- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
移民の方の賃金は平均賃金には含まれないのですか?
移民と雇用を増やさないと欧米型の雇用実現は不可能です。
欧米型にするには、まず景気を良くするなどして、人手不足にする必要があるということですね。
技能実習生という名の奴隷労働者は既に大量に来てますよ。
低賃金で過酷な労働に従事してます。
それも欧米型雇用の側面ですよ。
欧米型雇用推進さん
どのような雇用形態なのか詳しく教えて下さい
固定金利と変動金利は完全に別物って事を理解できてない人がいるのね
固定金利の決定要素は10年国債の金利を元にしていて変動金利は短期プライムレートを元にしている
10年国債金利が上昇して短期プライムレートが下がる、またその逆の現象も当然起こり得るくらいお互いは何に影響力もない(風が吹けば桶屋が儲かるくらいの遠い影響力はあるだろうが)
黒田総裁が主に影響力を発揮しているのが10年国債の上限0.25%という点でありこれは固定金利に影響を与える要素で黒田総裁退任後は不透明な状態で黒田総裁退任後は固定金利は上昇する可能性はあるので固定で住宅ローンを組みたい方は注意しておいた方が良い
日銀の総意として影響力を発揮しているのは短期プレイムレートであり国民の継続的な所得増大に伴う安定的継続的なインフレ率2%を達成するまでは金融抑制が出来ないとするもの、この点から考えられるのは黒田総裁退任後も短期プライムレートの上昇は現状の日本では極めて考えづらく各行間での競争率の高まりもあり変動金利は現状維持か若干の下落が容易に判断できる。さらに変動金利が上昇しない理由としては短期プレイムレートが現状2.5%程度でありそこから2%ほどの優遇金利を得て0.5%程度の変動金利となっているが例え短期プライムレートが3.5%になったとしても銀行間での競争激化の為変動金利を上げづらく単に優遇金利が2%から3%になってしまうだけだということ
今後の日本では少なくとも10年以上は変動金利は上昇することはないしおそらく固定金利も上昇しない。万が一にもあり得るとすれば固定金利が若干上昇するくらいの事
私の予想を覆し変動金利も上昇するくらい日本経済が大きく成長飛躍してくれることを望む
「欧米型雇用推進」は宗教で、お題目を唱えるだけなのだと思います。
理解してないのはあなたです。
日本型雇用では、景気が良くなっても業績が最高益を更新しても賃金は上がらないのです。
これが失われた40年の理由です。
世界の賃金は普通に上がっています。
理由は簡単で、世界の常識は欧米型雇用だからです。
世界のどこもやってないのが日本型雇用です。
これが世界で日本だけが失われた40年をやっている理由です。
トヨタの社長も言っています。
まともな人はみんな知っているのですよ。
技能実習生なんて名前を変えた欧米型雇用でしょ。
皆さん「今こそ日本の企業は欧米型雇用へと変革すべきだ」という、日本型雇用で低賃金で喘いでる方の訴えを聞いてあげてください
トヨタって欧米型雇用なの? 知らなかった。
そもそも「欧米型雇用」の定義がされていないのでは?
なんでもいいんじゃない?
煽ってる人に対して、こっちも揶揄してるだけだから。
基本は大事だからネ
固定金利煽りの被害者が減ると思えば
しかし読ませる気が微塵もないのがある意味関心だネ
>・変動金利が上がるほど所得増大景気回復して欲しい
最後だけ間違い。
日本型雇用では景気が良くなっても賃金は上がらない。
(高度経済成長期やバブル期のような特殊なケースは除く)
失われた40年で世界で日本だけが賃金が上がってないのが明白な証拠。
>>14079 マンション検討中さん
・短プラが上昇しても銀行間競争で飲み込んでしまうので変動金利は上がらない
とりあえず、1点だけ
短期金利が上昇する、景気が良い状況(=融資先が多い)で銀行に薄利多売な商売を続ける必要はない。
現在は、融資先が少ないので、仕方なくローリスクローリターンに融資しているだけ。
加えて資金の調達コストが上がると、金融機関は住宅ローンの収益率改善に動くでしょう。
慈善事業じゃないのですから。
今日明日にでも変動金利が上がると言っているわけじゃないですよ。念のため。
>>14081
言い訳ですが私は要約しただけなので(笑
確かにおっしゃる通り短プラが上昇する大前提に景気回復があるので短プラが上がれば銀行も薄利多売競争から脱却できますね
そこで>>14080さんのおっしゃるように景気回復しても賃金が上がらなければ変動金利で苦しむ方が出てくる可能性がありますね
しかし平均所得が増えてないことは分かるけど各個人で考えれば日本型雇用なら年功序列で所得が上がってるんじゃないの?私も29で転職して同じ会社で20年近く勤めてますが徐々に給与も上がってるし20代前半に比べれば3.5倍くらいにはなってますよ だらだらと資格やスキルを磨くことなく過ごしてる同世代は知らないけど一個人で考えたら20代と40代で所得が増えない人なんて日本型雇用ではありえなそう
日本型雇用から外れて転職を繰り返す人はどうなんだろうね?
理解できない相手にやさしく諭すときに使う「ネ」
自分に自信がなく同意を求めたいときに使う「ネ」
どっちでしょうネ
>>14080 e戸建てファンさん
出たな日本型雇用批判くん
欧米型雇用に勤めても居ない彼が必死で訴えているんだ
大したことは言ってないが、みんなで彼の主張を聞いてあげよう
賃金未払い不当解雇など 外国人技能実習生からの相談 2万件超
2022年12月11日 19時32分 NHK
分からないアルよ
典型的なおじさん構文だネ
誰も指摘してくれないのって寂しいよネ
ずっとスレがつまらないアルヨ
ここは末期状態だネ
日本型雇用を批判否定しているのではありません。
世界のどこもやってない日本型雇用を続けていると賃金は永久に上がらず日本が終わると言っているだけです。
世界で賃金が上がってないのは日本だけなのですから。
>>14091 e戸建てファンさん
日本型雇用を続けれ日本は終わる
それはほぼ日本型雇用の批判や否定ではなかろうか?
まあそこは置いておいて
欧米型を採用するとどうして賃金が上がるのかを教えてほしい
>>14091 e戸建てファンさん
イタリアも上がってない。
二国の共通点は超高齢化先進国と言うこと。
雇用形態の他に、年齢別の賃金の伸びも検証した方がいいと思います。
最低賃金でアルバイトする高齢者が増えれば全体平均は減るから。
ARUHIのフラット35不正融資問題って何も調べずフラットなら貸してくれるからと利用してしまった利用者側の落ち度はないのだろうか?
今フラット35を利用を検討している方は現在進行形で揉めている不正融資問題をしっかりと理解して自分自身が巻き込まれないように注意すべき
多数を占める低属性利用者は自身の購入する物件の評価額と融資額の乖離がない事を確認する必要がある
イタリアの高齢者就業率は4%ぐらいだから、高齢者が働いているのは日本がダントツじゃない?
イタリアは家族や個人商店の比率が高いので、日本の兼業農家の主婦やご老人のように統計に表れない人が多いのではないですか。
推測じゃなく日本とイタリアの産業構造を提示してみたら?
韓国も高齢化進行が早く、日本並みかそれ以上の少子化進行です。
赤ちゃんのベビーカーにはじまり、毎年サイズアップして買い換える幼児の服や、小学生の習い事まで、若い世代は親も子どもも消費財への関心も高いから経済が回る。
高齢者はもうあまり消費意欲がない。
やはり少子化も経済停滞の一つの要因と思われます。
まさに井の中の蛙大海を知らず。
チョンマゲ帯刀が当たり前と思っている江戸民と同じ。
基本がわかってない人がおすぎる。
そもそもだが、欧米には正規、非正規の区別や正社員という概念自体が無いんだよ。
ここが最大の違い。
日本のように非正規だから低賃金でボーナスも不要とか言ったら、欧米では社会問題になるレベル。
逆に言えば日本がいかに時代遅れで異常な身分制度を続けているのかということ。
何故こんなことが続いているのかというと労組が正社員クラブになってしまったからだろうね。
本来、労働者を守るべき労組自身が身分制度を率先してやっているという異常。
ある意味、警察がギャングをやっているのと同じで、どうにもならない状態。
これはトヨタの社長が言ってたのと同じ意味。
このままだと日本の復活は無理だろうね。
御託を並べるだけで何も出来ない人
>>14102 e戸建てファンさん
給料が安いのが不満なのだと思います。
付加価値が低くて需要に比べて供給が多い職は、賃金が安くアウトソース化するのは当然でしょう。
これが、日本経済が成長していないこととどうしてつながるのでしょうね。
>>14104 匿名さん
最低賃金を払えないような企業が、労働力を外国人に頼っているのは問題だと思います。
色々理由つけて残業も払わずに最低賃金以下で雇っている犯罪の温床。
これが最賃で雇われる国民に変われば、供給が減り賃金も上がっていく。
雇用者目線で考えれば給料を上げたくても出来ない現状があるのでしょう。
全くわかって無いですね。
日本型雇用の最大の問題は、労働市場に市場原理が働かないことです。
欧米のように転職が当たり前の労働市場になると市場原理が働きます。
日本は市場原理が働いていないから賃金が上がらないのです。
人手不足でも賃金が上がらない、人余りでも賃金が下がらない。
市場経済の真逆のことが起きています。
だから世界で日本だけが失われた30年40年になっているのです。
いいとか悪いとかではなく、日本の最大の問題点を言っているのです。
既得権側の人達は現状維持派が多いでしょう。
幕末も同じでした(結果、内戦=殺し合いをかなりやりました)
ただし明治維新をやらずにあのまま江戸幕府を続けていたら日本はどうなっていたか?
つーか40時間の労働時間規制撤廃してくれ。
昼に二重で雇われできるから。