- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
資金に余裕がある方が変動。
余裕ない方は固定。
リスク取れる人間と取れない人間の違い。
固定選んでる時点で、リスク背負ったようなもの。
少なくとも過去10年、固定選んじゃった人は、
まずは自分の選択ミスを反省する必要あり。
よっぽど資金がギリギリだった方が固定選んだんでしょうね。
固定と変動の金利差コンマ数パーセントを保険と取るか無駄な費用と取るか。
セオリーでは資金に余裕があれば変動でギリギリなら固定だけど、資金に余裕がない人というか少しでも節約したい人ほどどちらにするか悩むよね。
資金がギリギリなら、変動だとたくさん借りれたのに、今じや固定との金利差僅かでメリット無し。
資金に余裕がある方は、短期固定で借りてそのまま完済。
やっぱり変動って意味が無い。
>やっぱり変動って意味が無い。
意味なければ売れないでしょうね。
この20年結果として変動選んだ方が得したことと、今後変動選んだ方が得することは何の相関も無いんだけどね。論理的思考力が欠如してるのかな。
まぁ今組むなら金利がほぼ変動と変わらない固定一択だわなぁ。とはいえこの先10年は金利が上がるほどの好景気は起こりえないだろうから、短期返済組は変動でもいいんじゃね
短期返済組は短期固定でしょう。
35年で組みます。10年後に残高の1/3程度内入れ予定ですが10年固定0.75と15年固定0.89ではどちらを選ぶべきでしょうか?
住宅取得控除を考えると残高残す為に高い金利の選択もありかなって思うところもあって…
金利上昇リスクを気にしない→変動で低金利の恩恵を
金利上昇リスクを気にする→固定でヘッジ
というのが基本的な考え方で良いと思います。
で、今現在はその固定と変動金利差が非常に少ないです。
つまりヘッジするために払う金利差のコストが非常に低いということになります。
したがって現時点では固定で借りる。というのが一番良い選択だという考えです。
※低コストでヘッジできるならみんなするでしょ?
金利上昇は好景気だけ発生するものではありません。
先にも出ていますが、国債暴落時→固定金利上昇
その後、株安&劇的な円安→短期金利上昇
という順番ですので変動の金利が上がった場合は固定の金利はすでに高止まりしている状態です。
つまりこのタイミングで借り換えは意味がないということになります。
短期金利の上昇は基本、国の政策金利上昇になりますので、タイミングとしては
「通貨防衛」のタイミングです。(円価値が急落→高インフレ)
んで、それが実際に起こるリスクは?というのが今とても議論されているところです。
起こる!と思う、または起こりそうと思って心配なら固定金利。
起こらないと思う。ってかありえないでしょwと思うなら変動で良いかと。。。
>金利上昇リスクを気にしない→変動で低金利の恩恵を
この考えは真の変動ソニー銀行のみに当てはまる
減税はあくまで控除。だから、所得税や住民税の支払合計が
ローン減税控除額より下回っていたらそれ以上に還付はされません。
また住民税の控除は最大7万円までだったと思います。
たとえば3000万借りて、初年度28万くらい返ってくるね!やった!
ではないということですね。
控除額の合計が20万なら、それ以上は減税されないといいうことです。
>1126さん
>少なくとも過去10年、固定選んじゃった人は、
>まずは自分の選択ミスを反省する必要あり。
その時折で選択したことをミスと言って反省する必要はないと思う
ヘッジをしたことを選択ミスとするなら、リスクが発生した際に、
固定にしなかったことを反省しろ。
って言われても仕方がない。
変動か固定かの選択ってそういう丁半的なことではないと思う。
>リスクが発生した際に、固定にしなかったことを反省しろ。
でも変動だと金利が低いぶんその時までに元本減ってるから毎月リスクが減っちゃう…
>>1146
だから金利上昇がずっと先ではなく、まだ元本が多めのローン期間前半や中盤できても
払っていける余裕のある人は変動を選んでも問題ないね。
今後元本半減前に万一金利が数パーセント上がっても大丈夫でかつ、金利が低いうちは
繰り上げ返済もせず長く借りる予定という人は変動が向いていると思う。
繰り上げ含め短期返済予定なら銀行にもよるけど変動ではなく当初固定10年の方が今は安いからね。
>1146さん
>変動だと金利が低いぶんその時までに元本減ってるから毎月リスクが減っちゃう
その金利差が現在は非常に少ないから、毎月リスクが減る=元本が減る
という部分において、固定でもほとんどリスクが減る率は変わらないのでは?
ってことじゃないでしょうか?
金利差があれば、おっしゃる通りだとは思いますが・・・ただリスクが発生する
タイミングによっては厳しくなるかもしれませんね。
国債暴落から、株安、円安は分かるのですが、そのような状況下では、世界中がリーマンショック以上の大パニックだと思われます。そのような状況下で、果たして日本政府は、政策金利を上げるのでしょうか?そこがよく分からないのです。
いずれにせよ、そんなことになったら、変動だろうが固定だろうが、世界経済がエライことになってますから、まず自分が失職しないように、自分のスキルを磨いておくことが大事ですね。
>>1150 匿名さん
上げると思いますよ。
世界中で通貨防衛するかはわからないですが、少なくとも自国の通貨の、価値を守るためには短期金利は上げるのは普通だと思いますよ。
少なくとも国民や住宅ローンの人のために上げないという選択肢は政府日銀にはないです。
上げなければもっとひどいことになると思われます。
ローン控除目的でいつでも完済できる奴は変動
それ以外の奴は固定
以上
いつでも完済できるけど、株や外貨に投資したいなら、迷わず長期固定一択。
今月に住宅ローンを契約するのですが、
完全な変動にするメリットはありますか?
20年の返済期間で10年固定で借りて
9年目か10年目で残りの金額を
繰り上げ返済しようと思うのですが、、、
自分の近くの銀行だと最近は変動と10年の固定では
金利が同じくらいになってきたので、
変動を借りる人が減ったそうでした。
>>1160
変動は今がほぼ底値でこれ以上は大して下がらないので、10年で返済する想定なら変動のメリットはない。
銀行によっては変動より当初10年固定の方が金利が安いくらいなので今月実行なら固定一択。
地銀の動きを見てると、フラット35の取り扱い金利を去年までは少し高く設定して、変動や10年固定で借りてもらおうとしてたけど、今ではフラット35の取り扱い金利を最低に設定してる。地銀からしたら金利収入がなくなって大変そう
固定さんの状況、なんか異議あるかな?
敗北
2015年度までに固定選んじゃった人
審議中
2016年度マイナス金利実施中に固定した人
(フラット35が1.0%未満の期間)
固定と思ってる契約もなぜか
途中で金利が変わる不思議に気がつかない固定さん多数
博打に勝った負けたの話がしたいのかな?
2015年まで
固定を選ぶ=博打に負けた
ではないですよ?
ただのリスクヘッジの結果です。
>>1164
期間固定の話ですか?
期間内なら金利の変動はないはずですが。
少なくともこのスレ内の期間固定を選ぶ人は期間内に元本あらかた返済前提でしょうから固定期間明けの影響はないも同然でしょう。
当初固定の意味もわからない固定の契約者
利率上がった時に一括返済できる人なら、
変動ですよね。
一括返済できない人は固定。
バブルのころ、住宅金融公庫の固定金利6.8%。変動は、それより高かったと思う。
公庫で枠いっぱい借りて、残りを変動に。
バブルがはじけてからは変動は3年ごとにどんどん下がる。固定は10年目で
民間銀行へ切り替え。
固定は、その後2回借り換えし、3回目は全て変動にした。
最初から全て変動にしていればよかった。
すぐ近くに土地を買い、3年前に家を新築した。古い家は昨年購入時の約1/5で売却。
古い家と同じくらい費用がかかったが、土地面積、延べ床面積は以前の1.4倍。
家の仕様も格段にいい。
新しい家は退職金や貯金で支払い、ローンは組んでいない。
今は恐ろしい程低金利なので固定でも変動でも、どちらでもいいような気がする。
今後金利が騰がることって日本では起きないような気がする。
株をやってるが、借金王国なのに安全資産として円が買われる。経済指標みたら売られて
いいのに逆に動く。有名な外国査定会社が日本の信用格付け下げまくっても円が買われ
円高に・・・。
外国人の受け入れ労働解禁など大きな政策変動がない限り金利が騰がるってことは
ないんじゃないか。
国債暴落起きるのかな?
>国債暴落起きるのかな?
誰にも何とも言えないでしょう。
ただ、あり得ないどころか想像さえしなかったマイナス金利が当たり前のようになりつつある現在。
国債暴落があったとしても不思議では無いかも。
まぁここの変動はいつでも完済できるらしいから、数パーセント金利が上がるくらいなら、たいしたことではないよね。
逆に超低金利で莫大なタンス預金が積み上がっている現状が不健全だから、少しでも金融機関に出てくるように誘導するんじゃないの。
いつでも完済できると豪語する変動は何で運用してるの?
どうせタンス預金か?