- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
日本がどんどん衰退していく。
一刻も早く欧米型雇用に転換しないとやばいよ。
↓
日本の労働生産性、最低を更新 22年は30位
2023年12月22日 16時19分 共同通信
日本生産性本部が22日発表した2022年の労働生産性の国際比較によると、日本は経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中30位だった。
データが比較可能な1970年以降で最低だった前年から、さらに二つ順位を落とした。
最低だった前年から、さらに二つ順位を落とした
最低だった前年から、さらに二つ順位を落とした
最低だった前年から、さらに二つ順位を落とした
3回君=ジョブ型雇用君か
短絡思考なのはおばちゃんと同程度、というかおばちゃんそのものだな
日本の衰退を望む変動さんがチラホラと・・・。
ずば抜けていかれているのがおばちゃんで、それ以外は頭の弱い固定さんが多数いるってことだね。
御婆さんにはかないませんよ(笑)かしこ(笑)
日本の衰退を陰でほくそ笑む変動さん・・・。
病んでるなあ
ほんま病んでる
変動、固定は関係ないわ
違うよ
自分が主張するジョブ型雇用に賛同してもらえなかったってだけで
相手を経済の衰退を望む人間だと思いこめることが病んでいると言っているんだよ
>>21913 通りがかりさん
ここで書き込む固定に心の底から日本経済の事なんか考えてる奴は居ないだろ
なんでも良いから変動金利が上がり変動が苦しめば良いだけ
何年も「いよいよか」って首長くして待ち続けてる奴ばっかだよ
これな。
↓
「金利ある世界」家計に賃上げなど恩恵6兆円 民間試算
2023年12月24日 2:00 日経
日本経済に「金利ある世界」が実現した場合、家計にプラスの効果が大きいとの見方が出ている。
2%程度のインフレと賃金上昇が定着した場合、長期金利は2%以上に高まる可能性があり、所得の増加や金利収入で家計に6兆円程度の恩恵が見込まれる。
みずほリサーチ&テクノロジーズは2%のインフレ率が定着するとの前提で試算した。
現在マイナス0.1%の政策金利は2.8%が整合的な水準という。
政策金利は2.8%が整合的な水準
政策金利は2.8%が整合的な水準
政策金利は2.8%が整合的な水準
>>21917 名無しさん
そうなのかな?少なくとも自分がローンを組む時には、みんなこの先の金利情勢を予測した上で固定にするか変動にするか判断するわけで。
判断基準は人それぞれ違うだろうけど、少なくとも固定を選んだ人の中には経済が好転する→金利も上昇すると考えた人は一定数いるはずなわけで。
もちろん変動を選んだ人の中にも同じ考えの人はいるだろうし、そうなった時にどう対応するか(できるか否か)の違いなんだろうけど。
さすがに変動民が苦しむのを見たいという理由は後付けでしょう。
まあ後付けでも見苦しいことには変わりないけどw
おばちゃんは自分を善人だと思いたいんだろうけど
過去のおばちゃんの書き込みを見れば性格の悪さが歴然としてるからね
性格も頭も悪いことは分かったからもう寝てな、おばちゃん
なんか最近はここのレベルが下がったというか、金利と関係ない話ばっかりになってつまらないな
上の日経の報道にあるような、整合的な政策金利が2.8%というのは、自分の予想と合っている。
政策金利3%、1%をディスカウントして来年末の変動金利は2%を予想している。
あえて言うほどの価値はないと言ったんだけど
おばちゃんには理解できないかな
>>21932 名無しさん
本当にこの記事に書かれている通り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01CBP0R01C23A2000000/
>所得の増加や金利収入で家計に6兆円程度の恩恵が見込まれる
なら有難いんだけどね
物価上昇率と賃金上昇率と長期金利がそれぞれ2%の世界なら
住宅ローン変動金利が2%でも全然問題なく返済できるのは当然でしょ
固定の人たちは一体何を騒いでいるんだ?
>>21940 匿名さん
それはもちろんそうなんだけど、現状では物価や金利が上昇して実質賃金が据え置き(あるいは増税)という近未来が予想されていることもあるから、変動が良いのか固定が良いのかという議論になっているのでは?
>>21941 マンション掲示板さん
日銀総裁は安定した賃金上昇が見込まれた時にマイナス金利解除をすると言っているんだが?
それを無視して近未来に実質賃金がそのままで金利が上がるという予想は
ごく一部の人が根拠もなく言ってることなので議論にすらならないよ
>>21942 匿名さん
安定した賃金上昇が見込まれたからマイナス金利解除→変動金利上昇したけれども、結果として賃金上昇はしなかった(あるいは増税や物価上昇率が上回った)というケースのことじゃなくて?
横からですけど
変動金利を上げる以前に増税という形ですでに政府の目的は達成されていますからね。
今は政策金利を上げるメリットより、上げるデメリットの方が大きいですよ。
ただ、1、2年前は変動金利は、あと10年は上がらないと言ってたわけだから、
変動さんが負けたのはいうまでもない。
>>21945 マンション検討中さん
ザックリとし過ぎた質問なので質問の趣旨を推測して答えますが
マイナス金利は解除されるだろうと思っているので
政策金利は-0.1%から低くても0%に上がり、
それに伴って住宅ローン変動金利も0.1%くらいは上がるかもしれないなと思ってます
質問の趣旨が来年中に住宅ローン変動金利が軽減措置込みで2%はないと思います
あくまで個人的にどう思っているかであって
確固とした証拠があるとかそういうわけではないですからね