住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-25 01:47:57
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 21601 匿名さん

    リフレ派の安倍グループが衰退しそう。緊縮派が強くなりそう。残念ながら金利は上がるだろうね…

    そもそも、給与が変動しにくい公務員(議員も)はインフレにしたくないはず。
    本気で脱デフレをするためには、公務員の給与を民間の給与(中間値がいい)に連動するように法改正すべきだと思う。

  2. 21602 マンション掲示板さん

    総支払額で考えたら来年購入予定でも変動で問題ない思うんだがお前ら面白いな

  3. 21603 匿名さん

    >>21602 マンション掲示板さん
    誰も変動で買うことが問題だなんて議論はしていないんだが、お前は変わってるな

  4. 21604 匿名さん

    誰も変動で買うことが問題だなんて言ってないのなら
    なぜ
    >>21585
    >ここからは確実に変動金利大上昇時代がやってくる。
    なんて言ったんだ?

    こういった発言に対して21602は
    総支払額で考えれば来年変動で購入しても問題ないと言ってるんだよ

  5. 21605 匿名さん

    >>21604 匿名さん
    発言の真意は発言した奴に聞いてくれw

  6. 21606 戸建て検討中さん

    公務員は国家国民の下僕=公僕。
    賃金は最低賃金でいい。
    国家国民に奉仕する気がない奴は民間へ行け。
    好きなだけ稼げばいい。

  7. 21607 通りがかりさん

    >>21606 戸建て検討中さん
    おばちゃんに対する敵対心が凄いのうwww

  8. 21608 評判気になるさん

    >>21607 通りがかりさん

    ババアはどうでもいいわ

    https://media.rakuten-sec.net/articles/-/43574

    さてどうなるやら

  9. 21609 評判気になるさん

    あたしもババアだけど、まだ68歳だからね

  10. 21610 匿名さん

    アメリカも来年は利下げか。円高にふれて株価下がるな

  11. 21611 匿名さん

    ドル円142.20!?

  12. 21612 匿名さん

    これか
    NYダウ急伸、初の3万7000ドル台 金利急低下・円高進む
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13EJE0T11C23A2000000/
    >米連邦準備理事会(FRB)が2024年に3回の利下げを実施する予想を示し、過度な引き締め維持で景気が急減速するとの懸念が薄れた。

  13. 21613 eマンションさん

    >>21612 匿名さん
    一気に円高が進んだな。
    これに内閣改造人事がどれだけ乗っかってくるか。
    場合によっては一気に130円台突入もあり得る。
    円高が進めば進むほど、マイナス金利解除は近くなる。

  14. 21614 匿名さん

    >>21613 eマンションさん
    19日サプライズも夢物語じゃなくなるな

  15. 21615 口コミ知りたいさん

    >>21613 eマンションさん

    136.5円ぐらいはあるだろ

  16. 21616 検討板ユーザーさん

    >>21613 eマンションさん
    >円高が進めば進むほど、マイナス金利解除は近くなる。

    この理屈伺ってもいいですか?理屈があるとは思ってないけど一応。

  17. 21617 eマンションさん

    ずっと「円安のせいで苦しんでるから利上げしろ」って言われてたのにな

  18. 21618 匿名さん

    >>21616 検討板ユーザーさん
    普通に考えればいいだけだと思うんだけど
    円高へ進む→コストプッシュインフレが収まる→物価が下がる→個人消費が増える
    →景気が良くなる→利上げ(マイナス金利解除)が可能になる

    ただ、円高に進むことで企業が得ていた為替差益が減少が
    賃上げにどう影響するかでまた変わってくるだろうけどね

  19. 21619 周辺住民さん

    コストプッシュインフレの物価上昇で利上げ近いって言ってた2年間がなかったことになった笑
    このスレ「どんなことでも全部利上げに繋げるスレ」の大喜利スレみたいなところあるよね

  20. 21620 購入経験者さん

    好景気なら景気抑制で利上げ、不景気なら日本衰退で利上げ、みたいなね

  21. 21621 匿名さん

    昨年は円安で利上げって言ってたが、今度は円高で利上げを言い出した。

  22. 21622 マンション比較中さん

    >>21619 周辺住民さん
    その最たる人が、どんなニュースでも「いよいよか」って受け止める人

  23. 21623 戸建て検討中さん

    結局、世界が好景気で賃金もどんどん上がっていったのに日本だけ取り残されていた。
    そして、世界景気がピークを打って景気後退に入る頃に、賃上げ賃上げと政府が騒ぎ出す。
    日本は1、2周どころではなく30周遅れのようなもの。
    ある意味、鎖国の江戸時代に戻ったようなもの。
    日本が復活するには日本型システムを捨て去り、欧米化のために開国するしかない。
    明治維新で武士が既得権を失うことになって内戦にまでなったが、
    その後は、明治維新を否定して江戸幕府の継続を言う人はいない。
    日本も日本型雇用をやめるときは、多くの日本型正社員が既得権を失い大騒ぎになるだろうが、
    将来から見れば正解だったという結論になる。

  24. 21624 通りがかりさん

    >>21618 匿名さん

    今回の物価高を受け、今後円高で物価が下がっても一部は買い控えが発生し個人消費は増えずに横ばいの可能性もある

    利上げもしていない状況で想定以上に円高にすすむと日銀としては面白くないかもな
    ただテクニカルで見ても140円割れはあってもおかしくない
    そもそも140円以上でも十分円安なんだが
    日本は来年利上げ(微増)など進め欧米は利下げを進めることで、ドルは120円台辺りに落ち着く

    今より金利が1-2%上がって破綻する方々には増税メガネが何か助け舟を出すかもね
    低所得者(と言うより票くれるジジババ)にはお優しい政権だからな~

    変動金利0.38%で返済中っす

  25. 21625 匿名さん

    >>21619 周辺住民さん
    コストプッシュインフレに対して利上げをしても意味ないのに
    そんな事言ってる人がいたんだ?

  26. 21626 匿名さん

    >>21624 通りがかりさん
    今現在、物価高の中で買い控え(というか高くて買えない)してる人がいる状態で、
    そこに物価の下落があれば反動で買う人の方が多いかなと

    もちろん今後の物価の不安定さを予想して買い控えを継続する人もいるだろうけどね

  27. 21627 口コミ知りたいさん

    >>21625 匿名さん
    いっぱいいるから大喜利状態なんですよ

  28. 21628 匿名さん

    >>21627 口コミ知りたいさん
    私の記憶ではそんな人は固定さんのごく一部だけなんですけど

  29. 21629 匿名さん

    ドル円141.26
    今日中にも139円台が拝めそうw

  30. 21630 匿名さん

    いっぱいってか、今おばちゃんと呼ばれてる人だけでしょ。
    こんな非常識な意見を持ってる人が何人もいるわけない。

    見分け方は簡単で、名前を使い分けて書いてても、手段と目的の区別がついてない書き込みはおばちゃんによるもの。
    本来は加熱した景気(需要)を抑える目的で、利上げという手段を使って熱を冷ます、などが適切なんだけど
    おばちゃんは、目的が変動の利上げになっていて、そのための手段は後付けだろうが何だろうが関係ないものになってる。だから円高で利上げと言ったり、円安で利上げと言ったり、意見に統一性がないから説得力もなくなっている。
    タチが悪いのは、その思考を妄信しているため他人の意見に耳を傾けることもない。

  31. 21631 戸建て検討中さん

    少なくとも長期金利は1%には程遠いから、長期金利のコントロールはもう不要。
    そもそも長期金利のコントロールは世界のどこもやってない禁じ手だからね。
    早急にやめるべき。
    短期金利は、まずはマイナス金利はやめて0.1%でいい。

  32. 21632 匿名さん

    破綻する変動マンに増税メガネが助け舟出すわけないだろ。
    何のために固定金利や125%ルールがあるんだよ。
    生活がキツイなら昼も夜も働いて返さなきゃ。
    それが借金。


  33. 21633 匿名さん

    こんなスレで自称専門家気取ってないで、熱く不満の持論を語れるならいっそ立候補でもしてみればいいのに。
    匿名の掲示板で吠えてるのって実は相当格好悪いぜ?

  34. 21634 匿名さん

    増税しなければ日本が破綻することは30年前には既に言われていたことで
    それを先延ばしにして今やっと大々的に手を付けたってだけだからね
    総理を変えたところで増税路線は止まらないと思うよ

  35. 21635 匿名さん

    1800万繰り上げ返済するか新NISAに5年満額投資入れるか悩むわ

  36. 21636 匿名さん

    オラは団信残したいから控除終わってもそこまで繰り上げしないつもりですお

  37. 21637 通りがかりさん

    >>21631 戸建て検討中さん
    マイナス金利やめて0.1パーにすると、日銀に何のメリットあるの?

  38. 21638 マンション掲示板さん

    >>21618 匿名さん
    円高へ進む→コストプッシュインフレが収まる→物価が下がる→個人消費が増える→景気が良くなる→利上げ(マイナス金利解除)が可能になる

    流れはさておき、これどんだけかかるのよ

  39. 21639 匿名さん

    日本の金融政策が正常化するというメリットがある

  40. 21640 通りがかりさん

    預金金利を上げて資産増やすほうがいいですよね。
    株価もいつ暴落するかわからないし、もう投資で増やすのは危なくなってきたかも。
    すでに外貨預金で大損してる人もいますからね。

  41. 21641 匿名さん

    預金増やすより投資増やした方が経済が良くなるかと。

  42. 21642 匿名さん

    >>21638 マンション掲示板さん
    早ければ数日で可能
    こういうのって実際に景気が良くなったという数値がでてなくても
    見通しが立ったと判断されればいいものだからね

    なんか拗らせてるようだけど、円高が進行すれば
    「予想していたよりも」マイナス金利解除の時期は早まるってだけだよ?
    いつ解除と予想してたのか知らないけどそれより早くなると思えばいいんだよ

  43. 21643 匿名さん

    >>21640 通りがかりさん
    本来なら安くなった時に買うべきもの、つまり
    価値の上がった円(=円高)で価値の下がった(安い)外貨を買うべきところを
    逆のことをしてしまったというだけなんで、
    投資が損失を出す可能性があるという意味で確かに危険ではあるけど
    決して投資が良くないってわけでもないんですよ

  44. 21644 匿名さん

    景気上がる雰囲気を感じる前に中小企業潰れて悲惨なことになりますけど

  45. 21645 匿名さん

    日本の企業の7割は中小企業だけど、おばちゃんにとっては変動金利さえ上がれば中小が連鎖倒産しようが知ったこっちゃないってさ。

  46. 21646 戸建て検討中さん

    >>15144
    >>15201
    人が苦しむのを望んでいる人

  47. 21647 eマンションさん

    >>21638 マンション掲示板さん
    円高から物価が下がるまで年単位の話だな。物価が下がってから景気良くなって物価上がるまで、これまた数年じゃきかないわな。

  48. 21648 eマンションさん

    マイナス金利、これだけ円高が一気に進んだら解除されないだろうな。
    内閣改造もあったことで、岸田内閣への期待も出てくるかもしれない。
    そうなれば、変動金利上昇の線も当面はなさそうだ。

  49. 21649 匿名さん

    いよいよか?

    バイト時給2.5%高 11月も最高更新、不足感根強く
    2023年12月14日 18:20 日経

    11月も最高更新
    11月も最高更新
    11月も最高更新

  50. 21650 マンション掲示板さん

    >>21649 匿名さん
    もうここまで円高も進んで、過去最高更新の連発。
    金利上昇は、時間の問題だよね。
    年内にマイナス金利解除→新年度から0.25%ずつの利上げ開始が既定路線。

  51. 21651 匿名さん

    サブプライムにビビって動けないのに上がる既定路線は草

  52. 21652 マンション掲示板さん

    >>21646 戸建て検討中さん
    それ、多分おばちゃん関係の書き込みと同一人物でしょう。

  53. 21653 eマンションさん

    >>21645 匿名さん
    おばちゃんはとにかく自分が固定金利だから、何がなんでも変動金利が上昇してほしいだけだと思う。中小企業や日本経済のことなんてどうでも良くて、ただひたすらに変動金利が上昇することを願っているだけじゃないかな?

  54. 21654 口コミ知りたいさん

    >>21626 匿名さん

    日本人って後者が多くない?

    その前に円高に進んでも企業が値下げしない可能性もあるな

    どうなるかな~
    とりあえず2%でも破綻しないが、無駄な支出をしないようにせねばならん
    おもろないな~

  55. 21655 通りがかりさん

    >>21626 匿名さん

    実際ゼロ金利解除し0.1%にするとして、まだ大きな影響はないとの理解

    その後状況を見ながら四半期か半期毎位で利上げしていく可能性は高いのか?

    4-5年かけて1%アップ位にしてもらいたいわ

  56. 21656 マンション検討中さん

    65歳以上の現金保有が200兆の国ですから。
    こいつらの為に税金でデイケア無料にしたり下らないサービスばかりやって若い奴らにも子育て世代にも負担かけてる国ですから。

  57. 21657 口コミ知りたいさん

    >>21656 マンション検討中さん
    でもいずれそのお金が、下の世代のために使われるからいいんじゃないの?その200兆円が、若い世代のために使われるようになっていくんだよ。

  58. 21658 匿名さん

    老人を敵対視する考え方を止めない限り、
    老人が保有する現金資産を使うことはないと思うよ

    だって老化してできないことが増えた時に
    誰も助けてくれない、自分で備えておかなきゃいけないって思ったら
    お金使うわけないでしょ

  59. 21659 匿名さん

    >>21655
    4-5年かけてマイナス金利から1%くらいに上昇は十分可能だと思う
    市場金利1%くらいならまだ変動金利の上昇には繋がらないし金利の正常化と景気後退を招かないベターな状態だと思う
    市場金利が2%くらいになると変動金利も優遇幅を含めても若干の上昇につながるかもしれないけど市場金利2%くらいがベストだと思う

  60. 21660 評判気になるさん

    >>21659 匿名さん

    上げるならユッタリとでお願いしたいね

  61. 21661 匿名さん

    いよいよか?

    与党税制大綱決定 賃上げ・国内投資優遇、所得税は減税
    2023年12月14日 14:51 日経

  62. 21662 名無しさん

    >>21660 評判気になるさん

    歴史は繰り返される
    であれば1.0%ー1.5%程度が妥当かな?

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-14/S5LJGPT0G1KW00

  63. 21663 匿名さん

    いよいよか?

    設備投資、過去最高の31兆円 EVやAIなど好調
    2023年12月15日 5:00 日経
    日本経済新聞社がまとめた2023年度の設備投資動向調査(修正計画)は、全産業の投資額が前年度実績比17.3%増の31兆9963億円となり、過去最高を更新した。

    過去最高を更新した
    過去最高を更新した
    過去最高を更新した

  64. 21664 通りがかりさん

    設備投資も好調、業績も好調、賃金も上がっている。
    なのにマイナス金利???

    つまり、もう分かりますね?

  65. 21665 口コミ知りたいさん

    >>21663 匿名さん

    3回くん
    今日も朝からお疲れ様です

    いよいよ悲願達成間近です
    おめでとうございます
    払った金利は帰ってきませんが、少しは気が晴れることでしょう(笑)

  66. 21666 検討板ユーザーさん

    ようやくコロナでの落ち込みが前の水準に戻ったか。3年ぐらい落ち込んでた反動もあるだろうね。

  67. 21667 マンコミュファンさん

    そもそも物価が上がってるし、GDPも成長していくべきものだから、設備投資も過去最高なんて更新し続けるのが当然なんだけどね。

  68. 21668 匿名さん

    >>21667 マンコミュファンさん
    デフレしか知らない人の割合が増えて、過去最高を更新するのが当然とか言うと、何言ってるんだと思う人が多い今日この頃

  69. 21669 匿名さん

    経済成長を見る時のGDPは、物価変動の調整をした実質GDPが使われる。
    実質GDPにおける設備投資は前年比マイナスが続いているね。

  70. 21670 匿名さん

    前年比?前年度比?
    設備投資額が前年度実績比で過去最高の増加で
    実質GDPにおける設備投資額が前年比マイナスなら
    今年の実質GDPは爆上げだったん?

  71. 21671 匿名さん

    設備投資は活発みたいです
    電力ケーブルの受注を電線工業会が正式に停止しています
    受注多過ぎて新規受注は当面不可

    まあマイナス金利は12~4月の内に解除されるでしょう
    問題はその後の金利をどの程度の期間でどれ位上げるかが日銀も頭を抱えるでしょうね

  72. 21672 匿名さん

    >>21671 匿名さん
    電力ケーブルの受注停止は、23年後半に一時的に注文が殺到してしまったことが原因であって
    それを理由に今後の需要増加を見込んで設備投資をするとかいう話ではないですよ、おばちゃん

    原因は万博とか工期のズレにより集中してしまったなどと言われているようですが
    正確なところは分からないのだとか

  73. 21673 マンション比較中さん

    >>21670 匿名さん
    設備投資は2期連続で「前期比」でマイナス
    動向調査による計画の数値は、基本的には先送りや下方修正になるから。

    ただ、12月の発表では設備投資は若干プラスになる見込みになったんじゃなかったっけな

  74. 21674 匿名さん

    おばちゃん今日は電力ケーブルの受注が多いからマイナス金利を解除すると言ってんのか。

  75. 21675 口コミ知りたいさん

    内閣改造も終わったし、大谷のドージャス入団会見も終わった。
    ここまでくれば、もうマイナス金利解除は年内が濃厚。

    変動さんは、震えて年越しとなる可能性が高くなってきた。

  76. 21676 口コミ知りたいさん

    変動民よ、この生地をよく読むといい。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/522f4def80dcb3c13d7cee5a0cf571a6ce3a...

  77. 21677 口コミ知りたいさん

    >>21672 匿名さん

    おばちゃんじゃないですよ

    ケーブル会社側の設備投資の話はしていませんよ
    電設資材の受注も増加しており、設備投資が増えていることの一端ついての事例なのですが
    ケーブルは九州、東海で需要増と聞いています
    万博もあるでしょうね


    マイナス金利解除の話をすればおばちゃん扱い、というのはアホなのでやめましょう
    変動で借りてる身ですが、解除は時間の問題だと思ってます

  78. 21678 マンション比較中さん

    そもそも個別事例について例に挙げて一端を確認したらどうなるもんでもないですからね。
    個別企業での背景もあり、業種間での偏りもあり、海外事情が絡むケースもあり。
    良い業界もあれば悪い業界もある。

    結局は全体としてどうなっているか。

  79. 21679 匿名さん

    >>21677 口コミ知りたいさん
    金利上昇を予想したような書き込みをすると、何でもかんでもおばちゃんの書き込みにしたい奴がいるよね。客観的に見てマイナス金利解除はかなり現実味を帯びてきていると思うけど、マイナス金利解除や金利上昇の予想=おばちゃんの書き込み扱いされるのはなんでなのか。

  80. 21680 匿名さん

    個別事例を挙げるにしても、設備投資が増えていると言うことが目的なら
    設備投資が増えている個別事例を挙げなければ意味がないですよ

    ヤフーニュースを見て思い付きで話作るのはもういい加減止めましょうよ

  81. 21681 匿名さん

    情報が偏ってるからじゃない?
    市井の景況感が重要なのにその視点が抜けてますよ。

  82. 21682 匿名さん

    >>21679 匿名さん
    知識のなさと短絡思考でおばちゃん認定になるんですよ
    もう少し勉強して、よく考えてから文章を書きましょう

  83. 21683 匿名さん

    まあ個別の情報であれば、ここ3年のIT業界はバブル状態で、起業後最高益を出してる企業もざらにあります。
    それでもマイナス金利は解除されていない。そういうこと。

  84. 21684 匿名さん

    書き込みをしたのがおばちゃん本人か、ということはどうでもよくて、書き込みの内容がおばちゃん思考かってこですよね。
    自身はおばちゃんではない、といった書き込みが付くと、そこがそもそもズレてるって話。
    判断してるのは当事者ではなく、その書き込みを見てる第三者だから。

  85. 21685 匿名さん

    どうしても設備投資で押したいなら
    ニュース記事に設備投資が好調だと書かれているEVやAI関連の情報を探してきて
    個別事例として挙げればいいのに

  86. 21686 マンション比較中さん

    個別の情報であれば倒産件数が増えてたり、サマンサタバサが赤字だったり
    上げればようと思えばまあ色々あるわけです

    さすがにサマンサタバサが赤字だから利上げが先だなんていうアホはいないですけどね。

  87. 21687 匿名さん

    >>21677 口コミ知りたいさん
    ちょっと気になってググってみたんですが、
    パナソニックの利益を支える祖業の「電設資材」
    https://toyokeizai.net/articles/-/691896
    >電池やIT支援よりも利益貢献が大きい
    >国内外で旺盛な建設需要に支えられ、事業は順調に伸びている。
    こういうのしか見つからなかったんで
    設備投資が増えているというソース教えてもらえますか?

  88. 21688 通りがかりさん

    19日、粘り強く金融緩和していきます。

  89. 21689 名無しさん

    >>21687 匿名さん

    こういった形で需要増および受注停止が発表されています

    https://news.yahoo.co.jp/articles/49ebb5cc7ab9aca1003c151b8c87e17512db...

    大型建築物とありますがこれらはマンション等だけではなく工場建設も含まれます
    当然そこには生産設備が導入されています
    そういったことから設備投資増加の一端としていますが

    なお過去に中国での建設ラッシュによる銅不足でケーブル単価の高騰はありましたが業界全体で受注を停止するような事態はありませんでした
    万博など設備投資とは違ったものもありますが、このような異常事態であり設備投資は増加しているものと考えます

    確固たる根拠がないのは申し訳ないですが

  90. 21690 通りがかりさん

    これから大坂万博の工事が本格化する。
    そうなると、日本中の工事が滞ってくる。
    そうすると、銀行の利益が減る。
    であれば、銀行は金利を上げる。
    つまり、変動金利は、上昇する。

  91. 21691 匿名さん

    >>21690 通りがかりさん
    万博工事が優先されて他の工事が遅延するという予想は良いとして
    銀行の利益が減る理由はなんですか?
    工事が遅延すればその期間分多くの利子を得られるわけで
    利益は減るどころか増えると思うんですが

  92. 21692 マンション掲示板さん

    >>21691 匿名さん
    甘い。
    銀行はお金を貸さなくなるよ。
    そうなると、釜谷高の利益は、減るんだよね。
    そうすると、利益を増やす為、金利上がるよね。

  93. 21693 匿名さん

    頭大丈夫?

  94. 21694 評判気になるさん

    大喜利に突っ込んでもしょうがないんだって
    ここは何でも利上げにつなげるスレなんだから

  95. 21695 匿名さん

    何でも利上げにつなげてるのはおばちゃん1人だから

  96. 21696 マンション掲示板さん

    >>21692 マンション掲示板さん
    釜谷高って?人の名前?学校?何?

  97. 21697 匿名さん

    銀行の収益が増えれば利上げに繋がり、収益が減れば利上げに繋がる。
    それがおばちゃんの求めている大喜利。あんまり絡むとアホがうつるから程々に楽しもうぜ。

  98. 21698 戸建て検討中さん

    借りたい人が多ければ金利を上げるだろうし、
    借りたい人が少なければ金利を下げるでしょう。
    今の局面は後者のほうが多い

  99. 21699 検討者さん

    いよいよか?

    日本有数のリゾート地、北海道・ニセコで今、バイトなどの時給が爆上がりしている。
    例えば、ホテルなどを運営する外資系のHTMでは冬季の清掃やベッドメイクなどの時給が1800円。
    さらに経験や技術次第では2200円までアップするという。
    HTMが特別なわけではなく、求人情報を調査してみると、コンビニやチェーンの飲食店でも時給1700円前後のものが多数だ。

  100. 21700 口コミ知りたいさん

    >>21699 検討者さん
    いよいよニセコだけ利上げするかもわからんね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸