- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
誰でも預金金利は上がったほうがいいでしょ
カブ上がれw
15年変動でこれたので、一括返済しちゃお。
コロナ禍の20-21で返済できなかったのであれば、難しいかと思います。
23年は22年以上に技術がいりそうです。
私は、今年の返却分を市場で稼げればと思っています。
一緒に金利も上がったほうがいいね
金利上げは賃金抑制作用あるから株価だけでいいです。
現状どこに余裕があるか?です。
現時点では消費者に若干の余裕がある模様
どんどん上がれ変動金利!!!
どんどん苦しめギリ変難民!!!
>どんどん上がれ変動金利!!!
なかなか固定に追いつかなくて、、、
微動だにもしない間に毎月順調に元本が減って行くのよ
「修行するぞ修行するぞ修行するぞ」と同じメンタルを感じます。
何をどう頑張るのかわからないところとか。
ヘッジファンドも腰抜けだったな。
これじゃ日銀には勝てないわ。
今回上げたらさすがにね大変なことなるしね、総裁変わったタイミングかな
債券市場の機能不全続く 日銀、異次元緩和に限界近づく
2023年1月19日 2:00
変動の平均は、0.5 - 0.6くらいだから、1.5 - 2.0%では?
今後変動と固定の金利差がさらに広がるでしょうね。
そのうち長期の固定金利自体が廃止されるかもしれません。
固定が3-4%ににって、変動も2%くらいまで上がると良いのかな。
それくらいならローン破産する家もそこまで多くないだろうし、でもローンで苦しむ人の姿もそれなりに見られると思う。
上がり過ぎてみんなが苦しむのは良くないけど、一定数は変動金利上昇で苦しむ人の姿が今の日本には必要。
そうは思いませんか?
他人が苦しむ姿が必要だと言ってるから世の中に満足できないんですよ。
他人が苦しんでる姿見て気持ちよくなるのは病気じゃろ
苦しむ姿を想像して喜ぶのは、きっと、不幸な人でしょうね。
でもこのまま異次元緩和は続けられません。
どこかで引き締めに舵を切る時が必要です。
もちろん日本全体が好景気になって、給与もしっかり上がれば万々歳ですが、少子高齢化が進む日本では給与は上がらずローン金利だけ上がる人が一定数出てしまうのは避けられません。
国全体として良い方向に向かうにせよ、そういう段階は絶対に出てきてしまいます。
痛みを伴う人を出さずにやり過ごすことは、まず無理ですよ。
そうは、思いませんか?
別に他人が不幸になるのを見たがるのは、でもいいけどさ
嫌いな個人相手とかなら分かるけど不特定多数の不幸を望むってのは…
一昨日くらいまでそんな人達が嬉々として煽りまくってましたがな
まぁ海外のクソハゲタカ共は日本の国内事情にまで精通してないからな。
こいつらの考えてる事って意外と単純。逆張りすりゃ大儲けできそう。
私は4,5年前固定で借りました。大した金額ではないので変動でも良かったのですがHMから金額差を聞くと100万ある無しの差でしたので固定で借りました。10年後に一括返済するので本当にどちらで借りても大した違いではなかったと思っています。
変動で借りて金利が上がる局面が来たとき不安で不安でいったいいくらまで上がるのか、自分が突然働けなくなって金利が急上昇したらと考えたら恐い。変動が上がるぞ上がるぞと煽られ続ける35年なんて怖いですよね。
お気持ちわかります。
祈って金利が変わるわけないですね。
そんなお力があるなら、「戦争終われ」とか「株上がれ」とか祈ってほしい。
昨日日銀が緩和を継続すると言っていましたが私はこう思います。
上げない上げないと言い続け民衆達は上がらないのかなと油断した隙に、突然長期金利を上げるパターンだと思いました。
そうなると次は変動金利も同じパターンで上がるのではと思っています。
本当に上がらないといいですね。
>>15158 匿名さん
ローンで苦しむ人の姿もそれなりに見られる=受け身
金利上昇で苦しむ人の姿が今の日本には必要=痛みを伴う改革
ということでしょう。
それらを見たがっているということではないのだと思います。
>>15169 匿名さん
祈りが通じることもありますよ。
神通力というやつです。
もちろん100%ではないにせよ、祈ることで行動が変わる。
行動が変われば結果が変わる。
そういうことでは?
電気代が月約1万上昇で年間10万負担増
変動金利も月2万上昇で年間の24万負担増
生活費も年間7、8万増加で
年間40万以上の負担増。カツカツじゃない家も家手放さないといけない人も増える世の中になりそうですね。
>>15173 TJD3冠さん
電気代などローン以外の部分での支出も増えますよね。
苦しむ人がどんどん出てくる世の中になるのかなあ???
どうなるんでしょうね。
怖い反面、楽しみな部分もあり、複雑な気分です。
苦しむ人が増えるってことは不景気が続くってことでもある。
すでに世界的な景気減速に入ったから祈ることくらいしか出来ることないよ。
給与があがらず不景気も続いてる中、何を目的に引き締めするのか
って話ですよ
給料は上がってますよ いま政府が必死に給与上げるようにやってます
>>15177 ご近所さん
大手は軒並み最高益、マンション価格は10年で2倍、あっちこっちで再開発ビル乱立、今年からは大幅な賃上げ(王手)
どこが不景気なんですか?格差が広がってるだけだよ。
好景気化の兆しが見えた程度でしょ
2倍は言いすぎやろ
1.2~1.5倍位じゃね