん
    絶対読んでないでしょ。日銀 主な意見というタイトルを日銀主?が意見したなんて頓珍漢な理解してるくらいだもん

  114. 22036 検討板ユーザーさん

    植田さん(日銀総裁)のことを日銀主というのかもしれないけど、あまり一般的ではないと思う。

  115. 22037 匿名さん

    >>22036 検討板ユーザーさん
    言い訳は見苦しいよ、おばちゃん

  116. 22038 検討板ユーザーさん

    >>22037 匿名さん
    ごめん、>>22036>>22035です。
    自分が日銀主という呼び方を知らないだけという可能性もなくはないと思ったけど、仮にそうだとしても一般的ではない呼び方だよっていう意味で書いた。

  117. 22039 匿名さん

    >>22038 検討板ユーザーさん
    ああごめん、タイミング的に同一人物であることも考えるべきだった

  118. 22040 検討板ユーザーさん

    >>22039 匿名さん
    気をつけてね。ちなみに>>22036>>22035>>22033=おばちゃんだからね。

    くっくっくっ…。

  119. 22041 住宅検討中さん

    日銀主(笑)
    日本語が理解できていないところを見るに外国人かな。日本人苦しめなんて言ってそう

  120. 22042 評判気になるさん

    >>22032 検討板ユーザーさん

    どうでもええわ

  121. 22043 マンション検討中さん

    >>22041 住宅検討中さん
    残念ながら国立大卒の日本人で医療系公務員のようだよ。
    有能か無能かは定かではないけど。

  122. 22044 名無しさん

    というか、今の流れを見ていると春闘はかなりの賃上げになりそう。
    つまり春には・・・。
    もう分かるね?

  123. 22045 マンション検討中さん

    >>22044 名無しさん
    この流れは、もう誰にも止められないよね。
    春闘賃上げからの金利上昇となりそう。
    来年1年間で、0.25%×4回=1%程度は上昇しそう。
    ヒントはアメリカの利上げ幅。

    固定にして良かった!!

  124. 22046 検討板ユーザーさん

    >>22045 マンション検討中さん

    1.0%上がっても今の固定と変わらんのだが

  125. 22047 通りがかりさん

    >>22045 マンション検討中さん
    固定にして良かったね

  126. 22048 匿名さん

    >>22046 検討板ユーザーさん
    1.0の上昇で収まると思ってんのか?おめでてーなw

  127. 22049 名無しさん

    ほぼ決まり?

    来春の賃上げ「5%台」が最多、社長100人アンケート
    日経スクープ
    2023年12月27日 18:00

    持続的な賃上げが企業に定着してきた。
    「社長100人アンケート」で2024年春の賃上げ率の想定を尋ねたところ、「5%台」との回答が最多だった。
    中長期で基本給を「増やす」とした回答は9割を超えた。

    持続的な賃上げが企業に定着してきた「5%台」
    持続的な賃上げが企業に定着してきた「5%台」
    持続的な賃上げが企業に定着してきた「5%台」

  128. 22050 マンション検討中さん

    >>22046 検討板ユーザーさん
    最低でも1%、返済期間がまだ残っている人は更に上がっていくよ。
    2.5%くらいまでは可能性あるよ。

  129. 22051 名無しさん

    >>22047 通りがかりさん
    自分の場合は住宅の性能が良かったから、変動よりも固定の方が金利が低かったから固定一択だった。

  130. 22052 評判気になるさん

    >>22048 匿名さん

    1.0%上がると思ってんの?
    おめでてーなw

  131. 22053 検討板ユーザーさん

    >>22049 名無しさん

    3回くん乙

    いよいよか~
    いよいよか~
    いよいよか~

  132. 22054 検討板ユーザーさん

    >>22045 マンション検討中さん
    アメリカ、今の日本より物価上昇してるのにむしろ利下げ言い出したけど

  133. 22055 匿名さん

    >>22054 検討板ユーザーさん
    おばちゃんが言ってるのはたぶん日本とアメリカの金利差の事だと思う
    日銀がこの金利差を縮小するために日本は金利を上げると思い込んでるんじゃないかな

  134. 22056 匿名さん

    自分の予想は、来年末で変動金利2%。
    1年後に答え合わせをしましょう。

  135. 22057 匿名さん

    >>22055 匿名さん
    いや、アメリカが0.25以上のペースで利上げを続けたたら日本もそうなるだろうっていう、単純な発想でしょ。
    アメリカがインフレ率8%いってたとか、3%になったら利上げ止まったとか、そういう経済の背景は全く考えてないだけ

  136. 22058 検討板ユーザーさん

    >>22055 匿名さん
    その通りです。おそらく日本とアメリカの金利差を縮小することを、双方が望んでいます。そこで日本も段階的に利上げをしていくと予想しています。

  137. 22059 匿名さん

    ドル円141.43
    昨夜からいい感じに円高になってきてるね
    頑張れば今年中に140円割れるかな

  138. 22060 マンション検討中さん

    >>22058 検討板ユーザーさん
    そんなんここ数年円安円安言われ続けても対応してこなかったし、この先はアメリカから落ちくるやんけ
    日本は多少円安の方が経済回るから、向こうが落ちてきて125円ぐらいになればなんの問題もない。

    日銀にしてみれば
    景気>>>>>金利差

  139. 22061 匿名さん

    NY円、続伸 1ドル=141円75~85銭 FRBの早期利下げ転換観測で
    https://www.nikkei.com/article/DGXZASM7IAA05_Y3A221C2000000/
    >12月のリッチモンド連銀製造業景況指数が前月から市場予想以上に悪化
    >年末の休暇シーズンで連休を取る市場参加者が多い
    こんな要因もあって値動きが大きくなってるみたいね

  140. 22062 通りがかりさん

    >>22059 匿名さん
    おそらくこの数日で、140円を割り込むでしょうね。
    そして年明けは更に円高が進み、来年中には120円台も見えてくると思います。
    そこまで円高が進めば、もう金利上昇は確定的で、どれほど上がるか注目しています。
    来年末には3%超えもありそうです。

  141. 22063 匿名さん

    >>22062 通りがかりさん
    前半は良いとして、後半の円高進行により金利が上昇すると言うロジックはなに?
    資源高解消→物価の低下→消費復活とか?

  142. 22064 通りがかりさん

    >>22063 匿名さん
    円高になる→円の価値が高まる→景気が良くなる→お金を借りる人が増える→金利が上がる→銀行が儲かる

    日本は今、経済学でいうところの好循環サークルの入口にいます。
    ここで思い切った手を打てば、一気に日本経済が回復基調に入ることも期待できそうです。

  143. 22065 匿名さん

    まあ、頑張れ

  144. 22066 eマンションさん

    >>22064 通りがかりさん
    円高になると、トヨタはじめ輸出企業の景気悪くなるんだよ。
    日本は、今車しかないから終わるよ。

  145. 22067 口コミ知りたいさん

    >>22066 eマンションさん
    その分、輸入企業や海外侵出が増えます。
    トータルで考えれば、円高の方が日本にはプラスです。
    円高になった時に、外貨預金をしてください。
    円安になった時に、お金が増えますよ。

  146. 22068 匿名さん

    諸外国の経済規模が大きくなっているので、円高になっても輸入や海外進出でも以前ほどの恩恵が出ないんですよ。

  147. 22069 匿名さん

    >>22064 通りがかりさん
    >円高になる→円の価値が高まる→景気が良くなる
    ということだけど、10年ほど前ドル円80くらいでものすごい円高だったんだけど
    2012年頃の景気良かったと思う?

  148. 22070 匿名さん

    >>22067 口コミ知りたいさん
    企業が海外進出すると日本国内の雇用が減るんだけど
    そこはどう考えてるのかな?

  149. 22071 検討者さん

    来春はほぼ確定的な雰囲気だね。
    あと10年と言っていた人たちは全員頭を丸めて謝罪しないと。
    もげ蔵はもともと坊主だけど。

  150. 22072 匿名さん

    円高が進むと円安により増加していた外国人によるインバウンド効果が減ってしまうから
    全体の消費は落ちる可能性もあるんだよね
    そういうところもどう考えてるんだろうな

    てか何も考えてないんだよね?おばちゃん

  151. 22073 名無しさん

    >>22071 検討者さん
    ずっと上がらない上がらない言っていた変動さん達、もう虫の域ですね。
    来春からどんどん金利が上がりそうです。

    どんどん高まれ変動金利!
    どんどん高まれ変動金利!!
    どんどん高まれ変動金利!!!

  152. 22074 ご近所さん

    だいぶ修行してようやく虫の域に達することができました

  153. 22075 名無しさん

    虫の域=おばちゃんの知能

  154. 22076 名無しさん

    マイナス金利は解除されるのはほぼ間違いないとは思いますが、どんなペースで上がっていくのかが問題ですね。

  155. 22077 口コミ知りたいさん

    >>22067 口コミ知りたいさん
    輸入企業の大きいところってどこ?

  156. 22078 検討板ユーザーさん

    >>22077 口コミ知りたいさん
    イオンとかですね。
    全国展開している企業は、大体輸入に頼ります。

  157. 22079 匿名さん

    社会福祉にかかるコストが右肩上がりで続きますが、それでも日本人の所得は増えるんですかね?

  158. 22080 匿名さん

    >>22079 匿名さん
    増えますね。
    今年の春にはかなりの企業が賃上げに踏み切ります。
    将来的には所得倍増とまではいかなくても、1.5倍くらいまでは上がりそうです。
    職種にもよるとは思いますけどね。

  159. 22081 匿名さん

    投資ではなく賃金で所得1.5倍というのは魅力的ですね
    ホントにそうなってくれるといいんだけど

  160. 22082 匿名さん

    賃金が1.5倍ということは物価は2倍になりそうですね。

  161. 22083 匿名さん

    高島屋のケーキですが、イチゴの納品がだいぶ遅れた上に少なかったようですね。そのため、ケーキの製造が遅くなり、結果として冷凍する時間が不足した。
    これが今回の事件の真相ではないかなと予想します。

    イチゴも当初の予定量を確保できなかったのか、見本と比べるとだいぶ少ない印象です。

    高島屋がこれからどう対応するか、国民の目はそこに注がれている。
    そう思います。

  162. 22084 匿名さん

    ケーキの話はもういいよ
    おばちゃんが医療系と言いながら物性すら考慮することができないことはよくわかったから

  163. 22085 匿名さん

    2022年の終わり頃も、2023年は団塊世代の引退でー、とかいって銀行が金利あげるみたいな話がありましたが、あがりませんでしたね。なんだかんだ良い年でした。

  164. 22086 匿名さん

    異世界の人なんだろうか
    私が住む世界では2023年銀行は定期預金金利や住宅ローン固定金利などを上げているんだが

  165. 22087 匿名さん

    これな。
    もう決まりだろうな?

    食堂のおばちゃんの時給が3000円!?「IT誘致でバブル状態」熊本がお祭り騒ぎだ
    2023年12月26日 10:00
    「経済効果は10年で6兆9000億円と言われ、9月の基準地価の公表では、所在地の菊陽町は菊池郡という熊本市のベッドタウンのような土地でありながら32.4%もの地価上昇で全国1位を記録しました。
    地元の雇用への期待はもちろん、未確認情報ながら、TSMCの工場の食堂のおばちゃんの時給が3000円という話が都市伝説的にあるほど、もはやバブルの様相を呈しています」(前出・ジャーナリスト

    食堂のおばちゃんの時給が3000円
    食堂のおばちゃんの時給が3000円
    食堂のおばちゃんの時給が3000円

  166. 22088 マンション検討中さん

    >>22087 匿名さん
    すごい、日本の地方都市でもそこまで時給は上がってきているんだね。
    自分は正社員だから実感ないけど、パートやアルバイトでも時給3000円稼げるなら、月に30万以上稼ぐこともできるんじゃない?
    令和版好景気がいよいよ本格化してきた感じだね。

  167. 22089 匿名さん

    ドル円140.99

  168. 22090 口コミ知りたいさん

    >>22089 匿名さん
    ついに130円台突入!?
    ここまで急激に円高が進むと、もう変動金利上昇も時間の問題かな。
    春闘の頃に金利が上昇を始めると、その後はグイグイ上がっていく可能性もありそうだ。

    固定にしておいて良かったな。

  169. 22091 検討者さん

    日本は天邪鬼。
    世界の賃金が上がるなかで30年も賃金が上がらなった。
    見方を変えると、これから世界が景気後退に入っていく中で
    日本だけが賃金が上がっていく。
    つまり変動金利は、、、。
    もう分かるね?

  170. 22092 マンション検討中さん

    >>22090 口コミ知りたいさん
    変動金利上がるといいね。
    ずっと搾取され続けるんだね。
    やっぱり保険とかも、何から何まで大量に加入されてるんですか?

  171. 22093 口コミ知りたいさん

    >>22092 マンション検討中さん
    自分は保険はそんなに加入していないです。
    埼玉県の場合、埼玉県民共済というのがあります。

    毎月の掛け金は5000円ですが、毎年50%近くは戻ってきます(ここ数年はコロナの影響もあってか割戻率は少し下がりました)。

    入院1日で3万円おりるので、個室に入ってもプラスになるくらいです。
    コロナの時も自宅療養10日間、診断日も含めると11日間で33万円おりました。
    それが2020年、2022年と2回あったので、かなり助かりました。
    あとは民間のがん保険と入院保険もはいっていますが、合計でも毎月の保険料は1万円いかないくらいです。

  172. 22094 検討者さん

    これがポイント。
    裏読みすると中小の賃金はどうせ上がらないからデータが出る前にやってしまおうということ。

    政策正常化の判断、春闘で中小賃上げ出そろう前に可能-日銀総裁
    2023年12月28日 14:44 JST
    中小企業指標での収益好調などで「ある程度前もって判断ができる」
    植田総裁はNHKのインタビューで政策判断の時期について言及
    日本銀行の植田和男総裁は、イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)を軸とした大規模な金融緩和からの正常化に向けた政策判断について、来年の春闘における中小企業の賃上げデータが完全に出そろう前に可能だとの見解を示した。

  173. 22095 マンション掲示板さん

    >>22094 検討者さん
    もうマイナス金利解除は避けられないというところだよね。
    そしてその先にあるのは、無慈悲な金利上昇。
    あとはどこまで上がるのか、論点はそこになってくるよね。

  174. 22096 匿名さん

    >>22094 検討者さん
    >中小企業指標で
    ということは収益好調を示すデータが出た後に判断するってことだよ

    それから、SMBC日興証券の丸山義正チーフマーケットエコノミストの予想では
    >春闘の結果精査に時間がかかる点や年度末の市場混乱を回避する観点から、
    >「3月会合では執行部に対する準備指示」にとどめ、
    >「4月会合でマイナス金利解除やYCC廃止を決定」するとみている。
    ということだから、
    今まで予想されていた解除のタイミングとあまり変わらないんじゃない?

  175. 22097 匿名さん

    日本型システム、日本型雇用では、中小零細の賃金は絶対に上がらないから、
    中小のデータが出る前に正常化するしかない。
    中小の賃金が出たら正常化はできなくなる。

    日本で中小零細の賃金が上がるのは高度経済成長やバブル期クラスの好景気が来ないと無理。
    つまり永久に無理という結論になる。

  176. 22098 匿名さん

    結局今年も固定さんは無駄な利息を払い続けてしまったのか。
    来年も変動から高みの見物させていただきますよ。

  177. 22099 名無しさん

    年末になって固定さんが必死になってるのはなあぜ??

  178. 22100 名無しさん

    変動ですが、固定で借りてたら毎年40万支払いが多かった。今9年目、目の前に360万置いて、優越感に浸ってます。

  179. 22101 匿名さん

    変動さんが安心して眠れるのも今年いっぱいかー。
    まあ世の中というのはいろいろ変化するからね。
    同じことが永久に続くということはない。

  180. 22102 匿名さん

    永遠に固定金利で無駄な利息を払い続けてくれてありがとう。

  181. 22103 マンション掲示板さん

    >>22100 名無しさん
    そんなに高い固定しか借りられなかったの?
    自分は固定金利だけど、0.23%っていう。
    同じ時期の変動金利は0.6%くらいだったから、変動金利よりも低い金利で固定が借りられたっていう。
    今では0.1%台の変動も出てきているけど、それでも0.23%の固定だっていうとみんなに羨ましがられるっていう。

  182. 22104 口コミ知りたいさん

    >>22073 名無しさん

    3回くん
    こういう時に誤字とかダセえから
    締まらねえ奴だな

  183. 22105 評判気になるさん

    >>22103 マンション掲示板さん

    ババアはもういいわ
    邪魔なんで消えろ

  184. 22106 匿名さん

    まあいいじゃないですか。
    おばちゃんが居座り続ける限り変動金利は安泰ということですよ。

  185. 22107 名無しさん
  186. 22108 匿名さん

    >>22105 評判気になるさん
    ほぼコピペに近い書き込みを何度も繰り返すのは典型的荒らし行為ではあるんだけど
    削除基準に抵触するかどうかはギリギリのところ

    削除依頼しても削除されない不快な書き込みに対しては
    自己防衛で対応すると良いんだけど
    おばちゃんの書き込みの場合は「0.23」の数字が目に入ったら
    読まないようにすれば何とかなる

  187. 22109 匿名さん

    ほぼ決まり?

    マイナス金利解除は24年前半、賃上げ確認できる4月有力
    2023年12月29日 5:00 日経
    2024年は日銀にとって緩和的な金融政策からの転換を決める年となりそうです。
    23年春に就任した植田和男総裁が24年前半にもマイナス金利政策を解除するとの観測が市場に広がっています。

    4月有力
    4月有力
    4月有力

  188. 22110 匿名さん

    ドル円下げ渋っちゃったね残念

  189. 22111 匿名さん

    >>22109 匿名さん

    年内じゃなかったの?
    年内じゃなかったの?
    年内じゃなかったの?

  190. 22112 評判気になるさん

    >>22108 匿名さん
    一見普通の書き込みかと思いきや、冒頭だけで文章途中からおばちゃん臭出してくるやつとか萎える

  191. 22113 名無しさん

    >>22111 匿名さん
    年内のマイナス金利解除はもうないんじゃないかな?昨日で仕事納めのところも多いし。あるとしたら年明け以降だよ。

  192. 22114 匿名さん

    昔、ノストラダムスの大予言というのが流行ったことがあるんだけど、
    その頃のノストラダムス信者たちは1999年7月に世界は滅亡すると言い、
    その日が過ぎると2001年9月11日の同時多発テロが予言の日だったと言い、
    最近では2020年のコロナ過が予言の日だったと言っている

    予言者の世迷言ってこんなもんだよな

  193. 22115 匿名さん

    >>22112 評判気になるさん
    おばちゃんはサルのように人真似をするからね
    >>22113なんかもどこかで誰かが言ってた内容だけど
    22111の嫌味が分からない時点でおばちゃん臭ぷんぷんだしね

  194. 22116 評判気になるさん

    >>22114 匿名さん
    懐かしいね、ノストラダムスの大予言。
    子供だった自分は結構怖かった記憶がある。
    空から恐怖の大魔王が降りてくるということで、金ピカの椅子に座った巨大な大魔王が降臨してくるイメージだったけど、予言の意味は原子爆弾による戦争だったんだっけ?

    なんか他にも色々と予言があったよね。
    何か出来事があれば予言が当たったっていう人達もいたね。

  195. 22117 評判気になるさん

    新ノストラダムスと呼ばれている予言者がいる。
    数々の出来事を的中させているらしい。
    クレイグ・ハミルトン・パーカー
    https://web-mu.jp/paranormal/29674/

    来年は世界にとって激動の一年になるようだよ。
    そうなると日本の変動金利も・・・もう、どうなるか分かるよね。

  196. 22118 口コミ知りたいさん

    >>22114 匿名さん

    2025年7月に地球滅亡みたいな予言があるらしいな

  197. 22119 マンション掲示板さん

    >>22118 口コミ知りたいさん
    2025年問題というやつ?どこかで聞いたことあるかも。

  198. 22120 匿名さん

    >>22119 マンション掲示板さん
    2025年問題は65才以上の高齢者が日本人口の1/3に達することで起こるとされている問題だよ
    予言のような2025年に人類滅亡するとか言うのではなく
    このくらいの年から高齢者問題が悪化していくと思えばいい

  199. 22121 匿名さん

    2025年問題は団塊の世代が全員後期高齢者になることです。
    雇用者の2.5人で高齢者1人を支えることになるので、金利以前に待ち受けるのはさらなる増税なんですけどね。

  200. 22122 匿名さん

    変動さんには最後の楽しいお正月になるかも、、、。
    25年のお正月は、、、。

  201. 22123 匿名さん

    来年こそは変動金利が0.1くらいは上がるといいね

  202. 22124 匿名さん

    >>22120 匿名さん
    日本の高齢化が進み、日本滅亡の序章となるのが2025年ということ?なんかコンピューター関係で一斉にバグが起こるとかじゃなかった?

  203. 22125 匿名さん

    ジェットスターもストライキ突入したね。
    賃金未払いがあるみたい。
    あっちこっちで、賃上げに絡んだ問題が出てきているよね。
    こうなれば、もう賃上げは秒読みだよね。

    つまり、変動金利も・・・もう、分かるよぬ?

  204. 22126 検討板ユーザーさん

    >>22119 マンション掲示板さん

    都市伝説ユーチューバーのネタ

  205. 22127 匿名さん

    >>22125 匿名さん
    >分かるよ「ぬ」?
    新作のおばちゃん語録か?

  206. 22128 マンション掲示板さん

    >>22126 検討板ユーザーさん
    いやいや、2025年問題は国も認めている、日本が抱える課題だよ。都市伝説なんかじゃない

  207. 22129 匿名さん

    >>22128 マンション掲示板さん
    22126さんは>>22118のことを言ってるんだよ

  208. 22130 eマンションさん

    >>22129 匿名さん
    アンカーミスね。
    よく読めば分かりそうだけど。

  209. 22131 eマンションさん

    >>22128 マンション掲示板さん

    だからさ~
    ノストラダムスの大予言の発言に対して都市伝説の2025年7月人類滅亡の話を出してるだけなんだよ

    勘違い野郎が日本の高齢化問題に話し変えてるだけ
    なんだわ

  210. 22132 匿名さん

    どっちが金利の問題に関係しているかと考えれば、答えは高齢化でしょうね。

  211. 22133 評判気になるさん

    >>22131 eマンションさん
    2025年7月滅亡説は、ノストラダムスの予言ではないのでは?
    そして人類滅亡が特定の都市における伝説(噂話)なわけはない。

  212. 22134 名無しさん

    >>22132 匿名さん
    日本は少子高齢化が進んでいるから、労働人口はこれから減っていく。
    これからは1人当たりの作業効率を上げていくか、外国から労働力を輸入する必要がある。
    そうすれば、金利を上げないでも大丈夫の可能性はある。
    逆にそれができなければ、金利を上げて収益を確保するしかないよね。

  213. 22135 マンション検討中さん

    >>22134 名無しさん
    金利は資金需要が過熱すれば上げて冷ます。低ければ下げる。が基本。社会が高齢化すると借金して事業を始めたり家を買ったりしようとする人が減少するので、資金需要が減少し低金利が続く。今の日本じゃ低金利当分(というか半永久的に)続くと思う。
    だって借金してマンション買うなんて愚かってな論調ばかりだもん。

  214. 22136 匿名さん

    すでに不動産が負動産と言われてる現実がありますからね。

  215. 22137 名無しさん

    高齢者が資産運用とかいってアパート建てまくると状況が変わるような気がするが、
    今のところ短期プライムレートが上がるような雰囲気は無いな。景気悪いもん。
    固定の人には悪いけど、景気が良くならないと金利は上がらないのよ。

  216. 22138 名無しさん

    景気が良くなれば給与も上昇しているはずなので、金利上昇はそれほど影響ない。
    変動金利はその時々の景気を反映しているものと考えれば良い。
    結局株と一緒なんよね。相対的な価値で借金しているだけ。
    一方で固定は、銀行口座に金を預けているようなもの。絶対的な価値で銀行側のリスク(ありえないぐらいの状況を想定したリスク)も背負って借金しているだけ。

  217. 22139 匿名さん

    大企業と公務員は賃金が上がるから、それでゴーするだろうね。
    中小零細の賃金データが出ると賃金が上がってないことが分かってしまうから、
    中小零細の賃金データが出る前にやると思う。

  218. 22140 通りがかりさん

    来年は辰年だから、景気も賃金も「昇り竜」になるらしいね。
    つまり、もう分かるね?

  219. 22141 匿名さん

    >>22133 評判気になるさん

    ノストラダムスの予言の話が出たから新しい2025年7月人類滅亡説の話をしたわけだ
    それを都市伝説系ユーチューバーがネタにしているという話なんだわ

  220. 22142 名無しさん

    >>22139
    日本がそのような英断をできる国なら、今の状況は無いわ。
    おばちゃんの理想と日本は違うのですよ。

  221. 22143 検討板ユーザーさん

    >>22141 匿名さん
    そこまで詳しく説明しなきゃ分からない話をここでする必要ある?金利と関係ないと思うんだけど。

    それとも人類滅亡説を唱える都市伝説系ユーチューバーがいるから、変動金利は上がるという謎理論?

    もうおばちゃん無茶苦茶やなw

  222. 22144 匿名さん

    ごめん、最初にノストラダムスの名前を出したのは私だけど、
    おばちゃんのように予想が外れるとシレっと別の予想にすり替える例として挙げただけなんだ
    まさかノストラダムスの名前だけでこんな意味不明な会話が続くとは思わなかったよ

  223. 22145 マンション掲示板さん

    >>22144 匿名さん
    金利と直接関係ない話をすると脱線しやすいよね
    ノストラダムスじゃなくて、ちいかわくらいにしておけば良かったのかも。
    でも悪いのはおばちゃんだから気にしないでいいと思う

  224. 22146 匿名さん

    おばちゃんにとっては日本が滅んでも変動金利さえ上がればいいという考え方。

  225. 22147 評判気になるさん

    >>22146 匿名さん
    流石に日本が滅んだら自分も住めないからダメでしょw
    でも変動金利が上昇して、苦しむ人達を少しでもいいから見たいといった趣旨の書き込みがあった気がする。
    歪んだ性格なのは間違いない。

  226. 22148 マンション掲示板さん

    >>22143 検討板ユーザーさん

    聞かれたから答えたというだけの話ね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2