住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-22 13:15:12
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 1415 匿名さん

    >>1414 匿名さん
    大丈夫か?焦りすぎ

  2. 1416 匿名さん

    >>1410 匿名さん
    変動の方がリスク少ない??
    頭大丈夫?

  3. 1417 匿名

    >1411 匿名さん
    残高残期間わからないけど僅か0.1程度の差で借り換えって今後変動の金利が余程上がらない限り絶対費用倒れになるケース。
    雀の涙程度の金利差のみに傾注して全体の採算考えられなかったの?仮に残高2000万だとしたら抵当権設定抹消費用で少なくとも15万以上、印紙代2万、ネット銀行ならかからないかもだけど担保調査手数料3〜5万、それから新たにかかる保証料と戻り保証料の差額負担(ネット銀行特有くゆの手数料なら戻りなし)
    金利0.1パーの差でこれらの借り換えにかかる費用ペイ出来るのに何年かかる?ってか絶対無理だろ。
    一般論で言われる借り換え対象条件とされる「残高1000万以上金利差1パー以上残期間10年以上」を完全に無視したある意味勇者(ボランティア?)

  4. 1418 匿名さん

    >>1417 匿名さん

    残期間は書いてある通り20年、残債は3800万ぐらい。手数料を入れると、変動そのままよりただ一ヶ月分余分に払うだけ。
    十分変動に対するリスクヘッジになっているけどね。
    能天気に変動金利が20年変わらないとは思ってないから、借換えしました。
    最初から変動だったので、その時は固定はかなり高かったので、十分変動の恩恵は受けました。
    後で今が借換えのタイミングだったと後悔したくなかった。

  5. 1419 匿名さん

    >>1415 匿名さん
    当初10年固定、10年後完済するから心配ご無用。

  6. 1420 匿名さん

    もうすぐ10年で減税終わるし
    最近家を買い替えしたくなってきたので、久しぶりに覗いてみたのだが
    今って20年固定で0.77で借りられるんだ!安くなったねぇ
    自分も0.875で7年前に借りたけど、そこまで安かったら固定で借てたかも
    ちなみに変動で借り替えるといくらになるんだろう?
    借り換えは、リスクもう無い自分には手数料の無駄だから実際にはしないけどね

  7. 1421 匿名さん

    イエレンは12月利上げに自信を見せてるし、日欧では久々にインフレ期待が出てきた。
    さて、日本の金利はどうなることやら。

  8. 1422 匿名さん

    >>1420 匿名さん

    変動だと0.5切ってるよ

  9. 1423 匿名さん

    >>1421 匿名さん
    ですね。今月、来月あたりまでが固定の最後の低金利ボーナスかもね。

  10. 1424 匿名さん

    12月はソニーも上がっているし、10年超の固定金利は今後上がり続けそうな感じですね。
    大統領がかわるだけで、アメリカの金利上昇が金融界の規制緩和や、車の燃費規制緩和、公共事業投資期待などに対しての市場反応するのがすごいし、日本まで金利上昇圧力がかかっていくものなんですね。

  11. 1425 匿名さん

    >>1423
    固定で4月に完成なんだが・・・うぅ

  12. 1426 匿名さん

    >>1425 匿名さん

    まだ、銀行間の競争はあると思います。
    チキンレースの状況になっているかもしれませんが、4月までトランプ相場は続かないので上がった後少し下がるところぐらいでは?

  13. 1427 匿名さん

    >>1426
    何の根拠もない気休めやん。

  14. 1428 匿名さん

    来月から0.1%ずつあがると仮定し0.5%四月融資で上がりますが、それでも2.3年前の金利条件ぐらいですよ。
    嫌なら変動で借りといて様子見つつ、二番底を探すのがいいのでは?

  15. 1429 匿名さん

    >>1428匿名さん
    さすがにそれはないわ。日銀が長期金利を0%程度にコントロールすると言ってる以上
    上限は0.1%程度でしょ。
    日銀が0.5%を容認したらそれこそテーパリングとみなされて、国債暴落でそんな
    レベルの上げじゃすまないよ。

  16. 1430 匿名さん

    そう、だから仮に0.5%上がったと仮定しても、長い歴史のなかでは異常な低金利なんだし、そんなに上がらないと思う訳だから心配は無用。
    しかし、指し値オペしても10年国債利回りプラスなのは気になりますが。

  17. 1431 評判気になるさん

    3月末引き渡しで金利次第で4月にする予定だけど固定金利の上昇が怖すぎる。。

  18. 1432 匿名さん

    >>1430 匿名さん

    >しかし、指し値オペしても10年国債利回り
    >プラスなのは気になりますが。

    指し値オペが機能していると言えるのかな?
    そもそも金利コントロールなんて無理なんじゃ

  19. 1433 匿名さん

    新規の固定金利の上昇
    当初固定明けの変動、固定金利の上昇
    基準金利の上昇

    さて起こるのはどれ?

  20. 1434 匿名さん

    >>1433 匿名さん

    新規の固定金利の上昇はすでに15日ソニーがあがっているから、来月は多分メジャーもあがるよ。
    ちなみにソニーは20年は0.05、20年超は0.08上げてますね。

  21. 1435 匿名さん

    >>1432 匿名さん

    日銀は長期金利をコントロールすることは可能だと思います。
    今までも日銀の金融緩和で長期金利は最低水準まで下がりました。
    今はアメリカの影響で上がってきていますが、例えまだ上がったとしても十分下げられる能力は残っていますよ
    ただ日銀だけではいいインフレにするのは無理だっただけ、、、

  22. 1436 匿名さん

    ちなみに15日は10年国債利回りが久しぶりにプラス圏で終値がついた日。
    ソニーの金利決める人は悩んだろうな。
    いまはその時より高めで安定しているから、固定金利は上がるでよろし?

  23. 1437 名無しさん


    20年以上は0.1以上上げてくると思うよ。月内に変更してるところもあるくらいだし。地銀だけど

  24. 1438 匿名さん

    月内にさげる事は分かりますが、上げるのはローン契約予定の方々が怒りそうですね。
    私も20年以上は0.1%あがると思います。
    10年固定も0.05%ぐらいあがるのでは?

  25. 1439 匿名さん

    >>1426 匿名さん
    希望を持てるコメありがとう。そうなる事を祈るよ。

  26. 1440 匿名さん

    潮目が変わったんだ…

  27. 1441 マンション検討中さん

    変動にしようかなー

  28. 1442 購入経験者さん

    変動にしなよ 変動がいいよ 変動が最高 変動 変動 この辺でどお?

  29. 1443 匿名さん

    リスクを取れる資金力があるなら変動の方が金利低くて良いよね
    何十年も返済続けなきゃ返せないような金額借りる場合はともかく、基準金利が1%単位で
    上がる事は普通に考えたら数年間はまずないだろうし、将来的に金利上昇がヤバそうなら
    さっと繰り上げして身軽になれば無問題

  30. 1444 匿名さん

    1000万ぐらいならいざとなればすぐ繰り上げできるが、変動の方はいくら借りているんだろう?
    借りる時はあっという間に完済するつもりだったが、子供が出来ると途端に繰り上げ返済が思うようにいかないし、預金が増えるペースは鈍る。
    2000万以上収入があるが、現実考えて返済は固定でゆっくりまったりが一番。

  31. 1445 匿名さん

    >>1443 匿名さん
    当初10年固定の方が安いよ。

  32. 1446 匿名さん

    三井住友信託で30年固定を来月実行だけど,来月は+0.1以上は上昇しそうで残念.
    30年固定が金利1%未満なら固定のままで,それ以上だったら変動にしようかな・・・

  33. 1447 匿名さん

    変動は常に金利に怯えての生活。
    下がることがなく、いつ上がるかしかない訳ですから。
    固定は安心。
    繰り上げたければすれば良いし、計画的に返済しても良いし。

  34. 1448 匿名さん

    結局その人の好みの問題。
    変動派、固定派とも、互いを説得できていない。
    自分の考えを述べているだけ。
    それでいいと思う。

  35. 1449 匿名さん

    >>1447 匿名さん
    間違ってますよ

  36. 1450 匿名さん

    例えば10年で返済可能だとする。
    これだけ低金利の固定だと、10年後でも繰り上げ返済はあり得ない。
    貯まった残債相当分の金額を自分や家族の為に使うも良し、運用するも良し。
    もし金利が上がれば、利確しながら、定期預金で増やすなんて今では想像も出来ない運用をしているかもしれない。

  37. 1451 匿名さん

    定期預金は金利が何パーセントでも増えないよ〜〜
    その分あれが進むからね〜

  38. 1452 匿名さん

    >>1448

    数年以上前に住宅ローン組んだ人の場合、金額的には変動の方が
    得だったことは明らか。
    でも固定を選んだ人はそんなこと気にしていない人も少なくないと思う。

  39. 1453 匿名さん

    アメリカの長期金利上昇に伴って日本の長期金利上昇の可能性ありますね。
    いま固定にしておかないと大変な後悔をするかもしれない。

  40. 1454 匿名さん

    んなこたーわからん。
    しかも、いまからの固定ってのが一番損する可能性もある。

  41. 1455 匿名さん

    当初固定明けが恐怖

  42. 1456 匿名さん

    >>1454 匿名さん

    固定金利はもう下がらないってこと?

  43. 1457 匿名さん

    日銀が金利上昇を抑えきれなくなった時が怖いね。
    国債暴落やハイパーインフレの可能性も考えられる以上、固定が安心。

  44. 1458 匿名さん

    固定が8月以下になることはもう今後無いんじゃないかなぁ。
    でもそれに近くなることはありえる。
    今の金利上昇ってアメリカの実態のないトランプ期待に引きずられた形なだけだから、期待が裏切られれば簡単に元に戻りそう。

  45. 1459 匿名さん

    日銀は長期金利が高くなるときに、毎回指し値オペしたと報告するのかね。
    いくらなんでも制限はいつかするだろう。
    もし、するする詐欺でやりすごそうとする事があったら市場反応ははげしくなるだろな。

  46. 1460 匿名さん

    スイス中銀がユーロ/スイスフランの上限を決めてて、それを撤廃したときの動きを思い出してもらえたらわかると思うんだが、強力な力で抑え込んだものは、その力が取り払われたときに凄まじい荒れ方をする。

    スイス中銀より強い力を持つ日銀が抑え込みをやめるとき、下手を打ったら?想像もできない反動になるだろうね。
    もちろん、下手を打たない可能性もある・・・が、最悪な状況になる可能性もある。

    保険ってのは、自分の力だけでカバー出来ないものに対してかけるものだからね。ちょっと金利があがって損する~レベルじゃなく、どんなに確率が低くても生活が壊れるレベルの事態を防ぐ意味で固定にする選択は間違いじゃないよ。

    もちろん、一括で返済できるレベルの方は金利が一番低いもの借りればいいと思う。
    人それぞれプラン、資金力あるだろうからね。

  47. 1461 匿名さん

    >>1460 匿名さん

    ごもっとも。

  48. 1462 名無しさん

    長期金利0.040。すでに日銀コントロールできてない

  49. 1463 匿名さん

    0.1%程度までは許容範囲だから0.040%でコントロールされていないというのは
    気が早い。

  50. 1464 匿名さん

    先行きが不透明になってきたので、このあたりで保険として固定にしておくのは有りかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸