- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
ボーナス時期ってのもあるし、年明けには1.0%超えもでてくるんじゃない?
>>21147 通りがかりさん
個人が貧しくても良いと思うのは別にいいけど、日銀と日本政府には国を成長する責務があり、その前提で日銀の政策、ひいてはローン金利は決まるから。
金利について考えるスレで個人の嗜好を主張しても無意味。
固定民としては、このままインフレが進んで借金が目減りすることを祈っている。
まあ、生活費も大変だけど、楽天とかで最安値製品をまとめ買いしてポイントゲットをしている。
住宅ローン金利が大幅低下
大手銀行5行は30日、12月の住宅ローン金利を発表した。
最近の金利低下を考慮し、三菱UFJ銀行を除く4行が代表的な固定期間10年の基準金利を引き下げた。下げ幅は0.10~0.16%。
日銀による金融緩和修正をにらんだ金利上昇に伴い、8月ごろから住宅ローン金利は上昇傾向が続いていた。11月中旬以降、米国で利上げ打ち止め観測が広がったことなどを受け、国内で長期金利が低下しており、こうした動きを反映した。
>>21155 マンション検討中さん
そりゃもう上げられないよ。
固定金利もまた下がっていって、変動金利は横ばいが続く。
日本の住宅ローン金利は、もう上げられない。
トリプルWでも起きない限りは、ハイパーインフレも起きない。
トリプルWって何ですか?
えっ、もう金利下がっちゃうの?早かったな。
長期金利がガンガン下がっているけど、これは日銀が買ってるからか、市場で普通に買われているからか、どっち?
生活全部絡め取られる感じがなんとも怖い。
そう感じるの自分だけ??
10倍以上高い金利35年間確定で払い続けるけるか
金利はほぼ0で返済するのか
極端だねぇ
政策対応は「拙速よりも慎重に」、緩和修正に時間-中村日銀委員
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-30/S4WSJIT0AFB401
まあ日銀絡みのニュースは、この記事の下にもあるハト派タカ派マップも踏まえて見るべきだよね。
中村さんはハト派の筆頭で、この記事だけで緩和継続とは言い切れないし、
田村さんの発言だけ取り上げて「もうすぐ利上げ」みたいに言う人もいるしね。
安達さんとかも緩和継続訴えてるし、まだまだ緩和継続が優勢だと思うけど。
これか。
年内マイナス金利どうこう言ってる人はさすがにいなくなったな。
年明けも消えてきたか。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023112900888&g=eco
マイナス金利解除、「新年度明け」判断 中小賃上げ見極め―安達日銀審議委員
>安達氏は「賃金と物価の好循環が実現するまでマイナス金利解除は難しい」と強調した。現状は「(好循環が)ようやく回り始めるかもしれないというイメージだ。(大規模金融緩和策の)出口の話を始めるところには行き着いていない」と説明した
1月:黒田退陣の際に利上げ
3月:新総裁就任の際に利上げ
5月:春闘結果が出揃ったら利上げ
7月:円安だから利上げ
9月:年内利上げ
11月:年明け利上げ
言い続けてればいつかは当たるだろう精神が凄い。
まあ実際いつかは当たるだろう。
問題は当たる頃にローン残債がどうなってるかなんだけど。
依然として日本より高いインフレ率と経済成長率を示すアメリカ
そんなアメリカですら今後は利下げだの言われている
利上げが必要だからやる、なんて経済状態には程遠い
ただ、金融政策の正常化はどこかでやらないといけないから、なんとかそれぐらいはできるようになってもらえないだろうか。その程度なのが日本経済の現実
まあ、日本は失われた30年で構造改革できなかったわけだから、
この先も無理だろうね。
やるやる詐欺で終わり。
結局、韓国や他国と同じように一度破綻するまで行くしかない。
住宅ローンかりはじめた8年前くらいからここにいる変動だけど、やっぱり金利あがらなかったね。なんか支払いもキツくならないし、給料もそれなりに上がっていったから平穏な日々すぎて、もう働いたり昇進する気力もなくなって現状維持を考えるようになってしまったよ。
多少は高い家買って無理したり、ギリ変のほうが働く意欲も沸いて良さそうだなと思うこの頃。
>>21162 匿名さん
こういうのって、モバイルや電気、ネット、TVの費用って割高だったりするの?住宅ローン金利が低くても、他で割高だとまた計算がややこしいというか、ちょっと自分なら敬遠してしまうかも。
でもローン金利が大幅に安くなるなら、トータルでもやっぱり浮くのかな?
モバイル+電気で0.1%差
月々12.5万が12.3万円と2000円差程度
au家族割がMVNOと同じぐらいになるって感じ
フラットなら返済月々16.3万円と毎月4万多くなる
日米共に株が天井圏だから、これから株を買うのは怖いよね。
銀行「今のうちに変動さげて客をGETするんだぁー!」
今時借換えもせず0.4%以上で返済してるやつなんているの?
ただし、変動金利がずっと低いままというのは、言い方を変えれば日本はずっと低迷したままで、
他国にどんどん追い抜かれていくということ。
経済自体は鎖国は無理=グローバル経済なので、物価自体は海外のインフレに引っ張られて、どうしもて上がっていく。
つまり庶民の暮らしはどんどん苦しくなっていく。
iPhoneを買えない庶民が増えていく。
本質論を言えば、良くない状態。
ある意味、トルコ化していくことになる。
国民がいつ気づくか、黙っているか。
自民党の支持率を見ていればわかる。
>>21182 匿名さん
いるんじゃない?借り換えすると手数料とか掛かるから、借り換えてもトータルでの支払額が変わらない(もしくは増える)ケースがあるんだよね。そういう人は、今よりも金利が低いからといって借り換えると損してしまうんだよ。
フィリッピンで大きな地震が起きたね。
これでますます世界情勢は不安定になる。
そうなると金利がどうなるか・・・もう、分かるよね?
いいかげん大災害みたいな人の命が奪われてる惨事を茶化しの材料にするのやめません?
>>21189 マンコミュファンさん
死傷者の情報出てなくない?
今回は地震があって、建物の損壊と少し津波があったくらい。
前回の時でも死者9人とかじゃなかった?
大災害という規模ではないと思うよ。
だからといって、茶化すことは肯定していいわけだとは思っていない。
いいかげん、ってあるんだから今回に限らずでしょ
地震だの戦争だのテロだのあるたびに金利がどうとか、不謹慎通り越してアホじゃないの
>>21191 マンション掲示板さん
いや、今までは黙認できたけど、これからはそういうのはやめましょうよぅていうこと。
過去に目を向けても金利と一緒で変えられないし、大切なのはこれから先の未来だから。
アホは放置しかないよ。
とにかく金利ありきだから、なにか事が起きてもそれを後付けの理由にするだけ。
もう一度言う。アホを構うな。
>>21193 匿名さん
今度はマラピ火山が噴火したね。
噴煙の高さは15000mに達したって。
それだけの大噴火ということは・・・もう、金利がどうなるか分かるよね。
いよいよか。
↓
脱デフレ探る日本、19カ月連続2%越え 上向く4指標
2023/12/4 日経
バブル崩壊後、デフレにあえいできた日本経済に転機が訪れている。
コロナ禍とウクライナ危機に端を発する世界的なインフレの波が押し寄せ、物価上昇率は政府・日銀が目標とする2%を10月まで19カ月連続で上回る。
>>21198 匿名さん
このタイミングで変動金利を上げて、一気に脱デフレに持っていくのが政府と日銀の考えだよね。
このタイミングで、金利を上げる以外に、選択肢は、ないよね。
>>21199 マンション掲示板さん
このタイミングで金利を上げない選択肢はある。というかその選択しかない。
いくらインフレになっても、資金需要が旺盛にならない限り金利は上げられないよ。