住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 22:37:14
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 1226 通りがかりさん

    >>1177 匿名さん
    なんで?長期金利があがっているのか?
    普通に考えられる理由はなんでしょうか?

  2. 1227 匿名さん

    >>1223 匿名さん
    たまたまそうなっただけだろ。
    本当に先が読めるなら、なぜ投資で大儲けしてなかったの?そうすれば貧乏臭くローンなんて組む必要ないし、そもそも働く必要もないのに。

  3. 1228 通りがかりさん

    >>1227 匿名さん

    1223は、そもそもローン組んでないかもですし、投資でがっちり儲けてるかもよ。
    自分がどうか?は言及ないし。

    私は、住宅ローンは控除を込で考えたら、10年はむしろ金融商品みたいな魅力あると思う。
    35年も低利で貸す、個人向けの融資は他にないからねー。

  4. 1229 買い替え検討中さん

    >>1207 匿名さん
    ソニー銀行だけ、基準金利が変動してるのは案外知られてないですよね。
    そのおかげで、借入当時0.539だった自分の金利は、今0.499になりました。
    逆に上がる局面だと、おそらくイオン銀行ほか他銀も基準金利を上げると予測し、ソニー銀行にしました。

  5. 1230 匿名

    >>1229 買い替え検討中さん
    ソニー以外の変動は上がっても、下がっても変わるのは新規の人のみで
    まやかしの変動

    ソニーだけ本物の変動

  6. 1231 匿名さん

    上げるときはまず優遇金利を減らすんじゃない?

  7. 1232 匿名

    >>1231 匿名さん

    誰の?

  8. 1233 匿名さん

    >>1231 匿名さん
    最初の0.1〜0.2%だけの話ですね
    政策金利が上がれば容赦無く基準金利が上昇しますよ

  9. 1234 匿名

    >>1233 匿名さん
    基準金利がいつぐらいに変わりますかね?。

  10. 1235 匿名さん【至急希望】

    【至急!】契約が迫っており、非常に悩んでいます。皆さんのお知恵をお貸し下さい。
     現在、三井住友信託でローンを借入れ中ですが、「りそな銀行」又は「三菱東京UFJ銀行」への借り換えを検討していています。両銀行とも本審査の承認が下り、9月末実行予定で、近日中に本契約予定です。
     「20年後の完済を予定」している場合に、以下の条件では、どちらの銀行がお勧めでしょうか?
     それとも、借り換え諸費用(約65万円)を考えると借り換えしない方が良いでしょうか?

    A【三井住友信託】(現在・ローン3年目)
    ※以下の①・②は、共に3大疾病の50%保障付き(0.15%の金利を上乗せした後の数値です)
     ■借入残高・残存期間(2150万・30年)
     内訳)①1450万(当初20年固定・金利1.930%)※固定期間終了後の優遇は▲1.42%
        ② 700万( 変  動  ・金利0.855%)※全期間▲1.77%優遇

    B【りそな銀行】
    ※以下の金利は、団信革命(3大疾病+α保障)付き(0.30%相当の金利を上乗せした後の数値です。)
     ■借入予定・借入期間(2150万・30年)
     条件)2150万円(当初10年固定・金利0.650%)※固定期間終了後の優遇は▲2.006%
        融資手数料が2.1%(464,400円)と高く、繰り上げ返済しても戻らない・・・

    C【三菱東京UFJ銀行・案1】
    ※以下の①・②は、共に7大疾病保障付き(0.30%の金利を上乗せした後の数値です)
     ■借入予定・借入期間(2150万円・30年)
     条件)①1150万(当初10年固定 ・金利0.900%)※固定期間終了後の優遇は▲1.600%
        ②1000万(全期間30年固定・金利1.350%)
        保証会社保証料が「約41万円」必要

    D【三菱東京UFJ銀行・案2】
    ※以下は、7大疾病保障付き(0.30%の金利を上乗せした後の数値です)
     ■借入予定・借入期間(2150万円・30年)
     条件)2150万(全期間30年固定・金利1.350%)
        保証会社保証料が「約41万円」必要

    ★脳卒中と心筋梗塞に係る保障については、「三菱東京UFJ銀行」だけが、「入院したらローン免除」となる点で非常に優位かと思っていますが、他行より金利自体の割高感があります。(他社は60日以上の麻痺や労働の制限が条件です。)

    今週中に契約を控えており、A~Dのいずれが良いか、多くの皆さまのアドバイスを頂戴できれば幸いです。
    長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。よろしくお願い致します。

  11. 1236 匿名

    ソニー銀行はいかがですか?
    保証料0円プランがあり、金利水準も悪くないですよ。

  12. 1237 匿名さん【至急希望】

    1235です。
    1236さん、ご返信ありがとうございます。
    ソニー銀行などのネット系銀行も色々考えたのですが、最終的には「実店舗がある金融機関にして欲しい」という妻の希望があったので、上記A~D案で検討することになりました。(本承認も下りています。)
    10月以降は、私の仕事が激務になりそうで、ローンのことを考えてる余裕がなくなると思われるため、できれば9月に実行したいと思っています。
    選択肢が、上記A~D案しかないのであれば、どれがお勧めでしょうか?
    その他の方からも、遠慮のないご意見・アドバイス等をいただけると幸いです。

  13. 1238 匿名さん

    >>1237 匿名さん【至急希望】さん

    ローン額が2150万しかないなら10年固定がいいと思いますが、、

  14. 1239 匿名さん

    >>1237 匿名さん【至急希望】さん

    私ならDです。全期間の安心と保険の充実をとります。ufjダイレクトの優遇もいいと思います。
    地域によりますが私の地域(23区南側)には、りそなの店舗が少ない為使い勝手が悪い。サークルkにあるATMが引き出し無料時間長いがサークルkも少ない。りそなクラブのポイント貯まるのはいいですが。

  15. 1240 匿名さん

    20年で返す想定なら30年全期間固定は利息の無駄では?
    10年または20年の当初固定の方が利率低い気が。

  16. 1241 匿名さん

    うちは住信残額2000万で借り換え、りそな10年固定にします。手数料がたかいですが、固定期間終了後の優遇幅が大きいので。

  17. 1242 匿名さん【至急希望】

    1235です。
    1238さん・1239さん・1240さん・1241さん、皆さん、ご返信ありがとうございます。

    >>1240さん
     りそな銀行も三菱東京UFJも、10年を超える「当初20年固定とか25年固定」で、大幅な金利優遇はないそうです。
     例えば、りそな銀行の当初20年固定の金利は「1.7%」(⇒基準金利の4.2%から▲2.5%)でした。
     そうすると、りそな銀行の場合、30年全期間固定で「1.35%」の金利設定商品があるので、30年全期間固定の方が金利が低くなります・・・。)

     今回は、B案【りそな銀行・10年固定】でもD案【三菱東京UFJ・30年固定】でもお勧めを頂いたので、どちらを選択しても、大間違いということは無さそうですね。(リスクヘッジは当然自己責任の前提で)
     あと時間は僅かしかありませんが、もう少し検討することにします。
     皆さん、ありがとうございます。

  18. 1243 匿名さん

    三井住友信託30年固定なら8大疾病付けて金利は1.12ではないですか?これが一番有利だと思いますが。

  19. 1244 匿名さん【至急希望】

    1235です。
    >>1243さん、ご返信ありがとうございます。
    「30年固定なら、8大疾病付けて金利は1.12」は、住信SBIネット銀行のことでしょうか?

     ネット系銀行は、ガンになっても「直ちにローン免除」とはならないなど、大きく補償内容が変わってくると思いますので、今回は都市銀行で検討していました。
     当方の解釈に間違い等あれば、ご指摘をお願い致します。また他にアドバイス等があればご教示願います。

  20. 1245 匿名さん

    >>1244 匿名さん【至急希望】さん
    いえ、三井住友信託のことです。9月は30年固定0.85で、8大疾病でプラス0.3、家計応援キャンペーンでマイナス0.03。これで金利1.12です。

  21. 1246 匿名さん

    現在、三井住友信託銀行で借りている為、三井住友信託銀行での借りかえは不可ということではないでしょうか。

  22. 1247 匿名さん

    1235さん
    先にダメ元で三井住友に借り換えの本審査の承認が下りてることを伝えて、金利引き下げ交渉してみたらどうでしょうか。

  23. 1248 匿名さん

    1235さん
    迷っている段階で、本審査を通している時点で、個人的にはNGだと思いますが
    本審査まで通して、実施しないとなると今後、審査が通りにくくなりますよ

    そもそもプラン自体は、審査通さなくても検討できたのに、今更という感じです

    また、年齢や残貯金、家族構成などにもよって変わりますので、判断できないというのが実情でしょうね
    返済金額だけでいえば、計算すればすぐでることなので
    どうしても迷われるなら、有料のFPに相談することをお勧めします

  24. 1249 匿名さん【至急希望】

    1235です。
    皆さん、色々とアドバイスしていただき、ありがとうございます。
    他行での申込み前に、三井住友信託銀行へは金利の値下げが出来ないか、2回交渉してみましたが、いずれも対応不可と断られてしまいました。三井住友信託で、8大疾病付き30年固定で⒈12で借りている人が羨ましいです。
    本審査申込後の取下げって、問題ありなんですか・・・?
    私はてっきり、本契約後の辞退だけが問題だと思っていました。

  25. 1250 匿名

    >>1249 匿名さん【至急希望】さん

    問題はありませんよ。
    手続きした担当者ほか関わった人たちが、内心「ふざけるな」と思うだけです。

  26. 1251 匿名さん

    >>1249 匿名さん【至急希望】さん

    本契約後の自体って?契約の意味分かっていますか?
    やってみたらいかがでしょう。
    こういう能天気な人って人の迷惑を考えないんですかね。

  27. 1252 匿名さん

    >>1251 匿名さん

    自体✖️辞退○
    銀行の迷惑なんて考えなくていいでしょ。
    銀行も仕事だ。客を取れない担当が悪い。

  28. 1253 匿名さん

    >1226さん

    日銀の国債購入が限界にきているからです。
    日銀の金融緩和の総括により、今後国債購入の量的緩和
    ではなくマイナス金利主導の動きになります。

    つまり、国債は少しずつ売れなくなるということです。
    今までは日銀がどんなに高くても買ってくれましたから、
    銀行が国債を購入していましたが、今後はそういうこともなくなって行くと思います。
    つまり、国債の需要が下がる→国債の値段が下がるので
    長期金利が上がるということになります。

    なんで国債が寝下がると金利が上昇するかは、債権と長期金利に
    ついて勉強してみてください。
    面白いですよ。

  29. 1254 匿名さん

    預金金利5年定期で0.45%0.5%とか数年前位に上がるかな〜、上がって欲しいざんす。

  30. 1255 匿名さん

    日銀の発表ありましたね。

    10年で0%を目安にしているところから、今後8月レベルの条件はほぼ有り得なくなったようで・・・
    8月実行の方、おめでとうございます。

  31. 1256 匿名さん

    このまま変動でいくか迷う

  32. 1257 匿名さん

    >>1256
    残債額にもよるんじゃない。
    長期固定はこれから上がっていくだろうけど、変動はしばらくは微増程度でしょ。

  33. 1258 匿名さん

    1256じゃないけど、残額2000万変動から10年固定に借り換え予定だったけど、変動のままがいいか迷う。

  34. 1259 匿名さん

    >>1252 匿名さん

    何をやってもいい、相手が悪いって考えはまるでC国の人。

  35. 1260 匿名さん

    >1258さん
    別にリスクヘッジしないなら、固定じゃなくていいと思います。
    金利が上がるかもしれない、、、汗

    という不安を除くのなら今なら低コストですし、固定するのはありです。
    別に不安じゃないというなら、変動で全然良いと思いますよ。
    リスクに対する考え方の問題なので。

    生命保険は無駄!という人もいるくらいですし。
    結局保険なんて、リスクが発生してからやっててよかったとか、
    入っててよかったね。になるので、そういうところを考えて、
    変動か固定か、選択されれば良いと思います。

  36. 1261 匿名さん

    今後は日銀が10年債の金利を固定にすることを目標にするらしいですね
    ということは固定金利が本当に固定金利になるのかな

  37. 1262 匿名

    >>1261 匿名さん

    意味がよく分かりません。

  38. 1263 通りがかりさん

    勉強中の素人です。
    10月実行ですが、変動と固定で迷っています。
    金利上がっていくなら今のうちに固定でしょうか…

  39. 1264 匿名

    >>1263 通りがかりさん

    なぜに?
    新規の金利の上昇と自分の金利の上昇は別物
    本物の変動はソニーだけ

  40. 1265 マンコミュファンさん

    >>1263 通りがかりさん

    固定でしょう。

  41. 1266 通りがかりさん

    >>1263 通りがかりさん

    間違いなく、固定。

    私は2011年に購入
    変動です。

    イールドカーブがこれだけフラットになった今でしょ。固定は。
    こんなチャンスないすよ。

    マイナス金利解除は当面無理ですが、長期金利のはね上がりは、じゅうぶんあり。

    マイナス金利のおかげで10年債の利回り下がるわけじゃないですよね。誤解あるみたいだけど。
    短期金利はむしろさらに下がるんじゃない?
    イールドカーブを急坂にして、金融機関をヘルプするなはら、長短金利のさやどりは急なほうがよいよな。

  42. 1267 匿名さん

    >>1266
    これから長期金利をしばらく固定すると日銀総裁が言ってるのに
    何を言ってるのか

  43. 1268 匿名さん

    リスクが取れる財力あるなら変動でも良いと思う。
    無いなら固定。

  44. 1269 匿名さん

    今から20年後くらいは金利は何%になっていますかね
    私は変動で借りていますが今より1%以上上がる気がしません
    みなさんどう思われますか

  45. 1270 匿名

    >>1269 匿名さん

    少なくとも1%以上は上がると思います。
    理由は今の金利水準は普通ではないからです。
    普通ではない状態が長く続いているだけで、これからもずっと続くと考えるのは無理があります。
    上がらなければ有難いですけど。

  46. 1271 匿名さん

    >>1269 匿名さん
    10年以上先までは中々専門家でも予測は難しいと思います。一番怖いのは、政府が財政再建に失敗した場合に、政府債務増大により円と国債の信認低下による金利上昇が起こる可能性があることでしょうか?とりあえず向こう10年くらいはまだ大丈夫だとは思いますが…
    あと、この後仮に景気が回復した場合は、利上げ前に何回か消費増税が待ってますから当面短期金利の大幅上昇を心配する必要はないと思います。まあ、そもそも景気回復して財政問題が解決できれば消費増税自体不要な気もしますが…

  47. 1272 匿名さん

    10年後に元本半分以下まで減らせるくらいの余力があるなら変動でいいと思う。
    固定はこれから上がるだろうけど、変動はこれからも年単位で上がる要素が見えないもん。

  48. 1273 匿名

    上がるのは新規の変動金利で既存の契約者の金利では無い

  49. 1274 匿名

    >>1273 匿名さん

    意味がよく分かりません。

  50. 1275 匿名さん

    優遇の話じゃない?
    金利というよりも銀行。
    消費者側恩恵としてはどっちも同じだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸