- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定で支払総額が確定されることで得られる安心って
今後の金利変動など経済に無知でも問題はないという安心じゃないかな
変動では今後の金利変動に注視し続け、状況を判断して、買換え乗換えなどの対処ができるだけの知識と情報を得る努力をしなければならないからね
ここ数か月の状況を見て、来年には変動金利が1.5%を超えると判断するような知識と情報しか得られない人は
固定に乗り換えておいた方が良いと思うよ
何度も同じやりとりがめんどくさいんだよ。
固定がこれ以上上がる前に乗り換えとくよ。
現に韓国で破綻した人は乗り遅れた人たちなんで。
ホントに何度も何度も同じやりとりだね
>>19213 検討板ユーザーさん
韓国の実質賃金上昇率はちゃんと確認したかな?
日本と同じような状況かな?
これらの情報を伏せて、
韓国のように1年で3%の利上げをすること前提とした判断をした理由は何かな?
>>19211 匿名さん
国が個人投資に誘導、それを前提にしようとしている動きを見せている昨今、経済に無関心であること自体が相当なリスクなのにね。
それこそ、固定だとか変動だとかなんて瑣末な話になってしまう程に。
それをわかってるうえで煽ってるだけだから。
そりゃあ同じ書き込みになるわな。
各国それぞれ違った状況や背景があるのにすべて同じ政策が正しいと言った考え方の人もいるし他国の状況がそのまま日本にも当てはまると思ってる人もいる
自分で考えられない人は固定を選んで安心を確保するのが正解だし、自分で考えて最善を選択できなかったとしても許容できる範囲でローンを組むのであれば変動が正解
いわゆるギリ変は論外だが思考停止して固定を選ぶのはもったいない
岸田パイセンが外国人留学生に170万補助と日本を資産運用特区に決めたから日本人は自分で自分を守れって事だからね、仕方ないね
>>19213 さん
>「魂までかき集めてギリギリまで借金してでも家を買おうというという言葉がよく使われる
>住宅ローンの利用者は平均でも年収の60%以上を返済
国民総ギリ変の韓国と比べてもねぇ…ってか貸す韓国の銀行がおかしいな
中国も韓国もギリ変超えてんだよなぁ…
買い手も売り手も全て他人に責任転嫁するからある意味無敵
日本の変動マンも責任転嫁が得意なようです。
変動マンの国民性は、中韓に似ているようですね。
安い金利で借りて、いざあがると激昂しそう
しそう(笑)固定さんってほんと妄想が得意だね
高い金利で借りたのに、全然上がらないと激昂しそう
逆もまた然り
中国韓国は他人に責任転嫁していると言われたから
オウム返しに言い返してみただけのようですね
ただ相手の真似をしただけでは自分がダメージ受けるだけなんで
もう少しよく考えてから言い返しましょう
これからは固定組のターンがくるね
マイナス金利解除ですらこれだけ慎重なんだぜ?
近いうちにマイナス・ゼロ金利は解除すると思うがポンポン利上げするとは思えんな。
精々が+0.5%程度の範囲かと。
もう誰か固定さんの溜飲を下げるいい案を提供してくれ
変動金利上昇が一番いいのだろうが変動上昇は今後10年以内に0.5%以下の上昇すら厳しそうだし固定を選んで正解だったと思える世の中は訪れる事はないだろうから
固定を超えたら「メシウマぁぁぁぁ!」
超えなかったら「お、俺ら安心の為に払ってっから!」
ゾンビなので無理です
固定を超えたら「メシウマぁぁぁぁ!」
超えなかったら「お、俺ら安心の為に払ってっから!」
ゾンビなので無理です
このままだと日銀は潰れそう
日銀もかなり追い詰められている感じ。
自分の予想では来年末で変動金利2%くらい。
>>19235 通りがかりさん
へ?変動金利が2%って適用金利がってことだよね?てことは店頭金利が4%くらい?その時の固定金利はそれ以上ってことでしょ?どんな世界線なのそれ。さすがに来年末にそこまで上がるはずないでしょ。
>>19235
あ、もしかして新規借入に対する優遇幅が縮小されての2%ってこと?今は2.475%(店頭金利)?2%(優遇金利)=約0.4~0.5%(適用金利)だもんね。
これが2.475%(店頭金利)?0.5%(優遇金利)=2%前後(適用金利)になるってことかな?
さすがに優遇幅もここまで一気に変動はさせないだろうけど、店頭金利が4%になる可能性よりはありえるかもね
すでに借入スタートしてるひとには影響ないけど
来年末2%予想くんはbotみたいなもんだからいちいち反応しなくていいよ
>>19228 検討板ユーザーさん
固定のターンって?
今まで高い金利を払わされていたと思っているギリ固の奴らが、変動金利が上がり苦しむであろうギリ変の奴をあざ笑うターン?
安心を買ったことによって得られた時間を有効に使うことができれば
高い金利の固定を選ぶ価値があったのに
無駄にしちゃったってことなんですかね
資産運用特区を創立って事は外国様に更に日本を買ってくださいって事だよね?
中国投資家がいつ手放すかわからんけど都心部高騰を継続させるつもりなら尚更利上げ出来なくね?
>>19240 匿名さん
金利の動向を毎日のようにチェックして一喜一憂してるんじゃ、固定にした意味が全くないと思います。
そういうの気にしなくていいように高い金利を選んでるんじゃ?
>>19241 マンション掲示板さん
資産運用特区というのは税制優遇などにより
海外の資産運用会社を日本に誘致するってことなんだけど、
誘致された資産運用会社は日本の資産を買ってそれを運用、証券化し、
それを日本の証券会社を通してNISAなどで日本人が買うって構図だと思うよ
つまり、日本の資産運用会社では全然運用ができないから
外国様に運用してもらうということなんで、
個人の外国人投資家に売るとかそういう話ではないんじゃないかな
年末にマイナス金利解除はほぼ確定だろうけど、そうなったら変動金利はどうなるの?
ナンパー増える?
会合と会見を見た後に年内解除と思える思考が逆にすげーよ
>>19247 マンション掲示板さん
資産運用特区に関するニュース記事はちゃんと読んでいるのかな?
岸田総理は海外の資産運用会社の日本進出を促すために特区を創ると言っているんで
その「海外の資産運用会社」にあなたの言う法人化した個人投資家が含まれるというなら
この制度を利用して日本進出してくるんじゃないかな
変動も固定もみんなここにいる人は気にしてる。私も気にしてますよもちろん。
>>19247 マンション掲示板さん
ああなんかわかった
資産運用という言葉から個人投資家が不動産を転売して利益を得る
と短絡思考したんだね?
資産運用と言ってもいろいろあって
資産運用特区候補地の一つとして挙げられてる札幌などでは
脱炭素社会の実現に向けたGX投資を呼び込むなんて言ってるんで
別に日本の不動産を売りさばこうって話ではないと思うよ
つまりシティバンクがまた日本を荒らすという事でよろしいか?
何を聞いても理解できそうにないから
そう思っているほうが幸せかもね
やばい。
149円いきそう。
150円が発動水準という話もある。
心の準備を!
固定さんは今日も無駄な利息を払っちゃったね。
これな。
↓
「執拗な円安」が日銀にマイナス金利解除を迫る
2023/09/25 18:00 東洋経済
春闘と総選挙までマイナス解除問題はおあずけ!
いよいよか?
↓
円下落、一時1ドル149円台に
2023年9月26日 15:08 日経
そろそろ日銀砲発動ですかね
2023年9月現在、ネット銀行、大手銀行は変動金利を下げ続けるなど競争は激しいですが、徐々に潮目は変わりつつあります。なぜなら、地方銀行を中心に金利を徐々に上げる金融機関が現れ始めたからです。
-ダイヤモンド不動産研究所
金利タイプの変更は金利上昇が激しくなってから検討する人が多いかと思いますが、その頃には、変動金利も固定金利も上昇しています。特に固定金利の方が先に上昇するのが一般的なので、金利タイプ変更時の金利上昇幅はこれ以上になるでしょう。
-ダイヤモンド研究所
>>19263 検討板ユーザーさん
この記事だね?
変動金利の上昇に備えよう! 住宅ローン変動金利の新常識(下)
>https://news.yahoo.co.jp/articles/94671140725b45c180239fcc6296b511c26e...
後々固定に変更することに備えるなら、
変動金利が低くても固定金利が高い金融機関で借りてしまうと
変更時に増える差額が大きくなるし、
かといって他行に乗り換えようとすると手数料が大きくなるんで
金融機関を選ぶ時には固定金利も確認しておこう
って趣旨で書かれた記事のようだよ?
1ドル150円がトリガーかもしれん。
備えよ!
これな。
↓
【住宅ローン】「変動金利」が「固定金利」より金利が高くなる現象
2023/9/26
>>19264 匿名さん
ありがとです
愛媛銀行は0.013%上げたんやね
半年ごとにやれば年間0.026%、10年で0.26%か
こんなレベルの上げなら歓迎なんやがな~
怖い怖い~
もはや固定を勧めてさえいれば誰かれ構わず、って感じだな
あと1円で・・・。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35ada3fde0013595f80b77aec1bac7a91cf3...
>委員の一人は2%の物価目標の持続的な実現について「はっきりと視界に捉えられる状況になっており、来年1~3月ごろには見極められる可能性がある」との見解を示した。
今年は現状維持だろう。
来年はどうかはわからないけど、緩和ストップの方向性ではあるかと思う。
変動35年借りたてマン、、、
>>19264 匿名さん
ダイヤモンド不動産研究所の記事を見ると、近い将来変動金利が上がりそうですね。
銀行は十分に変動金利の人達を囲いこんでから、金利を上げて稼ぐことを検討し始めてるだろう。
固定金利が上がって固定に逃げられないようになるのを見計らってから、ドカーンと・・・
「金利が上がりそう」から「金利がドカーンと(上がる)」へのすり替え構文はもう飽きましたよ
金利に関するニュースでYahooのコメントを見ると、「もし変動金利があがったら、変動金利で借りている人を救済する必要がある」みたいなコメントがある・・・
そんなの自己責任でしょ。変動金利に金利上昇のリスクは承知して借りてるんでしょ。何言ってるの?
固定という選択肢がある中、変動を選んだ自己責任でしょ。
そもそもギリ変は借金して買うものじゃない。
知らんけど、ヤフコメへの文句はヤフコメでやれよ。
このスレでそんなこと言ってる人ほとんどいないのに、なぜわざわざここで言う?
ドカーンと上がる可能性よりほぼ上がらない可能性の方が高いから期待値で変動選んだだけで、上がったら上がったで対応するわ
>>19273 匿名さん
委員の一人ってどうせ田村さんでしょ。日銀唯一のタカ派で有名。
>何人かの委員は、大規模緩和策に関し「今回の柔軟化は出口への一歩でなく、粘り強く緩和を進める姿勢に変わりないことを明確に説明する必要がある」と言及。また、「2%(の物価目標実現)が見通せる状況に至っておらず、マイナス金利政策の修正にはなお大きな距離がある」との意見もあった。
こっちの複数意見のようなハト派が多数なのが今の日銀。
これがポジショントークというやつか
やばい。
150円、いきそう。
今日も固定で無駄な利息を払ってるんだからイライラするのよ。
>>19280 検討板ユーザーさん
タカ派な意見(委員の1人)とハト派な意見(何人かの委員)が同じ記事にある中
1人の意見の方だけ引用して「緩和ストップの方向性」とか言い出すのはよくわからんよな
固定で無駄な利息を払っていれば、よくわからない書き込みもするさ。
ついこの前まで全員一致が対立してきた。金融緩和解除への大きな前進。
今後タカ派が増えてくるだろう。
まあ田村さん自体は昔からタカ派なんだけどね。
しかもタカ派って言っても今の情勢で緩和終了すべきなんてタカ派理論をお持ちなのでなくて、1月以降にそういうデータが出てくる可能性があるねっていう、予想や見込みが緩和終結派なだけよね。
やばい。
いきそう、150円。
秒読み?
ま、日銀がドラスティックな引き締めを行うなんて考えてる人は殆どいないってこっちゃ
覚悟を決めて最大でできることがマイナス金利解除程度。0.1%しか変わらなくてそこで打ち止め。
それなら円よりドル持った方が良いのは当然の帰結。
まず実効的な少子化対策も社会保障費の抑制もとれてない時点で利上げしようがしまいが詰んでる。
ただ、日本がドラスティックに利上げしないにせよ、アメリカの利上げは最大であと一回、その後は利下げの未来しかないだろうから、円をどんどんドルに変えるのもこれまたリスク。
日本は引き締めが遅くなりそう、アメリカは利下げが遅くなりそう。そのバランスで150円ぐらいになってる。日米の状況と方向性が変わらないと、多少牽制の動きを見せても急激な為替の動きはしばらくないかと。
都合の悪い話は無視して別の話にすり替え
結局文句だけ言って満足する
これで詰まないと思う方がどうかしている
もし自分がこの先、住宅ローン借りるなら絶対固定。
こんなところでする書き込みの時点で自信のなさの表れだよな。
まあ別に固定でもわるかないと思うぜ。
1.3%と0.3%として変動も0.5~0.8%位までは余裕で上がるだろうしもっと上がるかもしれん。
3000万20年借りて100万200万の差ならもっと上がる可能性を気にしなくて住む為の安心コストとして払える額だろう。
俺なら変動にするがな。
10年前までに変動金利で借りている人は、勝ち逃げできる可能性が高いと思う。
それ以降に変動金利で借りている人は、固定金利で借りている人と比べて損する可能性が高いと思う。
知り合いに金融機関務めの方がいますがその方も自分が今借りるなら固定って言ってましたよ。知り合いなので別に営業トークなしで。
根拠も示さずに同意を求められてもね・・・
神田のしわざか!
自分の予想では、来年末の変動金利は2%くらい。
固定さん:変動にすると大変だぞ
変動さん:固定?別にいいんじゃない
どっちが不安を抱えているかは明らか。
安心を得る為に固定にしたはずなのに。
変動さん頑張って下さいね