住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 13:01:08
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 15981 検討者さん

    自然治癒を願っていたら、失われた30年になっているのに。
    まだ気づかないの?
    墓は死ぬまで治らない?

  2. 15982 匿名さん

    >>15975 匿名さん
    今日は結局 株価は7.7%アップでしたね。
    株価情報を見ると1倍ちょっとだったPBRが明らかに大きくなっている。

  3. 15983 販売関係者さん

    不景気に対しては利下げを含む金融緩和、景気過熱に対しては利上げを含む引き締めを行う
    誰でも知っている経済政策の原則

    不景気に直面して金融緩和をしたが中々上手くいってない
    これに対して金融緩和以外の対処を検討するなり、金融緩和のDetailを見直すなりするのはわかる

    不景気だけど金融緩和してもうまくいかない、だから利上げしよう
    これはもはや意味不明

  4. 15984 検討者さん

    迫られる脱・日銀緩和頼み 政府は成長の約束果たすとき
    岐路の異次元緩和
    2023年2月16日 2:00 日経
    ・金融緩和の恩恵に甘え政府の財政規律は緩んだ
    ・成長戦略、財政健全化の政府約束は果たされず

    迫られる日銀緩和頼み
    迫られる日銀緩和頼み
    迫られる日銀緩和頼み

  5. 15985 変動返済中さん

    3月の固定は何%になるかな?
    キンショウが多い月なので下がって欲しい

  6. 15986 口コミ知りたいさん

    脱は「日銀緩和」ではなくて「日銀緩和頼み」にかかってるんでしょ

  7. 15987 評判気になるさん

    >>15985
    フラット35の機構債はさらにあがってるな。

  8. 15988 マンション掲示板さん

    利上げで儲かるのはどうでもいい金融業だけでしょ?
    マネーゲームの的にならん程度の変動幅がありゃいいんじゃねえの。

  9. 15989 匿名さん

    >>15988 マンション掲示板さん
    利上げで円高進まないの?

  10. 15990 eマンションさん

    >>15981 検討者さん
    あたまわるいな
    金融緩和だとか色々な手を打ってるから今の現状程度の落ち込みで済んでるんだよ
    なぜ毒薬を飲めば治るなんてアホな事信じてるんだ?

  11. 15991 匿名さん

    情弱だな

    住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと(MBSニュース)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/41d2fc7d6d833a9eb98a2bfdd0b4b9eef57a...

  12. 15992 匿名さん

    変な国だよな
    20年で資産価値を失って、30年で建て壊しする国で35年ローンて…

    この仕組みを理解してて金を出す日本の銀行が異常なのか、すぐ駄目になるゴミ住宅を増産するハウスメーカーが異常なのか、いつまでも見て見ぬ振りで是正しない国土交通省が異常なのか、騙され続ける間抜けな施主が異常なのかもはや分からん

  13. 15993 マンション検討中さん

    1月 首都圏マンション販売戸数-37.1%

  14. 15994 匿名さん

    >>15992 匿名さん
    低金利なので長期間借りた方が得と考える人が多いからでしょう。
    金利が上がると変わってくるかもしれませんね。
    余裕のないローンを組む人が購入する物件は、値下がるかもしれません。
    タワーマンションと郊外物件がさがるかも。

  15. 15995 匿名さん

    >>15992 匿名さん
    ローンを組むなら10-15年で返済するのが適切だよね。
    住宅ローン減税も10-13年だし、35年での返済は長過ぎるわ。

  16. 15996 ご近所さん

    金利そのものの議論は無意味だからあのスレッドに注目だよね

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 6
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1666570835

  17. 15997 匿名さん

    10年ローン組むのと35年ローンを10年で返済するの全く意味違いますよ。
    もっと借り手に有利な長期間のローン増えて欲しいよね。

  18. 15998 通りがかりさん

    全ては地場工務店、中小企業を延命させるため。

    中国、22年の住宅価格14年ぶり下落 景気回復の重荷に
    2023年2月17日 2:00 日経

  19. 15999 匿名さん

    >>15998 通りがかりさん

    不動産は中国政府の資金源だからでしょう。
    景気が悪くて不動産が下落ではなくて、不動産が下落したので景気が悪くなるのがお国柄

  20. 16000 e戸建てファンさん

    ローンを組むなら35年で返済するのが適切だよね。
    住宅ローン減税も10-13年だから、なるべく長期の35年で組んで、ローン控除を最大限享受するのが常識。
    完済する時期は好きにして。

  21. 16001 ご近所さん

    ローン期間が長い分には返済なんていつでも好きな時期にやればいいんだから
    ローンの長くて文句言う意味がわからん
    同じ金利で50年ローンがあったらそっちに飛びつくわ

  22. 16002 匿名さん

    遅くとも50代前半で完済する計画で借りるでしょ
    借入前の相談会とかでも先々のライフプランとか老後貯金とか
    グラフで説明されるじゃない
    それを踏まえたうえで住宅ローン減税期間が支払金利より還付が多いから
    残高維持するために35年ローンで借りる考え
    30代半ばで借りて減税期間10年過ぎたら繰り上げて16年目には完済すると
    ちょうど良い塩梅

    1. 遅くとも50代前半で完済する計画で借りる...
  23. 16003 匿名さん

    >>16002 匿名さん
    35年とかのローンが普通になってから35年も経っていないですよね。
    完済債権の年数だけでなくて返済中の年数も無いと現状はわかりません。
    n数が239と162と大きく異なるのも怪しい。

    まら、返済完了の年齢は、金融機関によるけれど79歳とか80歳ですよね。
    そういう需要もあるということ。資産が無いと危険だけれど。

  24. 16004 e戸建てファンさん

    詳しいデータは出ないけど戸建てローンの1割以上は破綻してるとも言うし払えなくなる人は想像以上にいるんだろうね
    n数が違うのって・・・

    そのデータは金利が高くて消費税がなかった時代の人達も入ってるんだね
    この辺の違いでも返済計画は変わるだろうし、今は給料が安くて家はかなり高くなってるし状況が昔とは結構違いそう
    今の人達はゆっくりとしか返済できない気がする

  25. 16005 マンション検討中さん

    >>15995 匿名さん
    10年とか15年等でローン組んでしまうと住宅ローン減税で損をしますが仕組みは理解してますか?

  26. 16006 変動金利

    ドル135円か
    2月末には120代前半と見ていたが外れたな

    変動金利はまだ変わる気配は無いな(笑)

  27. 16007 マンション検討中さん

    >>16004 e戸建てファンさん

    仰る通りだと思うわ。アベノミクスって庶民にはとんでもない時限爆弾だよ。

  28. 16008 匿名さん

    繰り上げ返済するから貧乏なんだよ。
    簿記なんて商業高校でもやるよ。

  29. 16009 匿名さん

    話題のchatGTPに「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?」と入力してみた。
    あまり面白くない。

    固定金利と変動金利の選択は、借り手にとって非常に重要な決定であり、その選択は借入の返済計画やリスクマネジメントに影響を与えます。個々の状況によって異なりますが、固定金利と変動金利それぞれにはメリットとデメリットがあります。

    固定金利は、金利が借りた時点で固定されるため、返済期間中の利息が変わらないことが最大のメリットです。これは、借り手が将来の返済金額を正確に予測でき、返済計画を立てることが容易であることを意味します。また、変動金利が急激に上昇した場合にも、借り手はその影響を受けることがありません。一方、固定金利は、金利が下がっても利益を享受できないため、高い金利で借りた場合には返済額が高くなる可能性があります。

    一方、変動金利は、市場金利に応じて変動するため、金利が低い時期には低い返済額で済む可能性があります。また、変動金利は、金利が低下した場合には金利が低下する可能性があるため、返済期間中の総利息が少なくなる可能性があります。しかし、市場金利が上昇した場合には、返済額が増加することがあり、予期せぬ支払いが発生する可能性があります。

    総じて言えることは、借入の目的や返済計画、市場金利の予想など、多くの要因によって最適な金利選択が異なることです。自分の状況に合わせて、借入金額、返済期間、金利などを慎重に検討することが重要です。

  30. 16010 通りがかりさん

    ChatGTPは、AIの専門家から見るとイマイチらしいね。

  31. 16011 e戸建てファンさん

    GPTでしょw

  32. 16012 通りがかりさん

    >>16010 通りがかりさん
    匿名掲示板のらしいねというクソ程役に立たない情報

  33. 16013 通りがかりさん

    一級建築士でChatGPTに興味を持って動画を出してる人もいる

  34. 16014 匿名さん

    >>16011 e戸建てファンさん
    GとPがあるとGDP,GNPのためかGTPで違和感なかった。

  35. 16015 通りがかりさん

    もっともらしい回答はくるけど、ズバリ正解というのは少ないらしい。
    政治家の答弁にはいいかも。

  36. 16016 名無しさん

    政治家の答弁って言い得て妙だなw
    濁した解答しか出来ない忖度AI君

  37. 16017 名無しさん

    高橋さんが言うには、誰が総裁になろうが子会社の社長の日銀は親会社が利上げ方針なので利上げで決まりらしい。その方針にしていく人が選ばれるらしいです。

  38. 16018 マンション検討中さん

    >>16009 匿名さん

    これ、相当に正しいな

  39. 16019 検討者さん

    間違いではないけど核心は全く言わない感覚
    政治家の答弁?

  40. 16020 検討者さん

    絵文字使ったら?になったサーセン

  41. 16021 eマンションさん

    >>16019 検討者さん

    質問が核心を言っていないから。
    収入、資産、年齢、家族構成、借入金額を指定していたら、明確な回答が来そう。

  42. 16022 匿名さん

    >>16017 名無しさん
    景気を悪化させて、失業率を上げるのは、親会社の意向ではないですね。

  43. 16023 匿名さん

    >>16022
    失業率が上がるくらい利上げするんですか?

  44. 16024 匿名さん

    だからすぐには上げられないだろうし、当面はYCC調整変更くらいでしょう。

  45. 16025 口コミ知りたいさん

    せっかく賃上げ圧力かけたのに利上げでブレーキ踏んだら親会社が刈りとれなくなっちゃうでしょうが

  46. 16026 匿名さん

    >>16023
    利上げ(政策金利)→景気後退→失業率増加の流れになるから政策金利は上げられないって事じゃない?
    短期金利はマイナス金利政策継続で長期金利はYCCの金利許容幅撤廃はありそうだけどね

  47. 16027 マンション掲示板さん

    >>16026 匿名さん
    1.0%ぐらい?

  48. 16028 口コミ知りたいさん

    総裁が決まった途端にすっかり静かになってしまいましたね。

  49. 16029 名無しさん

    すぐではないが短期もマイナス解除になっていくでしょうね

  50. 16030 匿名さん

    >>16029 名無しさん
    長期が上昇しているのは、そう予想しているからですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸