- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
金利上げする時はどんな言い訳するんだろうね。
「今は好景気だ」って言い張るんだろうか。
賃上げされない限り言い訳立たないけど、賃上げ分は増税と社会保険料で食い潰す算段みたいだし、足並み揃ってなくない?
そもそも景気良くするなら銀行の資本を増やす必要あるんだから、変動を一気に利上げして抵当で家回収した上で自己破産できない程度に借金背負わせるのがセオリーだからね。
細々とローンの低金利回収するより、
物件回収→競売、一気に引き上げた金利分を回収
のほうが儲かるからね
すげーど素人発言
銀行の資本w
素人にも程がありますよ公務員
なにも知らないにも限度がある
バブルのときの再来かね
抵当権が発動されまくったのはあの時以来か
金利は今回で3.5上昇だからどうなることやら…
>>14678 口コミ知りたいさん
日銀の言う通り好景気だと思える環境にいらっしゃるんですね。恵まれているようだ。
賃金上がらずに物価だけが上がって消費が冷え込んでる状況は一般的には不景気というものだと思いますが。
政府は企業に対して賃上げ要求しています。今年でも一部の大手企業は賃上げしているようで来年賃上げが本格化する見通しです。中小企業の賃上げがなかったとしても政府は賃上げがなされていると言い出します。賃上げで景気が良くなり、株高になれば好景気だと言うことになります。来年は実態のない岸田政権好景気の始まりです。
そうなるとどうなるかもう解るよね。
いつもと同じくあなたの書き込みを誰も信用してない、ということですね。
>>14682 検討板ユーザーさん
それは貴方の感覚です。
景気の判断は日銀が行いますので、日銀が好景気だと公表すれば好景気です。好景気とはそう言う定義です。
大企業は春闘前にも関わらず賃上げを公表する企業が多数出ており近年なかったことです。
また、企業の決算も過去最高益を更新した企業も多数あり、株の配当も順調です。
日経平均株価も不景気だった際は一万円を切ることもありましたが、現在は二万後半を維持しています。
失業率もほぼゼロで非常に低く、有効求人倍率も高い。
不景気な要素はありません。
どんなインフレでも賃金上昇は物価の高騰より遅れます。
まさか、物価上昇率に賃金上昇が追いつかないことで不景気だとでも言うのでしょうか。
まず金利3.5%上昇かぁ…
このままだと5%→10%→15%と確定だから、
利上げ後はギリ変の飛び込み増えそうだな
固定ぎゃあああああああああ。
官製春闘で大企業の正社員と公務員の賃金を上げて、労働者の賃金が上がったことにするだろうね。
そして賃金が上がったのだからと言って次は・・・。
もう分かるね?
金利が5%になるのはいつからですか?
この春ぐらいからですか?急いで買わないとまずいかな、、?
>>14686 匿名さん
長々と書いた割には定義からして外してると思いますけど。もっと単純な話で、収入が多くモノがよく売れ経済活動が活発な状態が好景気です。賃金上昇が追いついておらず消費が滞っているなら立派な不景気でしょう。
日銀が判断すると仰るならその言葉を信じてあげればいかがですか。金利上げではなく、金融緩和は継続するそうですよ。
固定さんが右往左往していて実に面白い
固定の人って右往左往してるの?
ただこれから組む人へアドバイスしてるのかと思ってた。
>>14692 通りがかりさん
固定の人は関係ないでしょ。
これからローン組む人と、変動金利のギリ変さんが心配してるんだよ。
固定でローンを組んだ人の金利は変わらないよ。
その割にテンパってるのは固定さんだったりする
>>14691 マンション検討中さん
消費も弱ってきている数字は然程出てない。
日銀は賃上げが揃ってないから金融緩和続けると言っているのだから、景気ではなくネックになっているのは賃上げだけと彼らも言ってます。
高みの見物と言っているが、実は無駄な利息を払い続けている劣等感がこのスレに書き込む原動力だったりする。
14698さんはそうなのかもしれないけど、自分もそうだから他人もそうだって決めつけるのはどうなんでしょうか?
もし変動で借りているんだったら固定の人にしか本心はわからないから想像で言っても仕方ないですよね…。
春から3%になるけどギリ変大丈夫か?
今2980万の人が金利0.65だとしたら
返済は7.9万/月
春から
返済は12.6万/月
人身事故多発しそうだな、おい
変動金利組むときに、バブル時の最高金利の8.9%でも返済が問題ないことを普通は金融機関と確認するはずだが??
だから破産なんて余程ではないと起きないぞ?
8.9%で返済の前提且つ一括でいつでも返済可能なキャッシュを持ってないとそもそも論で変動は組まないはずだが…
>>14701 検討者さん
いや、そこまでの金利上昇を想定して判断はしていない。
金融機関にもよるけれども、想定上昇幅は最大3%前後。
基準金利8.9%を前提にしている人なんて、ほぼいないと思うけど。
それと一括返済できるキャッシュを持っている人も少数派だと思う。
優遇金利があろうがバブル時の金利まで引き上げるって話なんだから、焼け石に水だろそんなの
来年は金利上昇元年になるの?
来年度から3%で、3年以内に5%って言われたからね
来年は30%超えるってよ。
>>14695
固定さんが自分のローンを焦ってるなんてことはないね
変動さんが今まで得してたのを妬ましく思ってたのが変動が上がって留飲を下げる事が出来るかもってワクワクしてる状態でしょ
あがるかどうかは知らんけど
固定さんの中でおかしな人がいるからまともな議論にならないんだよ
確定事項は
・高属性で1%を切る全期間固定を組んでる人は高みの見物
・今までに10年以上変動で支払い続けてきた人は勝ち組
・今までに全期間固定で支払ってきた人は巨額な掛け捨て保険に加入してた人
・今までに10年固定など期間限定固定で支払ってきた人は***(金融機関のカモ)
今後の事は100%で言えないが
・固定金利は若干上がる可能性が高い(新規のみ)
・変動金利はよほど日本経済が好転しないと上げられない
・10年固定など期間限定固定はいつまでたっても***
・円高が進めば景気は後退し利上げが難しくなるがコストプッシュインフレは収まる
・円安が進めば景気は後退はしないがコストプッシュインフレが続き正常なインフレが望めず利上げが難しくなる
・日本の埋蔵地下資源の採掘が可能になり急激な好景気が訪れれば市場金利利引上げに続き変動金利も上昇する
なんか変動金利がさも上がるかの様な煽りがスゲーが、みんな騙されちゃいかんぞ。そもそも長期金利と短期金利の仕組みが違うからな。ただ単にコストプッシュによるインフレが起きてる昨今の情勢では変動金利はしばらく上がらんぞ。
今、金利が上がる上がるって煽ってるやつは、ギリギリで固定金利で借りたけど本当は変動金利のお得さが羨ましくて、金利上がって変動金利ざまぁーってやりたい奴らだからなw
>>14711
言うてる事が、ハイパーインフレのオオカミ少年でお馴染みの藤巻氏とおなじやんw
20年まえから円は紙クズになるなる詐欺やってる人やぞ。
そんな状態になったらな、そもそも国外に脱出せないかんレベルよ。固定金利やから助かった~ってなると思ってんの?w
そもそも全行で春から3.0%が下限で揃えるって確定されてるんだからw
そこで金利が50%オーバーだな
>>14714 通りがかりさん
このまま国債保有率上げ続ければ利払い気にせずに好き放題財政ファイナンスできる。でもそんな国が信任されるのか?どこまで許されるのか?日本にしかない状況だから誰にもわからんw
ファクトとして日銀保有の国債が7年で18→50パーになった
日銀はこの後も国債保有率増やし続けるし、そのペースが加速している。
この後考えられる世界線は、
・2030 国債の日銀保有率が80パー越え、国債利払いが財政に与える影響は軽微となり、イールドカーブを完全に手中に収めた日銀が金融正常化のため利上げを始め変動マン憤死
・2030 国債の日銀保有率が80パーを超え、国際社会の信認を失った日本国はハイパーインプレに突入 日本円や日本国債の価値は大幅に低下し金利も急騰し変動マン憤死
このままだと固定金利だけどんどん上がるぞ。
すでに借りている人の金利も上がってしまう事態になるな
固定派自称医療系公務員が不安を煽るための虚偽投稿を続けているようです。
みなさん惑わされないように。
市民が不憫で仕方ないです。私の地域ではないことを願う
固定さん曰く、今後変動金利は3%らしいよ。優遇金利の事はどう考えているのか分からない。
なんだかよく分からないけど、ともかく変動金利は来年上がるらしい。間違いだったら首チョンレベルでそう言っている。
私個人的には固定養分さんが増える分には全く問題ないです。もっと増えてもらってOK
>>14717
もういい加減、財務省の犬みたいな経済学者のデタラメから目を覚ましたらどうですか?
そんな事言ってるからこの30年、日本だけが唯一経済成長0とかいうアホみたいな状況になってるんですよ。
日本は対外純資産が31年連続世界1位であること。
日本国債の買い手は日銀をはじめ、90%以上が国内である事。
日銀への利息は結局は国庫に戻ってること。
国債残高はこの130年間で500万倍になっているが財政破綻など起きてない事。
どの国も債務を増やしており、経済成長とはそういうもの。