- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
>>19608 検討板ユーザーさん
余裕でというか、数年前なら変動か固定で選択の余地はあった。
今は固定が選択肢としてない状況だよ。
変動金利の中で、メガバッグにするのかネット系やスマホ系バンクにするのかって感じだよ。
まあ固定は今も昔も終わってるからな。
確かにね。フラットさんがそれやっちゃうと他の固定を見下した発言になるからね。
俺はフル団信付き、当初10年0.6、その後1.1 住宅ローン減税1.3が13年の超絶最強固定だけど、変動は上がってほしいと思ってるよ。イキり変動マンが気に喰わないから、支払い増えて涙目になってほしいw
>>19616 販売関係者さん
自分は当初10年0.6%、11年目以降1.2%。
住宅ローン減税は1%の10年で夫連団別。
10年経ったら残債一括返済予定で、利息や保証料や夫連団などで3400万借入でトータル3700万くらいの返済。
変動ならもう少し返済額少なくなったけど、夫連団がないからフラットにした。
一括返済の目処もついたので、あとは金利が上昇してくれることをひたすら願う。
資産運用もやっているしね。
フラット(実行待ち)まじでやばいよ。
ネタでなく、毎日震えて眠っているよ。
↓
長短金利操作に早くも再修正観測 市場で浮上、日銀警戒
2023年10月8日 5:00 [日経]
市場関係者から日銀が10月の金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)の再修正に動くのではないかとの声が出ている。
米金利の上昇などで国内の長期金利が上昇し、日銀が7月のYCC修正で定めた1%という事実上の上限に近づきつつあるためだ。
「市場環境次第だが、10月会合で10年金利の上限を1.5%まで引き上げる可能性は高まっている」。
10年金利の上限を1.5%まで引き上げる可能性は高まっている
10年金利の上限を1.5%まで引き上げる可能性は高まっている
10年金利の上限を1.5%まで引き上げる可能性は高まっている
可能性とかいう無益な情報
どんどん上がれ長期金利!!!
どんどん震えろ実行待ち固定!!
予想通りというか予定通りというか。
ロシア戦争>中東戦争>東アジア戦争>大惨事世界大戦
いよいよ可能性が高くなってきた。
経済的には、ハイパーインフレ>変動金利の暴騰かな。
これが噂のハイパーインフレ君?
ハイパーインフレの到来を待ち望んでいる人のように感じるのだけど
マゾヒストなの?
放っておきなさいよ。対岸の火事だと思い込んでいる間抜けだから。
了
うちは変動が上がって、払えなくなった人が売った築浅の家を狙って待機しているよ。
はやくあがってくれないかな?
現金で買うので金利の心配はご無用
そんなクソマンション買いたいと思うのか?
投資目的では買わないかもしれないですが
実需目的であればインフレで管理費修繕積立金が上がっても
気に入れば買うと思いますよ
アメリカがウクライナとイスラエルに関わっている今は、中国にとっては2度とこない最大のチャンスだよね?
つまり、アレだよね?
>>19636 匿名さん
中国が台湾に侵攻して、北朝鮮とロシアも結託。
つまり、第三次世界大戦開戦。
日本も対岸の火事ではなくなる。
もう、どうなるか、分かるよね?
これは終わらないだろうね。
ウクライナも終わる気配ないし。
そして次は・・・。
↓
イスラエル ガザ地区“完全包囲する”と圧力
2023年10月10日 5時15分 NHK
イスラム組織ハマスによる大規模な攻撃への報復作戦を進めるイスラエルは9日、ハマスが実効支配するパレスチナのガザ地区への空爆を続けるとともに「完全に包囲する」として圧力を強めています。
さらにイスラエル軍は過去50年で最大規模の30万人の予備役を動員したと発表
過去50年で最大規模の30万人の予備役を動員
過去50年で最大規模の30万人の予備役を動員
過去50年で最大規模の30万人の予備役を動員
>>19641 匿名さん
3回くんが出てくると安心感が溢れてくるな~
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/RLXRWGD5S5M73IVKBAYY2E3NLU-...
真似てみっかな~
米追加利上げの必要なし
米追加利上げの必要なし
米追加利上げの必要なし
日銀が2023年度の消費者物価上昇率の見通しを、7月に示した前年度比2.5%から3%近くに上方修正する検討に入った
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0c838c8e6fb7e4f187abb70a66736579b9...
かなりやばい。
↓
イラン関与の有無重要に 中東全体流動化に懸念 ハマス攻撃
10/11(水) 7:09配信
イスラエルが関与を認定してイラン関係の権益を標的とした軍事行動に踏み切れば、戦火が広がり、中東情勢全体の流動化が懸念される状況だ。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は8日、ハマスやレバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラの幹部の話として、ハマスによる7日の大規模攻撃はイランと事前協議の上、その承認の下に実行に移されたと報じた。
つまんねえことばっかよく書けるな
そして次は?
↓
NATO、ウクライナと中東「同時対処可能」 国防相会合
2023年10月12日 5:35 日経
【ブリュッセル】北大西洋条約機構(NATO)は11日の国防相会合で、ウクライナ支援を継続する方針を確認した。
イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突で、米国などは二正面の対応を迫られる。
ストルテンベルグ事務総長は記者会見で「我々には異なる課題に同時に対処できる能力と強さがある」と強調した。
金利が上がって欲しくないからって戦争祈ってるの笑えるわ
むしろ戦争が始まれば金利が上がるんじゃない?
おそらく各地の紛争は広がっていき、世界的に不安定な情勢となるのは間違いない。
このままだと、金融・経済も不安定な情勢となるのは避けられない。
世界規模での、金利上昇局面が、もう、すぐ、底。
地上戦ほぼ確定だろう。
そして次は・・・。
↓
イスラエル、挙国一致政権を樹立へ 地上侵攻に備え
2023年10月12日 1:01 日経
【イスタンブール=もも子】イスラエルのネタニヤフ首相は11日、中道右派野党を率いるガンツ前国防相と挙国一致政権をつくることで合意した。
司法改革などの争点を棚上げし、イスラム組織ハマスとの本格的な地上戦に備える。
イスラエル国防相「総攻撃に移行する」と宣言 パレスチナとの衝突で死者1900人超え
10/11(水) 11:46配信
イスラエルとパレスチナの衝突による死者は1900人を超えています。
イスラエルのガラント国防相は「総攻撃に移行する」と宣言しました。
「総攻撃に移行する」と宣言
「総攻撃に移行する」と宣言
「総攻撃に移行する」と宣言
なんか固定は好景気を願ってる一方で、変動は低金利のために不景気を願うおかしな人達、みたいな主張あったよな。
現実は金利上がって欲しいあまり、紛争や戦争で死者が出てるのをイキイキと語るヤバい人たちよね。
いや違うよ
本当に、賃金上昇を伴う好景気になるんなら良いけど、
日本の社会構造を考えたら実質賃金が上昇するのはごく一部のみ
大半は実質賃金が上昇しないまま物価高と高金利で生活が苦しくなるだろうことを考えたら
いっそ昔のデフレ時代のほうがまだマシだって言ってたんだよ