住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 22:37:14
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 21521 匿名さん

    >>21518 口コミ知りたいさん
    マイナス金利解除により0金利または0.1程度の金利が予想されてたと思うけど
    その先は来年の賃金上昇と物価上昇への波及が観測されるかどうかで
    利上げするかまたはしないか変わるのだから

    解除の先にあるものはまだ分からないよ

  2. 21522 検討板ユーザーさん

    >>21515 通りがかりさん
    誰も春闘で結論を出すなんて一言も言ってないのに、
    都合のいい解釈はやめよう。

  3. 21523 通りがかりさん

    >>21520 匿名さん
    「それから賃金がサービス価格中心に物価にはねていくかどうか、波及していくかどうか」「それを支える総需要が強いことが確認できるか」

    波及していくかどうかに加えて、波及した上でのそれを支える需要が強いかどうかを確認するのは、春闘結果だけでは無理よ

  4. 21524 匿名さん

    >>21521 匿名さん
    日銀と政府は、マイナス金利解除→利上げに持っていきたいんだよ。
    マイナス金利解除→再度マイナス金利はまずない。

  5. 21525 口コミ知りたいさん

    >>21521 匿名さん
    もはや釣りなのかもしれないけど一応突っ込むと、
    マイナス金利解除等の「出口の判断」が来年の賃上げ以降の話だからね

  6. 21526 匿名さん

    国債を減らさん限りは、日銀は利上げできん。

  7. 21527 匿名さん

    >>21524 匿名さん
    日銀と政府がそんな事言ってましたっけ?

    てか、利上げがなければ再度マイナス金利に戻す?
    なぜ0金利のままって発想がないの?

  8. 21528 匿名さん

    >>21526 匿名さん
    マイナス金利解除含めて利上げは遠くない未来にするだろうけど、限度はあるね

  9. 21529 匿名さん

    >>21523 通りがかりさん
    >波及した上でのそれを支える需要が強いかどうかを確認
    日銀の発表にこういうのあったっけ?

  10. 21530 マンコミュファンさん

    >>21523 通りがかりさん
    議論が噛み合ってないな。
    もう一度読み直してごらん。

    春闘直後に波及が確認されると想定する人「なら」
    春闘で結論がでると推測するんじゃないかな

  11. 21531 名無しさん

    ここもある意味そうだがメディア先導で利上げして欲しい奴らの強引なポジショントークばかりで嫌になるわ
    輸出企業勤めでニコニコなのが、ぼく

  12. 21532 マンション掲示板さん

    >>21530 マンコミュファンさん
    うん、だから
    その想定は無理あるよって話ね

  13. 21533 評判気になるさん
  14. 21534 マンコミュファンさん

    >>21527 匿名さん
    ゼロ金利のままということはあり得ないでしょ。
    そこがゴールになってしまっては、日本経済が停滞したままということ。
    ゼロ金利の次は、利上げ。
    そこまで持っていかなければ、マイナス金利を解除する意味がなくなってしまう。

  15. 21535 匿名さん

    >>21533 評判気になるさん
    なるほど7日の発表では言ってるのね

  16. 21536 通りがかりさん

    政府も今回は必死のようだね。
    これはいきそう。

    賃上げ税制、大企業は最大35%控除 7%の賃金上昇促す
    2023年12月11日 19:55 日経
    政府は11日、自民、公明両党の税制調査会に賃上げ促進税制の改正案を示した。
    給与総額を前年度から7%以上増やした大企業向けの税優遇枠を創設する。
    給与の増額分の最大35%を法人税から差し引く。
    賃上げ率が高くない企業の控除率は引き下げ、優遇にメリハリをつける。

    逆に賃上げ率が高くない企業の控除率は引き下げ
    逆に賃上げ率が高くない企業の控除率は引き下げ
    逆に賃上げ率が高くない企業の控除率は引き下げ

  17. 21537 口コミ知りたいさん

    >>21527 匿名さん
    「もう一度デフレに戻ってしまうことは避けたい」って先日副総裁も発言したばかり。
    マイナス金利を拙速に解除してデフレに戻ったら、ゼロのままいてもデフレが進むだけでしょ

  18. 21538 匿名さん

    >>21534 マンコミュファンさん
    うーん、あなたがあり得ない、意味がないと思ってるだけのように聞こえてしまう

    マイナス金利解除により0金利または0.1程度の金利のままにすることはない
    と断言できる理由何かないですか?

  19. 21539 名無しさん

    単純な賃上げは金の価値が下がると思うのは私だけですかね?

    借金の価値も下がれば長期で借りている人のほうが得ですね。
    あえて25年フラットで借りちゃってる人は負け確定です。

  20. 21540 通りがかりさん

    >>21536 通りがかりさん
    これは大企業はもうやらざるを得ないだろうね。
    そして中小企業も追随せざるを得ないように、また別枠で控除するだろう。
    政府、日銀の本気度が見えてきた。

  21. 21541 評判気になるさん

    >>21536 通りがかりさん
    こうまでしないと賃上げが生じない時点で、好景気とは程遠いんだよ

  22. 21542 匿名さん

    >>21537 口コミ知りたいさん
    現在マイナス金利だけどインフレ方向に進んでません?
    それがゼロ金利のままだとデフレになるんですか?

  23. 21543 匿名さん

    利上げは過熱しすぎたインフレを抑制するためだけではなく、
    デフレを抑制するためにもするってことですか?

  24. 21544 検討板ユーザーさん

    >>21539 名無しさん
    単純な賃上げ=政府の賃上げ要請によるものだとすれば、それでお金(だよね?きん?)の価値が下がるということはない。

    そして借金の価値が下がる=長期で借りている人の方がお得という理屈もよく分からないな。
    ローン減税の恩恵を最大限に受けるということであれば、長期で借りた方がそれは大きくなる。
    実際に得かどうかというのは借入額や減税率などによって変わってくるので、一概には言えない。

  25. 21545 匿名さん

    >>21542 匿名さん
    マイナス金利の解除を実施してない件について「日銀副総裁が」デフレに戻ることは避けたいと言ってるんです。

    今のインフレはコストプッシュの面が強いからでしょう。

  26. 21546 名無しさん

    固定と医療系公務員が騒いでいる間は不景気状態ってことが分かりました。

  27. 21547 マンション掲示板さん

    まあ税金で賃上げさせても、その分税金で取られる量が増えるだけなんだが

  28. 21548 評判気になるさん

    >>21497 通りがかりさん

    貴方なりに年明け早々に解除の根拠はなにかある?

  29. 21549 口コミ知りたいさん

    >>21508 通りがかりさん

    お前のとこはガッツリ賃金上がったか?

  30. 21550 匿名さん

    >>21515 通りがかりさん

    年内で結論出すとも言ってねえけどな

  31. 21551 マンション掲示板さん

    >>21536 通りがかりさん

    賃金が上がっていないことの裏付け
    無理矢理にでも解除に持っていこうとも考えられる

    で、この改正案が通るのいつよ?

  32. 21552 通りがかりさん

    >>21540 通りがかりさん
    今年もあったぞその控除。中小で最大40%控除とかで。
    それでも中小で賃上げが進まなかったのは「今年の賃上げ分に対して」の控除であり、翌年以降は上がった賃金がフルで財政に影響し続けるから。

  33. 21553 マンション掲示板さん

    なんなら所得拡大促進税制という名で以前からある。
    マイナーアップデートが続いてるだけ

  34. 21554 マンション検討中さん

    「賃上げ率が高くない企業の控除率は引き下げ」
    というなら、若干の賃上げしかできないなら今年は無理してやるメリットはなく、来年にまとめて賃上げした方が得になりますな

  35. 21555 匿名さん

    >>21545 匿名さん
    >デフレに戻ることを避けるためにマイナス金利の解除をしない
    ですよね?
    この論理をそのまま使えば
    >デフレに戻ることを避けるためにゼロ金利の解除をしない
    じゃないですか?

  36. 21556 マンション検討中さん

    >>21555 匿名さん
    何言ってるかよく分からなすぎて説明できそうにもないから、あなたがそう思うならもうそれでいいよ。

  37. 21557 匿名さん

    >>21556 マンション検討中さん
    多分、おばちゃんでしょ。
    もう放置でいいでしょう。

  38. 21558 検討板ユーザーさん

    >>21554 マンション検討中さん
    実際こうなりそうだけど、なんか対策あるのかな?

  39. 21559 周辺住民さん

    >>21553 マンション掲示板さん
    平成の時代からやってるな。

    今年控除して多少の下駄を履かせたら、翌年以降の値上げが困難になるだけ。
    ずっとやってればもはや政策としての効力は失われている。

  40. 21560 匿名さん

    まあ政府・日銀とすればもう力技でいかなきゃ突破口が開けないという判断なのだろう。
    同時に結果としてうまくいかなくても、何かアクションを起こさなければ円安も進んでしまう。

    苦肉の策であると同時に、諸刃の剣でもある。
    ただ日本を取り巻く世界情勢によっては、棚から牡丹餅となる可能性もある。

  41. 21561 マンション掲示板さん

    >>21549 口コミ知りたいさん
    ガッツリなのかは不明だけど、基本給が10%上がった。
    プラス若手(30歳未満)は勤続年数に応じてプラス3~5%。
    まあありがたいとは思ったな。

  42. 21562 ご近所さん

    >>21560 匿名さん
    平成からやってたというなら、世界的インフレが起こる前のドル円105円ぐらいの時代からやってる政策では?
    効果が出ないから微妙に修正し続けてるだけで、企業にしてみりゃ真新しさ大してないでしょ

  43. 21563 マンション掲示板さん
  44. 21564 匿名さん

    結局のところ、こんな匿名で場末の掲示板に書き込んでる奴の社会的影響力なんてゼロなわけで
    そんなネットリテラシーの欠如した人種の尋常じゃない焦り方を見てると、風説や都市伝説を信じやすい性格なんだろうな、と思うわ。

  45. 21565 マンション検討中さん

    11月の企業物価指数、0・3%上昇…2か月連続で伸び率1%下回る
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231212-OYT1T50108/

  46. 21566 匿名さん

    いよいよか?

    2023.12.11 
    植田総裁の決断は近い…1ドル130円台の「円高反転」、日本株を左右する「大転換」へ!
    日銀「12・19会合」に備えよ!
    筆者の予想は、マーケットのそれと同じである。
    12月18日・19日に行われる日銀政策決定会合で、日銀・植田総裁は大きな決断を下すことになるだろう。

    「大転換」へ
    日銀「12・19会合」に備えよ
    植田総裁は大きな決断を下すことになる

  47. 21567 匿名さん

    23/12/19の日銀会合でマイナス金利解除されるか?

    1. 21568 マンコミュファンさん
    2. 21569 匿名さん

      >>21564 匿名さん

      確かにお前を含めて影響力はゼロだわな

    3. 21570 匿名さん

      >>21568 マンコミュファンさん
      >来夏から0.25%ずつ利上げも
      の言葉で喜んじゃったのかもしれなけいけど
      >物価が上がる証拠が出たら、
      という条件を付けているんだよ

      今までの日銀の物価見通しの上方修正は恣意的だった
      なんてその記事の中でも言ってるし、
      書いてる早川さん自身も来年物価が上がるなんて思ってないんじゃないかな

    4. 21571 マンコミュファンさん

      >>21570 匿名さん

      物価は既に上がっているからね。
      金利上げは既定路線。

    5. 21572 匿名さん

      >来年「も」上がる
      かどうかなんだけど・・・なんかもう説明するだけ無駄みたいね

    6. 21573 検討者さん

      やはりサプライズを狙って年末に利上げで。

    7. 21574 匿名さん

      マイナス金利の異常さに麻痺してる国民が多いらしい

    8. 21575 匿名さん

      麻痺というより環境に順応したんじゃないかな

    9. 21576 マンション検討中さん

      >>21572 匿名さん
      今年も上がったし、来年も物価高は続くよ。
      そこに日本だけが取り残されないように、政府が主導して日本も賃上げをしている最中ということ。

    10. 21577 検討板ユーザーさん

      >>21574 匿名さん
      マイナス金利もだけど、デフレにも慣れて何でもかんでも安いものが正義みたいな世の中の風潮ができてきちゃったよね。

      安いのはありがたいけれども、日本経済にとっては必ずしも良いことではない。
      安ければ良いというものではなく、その商品価値に見合う価格や、国際社会と競争できる価格に設定していかなければ。
      その中で国民の所得も増やしていき、日本経済を回していくことが求められている。

    11. 21578 匿名さん

      コストプッシュ起因はとっくに終わっていて、今は完全に人件費上昇型のインフレだよ。
      つまり日本もやっと正常な状態になりつつある。
      つまり短期金利も・・・。
      もう分かるね?

    12. 21579 匿名さん

      確か日銀の予想では、来年は人件費は上がるものの
      コストプッシュインフレが収まることにより物価上昇率は2%を切ってしまう
      じゃなかったっけ?

    13. 21580 匿名さん

      >>21578 匿名さん
      もうコストプッシュインフレは終わってるよね。
      賃金上昇による、正常なインフレが始まったってことだよね。
      そうなると短期金利がどうなるか・・・答えは、出たよね。

    14. 21581 名無しさん

      大企業の俺が賃上げを感じていないから大丈夫だ。変動金利はまだまだ上がらないよ。
      まだ家計には余裕ないもん

    15. 21582 匿名さん

      ヒント:便乗値上げ、ぼったくり。

    16. 21583 匿名さん

      コストプッシュが収まったということは円高になったということ
      そして円高になることで企業の円安で得た為替差益が減り
      賃上げしにくい状況になったって言われてるけどな

    17. 21584 マンション掲示板さん

      そもそも政府主導で賃上げなんとか進めようとしてる一方で、利上げがガンガン進むわけないじゃん。
      利上げってのは景気過熱に対して行うもの。無理やり景気良くしてる一方でやるもんじゃない。

      利上げ自体が目的になってるのはここの固定さんぐらいのもんだよ。マイナス金利の解除を含めた政策の正常化は別だけどね。

    18. 21585 口コミ知りたいさん

      >>21581 名無しさん
      盲目的に変動金利が上がらないと信じられる時代はもう終わったんだよ。
      ここからは確実に変動金利大上昇時代がやってくる。
      いや、もう突入している。

      真実から、目を、背けては、いけない。

    19. 21586 匿名さん

      まだどのくらいのインフレになるかを言わずに
      利上げだ利上げだと騒いでいるのか

      まあ、真実から、目を背けないと、利上げだと言えなくなるからな

    20. 21587 マンション掲示板さん

      >>21585 口コミ知りたいさん

      固定しか借りられないクラスはローンが組めず、家も買えなくなるわけだ
      厳しい世界がやってくるな

    21. 21588 マンション検討中さん

      >>21587 マンション掲示板さん
      自分は変動よりも金利が低いから、固定で借りた。
      7年前で、固定金利なのにまさかの0.23%っていう。
      住宅ローン減税が10年間1%だから、毎年0.73%の逆ザヤっていう。
      夫婦で医療系公務員だから、今後も安泰っていう。
      7年前に3000万台で買った我が家より、更に駅から遠い家が5000万超えたっていう。
      いい時期に家を買って良かったっていう。

    22. 21589 匿名さん

      >>21587 マンション掲示板さん
      景気後退して逆イールドになりでもしない限り
      変動金利が上がるなら固定金利は更に上がるものね

    23. 21590 マンコミュファンさん

      >>21589 匿名さん
      固定金利はその期間は金利は上がらないよ。
      固定期間を過ぎた場合は、変動金利に切り替わるタイプならあるけど。

    24. 21591 匿名さん

      いやそんなことを言ってるんじゃないんだが・・・
      マジで分からないのか?

    25. 21592 マンション掲示板さん

      >>21590 マンコミュファンさん

      大丈夫か?お前

    26. 21593 通りがかりさん

      誰かババアの相手してやれよ

    27. 21594 匿名さん

      柿安本店、純利益4億円下方修正 人件費上昇響く
      2023年12月12日 22:27 日経

    28. 21595 販売関係者さん

      還暦ですがまだババアではないのですよ

    29. 21596 匿名さん

      早くて年末、遅くても春というのが既定路線なの?

    30. 21597 マンション検討中さん

      >>21596 匿名さん
      マイナス金利解除についてはほぼそうなるだろうね。
      その後、来年中に金利を段階的に上げるかどうかはまだ未知数。

    31. 21598 職人さん

      >>21596 匿名さん
      早くて春、遅いケースはお尻決まってない

    32. 21599 デベにお勤めさん

      >>21596 匿名さん
      遅くても春、すなわち賃金の結果に限らず春には行われるというなら、春を待つ意味が不明
      一番意味のわからない説ですね。

      確実に年末という方がまだ主張としてはわかる

    33. 21600 匿名さん

      あまり堅苦しいことは考えず
      19日のサプライズをネタに
      予想して楽しむのもアリかなって思いますよ

    34. 21601 匿名さん

      リフレ派の安倍グループが衰退しそう。緊縮派が強くなりそう。残念ながら金利は上がるだろうね…

      そもそも、給与が変動しにくい公務員(議員も)はインフレにしたくないはず。
      本気で脱デフレをするためには、公務員の給与を民間の給与(中間値がいい)に連動するように法改正すべきだと思う。

    35. 21602 マンション掲示板さん

      総支払額で考えたら来年購入予定でも変動で問題ない思うんだがお前ら面白いな

    36. 21603 匿名さん

      >>21602 マンション掲示板さん
      誰も変動で買うことが問題だなんて議論はしていないんだが、お前は変わってるな

    37. 21604 匿名さん

      誰も変動で買うことが問題だなんて言ってないのなら
      なぜ
      >>21585
      >ここからは確実に変動金利大上昇時代がやってくる。
      なんて言ったんだ?

      こういった発言に対して21602は
      総支払額で考えれば来年変動で購入しても問題ないと言ってるんだよ

    38. 21605 匿名さん

      >>21604 匿名さん
      発言の真意は発言した奴に聞いてくれw

    39. 21606 戸建て検討中さん

      公務員は国家国民の下僕=公僕。
      賃金は最低賃金でいい。
      国家国民に奉仕する気がない奴は民間へ行け。
      好きなだけ稼げばいい。

    40. 21607 通りがかりさん

      >>21606 戸建て検討中さん
      おばちゃんに対する敵対心が凄いのうwww

    41. 21608 評判気になるさん

      >>21607 通りがかりさん

      ババアはどうでもいいわ

      https://media.rakuten-sec.net/articles/-/43574

      さてどうなるやら

    42. 21609 評判気になるさん

      あたしもババアだけど、まだ68歳だからね

    43. 21610 匿名さん

      アメリカも来年は利下げか。円高にふれて株価下がるな

    44. 21611 匿名さん

      ドル円142.20!?

    45. 21612 匿名さん

      これか
      NYダウ急伸、初の3万7000ドル台 金利急低下・円高進む
      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13EJE0T11C23A2000000/
      >米連邦準備理事会(FRB)が2024年に3回の利下げを実施する予想を示し、過度な引き締め維持で景気が急減速するとの懸念が薄れた。

    46. 21613 eマンションさん

      >>21612 匿名さん
      一気に円高が進んだな。
      これに内閣改造人事がどれだけ乗っかってくるか。
      場合によっては一気に130円台突入もあり得る。
      円高が進めば進むほど、マイナス金利解除は近くなる。

    47. 21614 匿名さん

      >>21613 eマンションさん
      19日サプライズも夢物語じゃなくなるな

    48. 21615 口コミ知りたいさん

      >>21613 eマンションさん

      136.5円ぐらいはあるだろ

    49. 21616 検討板ユーザーさん

      >>21613 eマンションさん
      >円高が進めば進むほど、マイナス金利解除は近くなる。

      この理屈伺ってもいいですか?理屈があるとは思ってないけど一応。

    50. 21617 eマンションさん

      ずっと「円安のせいで苦しんでるから利上げしろ」って言われてたのにな

    51. 21618 匿名さん

      >>21616 検討板ユーザーさん
      普通に考えればいいだけだと思うんだけど
      円高へ進む→コストプッシュインフレが収まる→物価が下がる→個人消費が増える
      →景気が良くなる→利上げ(マイナス金利解除)が可能になる

      ただ、円高に進むことで企業が得ていた為替差益が減少が
      賃上げにどう影響するかでまた変わってくるだろうけどね

    52. 21619 周辺住民さん

      コストプッシュインフレの物価上昇で利上げ近いって言ってた2年間がなかったことになった笑
      このスレ「どんなことでも全部利上げに繋げるスレ」の大喜利スレみたいなところあるよね

    53. 21620 購入経験者さん

      好景気なら景気抑制で利上げ、不景気なら日本衰退で利上げ、みたいなね

    54. 21621 匿名さん

      昨年は円安で利上げって言ってたが、今度は円高で利上げを言い出した。

    55. 21622 マンション比較中さん

      >>21619 周辺住民さん
      その最たる人が、どんなニュースでも「いよいよか」って受け止める人

    56. 21623 戸建て検討中さん

      結局、世界が好景気で賃金もどんどん上がっていったのに日本だけ取り残されていた。
      そして、世界景気がピークを打って景気後退に入る頃に、賃上げ賃上げと政府が騒ぎ出す。
      日本は1、2周どころではなく30周遅れのようなもの。
      ある意味、鎖国の江戸時代に戻ったようなもの。
      日本が復活するには日本型システムを捨て去り、欧米化のために開国するしかない。
      明治維新で武士が既得権を失うことになって内戦にまでなったが、
      その後は、明治維新を否定して江戸幕府の継続を言う人はいない。
      日本も日本型雇用をやめるときは、多くの日本型正社員が既得権を失い大騒ぎになるだろうが、
      将来から見れば正解だったという結論になる。

    57. 21624 通りがかりさん

      >>21618 匿名さん

      今回の物価高を受け、今後円高で物価が下がっても一部は買い控えが発生し個人消費は増えずに横ばいの可能性もある

      利上げもしていない状況で想定以上に円高にすすむと日銀としては面白くないかもな
      ただテクニカルで見ても140円割れはあってもおかしくない
      そもそも140円以上でも十分円安なんだが
      日本は来年利上げ(微増)など進め欧米は利下げを進めることで、ドルは120円台辺りに落ち着く

      今より金利が1-2%上がって破綻する方々には増税メガネが何か助け舟を出すかもね
      低所得者(と言うより票くれるジジババ)にはお優しい政権だからな~

      変動金利0.38%で返済中っす

    58. 21625 匿名さん

      >>21619 周辺住民さん
      コストプッシュインフレに対して利上げをしても意味ないのに
      そんな事言ってる人がいたんだ?

    59. 21626 匿名さん

      >>21624 通りがかりさん
      今現在、物価高の中で買い控え(というか高くて買えない)してる人がいる状態で、
      そこに物価の下落があれば反動で買う人の方が多いかなと

      もちろん今後の物価の不安定さを予想して買い控えを継続する人もいるだろうけどね

    60. 21627 口コミ知りたいさん

      >>21625 匿名さん
      いっぱいいるから大喜利状態なんですよ

    61. 21628 匿名さん

      >>21627 口コミ知りたいさん
      私の記憶ではそんな人は固定さんのごく一部だけなんですけど

    62. 21629 匿名さん

      ドル円141.26
      今日中にも139円台が拝めそうw

    63. 21630 匿名さん

      いっぱいってか、今おばちゃんと呼ばれてる人だけでしょ。
      こんな非常識な意見を持ってる人が何人もいるわけない。

      見分け方は簡単で、名前を使い分けて書いてても、手段と目的の区別がついてない書き込みはおばちゃんによるもの。
      本来は加熱した景気(需要)を抑える目的で、利上げという手段を使って熱を冷ます、などが適切なんだけど
      おばちゃんは、目的が変動の利上げになっていて、そのための手段は後付けだろうが何だろうが関係ないものになってる。だから円高で利上げと言ったり、円安で利上げと言ったり、意見に統一性がないから説得力もなくなっている。
      タチが悪いのは、その思考を妄信しているため他人の意見に耳を傾けることもない。

    64. 21631 戸建て検討中さん

      少なくとも長期金利は1%には程遠いから、長期金利のコントロールはもう不要。
      そもそも長期金利のコントロールは世界のどこもやってない禁じ手だからね。
      早急にやめるべき。
      短期金利は、まずはマイナス金利はやめて0.1%でいい。

    65. 21632 匿名さん

      破綻する変動マンに増税メガネが助け舟出すわけないだろ。
      何のために固定金利や125%ルールがあるんだよ。
      生活がキツイなら昼も夜も働いて返さなきゃ。
      それが借金。


    66. 21633 匿名さん

      こんなスレで自称専門家気取ってないで、熱く不満の持論を語れるならいっそ立候補でもしてみればいいのに。
      匿名の掲示板で吠えてるのって実は相当格好悪いぜ?

    67. 21634 匿名さん

      増税しなければ日本が破綻することは30年前には既に言われていたことで
      それを先延ばしにして今やっと大々的に手を付けたってだけだからね
      総理を変えたところで増税路線は止まらないと思うよ

    68. 21635 匿名さん

      1800万繰り上げ返済するか新NISAに5年満額投資入れるか悩むわ

    69. 21636 匿名さん

      オラは団信残したいから控除終わってもそこまで繰り上げしないつもりですお

    70. 21637 通りがかりさん

      >>21631 戸建て検討中さん
      マイナス金利やめて0.1パーにすると、日銀に何のメリットあるの?

    71. 21638 マンション掲示板さん

      >>21618 匿名さん
      円高へ進む→コストプッシュインフレが収まる→物価が下がる→個人消費が増える→景気が良くなる→利上げ(マイナス金利解除)が可能になる

      流れはさておき、これどんだけかかるのよ

    72. 21639 匿名さん

      日本の金融政策が正常化するというメリットがある

    73. 21640 通りがかりさん

      預金金利を上げて資産増やすほうがいいですよね。
      株価もいつ暴落するかわからないし、もう投資で増やすのは危なくなってきたかも。
      すでに外貨預金で大損してる人もいますからね。

    74. 21641 匿名さん

      預金増やすより投資増やした方が経済が良くなるかと。

    75. 21642 匿名さん

      >>21638 マンション掲示板さん
      早ければ数日で可能
      こういうのって実際に景気が良くなったという数値がでてなくても
      見通しが立ったと判断されればいいものだからね

      なんか拗らせてるようだけど、円高が進行すれば
      「予想していたよりも」マイナス金利解除の時期は早まるってだけだよ?
      いつ解除と予想してたのか知らないけどそれより早くなると思えばいいんだよ

    76. 21643 匿名さん

      >>21640 通りがかりさん
      本来なら安くなった時に買うべきもの、つまり
      価値の上がった円(=円高)で価値の下がった(安い)外貨を買うべきところを
      逆のことをしてしまったというだけなんで、
      投資が損失を出す可能性があるという意味で確かに危険ではあるけど
      決して投資が良くないってわけでもないんですよ

    77. 21644 匿名さん

      景気上がる雰囲気を感じる前に中小企業潰れて悲惨なことになりますけど

    78. 21645 匿名さん

      日本の企業の7割は中小企業だけど、おばちゃんにとっては変動金利さえ上がれば中小が連鎖倒産しようが知ったこっちゃないってさ。

    79. 21646 戸建て検討中さん

      >>15144
      >>15201
      人が苦しむのを望んでいる人

    80. 21647 eマンションさん

      >>21638 マンション掲示板さん
      円高から物価が下がるまで年単位の話だな。物価が下がってから景気良くなって物価上がるまで、これまた数年じゃきかないわな。

    81. 21648 eマンションさん

      マイナス金利、これだけ円高が一気に進んだら解除されないだろうな。
      内閣改造もあったことで、岸田内閣への期待も出てくるかもしれない。
      そうなれば、変動金利上昇の線も当面はなさそうだ。

    82. 21649 匿名さん

      いよいよか?

      バイト時給2.5%高 11月も最高更新、不足感根強く
      2023年12月14日 18:20 日経

      11月も最高更新
      11月も最高更新
      11月も最高更新

    83. 21650 マンション掲示板さん

      >>21649 匿名さん
      もうここまで円高も進んで、過去最高更新の連発。
      金利上昇は、時間の問題だよね。
      年内にマイナス金利解除→新年度から0.25%ずつの利上げ開始が既定路線。

    84. 21651 匿名さん

      サブプライムにビビって動けないのに上がる既定路線は草

    85. 21652 マンション掲示板さん

      >>21646 戸建て検討中さん
      それ、多分おばちゃん関係の書き込みと同一人物でしょう。

    86. 21653 eマンションさん

      >>21645 匿名さん
      おばちゃんはとにかく自分が固定金利だから、何がなんでも変動金利が上昇してほしいだけだと思う。中小企業や日本経済のことなんてどうでも良くて、ただひたすらに変動金利が上昇することを願っているだけじゃないかな?

    87. 21654 口コミ知りたいさん

      >>21626 匿名さん

      日本人って後者が多くない?

      その前に円高に進んでも企業が値下げしない可能性もあるな

      どうなるかな~
      とりあえず2%でも破綻しないが、無駄な支出をしないようにせねばならん
      おもろないな~

    88. 21655 通りがかりさん

      >>21626 匿名さん

      実際ゼロ金利解除し0.1%にするとして、まだ大きな影響はないとの理解

      その後状況を見ながら四半期か半期毎位で利上げしていく可能性は高いのか?

      4-5年かけて1%アップ位にしてもらいたいわ

    89. 21656 マンション検討中さん

      65歳以上の現金保有が200兆の国ですから。
      こいつらの為に税金でデイケア無料にしたり下らないサービスばかりやって若い奴らにも子育て世代にも負担かけてる国ですから。

    90. 21657 口コミ知りたいさん

      >>21656 マンション検討中さん
      でもいずれそのお金が、下の世代のために使われるからいいんじゃないの?その200兆円が、若い世代のために使われるようになっていくんだよ。

    91. 21658 匿名さん

      老人を敵対視する考え方を止めない限り、
      老人が保有する現金資産を使うことはないと思うよ

      だって老化してできないことが増えた時に
      誰も助けてくれない、自分で備えておかなきゃいけないって思ったら
      お金使うわけないでしょ

    92. 21659 匿名さん

      >>21655
      4-5年かけてマイナス金利から1%くらいに上昇は十分可能だと思う
      市場金利1%くらいならまだ変動金利の上昇には繋がらないし金利の正常化と景気後退を招かないベターな状態だと思う
      市場金利が2%くらいになると変動金利も優遇幅を含めても若干の上昇につながるかもしれないけど市場金利2%くらいがベストだと思う

    93. 21660 評判気になるさん

      >>21659 匿名さん

      上げるならユッタリとでお願いしたいね

    94. 21661 匿名さん

      いよいよか?

      与党税制大綱決定 賃上げ・国内投資優遇、所得税は減税
      2023年12月14日 14:51 日経

    95. 21662 名無しさん

      >>21660 評判気になるさん

      歴史は繰り返される
      であれば1.0%ー1.5%程度が妥当かな?

      https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-14/S5LJGPT0G1KW00

    96. 21663 匿名さん

      いよいよか?

      設備投資、過去最高の31兆円 EVやAIなど好調
      2023年12月15日 5:00 日経
      日本経済新聞社がまとめた2023年度の設備投資動向調査(修正計画)は、全産業の投資額が前年度実績比17.3%増の31兆9963億円となり、過去最高を更新した。

      過去最高を更新した
      過去最高を更新した
      過去最高を更新した

    97. 21664 通りがかりさん

      設備投資も好調、業績も好調、賃金も上がっている。
      なのにマイナス金利???

      つまり、もう分かりますね?

    98. 21665 口コミ知りたいさん

      >>21663 匿名さん

      3回くん
      今日も朝からお疲れ様です

      いよいよ悲願達成間近です
      おめでとうございます
      払った金利は帰ってきませんが、少しは気が晴れることでしょう(笑)

    99. 21666 検討板ユーザーさん

      ようやくコロナでの落ち込みが前の水準に戻ったか。3年ぐらい落ち込んでた反動もあるだろうね。

    100. 21667 マンコミュファンさん

      そもそも物価が上がってるし、GDPも成長していくべきものだから、設備投資も過去最高なんて更新し続けるのが当然なんだけどね。

    101. 21668 匿名さん

      >>21667 マンコミュファンさん
      デフレしか知らない人の割合が増えて、過去最高を更新するのが当然とか言うと、何言ってるんだと思う人が多い今日この頃

    102. 21669 匿名さん

      経済成長を見る時のGDPは、物価変動の調整をした実質GDPが使われる。
      実質GDPにおける設備投資は前年比マイナスが続いているね。

    103. 21670 匿名さん

      前年比?前年度比?
      設備投資額が前年度実績比で過去最高の増加で
      実質GDPにおける設備投資額が前年比マイナスなら
      今年の実質GDPは爆上げだったん?

    104. 21671 匿名さん

      設備投資は活発みたいです
      電力ケーブルの受注を電線工業会が正式に停止しています
      受注多過ぎて新規受注は当面不可

      まあマイナス金利は12~4月の内に解除されるでしょう
      問題はその後の金利をどの程度の期間でどれ位上げるかが日銀も頭を抱えるでしょうね

    105. 21672 匿名さん

      >>21671 匿名さん
      電力ケーブルの受注停止は、23年後半に一時的に注文が殺到してしまったことが原因であって
      それを理由に今後の需要増加を見込んで設備投資をするとかいう話ではないですよ、おばちゃん

      原因は万博とか工期のズレにより集中してしまったなどと言われているようですが
      正確なところは分からないのだとか

    106. 21673 マンション比較中さん

      >>21670 匿名さん
      設備投資は2期連続で「前期比」でマイナス
      動向調査による計画の数値は、基本的には先送りや下方修正になるから。

      ただ、12月の発表では設備投資は若干プラスになる見込みになったんじゃなかったっけな

    107. 21674 匿名さん

      おばちゃん今日は電力ケーブルの受注が多いからマイナス金利を解除すると言ってんのか。

    108. 21675 口コミ知りたいさん

      内閣改造も終わったし、大谷のドージャス入団会見も終わった。
      ここまでくれば、もうマイナス金利解除は年内が濃厚。

      変動さんは、震えて年越しとなる可能性が高くなってきた。

    109. 21676 口コミ知りたいさん

      変動民よ、この生地をよく読むといい。
      https://news.yahoo.co.jp/articles/522f4def80dcb3c13d7cee5a0cf571a6ce3a...

    110. 21677 口コミ知りたいさん

      >>21672 匿名さん

      おばちゃんじゃないですよ

      ケーブル会社側の設備投資の話はしていませんよ
      電設資材の受注も増加しており、設備投資が増えていることの一端ついての事例なのですが
      ケーブルは九州、東海で需要増と聞いています
      万博もあるでしょうね


      マイナス金利解除の話をすればおばちゃん扱い、というのはアホなのでやめましょう
      変動で借りてる身ですが、解除は時間の問題だと思ってます

    111. 21678 マンション比較中さん

      そもそも個別事例について例に挙げて一端を確認したらどうなるもんでもないですからね。
      個別企業での背景もあり、業種間での偏りもあり、海外事情が絡むケースもあり。
      良い業界もあれば悪い業界もある。

      結局は全体としてどうなっているか。

    112. 21679 匿名さん

      >>21677 口コミ知りたいさん
      金利上昇を予想したような書き込みをすると、何でもかんでもおばちゃんの書き込みにしたい奴がいるよね。客観的に見てマイナス金利解除はかなり現実味を帯びてきていると思うけど、マイナス金利解除や金利上昇の予想=おばちゃんの書き込み扱いされるのはなんでなのか。

    113. 21680 匿名さん

      個別事例を挙げるにしても、設備投資が増えていると言うことが目的なら
      設備投資が増えている個別事例を挙げなければ意味がないですよ

      ヤフーニュースを見て思い付きで話作るのはもういい加減止めましょうよ

    114. 21681 匿名さん

      情報が偏ってるからじゃない?
      市井の景況感が重要なのにその視点が抜けてますよ。

    115. 21682 匿名さん

      >>21679 匿名さん
      知識のなさと短絡思考でおばちゃん認定になるんですよ
      もう少し勉強して、よく考えてから文章を書きましょう

    116. 21683 匿名さん

      まあ個別の情報であれば、ここ3年のIT業界はバブル状態で、起業後最高益を出してる企業もざらにあります。
      それでもマイナス金利は解除されていない。そういうこと。

    117. 21684 匿名さん

      書き込みをしたのがおばちゃん本人か、ということはどうでもよくて、書き込みの内容がおばちゃん思考かってこですよね。
      自身はおばちゃんではない、といった書き込みが付くと、そこがそもそもズレてるって話。
      判断してるのは当事者ではなく、その書き込みを見てる第三者だから。

    118. 21685 匿名さん

      どうしても設備投資で押したいなら
      ニュース記事に設備投資が好調だと書かれているEVやAI関連の情報を探してきて
      個別事例として挙げればいいのに

    119. 21686 マンション比較中さん

      個別の情報であれば倒産件数が増えてたり、サマンサタバサが赤字だったり
      上げればようと思えばまあ色々あるわけです

      さすがにサマンサタバサが赤字だから利上げが先だなんていうアホはいないですけどね。

    120. 21687 匿名さん

      >>21677 口コミ知りたいさん
      ちょっと気になってググってみたんですが、
      パナソニックの利益を支える祖業の「電設資材」
      https://toyokeizai.net/articles/-/691896
      >電池やIT支援よりも利益貢献が大きい
      >国内外で旺盛な建設需要に支えられ、事業は順調に伸びている。
      こういうのしか見つからなかったんで
      設備投資が増えているというソース教えてもらえますか?

    121. 21688 通りがかりさん

      19日、粘り強く金融緩和していきます。

    122. 21689 名無しさん

      >>21687 匿名さん

      こういった形で需要増および受注停止が発表されています

      https://news.yahoo.co.jp/articles/49ebb5cc7ab9aca1003c151b8c87e17512db...

      大型建築物とありますがこれらはマンション等だけではなく工場建設も含まれます
      当然そこには生産設備が導入されています
      そういったことから設備投資増加の一端としていますが

      なお過去に中国での建設ラッシュによる銅不足でケーブル単価の高騰はありましたが業界全体で受注を停止するような事態はありませんでした
      万博など設備投資とは違ったものもありますが、このような異常事態であり設備投資は増加しているものと考えます

      確固たる根拠がないのは申し訳ないですが

    123. 21690 通りがかりさん

      これから大坂万博の工事が本格化する。
      そうなると、日本中の工事が滞ってくる。
      そうすると、銀行の利益が減る。
      であれば、銀行は金利を上げる。
      つまり、変動金利は、上昇する。

    124. 21691 匿名さん

      >>21690 通りがかりさん
      万博工事が優先されて他の工事が遅延するという予想は良いとして
      銀行の利益が減る理由はなんですか?
      工事が遅延すればその期間分多くの利子を得られるわけで
      利益は減るどころか増えると思うんですが

    125. 21692 マンション掲示板さん

      >>21691 匿名さん
      甘い。
      銀行はお金を貸さなくなるよ。
      そうなると、釜谷高の利益は、減るんだよね。
      そうすると、利益を増やす為、金利上がるよね。

    126. 21693 匿名さん

      頭大丈夫?

    127. 21694 評判気になるさん

      大喜利に突っ込んでもしょうがないんだって
      ここは何でも利上げにつなげるスレなんだから

    128. 21695 匿名さん

      何でも利上げにつなげてるのはおばちゃん1人だから

    129. 21696 マンション掲示板さん

      >>21692 マンション掲示板さん
      釜谷高って?人の名前?学校?何?

    130. 21697 匿名さん

      銀行の収益が増えれば利上げに繋がり、収益が減れば利上げに繋がる。
      それがおばちゃんの求めている大喜利。あんまり絡むとアホがうつるから程々に楽しもうぜ。

    131. 21698 戸建て検討中さん

      借りたい人が多ければ金利を上げるだろうし、
      借りたい人が少なければ金利を下げるでしょう。
      今の局面は後者のほうが多い

    132. 21699 検討者さん

      いよいよか?

      日本有数のリゾート地、北海道・ニセコで今、バイトなどの時給が爆上がりしている。
      例えば、ホテルなどを運営する外資系のHTMでは冬季の清掃やベッドメイクなどの時給が1800円。
      さらに経験や技術次第では2200円までアップするという。
      HTMが特別なわけではなく、求人情報を調査してみると、コンビニやチェーンの飲食店でも時給1700円前後のものが多数だ。

    133. 21700 口コミ知りたいさん

      >>21699 検討者さん
      いよいよニセコだけ利上げするかもわからんね

    134. 21701 口コミ知りたいさん

      >>21699 検討者さん
      日本のアルバイトの賃金もどんどん上昇して、もひや時給2000円でも人が集まらなくなってきた。
      そうなれば、政府と日銀のマイナス金利解除は秒読みとなる。
      そして、銀行は変動金利も上昇局面へと突入させる。

      変動民よ、震えて年を越せ。

    135. 21702 匿名さん

      >>21701 口コミ知りたいさん

      ニセコの冬の特需だろ
      マイナス金利解除はあるだろうが震えて過ごす程のことか?

      払い続けてきた金利が帰ってくるわけでも無いのに必死だな~お前
      この状況下で賃金の上昇も無い生活もおくってそうだし無料掲示板で戯言しか書き込めない
      憐れでならんよ

    136. 21703 名無しさん

      >>21702 匿名さん
      自分は固定金利だけど、まさかの0.23%っていう。
      そして舞茸1%のローン減税があるから、実質0.77%の逆ザヤっていう。
      つまり、今のところローン金利は払っていないどころか、ローン組んで金利以上に減税してもらっているっていう。
      賃金も今年の春から上昇して、来年からは更に年額60万近く上乗せがあるっていう。
      そのお金でクラウンスポーツ買いたいなっていう。
      あれ、かっこいいよねっていう。

    137. 21704 匿名さん

      不況下でも業績好調な企業はあるわけで
      そんな個別事例を挙げたところで日本全体の景気がいい→利上げがある
      なんて言えないのにね

    138. 21705 匿名さん

      ドル円142.09か
      NY連銀総裁が早期利下げ観測をけん制する発言をしたから仕方ないか

    139. 21706 匿名さん

      なるほど、そういうことなのね。
      安倍派は金融緩和維持だから、緩和解除するために影の支配者が安倍派を一掃したということか。
      影の支配者の力は強大だわ。

    140. 21707 eマンションさん

      >>21706 匿名さん
      そうなんだよね。
      つまり、今回の安倍派一層の裏には、日本の政界を牛耳っているピクサーがいる。
      金融緩和終了に向けて、本気で舵を切ったということ。
      そうなると、この先の動きも、自ずと読めて、くるよね。

      金利は、まもなく、上がるよね。

    141. 21708 匿名さん

      釣られちゃいけない釣られちゃいけない釣られちゃいけない

    142. 21709 検討板ユーザーさん

      >>21708 匿名さん
      釣られちゃいけないと分かっているけど、我慢できるか・・・やばい、もう突っ込みたくなっている自分がいるw

    143. 21710 匿名さん

      >>21709 検討板ユーザーさん
      耐えるんだ
      私も必死に耐えているwww

    144. 21711 検討板ユーザーさん

      固定さん、多分最初は年末や年明けのマイナス金利解除って本気で信じてたんだよね

      その可能性が皆無になったから、すぐに利上げというのをネタで言ってる風に繰り返して、過去のレスもネタだったみたいにしたいんじゃなかな

    145. 21712 検討板ユーザーさん

      日本の政界を牛耳っているピクサーがいる。
      日本の政界を牛耳っているピクサーがいる。
      日本の政界を牛耳っているピクサーがいる。

      日本の政界のフィクサーはウォルト・ディズニーという都市伝説に引っ掛けてのことか?

    146. 21713 匿名さん

      >>21712 検討板ユーザーさん
      おばちゃんにそこまで考えられる知能があるなら
      目が釘打ち、リリック、デイバード、ホテンショルも
      もっと頭を使った掛け言葉にするんじゃないかな

    147. 21714 マンコミュファンさん

      >>21713 匿名さん
      おばちゃん語録は悔しいけどジワっている自分がいる。

    148. 21715 匿名さん

      >>21714 マンコミュファンさん
      そこは同意する

    149. 21716 検討板ユーザーさん

      ババアはどうしてそこまでかまってほしいんだ?
      旦那に相手してもらえないからか?

    150. 21717 マンション掲示板さん

      >>21716 検討板ユーザーさん
      そうなのかも。一度歯がスカスカになった自分の口の中の写真upして「フェラうまいよ」みたいな書き込みしてた気がする。もう削除されてるけど。

    151. 21718 評判気になるさん

      >>21713 匿名さん

      目が釘打ちは酷いな。
      いや、他も酷いが。

    152. 21719 匿名さん

      緩和終了時期には2つの解釈がある。

      ・普通の判断・・・急ぐ必要はないから来年の春闘を見てから夏頃に緩和終了。
      ・来年からは世界が利下げ傾向になるので、今のうちに利上げをやっておく必要がある。

      好きな方を選んでください。

    153. 21720 eマンションさん

      >>21719 匿名さん
      好きな方を選ぶとはどういうこと?

    154. 21721 eマンションさん

      >>21719 匿名さん
      なんで世界が利下げだと今やるのが良くなるんですか?

    155. 21722 eマンションさん

      おばちゃんが新しい出方を見せてきたな。

    156. 21723 マンコミュファンさん

      >>21713 匿名さん

      ババアは引き算は出来るようになってるぞ
      成長してるわ

    157. 21724 名無しさん

      >>21723 マンコミュファンさん
      そんなの成長と言わねーわ。
      小学生でもできる計算だろうが。

    158. 21725 匿名さん

      >>21723 マンコミュファンさん
      以前は小泉構文に勝るとも劣らない
      1-0.23=0.73
      だったものな

    159. 21726 匿名さん

      >>21724 名無しさん

      お前馬鹿か?
      普通は馬鹿にしてると気づくと思うが

    160. 21727 マンション検討中さん

      >>21726 匿名さん
      私は馬鹿じゃない、ババアだよ。

    161. 21728 匿名さん

      いよいよか?

      日銀、緩和出口へ布石打つか 物価と賃金の好循環見極め
      日銀決定会合5つのポイント
      2023年12月17日 5:00 日経
      日銀は18~19日に金融政策決定会合を開く。
      米利上げが事実上終わり、円安基調が転機にさしかかるなか、物価と賃金上昇の好循環は持続力が試される局面に入る。
      市場ではマイナス金利政策の早期解除への思惑もくすぶる。

    162. 21729 マンション検討中さん

      >>21728 匿名さん
      まずは最初の判断だね。
      今年最後のサプライジングと、来年に向けてのチャレンジング。

      いよいよ、この時がやってきたね。

    163. 21730 口コミ知りたいさん

      サプライズ期待するのも良いけど、サプライズってのは通常では考えられない流れだからこそサプライズなんだよね

      サプライズサプライズ繰り返してるなら、所詮その程度ってこと。

    164. 21731 匿名さん

      専門家の意見を見ていると、年末はなさそうだね。
      ただし地ならしのためにフォワードガイダンスがあるかもしれん。

    165. 21732 マンション検討中さん

      結果がわかるのが明後日と思うと。
      ドキドキ。

    166. 21733 匿名さん

      ここの掲示板のアンケートを見ていると、年末はなさそうだね。
      ただし地ならしのためにフォワードガイダンスがあるかもしれん。

    167. 21734 匿名さん

      匿名掲示板のアンケートなんかで経済動向を予想しない方がいいよ?
      馬鹿だと思われるから

    168. 21735 匿名さん

      >>21730 口コミ知りたいさん
      ここまで市場が期待してしまうとただの2択ですから
      投資家はどちらに転んでも利益が出せるように仕込んでることでしょう

    169. 21736 マンション掲示板さん

      >>21728 匿名さん

      アホにしか見えないから「いよいよか」は使わないほうが良い

      12月に解除に言及し、1~4月で実施じゃない?
      1月で0%、4月で0.1%で様子見予想

    170. 21737 マンション検討中さん

      投資の世界では、勝者はいつも少数派という人もいるよ。
      みんな馬鹿にしている人の予想が、正解となることもあり得る。

      あり得ないことが、起こらないなんてことは、あり得ない。

      もう、どういう意味か、分かるよね。

    171. 21738 評判気になるさん

      >>21735 匿名さん

      機関投資家はそうだろうけど
      変動マンはインフルエンサー笑や似非評論家のポジショントーク鵜呑みにしてる○カばかりだから準備なぞしていないだろうw

    172. 21739 匿名さん

      >>21738
      変動マンがするべき準備って何?メディアポジショントークを鵜呑みにして固定に変える事じゃないよね?

    173. 21740 マンション検討中さん

      マイナス金利が終わると市場価格にどう影響してくるのかがずっと気になってる。
      少子化、物価高、アメリカの動向、ローンへの影響。あと税金や年金のこと。
      どう転んでもおかしくない。複雑すぎるなぁ。

    174. 21741 マンション掲示板さん

      >>21740 マンション検討中さん
      税金はあがるよねー。過去最高の国債にも金利のることになるから。

    175. 21742 通りがかりさん

      >>21740 マンション検討中さん
      自分は徐々にお金が回り始めると予測している。
      緩やかに日本経済が回復していき、徐々に円も強さを取り戻す。
      あとは少子化対策が身を結び、人口が増加に転じてくれれば大丈夫かなと。
      そこが最大の山場かなとは思うけど。

    176. 21743 匿名さん

      今度は国債の金利の上昇で税金が上がると言い出したか

    177. 21744 マンション掲示板さん

      >>21743 匿名さん
      とにかく何でもかんでも変動金利の上昇に結びつけるのがおばちゃんの役目。誰に頼まれているのか知らんけど。広告収益あげるためにみくるに雇われているのかな?

    178. 21745 匿名さん

      金が回り始めるとか人口増加とかギリ変の変動は変わらないより楽観的でアホ思考やん

    179. 21746 マンコミュファンさん

      >>21741 マンション掲示板さん

      もはや日本国債は、日銀が半分以上保有してるから行って来いになるだけよ。ヘーキヘーキ。

    180. 21747 口コミ知りたいさん

      >>21745 匿名さん
      少子化対策には政府も本腰を入れ始めたから、これからまた人口は増加に転じていくよ。
      ただその子供達が生産人口年齢になるまでは少し時間が必要。
      その間、今の現役世代が結託して日本経済を支える必要がある。

      今こそ、日本の、力を、見せる時。

    181. 21748 マンション検討中さん

      AIの植田総裁に聞いてみた 

      https://news.yahoo.co.jp/articles/30d17445b2f6ff71a1ab1dc74a8fd223f50c...

      結構核心ついてるかも。
      AIって凄い。なんか人間味感じる。

    182. 21749 匿名さん

      よく言われているけど、政府がやっているのは少子化対策ではなく、子育て支援。
      少子化には、ほとんど効果はないと言われている。

    183. 21750 匿名さん

      そもそも既に生殖適齢期の人口が激減しているのだから
      子供を増やそうというのが無理なんだよ
      頑張っても人口が減少する速度を遅くすることができるだけ

      無理に増やしたところで全員が十分な教育を受けることができるわけでもないし
      成人した後は過去の人間たちが作った1200兆の借金を返済する仕事が待っているだけだものね

    184. 21751 マンション検討中さん

      ワンチャン人口が増えるとしても、今の50代くらいが全部死に絶えた頃くらい先。
      生まれた子供が多かったときの世代が老人になっていなくなった頃。
      50年くらい先の話。

      それでもワンチャン。

    185. 21752 匿名さん

      クルド人フィーバーだの違法移民ビジネスだので移民政策も終わってるしな
      コロナの11兆近い使途不明感含めて中抜き体質をホントどうにかしないと

    186. 21753 口コミ知りたいさん

      いつから日本はこんなに意気地のない者の多い国になったのだろうか。
      何もかも諦めてしまっては、前に進めない。
      諦めなければ、終わりじゃない。
      そのことを忘れずに、今を生きれば道は開けてくる。
      そのことを。忘れないでほしい。

    187. 21754 マンション検討中さん

      >>21751 マンション検討中さん
      ほんとだな。変動金利より年金が心配だわ。

    188. 21755 匿名さん

      昔からよく言われてきたことだけど
      何も知らないのに諦めるなとか生きてさえいれば道は開けるとか言うのは無責任なもの
      自分に酔ってないで他人の迷惑を考えて欲しい

    189. 21756 匿名さん

      若いうちは苦労しろ、の意味をパワハラに耐えろと老害が置き換える国ですから

    190. 21757 匿名さん

      今日は何もなさそうだね。
      あとはフォワードガイダンスの内容次第。
      フォワードガイダンスの生みの親が何を言うか?

    191. 21758 検討板ユーザーさん

      インフレはまだまだ続くようですね。
      ファミリー向けの都内近郊マンションは5000万じゃ買えなくなるかも

    192. 21759 匿名さん

      これからさらに日本の人口は減るので不動産価格は下落していきます。
      下がらない場合には、外国資本が入っているか投資とみなされているか、もしくはその両方の可能性が考えられます。

    193. 21760 評判気になるさん

      >>21759 匿名さん
      一般的には・・・
      金利が上がれば不動産価格は下がる。
      金利が下がれば不動産価格は上がる。

      不動産価格が上がれば金利は上げにくい。
      不動産価格が下がれば金利は上げやすい。

      これ覚えておくと良い。

    194. 21761 検討板ユーザーさん

      >>21758 検討板ユーザーさん
      もう既に都内(23区内)では、新築ファミリー向け(3LDK)は5000万台では買えないよ。
      都下でも駅近なら難しいだろうね。
      南関東3県でも、利便性の高い駅近ファミリー向けは5000万は超えてるところも多いよ。

      中古の築古や駅遠物件ならまだ5000万以下でも買える。

    195. 21762 マンション掲示板さん

      >>21760 評判気になるさん
      不動産価格が上がり続けても金利は下がり続けているのがこの10年間起こっていること。資金需要不足が続く限りその一般論は正しくない。

    196. 21763 匿名さん

      >>21762 マンション掲示板さん
      >金利が下がれば不動産価格は上がる。
      21760と同じことを言っているようだけど

    197. 21764 匿名さん

      いよいよか?

      冬ボーナス過去最高、初の86万円超
      2023年12月18日 14:00 日経
      日本経済新聞社は18日、2023年冬のボーナス調査(12月1日時点)をまとめた。
      1人あたり支給額(加重平均)は前年比2.62%増の86万5903円と、1975年の調査開始以来過去最高となった。

      調査開始以来過去最高となった
      調査開始以来過去最高となった
      調査開始以来過去最高となった

    198. 21765 販売関係者さん

      >>21764 匿名さん
      タイトルから「伸び率は鈍化」を消す小賢しさ、嫌いじゃないよ

    199. 21766 口コミ知りたいさん

      >ボーナス全体の伸び率は23年の賃上げ率を下回った。
      つまり実質賃金の低下がさらに進んだということか?

    200. 21767 匿名さん

      景気もいい、体感インフレ30%、賃金も上がっている。
      いい加減そろそろ・・・。

    201. 21768 匿名さん

      明日の大本営発表が楽しみだな。
      まあ、何も、変わらないと、思っているけど。

    202. 21769 匿名さん

      つ、ついに影の実力者が動いたのか!?

      経団連 十倉会長 “日銀が早期に金融政策の正常化に動くべき”
      2023年12月18日 19時08分 日経
      経団連の十倉会長は18日の記者会見で、日銀ができるだけ早期にマイナス金利政策の解除など金融政策の正常化に動くべきだという考えを示しました。

      早期に金融政策の正常化に動くべき
      早期に金融政策の正常化に動くべき
      早期に金融政策の正常化に動くべき

    203. 21770 名無しさん

      >>21768 匿名さん

      仮に解除したら泣くのはやっぱり変動民?
      そんなに直ぐピンチになるの?

    204. 21771 匿名さん

      >>21770 名無しさん
      マイナス金利解除しただけでは、特に何も変わらない。
      変動金利が上昇し始めると、ギリ変さんは慌て始める。

    205. 21772 マンション検討中さん

      そんなにギリ変さんっていないんじゃないの?
      ペアローンだけど片方が鬱になって働けなくなったとか?
      そんなにいないんじゃ??

    206. 21773 匿名さん

      >>21772 マンション検討中さん
      想像して一人楽しんでるキモい人なんで聞き流してあげて

    207. 21774 口コミ知りたいさん

      >>21769 匿名さん

      3回くんの努力が報われそうだね

    208. 21775 マンション検討中さん
    209. 21776 匿名さん

      これな。

      3月末の春闘の結果判明後だと賃金ターゲットと受け取られかねないため、今後の政策の自由度を確保するために「1月の解除を検討していることは明らかだ」と述べた。
      安倍派衰退で気楽に
      金融緩和を強く主張するリフレ派議員が多数所属する安倍派の政治資金問題については、同派の影響力低下により「日銀の政策担当者は気が楽になったのではないか」と話した。

    210. 21777 匿名さん

      情報きました!来年もマイナス金利継続です。

    211. 21778 通りがかりさん

      >>21777 匿名さん
      マジですか!?どこ情報???
      変動金利で良かったー!!!

    212. 21779 マンション掲示板さん

      >>21773 匿名さん

      変動が上がると何かイイことがあるの?
      自分は遠慮したいんだが…

    213. 21780 マンション掲示板さん

      >>21779 マンション掲示板さん
      変動金利が上がって直接的に得をする人というのは、ローンを貸し付けている側の人間。
      間接的には色々いるけどね。

    214. 21781 eマンションさん

      >>21780 マンション掲示板さん

      銀行屋か!
      不動産業には痛手だね…

    215. 21782 検討板ユーザーさん

      >>21781 eマンションさん
      ここで変動金利が上がることを願っているのは、おそらく銀行マンが大半でしょう。不動産関係の人は、数年前までならどんどん買う人がいたけどね。ここ3年ほどでやっぱり売れなくなってきているみたいだね。営業マンの腕の見せ所というか、不動産業者は淘汰されていくところもあるだろうね。

    216. 21783 匿名さん

      おばちゃんの連投はいつものことだからいいとして
      自分がやってきたことを銀行に擦り付けるのは止めような

    217. 21784 評判気になるさん

      >>21778 通りがかりさん
      ごめん、夢だった

    218. 21785 匿名さん

      ドル円143.65
      なんか来てる

    219. 21786 検討板ユーザーさん

      大規模金融緩和、維持決定!!!

    220. 21787 匿名さん

      日銀、マイナス金利解除見送り 大規模緩和を継続
      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB191YZ0Z11C23A2000000/

      残念だったね、おばちゃん

    221. 21788 マンション検討中さん

      3回くんの出番まだかな~

    222. 21789 マンション検討中さん

      フォワードガイダンス修正して来年早々にマイナス金利解除ぐらいは想定していたが無かったな
      黒田総裁のごとくサプライズでいきなり解除とかやればある意味面白いが

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~8200万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5100万円台~7200万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7298万円

    3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    8980万円

    4LDK

    73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    未定※権利金含む

    1LDK~4LDK

    35.89m2~89.61m2

    総戸数 522戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5500万円台・6300万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7648万円

    3LDK

    66.72m2~72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4670万円~8390万円

    1LDK・2LDK+S(納戸)

    35.34m2・65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~9448万円

    3LDK・4LDK

    70.07m2~80.07m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億500万円・1億9900万円

    1LDK・2LDK

    43.16m2・66.03m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩プロジェクト

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    未定

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~114.69m²

    総戸数 78戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6900万円台・7900万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    53.76m2~66.93m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7398万円~1億298万円

    2LDK~3LDK

    52.27m2~70.96m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    45.14m2・56.43m2

    総戸数 72戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6980万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    6090万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸