住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-22 00:26:33
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 19172 通りがかりさん

    これから3年以内に借りる予定の人はアンケートでは固定が変動よりかなり上回ってるね。
    変動で借りて間もない人はこれから上がる上がらないでずっと神経すり減らされそう

  2. 19173 マンション検討中さん

    たぶんちょっと前に固定で借りた人のほうがいつまでも金利上がらないから悔しくて神経すり減らしてるよw

  3. 19174 マンコミュファンさん

    >>19173 マンション検討中さん

    一回家族で外食するくらいしかローン差ないから別に気にならないなぁ

  4. 19175 匿名さん

    毎月外食1回なら結構なもんだろ。
    2年でそこそこの家電を買い換えられる差だ。

  5. 19176 匿名さん

    これな。

    専門家「金融引き締めは来年後半の可能性高い」植田総裁発言に注目も大規模緩和は維持
    9/22(金) 23:30配信 テレ朝ニュース
    日本の通貨・円。
    物価水準などをもとに算出した実質実効為替レートは、先月、過去最低となりました。
    1970年を下回る水準です。
    当時は、1ドル=360円の固定相場制。
    あのころよりも、円の価値が、いま、下がっているのです。
    日本銀行・植田和男総裁は円安を警戒する発言をするなど、黒田前総裁のように円安を容認する姿勢とは違う。
    政府とともに150円を防衛ラインとして置いているのでは」と話します。

    1ドル=360円の固定相場制のころよりも円の価値が下がっている
    1ドル=360円の固定相場制のころよりも円の価値が下がっている
    1ドル=360円の固定相場制のころよりも円の価値が下がっている

  6. 19177 口コミ知りたいさん

    アンケートやらデータやらの話を出す時はちゃんとソースも示さないと…

  7. 19178 通りがかりさん

    体感インフレ30%なのに庶民の暮らしは苦しくなるばかり。

  8. 19179 匿名さん

    遅く見て来年後半に上がるとしても、変動で借りて1年やそこらの人はやばそうやね

  9. 19180 通りがかりさん

    引き締め始めた時のアメリカと今の日本比べれば、状況がまるで違うことぐらい誰の目から見ても明らかでしょ。
    日本はアメリカのような利上げはできない。せいぜい緩和の正常化が限界。こんな円安に苦しんでるにも関わらず、0.1%のマイナス金利解除すらハードル高くて中々できないのが日本の現状。

  10. 19181 名無しさん

    >>19179 匿名さん
    遅く見てじゃなくて大半のアナリストが来年後半と予想している
    なんでそんなわずかな差すら都合のいいように曲解するかな

  11. 19182 匿名さん

    今月も無駄な利息を払っているからさ。

  12. 19183 マンコミュファンさん

    近日、銀行ローンの借り換え相談窓口相次ぐって最近ニュースで見たけど、それだけ変動組も危機感持ち出してるんじゃないの?

  13. 19184 評判気になるさん

    変動0.7から0.3も借り換えではあるからなあ。

  14. 19185 匿名さん

    まあこのスレ見てて思うが危機感持ってるのは無駄な利息を払い続けている固定なんだよね。

  15. 19186 変動金利

    >>19179 匿名さん

    マジっすか
    怖い怖い

  16. 19187 変動金利

    >>19181 名無しさん

    来年後半の場合、うちだと2025年の4月の住宅ローン金利見直しが一発目か
    怖い怖い

  17. 19188 匿名さん

    >>19183 マンコミュファンさん
    不安を煽って金利の高い固定に乗り換えさせる銀行側の意図とも読めるよ

  18. 19189 検討板ユーザーさん

    マイナス金利が解除された位で変動変わらんよ

  19. 19190 匿名さん

    マイナス金利解除により住宅ローンの変動金利が上がると予想している人は
    1,解除により政策金利-0.1%から何%になると考えているのか
    2,それにより変動金利は何%になると考えているのか
    それぞれ根拠を示した上で教えてください

  20. 19191 匿名さん

    4年前に固定金利1%に借り換えた。残りの返済期間は25年。

    YCCで強引に長期金利を強く抑え込んでいた時期は、固定金利のほうが勝つ可能性が高かったと思う。今はYCCをテーパリングしているから、固定も変動も五分五分ぐらいのリスクだと思う。

  21. 19192 通りがかりさん

    >>19190 匿名さん
    そんなの誰も分からないでしょ。本来は、市場が長期金利を決めるもの。市場が決めている間は、変動も固定も同じリスクということになる。
    異次元の金融緩和で市場の原理を大きく歪めてたこの数年は、固定金利で借りる人にとってはボーナスステージだった。

  22. 19193 匿名さん

    >>19192 通りがかりさん
    分からないならなぜマイナス金利解除により変動金利が上がると考えたのですか?

    マイナス金利を解除しても変動金利は変わらないと予想している人は
    マイナス金利(政策金利を0.1%から-0.1%)にした時に変動金利が変わらなかったから
    ということを根拠としていますよ

  23. 19194 匿名さん

    ちょっとアンケートを取ってみましょうか

    マイナス金利の解除により政策金利が0%になった場合について
    変動金利はどのくらい上昇すると予想しますか?

    1. 19195 通りがかりさん

      自分の予想では、来年末に変動金利2%くらい。

    2. 19196 匿名さん

      自分の予想は3年後に変動0.5%、固定3%くらい。

    3. 19197 匿名さん

      マイナス金利の解除により政策金利が0%になった場合というのは
      政策金利が「0.1%上昇した」という意味なのだけど、
      この政策金利0.1%の上昇により
      住宅ローンの短期金利が0.5%上昇とか1%上昇すると予想する人は
      各金融機関のさじ加減でこのくらい上がると考えているの?

    4. 19198 検討板ユーザーさん

      円安が進めば変動2%くらい

    5. 19199 通りがかりさん

      意味不明な急激な利上げ期待してる人って先週銀行株に全力投資でもしたの?

    6. 19200 検討板ユーザーさん

      なぜ銀行株が上がると思う?

    7. 19201 匿名さん

      根拠を聞いても「そんなの誰にも分らない」と返事が返ってくるくらいだから
      多分ポジションがあるとかそういう理由さえなく
      何にも考えずに言いたいことを言ってるだけなんじゃないかな

    8. 19202 名無しさん

      銀行株といってもトップクラスの低金利ローンを提供する住信は全然上がってないのよね
      これが意味するところは…

    9. 19203 eマンションさん

      変動2%になるって言ってる人はそのときに平均賃上げ率はどれくらいになってると予想してるの?
      まさか5%未満とは言わんよね?

    10. 19204 マンション検討中さん

      UFJだけ買ってりゃええのよ

    11. 19205 通りがかりさん

      先生! なんとかしてください!

      消費者物価、8月3.1%上昇 高止まり
      2023年9月22日 8:34 日経

    12. 19206 通りがかりさん

      円安も長期金利もジワジワきているね。
      政府・日銀がどこまで見て見ぬふりをするか?
      時間の問題だと思います。

    13. 19207 口コミ知りたいさん

      >>19171 匿名さん

      35年0.9%以下なら安心の固定でええやろ

    14. 19208 匿名さん

      >>19191 匿名さん

      1.0%固定なら安心でええやろ

    15. 19209 通りがかりさん

      1年前くらいは、まだ10年先という話も普通にあったけど、その手の話は完全に来たしね。
      外堀もどんどん埋まっていって、加速している感じ。

    16. 19210 通りがかりさん

      間違い

      「完全に消えたしね」

    17. 19211 匿名さん

      固定で支払総額が確定されることで得られる安心って
      今後の金利変動など経済に無知でも問題はないという安心じゃないかな
      変動では今後の金利変動に注視し続け、状況を判断して、買換え乗換えなどの対処ができるだけの知識と情報を得る努力をしなければならないからね

      ここ数か月の状況を見て、来年には変動金利が1.5%を超えると判断するような知識と情報しか得られない人は
      固定に乗り換えておいた方が良いと思うよ

    18. 19212 匿名さん

      何度も同じやりとりがめんどくさいんだよ。

    19. 19213 検討板ユーザーさん

      固定がこれ以上上がる前に乗り換えとくよ。
      現に韓国で破綻した人は乗り遅れた人たちなんで。

    20. 19214 匿名さん

      ホントに何度も何度も同じやりとりだね

      >>19213 検討板ユーザーさん
      韓国の実質賃金上昇率はちゃんと確認したかな?
      日本と同じような状況かな?

      これらの情報を伏せて、
      韓国のように1年で3%の利上げをすること前提とした判断をした理由は何かな?

    21. 19215 通りがかりさん

      >>19211 匿名さん
      国が個人投資に誘導、それを前提にしようとしている動きを見せている昨今、経済に無関心であること自体が相当なリスクなのにね。
      それこそ、固定だとか変動だとかなんて瑣末な話になってしまう程に。

    22. 19216 匿名さん

      それをわかってるうえで煽ってるだけだから。
      そりゃあ同じ書き込みになるわな。

    23. 19217 匿名さん

      各国それぞれ違った状況や背景があるのにすべて同じ政策が正しいと言った考え方の人もいるし他国の状況がそのまま日本にも当てはまると思ってる人もいる
      自分で考えられない人は固定を選んで安心を確保するのが正解だし、自分で考えて最善を選択できなかったとしても許容できる範囲でローンを組むのであれば変動が正解

      いわゆるギリ変は論外だが思考停止して固定を選ぶのはもったいない

    24. 19218 マンション掲示板さん

      岸田パイセンが外国人留学生に170万補助と日本を資産運用特区に決めたから日本人は自分で自分を守れって事だからね、仕方ないね

    25. 19219 口コミ知りたいさん

      >>19213 さん
      >「魂までかき集めてギリギリまで借金してでも家を買おうというという言葉がよく使われる   
      >住宅ローンの利用者は平均でも年収の60%以上を返済

      国民総ギリ変の韓国と比べてもねぇ…ってか貸す韓国の銀行がおかしいな

    26. 19220 マンション掲示板さん

      中国も韓国もギリ変超えてんだよなぁ…
      買い手も売り手も全て他人に責任転嫁するからある意味無敵

    27. 19221 匿名さん

      日本の変動マンも責任転嫁が得意なようです。
      変動マンの国民性は、中韓に似ているようですね。

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    総戸数 88戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    45.14m2・56.43m2

    総戸数 72戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2丁目

    3LDK

    55.92㎡~63.18㎡

    未定/総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    6090万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~123.58m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5700万円台~7200万円台(予定)

    3LDK

    55.04m2~72.3m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    未定

    2LDK~3LDK

    52.27m2~70.96m2

    総戸数 93戸

    グレーシアタワー南千住

    東京都荒川区南千住6-223-1

    5870万円~8340万円

    2LDK~3LDK

    55.49m2~68.25m2

    総戸数 76戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原一丁目

    3LDK~4LDK

    66.72㎡~93.35㎡

    未定/総戸数 62戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    1LDK~2LDK

    33.22m2~63.42m2

    未定/総戸数 37戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷2-58-2

    6690万円

    2LDK

    55.06m2

    総戸数 32戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    1億2,480万円

    3LDK

    70.20m²

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    3890万円~7940万円

    1DK・2LDK

    30.02m2~52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7188万円~8628万円

    3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億1000万円~10億円

    1LDK~3LDK

    43.9m2~157.08m2

    総戸数 280戸

    イニシア池上パークサイドレジデンス

    東京都大田区池上8-406-1他7筆

    5998万円・6648万円

    3LDK

    57.54m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    7400万円台~8500万円台(予定)

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.34m²~65.43m²

    総戸数 42戸