住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 11:21:35
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 21016 匿名さん

    >>21010 名無しさん
    人手不足で倒産するような企業はブラックなんだよね
    それなら倒産させておいた方がいいんじゃないかな

  2. 21017 マンション掲示板さん

    >>21011 買い替え検討中さん
    ここで業務の無駄を改善すればとか方法論や可能性について話し合ってもしょうがないし。ここ金利スレだよ?

    ここで話してるのは「人手不足倒産というのは金がないことによる倒産で不景気を示すものなのか、不景気とは別問題なのか」ってことでしょ。

    金を使えばなんとかなる、なるのにしないで倒産する、なら結局は資金不足の話、ってこと。

    なので人を増やす(金を使う)なり、受注量を減らす(収入を減らす)といった方法があるでしょって言われてるの。

    業務改善で費用を抑えられるかどうかとかは、単なる個別の企業の話であって、人手不足倒産の示す意味合いの話からは外れてる

  3. 21018 匿名さん

    大手から公務員に転職したけど給料は半分くらいになったよ。正確に言えば、大手の家賃補助や保険割引等の福利厚生がごっそり無くなって雀の涙程度の手当になったから、基本給はそこまで変わらなくても手元に残るのは200万は減ってる。残業も出来ない(しても残業代出ない)し、成果という概念がないからボーナスもがっつり減った。
    その代わり有給や育休産休は取りやすいし家族の時間が倍以上に増えたから、それ目的で転職した。

  4. 21019 匿名さん

    >>21014 匿名さん
    過去、無駄をカットしようと何度も改革してはいるけど
    なぜか必要な業務をカットし無駄な業務を残してしまうしね

    苦情対応については専門の部署を置いてもいいと思うけど
    担当者の精神が病むだろうな

  5. 21020 e戸建てファンさん

    まず業務時間中にこの掲示板に書き込んでいるような医療系公務員をカットすべき。
    というか、服務規程違反だろう。埼玉に苦情入れる必要あり。

  6. 21021 匿名さん

    おばちゃんは明らかにネタだろう

  7. 21022 通りがかりさん

    10月の全国消費者物価指数2.9%上昇 4か月ぶりに伸び率拡大…政府の電気ガス補助金が10月請求分から縮小で
    https://article.auone.jp/detail/1/3/6/307_6_r_20231124_170078242188455...

    補助なくなって伸び率増えたけど、市場予測(3.0%)は下回った、とな。

  8. 21023 匿名さん

    >今年1月から始まった政府による電気や都市ガスの補助が10月請求分から半額となったことなどが影響し
    補助はなくなったんじゃなくて半額になったんだよ

  9. 21024 検討者さん

    25歳でローン組むんだけど
    がん団信の保証期間長い方がいいと思って
    40年変動で組むのどう思う?
    おちえてくだちゃい

  10. 21025 匿名さん

    >>21021 匿名さん
    おばちゃんの公務員ネタ(共済預金や医療関連情報)は、割と事実に即していたはず。本人なのか身内なのかは分からないが、医療系公務員が身近にいるのは間違いなさそう。

  11. 21026 マンション検討中さん

    >>21024 検討者さん
    40年じゃなくても返せるけど、あえて40年にするってなら良いんじゃない?繰り上げ返済すりゃ一緒だし。

  12. 21027 匿名さん

    >>21025 匿名さん
    リソナ関係の話はググって裏が取れたからから身内というか周りにそういう人がいるんだとは思うよ
    でもね、>>21020が言ってるのはこの掲示板に書き込んでいるおばちゃん自身のことだってくらいは理解しようよおばちゃん

  13. 21028 坪単価比較中さん

    ググって裏取れるぐらいの話なら身内にいるとは言えないのでは

  14. 21029 匿名さん

    キーワードを知っててググるだけならおばちゃんでもできるだろうけど
    全く何も知らない状態で自力で調べてあの話を組み立てることはおばちゃんの能力では無理

  15. 21030 匿名さん

    おばちゃんのフラット20の0.23%も、借りた時期やローン実行月を突き合わせると確かにそうなる。めちゃくちゃ悪運が強い人なのかもしれない。

  16. 21031 評判気になるさん

    もうおばちゃんの話はどうでもいいよ
    相手にする人がしつこい

  17. 21032 匿名さん

    キーエンスなんて入っても続かないよ。みんなガツガツした人ばっかで競争の毎日。変動あがる確率より鬱になる確率の方がたかいよ。

  18. 21033 名無しさん

    言葉だけじゃなく、心も体も、あなたと絡み合いたい。
    私の心の隙間を、埋めてくれませんか?


  19. 21034 匿名さん

    >>21032 匿名さん
    キーエンスの離職率は3-5%程度。
    鬱になるほどの仕事量で有名な会社でも、金を積めば辞めないし集まるんですな。

  20. 21035 検討板ユーザーさん

    >>21034 匿名さん
    昔はもっと離職率高かったけど、ネットが発達した結果、入職前に色々な情報が入るようになった。

    その結果、キーエンスの仕事量でも耐えられる強者が集まりやすくなった。
    そして離職率も下がってきた。

  21. 21036 マンション掲示板さん

    その強者だけで倍率50倍超だからな。
    金出せば辛いとわかってる仕事でも人は集まってくるんだよな。

  22. 21037 検討板ユーザーさん

    結局のところ、ニワトリが先か卵が先かと同じ。
    金出して優秀な人材集めるのが先か、優秀な人材が金稼ぐのが先かということ。

    金利も同じだよ。

  23. 21038 通りがかりさん

    失われた30年で景気のいい企業はそこそこあったけど賃金は上がらなかった。
    逆に業績悪くても大して賃金が下がらないのが日本型雇用。
    欧米=世界の常識とは真逆の世界。
    雇用については、日本は社会主義に近い。

    どちらを選ぶかは国民が選んだ政治家が決める。

  24. 21039 匿名さん

    国民性を考えると景気が良くても悪くても、安定した賃金を得られる方を望む人が多いんじゃないですかね

  25. 21040 口コミ知りたいさん

    >>21038 通りがかりさん
    日本は資本主義だよ。
    社会主義や共産主義というのは、ロシアや中国、北朝鮮など。
    もう一度、社会を勉強した方が良い。

  26. 21041 口コミ知りたいさん

    ちょっとスレから逸脱してきてない?

    1. 21042 匿名さん

      文脈を読もう。21038さんは、日本は社会主義に『近い』と書いてる。

      これには同意する部分もあって、日本って言論の自由はあるけど実は結構の情報が統制というか規制されてる。
      社会環境も生活保護のようにセーフティネットが発達している良い面がある一方、これも見方によっては社会主義的な思想に近い。

    2. 21043 通りがかりさん

      >>21042 匿名さん
      文脈を読もう。21038さんは「雇用については」社会主義に近いと書いているだけ。
      言論とか生活保護等に関しては、あなたの主観ですよね?
      論点をすり替えようとしているのが、丸分かり。

    3. 21044 ご近所さん

      https://www.mizuho-rt.co.jp/publication/report/2023/pdf/report231121.p...

      銀行のポジショントークなのか、果たして…

    4. 21045 匿名さん

      金利を語る上で、企業の賃金UPや日本人のマインドは大きく関わるんだから、全くすれ違いでもないと思うけど。

    5. 21046 匿名さん

      まあ、金利上がりますからそのつもりでいてくださいね。
      今まではないも同然だったんだけど、思い出してくださいね、って
      一応言っておきたい気持ちはわかる。

    6. 21047 匿名さん

      結局、日本型雇用のままでは賃金は永久に(ほぼ)上がらない。
      どんどん他国に抜かれていくだけ。

      あとは国民がどこまで我慢するか、いつ気付くかのタイミング。
      数年後か10年以上先か。

      決めるのは国民が選んだ政治家。

    7. 21048 検討板ユーザーさん

      >>21041 口コミ知りたいさん
      皆さん、投票をお願い致します。

    8. 21049 評判気になるさん

      >>21044 ご近所さん
      景気が加速する想定のシミュだとわざわざ冒頭で断ってますので、いくらでも言い訳できるでしょうね。

    9. 21050 通りがかりさん

      >>21044 ご近所さん

      おもしろい!
      住宅ローンは家計にマイナスだが、賃上げと預金金利で収支はプラスになる予測。
      賃上げのある世界から見れば、そうだな

    10. 21051 匿名さん

      フラット35、子どもの人数に応じて金利最大1%下げる優遇措置

      https://news.infoseek.co.jp/article/20231125_yol_oyt1t50136/

      子持ちで固定を選びたい人はラッキーだね。

    11. 21052 マンコミュファンさん

      >>21044 ご近所さん

      前提の「インフレ率を上回る賃上げ率が定着し、安定成長へ」が増税メガネの下で進むのか?

    12. 21053 名無しさん

      >>21051 匿名さん
      自分が借りた7年前は、住宅の性能に応じて最大で0.6%×10年間の引き下げ優遇がありました。
      基準となる金利が違うとは思いますが、1%引き下げは大きいですね。

    13. 21054 マンション掲示板さん

      >>21051 匿名さん

      0.5%減だと4000万位で120万ぐらい安くはなるが
      5年経ったらいきなり金利が上がるのはチョットな
      まあ月々1万以下だけど、ちょうど子供に教育費とかが掛かりだす時期だと辛いな

      子供1人だと5年、2人で10年、3人以上で15年
      とか+αがあれば良いと思うが

    14. 21055 名無しさん

      >>21053 名無しさん

      おばちゃんくさい

    15. 21056 マンション掲示板さん

      >>21051 匿名さん
      1%引き下げは子供4人、10年引き下げは5人以上ってハードル高い。
      せめてローン中に新規の子供が生まれたら、追加で引き下げありにしないと。
      ローン組む前に子持ち5名って、なかなかいなくない?

    16. 21057 匿名さん

      フラットは銀行で低利で借りられない人達が借りるものだから
      そういった人達への補助金でしょ

      属性良いと2%以上優遇されるからね。1%程度ではね意味が無い。

    17. 21058 匿名さん

      こればっかりは属性によって様々ですからね。
      知人は5年前に変動金利でローン組んでますが、企業の住宅ローン優遇&補助などもあり0.1%ですよ。流石に羨ましいです。

    18. 21059 匿名さん

      >>21058 匿名さん

      おばちゃんと良い勝負

    19. 21060 匿名さん

      >>21059 匿名さん

      失礼な方ですね

    20. 21061 eマンションさん

      >>21058 匿名さん
      たしかに5年前の知人の金利の話を持ち出してくるあたり、誰の何の役にも立たない話でおばちゃんと同レベル。
      というかおばちゃんから何も学べていない、ある意味おばちゃん以下。

    21. 21062 匿名さん

      1回書いただけでそこまで言わなくてもいいんじゃない?
      おばちゃんみたいに何か月にも渡って繰り返し同じこと書きようなら
      何言われても仕方ないと思うけどね

    22. 21063 e戸建てファンさん

      で、変動って上がったの?
      上がってないからギリ変さん大勝利かな?

    23. 21064 eマンションさん

      オバちゃんを馬鹿にしてるんでしょうね。

    24. 21065 評判気になるさん

      >>21060 匿名さん

      金利の低さはおばちゃんと良い勝負だろ?
      固定10年0.23%に対し5年0.1%できて今後上がっても大差ないという感想だったんだが

      短文でそこが伝わらないのは致し方ないが、何の確認もなく、いきなり「失礼な方ですね」などという貴方は失礼ではないのかい?

    25. 21066 匿名さん

      もうどうでもいい

    26. 21067 匿名さん

      いちいちおばちゃんに絡む奴も同類。
      というかおばちゃんの自作自演も含まれていると思っている

    27. 21068 匿名さん

      正解

    28. 21069 匿名さん

      つまり、21067も21068もおばちゃんの自作自演で
      それに絡んだ私もおばちゃんの自作自演なんだな

    29. 21070 匿名さん

      しつこいやつはね。
      絡み方がそっくりだから。

    30. 21071 匿名さん

      自民党の支持率が過去最低になっているようだね。
      構造改革が進まず国民の不満が溜まっている。
      といっても日本は構造改革は無理だろうね。
      このままジワジワ衰退していく。
      変動一択。

    31. 21072 匿名さん

      確かにしつこいw

    32. 21073 マンション掲示板さん

      >>21071 匿名さん
      自民党の支持率とおばちゃんの支持率、どっちが低いだろうか?

    33. 21074 マンション検討中さん

      >>21073 マンション掲示板さん
      100%おばちゃん。

    34. 21075 匿名さん

      >>21073 マンション掲示板さん
      自民党の支持率とおばちゃんの支持率、どちらが低いと思う?

      1. 21076 匿名さん

        >>21075 匿名さん
        おばちゃんを支持する奴なんかいないだろ。
        ちなみに>>21074は自民党とおばちゃんどちらの支持率が低いかという問い掛けに対する返答と、「上の書き込みをした奴は誰か」というダブルミーニングな。

      2. 21077 匿名さん

        ドル円148.82

      3. 21078 eマンションさん

        >>21077 匿名さん
        それはおばちゃんは関係ない

      4. 21079 マンコミュファンさん

        過去スレ見てみたら、15年前から同じ会話してるのな。
        物価上昇だから金利上がるはず→
        コストプッシュなインフレで個人消費が下がって賃金も上がってないのに利上げしてどうすんの、と。

        まあその間もずっと同じ状況だったわけではないけど、なんか笑えんな。

        6 匿名さん 2008/04/25 12:22:00
        スタグフレーションは金利上げても意味ないでしょ。
        原料高から来る物価上昇なんだから今金利上げたら
        原料高と資金調達難でさらに経営悪化しリストラ、
        賃金抑制に動くでしょ?価格が上がっても物は
        逆に売れてない状況なんだよ?

        インフレ抑制と政策金利のメカニズムを理解してる?
        個人消費が今どんな状況か理解してる?

      5. 21080 マンション掲示板さん

        >>21079 マンコミュファンさん
        その頃はおそらくまだおばちゃんは登場していない。
        会話内容が変わっていなくても、会話する人が変わっているんだよ。
        そこを理解しなきゃ。

      6. 21081 eマンションさん

        >>21079 マンコミュファンさん
        そん時と違うのは、当時は政策金利が0.5%で数ヶ月後にむしろ利下げがされたこと。

        今はマイナス金利の異常な緩和状態だから多少経済悪くてもマイナス金利撤廃ぐらいはするかもな、って感じ。一気に利上げが進む状態でないのは一緒。

      7. 21082 評判気になるさん

        >>21080 マンション掲示板さん
        おばちゃんネタ面白くもなんともない

      8. 21083 評判気になるさん

        >>21082 評判気になるさん
        いちいちそうやって絡むから調子に乗るんだろうが。
        いい加減スルーできるようになれよ、おまえさんは。

      9. 21084 匿名さん

        ドル円148.69
        じわじわと下がってきてるね

      10. 21085 匿名さん

        ドル円148.59

      11. 21086 通りがかりさん

        いよいよか?

        マイナス金利解除、日銀が地ならし ショック回避探る
        異次元緩和 近づく出口
        2023年11月28日 5:00 日経
        日銀のマイナス金利政策の解除が近づきつつある。
        日銀は春季労使交渉や個人消費などの動向を見極め、早ければ2024年前半にも解除を判断する。
        解除すれば17年ぶりの利上げとなり、脱デフレに向けて緩和一辺倒だった金融政策は転換点を迎える。
        日銀だけでなく政府も企業も、超低金利のぬるま湯から抜け出し、成長を取り戻す覚悟が問われる。
        マイナス金利の功罪を調査
        「いよいよマイナス金利解除への地ならしが始まった」

        マイナス金利政策の解除が近づきつつある
        マイナス金利政策の解除が近づきつつある
        マイナス金利政策の解除が近づきつつある

      12. 21087 匿名さん

        ドル円148.30
        順調だ

      13. 21088 匿名さん

        外為8時30分 円相場上昇し148円台前半、米長期金利が低下
        https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL280MU0Y3A121C2000000/

      14. 21089 評判気になるさん

        円高も進んできているね。
        日本経済に対する期待の表れ。
        このタイミングで政府・日銀がやることはひとつ。

        もう分かるよね。

      15. 21090 匿名さん

        相変わらず日本語が読めない人だ

      16. 21091 評判気になるさん

        このペースだと、1ドル120円台に戻るのも時間の問題かな。日本経済が力を取り戻しつつある。

        もう、金利上昇も、時間の問題。

      17. 21092 匿名さん

        >>21091 評判気になるさん
        金利を上げるのは、過熱した景気を冷やすため。
        今はブレーキかけるほどの好景気なの?

      18. 21093 通りがかりさん

        住宅ローン減税で残高の1パーセントが戻るから、今は逆ザヤ。
        金利が上がっても逆ザヤが解消されない限りは放置でいい?それとも直ちに繰上げ返済?

      19. 21094 職人さん

        上のアホなコメントは放っておくとして、アメリカの利上げは完全に終わりに向かっているようだね
        今後アメリカは利下げ方向に舵を切って、日米の金利差は小さくなるばかりだから、
        更なる円安要因はほとんどない

      20. 21095 職人さん

        >>21093 通りがかりさん
        好きにすりゃいいけど、
        金利上がったからって逆ザヤなら繰上げ返済するメリットが皆無なのは確か。

      21. 21096 匿名さん

        >更なる円安要因はほとんどない

        来年から新NISAもスタートして膨大な資産の流出が始まる。持続的に円安方向へ触れるのでは。

      22. 21097 口コミ知りたいさん

        >>21096 匿名さん
        資金が潤沢にある人はNISA枠なんてとうに足りなくて一般枠で投資してるから、それをNISA枠に移すだけでしょ。

        わずかな資金で積立NISAでSP500とか買ってた人のドル買いがちょっと影響するだけ。
        為替に与える影響なんてほとんどないよ。

      23. 21098 名無しさん

        いよいよか?

        今年の賃上げ率は3.2% 労組ない中小にも波及、99年以降で最高
        11/28(火) 14:03配信 朝日新聞デジタル
        厚生労働省が28日発表した2023年の「賃金引上げ等の実態に関する調査」によると、1人あたりの平均賃金の引き上げ率は3・2%だった。
        前年より1・3ポイント増え、現在の調査方法となった1999年以降で最も高い。
        対象には労働組合がない企業も含まれ、労組と賃金交渉がない企業にも賃上げが波及している実態が明らかになった。

        今年の賃上げ率は3.2% 労組ない中小にも波及、99年以降で最高
        今年の賃上げ率は3.2% 労組ない中小にも波及、99年以降で最高
        今年の賃上げ率は3.2% 労組ない中小にも波及、99年以降で最高

      24. 21099 匿名さん

        いよいよ新NISANも始まるから、お金の流れが弾けていく。そうなると日本の景気も良くなるから、必然的に金利も上がっていく。
        アメリカは利上げが落ち着きそうだけど、日本はこれから。
        そうなると、日本の金利は上がっていく。

        変動金利も、いよいよ上がる。

      25. 21100 名無しさん

        >>21095 職人さん

        やはり放置でOKだよなぁ
        問題にしているのは、逆ザヤがない、減税が終わっても繰上げしない、これから借りる…って人たちなんですかね、

      26. 21101 マンコミュファンさん

        >>21100 名無しさん
        そりゃそうでしょ。
        すでに借りている人にとって、逆ザヤなのであればそれが解消されるまでは何もする必要ないのは明白。
        ただローン減税の恩恵を受けている人だって、その先のことは考えなければいけない。
        だから今逆ザヤの人達だって、対岸の火事で良いというわけではない。

      27. 21102 マンコミュファンさん

        >>21086 通りがかりさん

        3回くん
        出てきたな~

      28. 21103 名無しさん

        >>21098 名無しさん

        3回くんの給料も上がるかな~

      29. 21104 匿名さん

        金利上がる雰囲気もずいぶん無くなっちゃいましたねと思って久しぶりに来たけど、相変わらず「いよいよ」とか言ってるんですね。
        そんなこと言ってる間に変動金利ローンの残債を粛々と減らす方がよさそうですね。

      30. 21105 匿名さん

        変動金利上昇カウントダウン始まってますよ

      31. 21106 マンション掲示板さん

        >>21104 匿名さん
        今年の賃上げ率、2000年代最高レベル。
        もう変動金利を上げない理由がなくなってきているんだよね。
        これは紛れもない事実。
        残債を減らすのも良いけど、これから借りる人は変動か固定かよく吟味すべき時はきている。

      32. 21107 匿名さん

        時々出てくるアンケートって誰が作るの?スレと関係ないっていうか、おばちゃん関連のアンケート多くない?金利と関係ないんだけど。アンケートもおばちゃんが作ってるの?内容的にアンチおばちゃん?いずれにせよ金利と無関係なアンケートは不要じゃない?

      33. 21108 匿名さん

        どうしたらスルー出来るようになるんでしょうね

      34. 21109 匿名さん

        >>21108 匿名さん
        アンケート取ってみては?

      35. 21110 検討板ユーザーさん

        おばちゃんスルーしないと困るほど他に建設的な書き込みあるわけでもないしな。

      36. 21111 eマンションさん

        >>21098 名無しさん
        まあ定期昇給除くと2%にも満たないから実質賃金はマイナスになる一方なんだけどね

      37. 21112 検討板ユーザーさん

        >>21106 マンション掲示板さん

        確かに去年より10%位は上がった
        人が減って残業増えただけだが

      38. 21113 名無しさん

        >>14247 戸建て検討中さん

        3回くんの悲願達成なるか~


        https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-27/S4RM3WT1UM0W01

      39. 21114 検討板ユーザーさん

        でも、3回連呼の人とか「いよいよか」の人とか、自分を特定できる形で書き込み続けてるのは偉いと思うわ。
        コテハンみたいなもんでしょ。

        「いよいよか」なんて2021年前半からずっと「いよいよか」って言い続けてるんだぜ。

      40. 21115 マンコミュファンさん

        >>21114 検討板ユーザーさん

        2021年でいよいよ言ってたならそれより数年前から言ってそうだな

        あいつら出てきたら安心感が半端ないよ

      スポンサードリンク

      スポンサードリンク

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      [PR] 周辺の物件

      レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

      東京都江戸川区東葛西6丁目

      未定

      1LDK~4LDK

      45.18m²~123.58m²

      総戸数 78戸

      ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

      東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

      3890万円~5568万円

      3LDK

      57.1m2~73.67m2

      総戸数 75戸

      バウス一之江

      東京都江戸川区春江町3丁目

      未定

      3LDK・4LDK

      64.90㎡~84.47㎡

      総戸数 88戸

      サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

      東京都新宿区信濃町11-2

      1LDK~2LDK

      33.22m2~63.42m2

      未定/総戸数 37戸

      プレディア小岩

      東京都江戸川区西小岩2丁目

      3LDK~4LDK

      65.96㎡~84.76㎡

      未定/総戸数 56戸

      イニシア池上パークサイドレジデンス

      東京都大田区池上8-406-1他7筆

      5998万円・6648万円

      3LDK

      57.54m2

      総戸数 36戸

      サンクレイドル西日暮里II・III

      東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

      3890万円~7940万円

      1DK・2LDK

      30.02m2~52.63m2

      オーベル練馬春日町ヒルズ

      東京都練馬区春日町3-2016-1

      7400万円台~8500万円台(予定)

      3LDK

      68.4m2~73.26m2

      総戸数 31戸

      ルジェンテ上野松が谷

      東京都台東区松が谷2-58-2

      6690万円

      2LDK

      55.06m2

      総戸数 32戸

      バウス氷川台

      東京都練馬区桜台3-9-7

      未定

      2LDK~3LDK

      52.27m2~70.96m2

      総戸数 93戸

      リビオ亀有ステーションプレミア

      東京都葛飾区亀有三丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      35.34m²~65.43m²

      総戸数 42戸

      グレーシアタワー南千住

      東京都荒川区南千住6-223-1

      5870万円~8340万円

      2LDK~3LDK

      55.49m2~68.25m2

      総戸数 76戸

      リーフィアレジデンス練馬中村橋

      東京都練馬区中村南3-3-1

      7188万円~8628万円

      3LDK

      67.2m2~74.08m2

      総戸数 67戸

      ジオ練馬富士見台

      東京都練馬区富士見台1丁目

      6090万円~9590万円

      2LDK~3LDK

      54.27m2~72.79m2

      総戸数 36戸

      サンクレイドル南葛西

      東京都江戸川区南葛西4-6-17

      3900万円台~5900万円台(予定)

      2LDK・3LDK

      58.01m2~72.68m2

      総戸数 39戸

      クラッシィタワー新宿御苑

      東京都新宿区四谷4丁目

      1億1000万円~10億円

      1LDK~3LDK

      43.9m2~157.08m2

      総戸数 280戸

      ヴェレーナ西新井

      東京都足立区栗原一丁目

      3LDK~4LDK

      66.72㎡~93.35㎡

      未定/総戸数 62戸

      バウス板橋大山

      東京都板橋区中丸町30-1ほか

      3990万円~9230万円

      1DK~4LDK

      26.25m2~73.69m2

      総戸数 70戸

      イニシア東京尾久

      東京都荒川区西尾久7-142-2

      4600万円台~6300万円台(予定)

      2LDK・3LDK

      43.42m2~53.6m2

      総戸数 49戸

      イニシア日暮里

      東京都荒川区西日暮里2-422-1

      6900万円台・7900万円台(予定)

      1LDK+S(納戸)・2LDK

      50.11m2・62.04m2

      総戸数 65戸