- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
まさに井の中の蛙大海を知らず。
チョンマゲ帯刀が当たり前と思っている江戸民と同じ。
基本がわかってない人がおすぎる。
そもそもだが、欧米には正規、非正規の区別や正社員という概念自体が無いんだよ。
ここが最大の違い。
日本のように非正規だから低賃金でボーナスも不要とか言ったら、欧米では社会問題になるレベル。
逆に言えば日本がいかに時代遅れで異常な身分制度を続けているのかということ。
何故こんなことが続いているのかというと労組が正社員クラブになってしまったからだろうね。
本来、労働者を守るべき労組自身が身分制度を率先してやっているという異常。
ある意味、警察がギャングをやっているのと同じで、どうにもならない状態。
これはトヨタの社長が言ってたのと同じ意味。
このままだと日本の復活は無理だろうね。
御託を並べるだけで何も出来ない人
>>14102 e戸建てファンさん
給料が安いのが不満なのだと思います。
付加価値が低くて需要に比べて供給が多い職は、賃金が安くアウトソース化するのは当然でしょう。
これが、日本経済が成長していないこととどうしてつながるのでしょうね。
>>14104 匿名さん
最低賃金を払えないような企業が、労働力を外国人に頼っているのは問題だと思います。
色々理由つけて残業も払わずに最低賃金以下で雇っている犯罪の温床。
これが最賃で雇われる国民に変われば、供給が減り賃金も上がっていく。
雇用者目線で考えれば給料を上げたくても出来ない現状があるのでしょう。
全くわかって無いですね。
日本型雇用の最大の問題は、労働市場に市場原理が働かないことです。
欧米のように転職が当たり前の労働市場になると市場原理が働きます。
日本は市場原理が働いていないから賃金が上がらないのです。
人手不足でも賃金が上がらない、人余りでも賃金が下がらない。
市場経済の真逆のことが起きています。
だから世界で日本だけが失われた30年40年になっているのです。
いいとか悪いとかではなく、日本の最大の問題点を言っているのです。
既得権側の人達は現状維持派が多いでしょう。
幕末も同じでした(結果、内戦=殺し合いをかなりやりました)
ただし明治維新をやらずにあのまま江戸幕府を続けていたら日本はどうなっていたか?
つーか40時間の労働時間規制撤廃してくれ。
昼に二重で雇われできるから。
少子高齢化で市場原理も縮小しますよ。
おのずと経済規模も縮小するので全体的な所得が下がるのは当然です。
まあとにかく細かいことを言い合っても何も変わらないので、
今のグローバル化の時代では、世界標準の欧米型雇用に変えればいいのです。
細かいことを言い出したら何も決まりません、進みません。
というか、言っているだけで何も変えられないあなたも同じことでは?
欧米型雇用さんは
『ジョブ型雇用社会とは何か: 正社員体制の矛盾と転機 』
を読むといいと思うの。
現状を続けるとジリ貧なのは目に見えているので、とにかく何か変化させるってことですね。
中国とかロシアでど権威主義国なら実施されるかもしれませんね。
いやー固定金利上がり過ぎ。
変動にして、ローン控除、または資産運用利回り以上に金利上がったら繰り上げ返済だな。
んなわけないじゃない。
正しい評価ができる人は必ずメリットとデメリットを記載します。
逆ザヤは何か問題があるのでしょうか?
国内に数百人しかおらず税収にほぼ影響しないのに、年収数十億の人に増税するのと
同じで不公平感でしょうか。
住宅ローン控除は利子負担の軽減が目的なので超低金利の住宅ローンには不要でしょう
>>14114 マンション検討中さん
いろいろなところで、30年ぶりの...という報道がありますが、民間銀行が10年固定とかを始めたの30年前くらいなんですよね。それまで民間はバカ高い変動しかなかったので。
変動と固定の金利差を見ると、金融機関も先行き不透明な状況を勘案しているのが見てとれので、保険と言う意味で、多少高くても固定という選択もありかもと思っています。
変動で組んで、イザとなったら固定に切り替えようにも、その時固定金利は上がっているか、そもそも長期(10年~)の固定自体、民間では提供されなくなる可能性もあるかもと考えてます(あまり金利差がついたら、利用者はいなくなるでしょうし)。
チキン過ぎますかね。
高金利の時代なら税金によるローン金利の軽減策も必要だったろうが、低金利が長期間続いているから軽減は要らないでしょう。
家を買わせて経済を回すのが最終的な目的でしょ
低金利だとか逆ザヤだとかナンセンスだよ
>>14126 名無しさん
補助金は、ローン控除に限らず改善や促進したい特定の人や業界に対するものです。
最近だとNISAの無課税や熊本の半導体工場への補助金などもそうですよ。
子供手当も、税金を使って特定の人に利益を与えていますね。
対象の選定はもちろん重要です。
やりたい放題の政府税調に「問題視」されましてもね
住宅ローンは未曽有の低金利だからもう控除は要らない
控除狙いでローンを組むような輩も排除できる
昨年のグリーン住宅ポイントもそうですが、そのために家を買うのは本末転倒ですが、
住宅購入を促進しているのは確かですね。
この類のものは、自分に益が無いのが不満なら、重箱の隅的な文句を言うのではなく、
自分も乗ればよいと思います。
庶民側の人間が控除をやめるべきと考える心理がわからん
欧米型雇用のデメリットってとこか
明らかに欧米型雇用促進くんより優秀でもサクッとクビ切られます
優秀なのでまた別の企業に行くでしょうけど
日本もこうなったら市場原理が働き賃金が上がるんですかね?
https://www.appbank.net/2022/12/15/technology/2355399.php
日本が好景気でしっかり成長を続けているのなら、ガラパゴスの日本型雇用でもいいかなと思うけど、
世界で日本だけが低成長で賃金が上がらず失われた40年なんだから
日本型雇用の継続を支持する理由は1つもない。
あるとすれば既得権を手放したく無いということだけ。
これからは雇用形態を云々するより資格と経験で働ける仕事を選んだほうがいい?
医療従事者の子供の収入を聞いてそう思う。
スタグフレーション下でで増税を断行。
増税正当化の為に金融引き締めまでするかも。
…なんてことが世迷いごとじゃ済まなくなってきた気がします。それだけ信用ならない。
庶民が身の丈に合わない額の長期ローンで家を買える状況はおかしい
借りることのみ考えれば低金利が続くのはいいかもしれないが、
金利が上がらない=賃金も上がらない=日本が低成長のままということで、国としては良く無いのでは?
このまま失われた40年50年とずっと続けて行っていいの?
>>14144 e戸建てファンさん
金利が上げは景気過熱抑制が目的です。金利を上げるということは、景気抑制が必要な状態と表明することと同じです。
賃金を上げなくていい免罪符を出すようなもので、とんでもないと思います。
問題なのは、金利を下げるばかりで賃金上げなどの景気加速施策をまるで行っていないことです。増税なんてその最たる例じゃないですか。
そんな同じやりとりを何回も繰り返さなくていいよ。
煽りにいちいち返してる方が間抜けに見えるよ。
煽りに反応するなと言って人を煽る煽り人の鑑
プロレスみたいなものなので煽りも観客同士の乱闘も含めて楽しんだらよいのではないでしょうかね。