住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-21 18:40:24
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 1 匿名さん

    今日の安倍ちゃんの一言。
    「金融政策については黒田総裁を信頼している」

    信用ではなく信頼。
    マイナス金利による失策は、ぜーんぶ黒田のせいにするつもりだな。

  2. 2 匿名さん

    このまま続くと体力が無い地銀からがあぶねー。

  3. 3 匿名さん

    時価総額が低い地銀ランキング
    http://www.kabudragon.com/ranking/28/jikasou1.html

    81 8562 福島銀行 東1
    82 8542 トマト銀行 東1
    83 8521 長野銀行 東1
    84 8383 鳥取銀行 東1
    85 8365 富山銀行 東1
    86 8398 筑邦銀行 福岡
    87 8349 東北銀行 東1
    88 8554 南日本銀行 福岡
    89 8416 高知銀行 東1
    90 8540 福岡中央銀行 福岡
    91 8560 宮崎太陽銀行 福岡
    92 7150 島根銀行 東1
    93 8559 豊和銀行 福岡

    1番下の豊和銀行は時価総額45億

  4. 4 匿名さん

    この経済状況だと、とーぶん変動タイプで問題ないでしょうが、そんなことよりローン組んだあと何年か先に食いぶち先がおかしくなって我が身に火の粉が掛かったときの事を考慮しておいた方がいいね。

  5. 5 匿名さん

    今は日銀が高値で国債買いまくってるが、償還時には当然差損が出るから、
    それにより日銀が債務不履行に陥る可能性もあるらしい。
    マイナス金利は、バブル崩壊時の総量規制に匹敵する日銀の歴史的な大失策になるかもな。

  6. 6 匿名さん

    リーマンショックは、アメリカの大手証券会社破綻をきっかけに世界的な金融危機が起きた。
    マイナス金利導入により、欧州か日本のどこかの銀行が破綻すれば、同じことになりそう。

  7. 7 匿名さん

    下手したら慢性的なリーマンショック状態に成りかねない。

  8. 8 サラリーマンさん

    約10年前に住信SBIで35年固定で2.9%で借りました。
    その後、定年の65歳までに完済できるよう繰り上げし、
    今年42歳になるのでおよそ23年残っている計算です。
    昨今の低金利で借り換えを考えていますが、
    おすすめの商品はありますか?
    具体的に●●銀行の●●固定(または変動)と言う形で、
    理由と共に記載してもらえると助かります。
    よろしくお願いします。

    ※中学と小学生の子供2人いて、今でも生活に窮している訳ではないのですが、明らかに損している気がしているので今回相談しています。

  9. 9 匿名さん

    >>7
    そうなったら属性が低い人は職が無くなってしまいそうだね

  10. 10 匿名さん

    まずは金融関係あたりからだろうな。

  11. 11 購入検討中さん

    >>8
    私も5年前にフラットで借りて
    変動に借り換え検討中です。
    借り換えとなると初期費用がネックとなるので
    負担にならない銀行を検討中です。

    検討しているのは
    ソニー銀行(手数料定額43,200円の方)
    理由は初期費用が安い(全て込みで30万程)。

    もう一つは
    三井住友信託銀行
    こちらも保証料0.2%を金利上乗せしたら
    初期費用はソニー銀行と同じくらいになります。
    しかし、金利が高くなるというデメリットがあります。

    >>8氏はどこの銀行を検討していますか?

  12. 12 匿名さん

    >>8
    とりあえず近くの店舗の変動に変えてみるだけでも効果ある。
    今までと変わらない安心と残期間を考慮して、固定20年に借り換え(できるのかな?)ても当時との金利差から効果あるかも。
    こっちは正直分からないから、誰かフォローして。

  13. 13 匿名さん

    >>11
    約款くらいは読んだ方がいいよ。
    ソニー銀行と三井住友では天地の差がある。

  14. 14 匿名さん

    でた約款さん。
    このマイナス金利下でも明日にでも3%と言われかねないとか思ってるのかな?
    35年2.9%とか毎月お金をどぶに捨てている状況なら、ソニーなら手数料安いし、次の借り換えもできるから、とりあえずソニーもありでしょう。

  15. 16 匿名さん

    >>11
    ソニー銀行の手数料定額への借り替えは
    変動0.889%

    三井住友信託銀行は
    変動0.6%からNISA開設等で-0.03%優遇
    保証料上乗せ0.2%にしても
    変動0.77%

    ソニー銀行よりは低い

    1. ソニー銀行の手数料定額への借り替えは変動...
  16. 17 匿名さん

    >15
    最初の借り入れで失敗した人は「変動より多くの出費を強いられ借り替え費用が捻出できない」「自分の選択に自信がなく金利上昇して裏目に出るのが怖い」「間違えを認められない」といった理由で次に踏み出せなくなる恐れがあるから、借入時に負担の小さいプランはお勧めですよ。
    携帯と一緒でローンは新規と借換には手厚いですから。
    それに約款に書いてあっても、いつでも借り換えされてしまいますから顧客を失うような極端な行動はできませんよ。
    リスクは発生する可能性を見積もれないといつまでも安心と思える道(実際は安心ではなかった)ばかり選んで損しますよ。

  17. 18 匿名さん

    繰上返済用に貯めてたのを借り替え費用に充てようとしてたけど
    借替費用含めて借り替え審査ok出ましたよ。
    ローン減税があるから、借り替え費用分残高増えても
    総支払額は増えないから、持ち出し0で返済額が減らせる

  18. 20 匿名さん

    アベノミクスの時に変動から固定へ借り換えた人は大後悔だろうな。
    それを進めた経済評論家は犯罪だな。

  19. 23 匿名さん

    フラットか、ソニー銀行か、住信SBIか、じぶん銀行か、三井住友信託かで悩んでます。

  20. 24 11

    >>16
    確かに0.2%の上乗せを考えても
    三井住友信託の方が安いのはわかるのですが、
    ソニー銀行を考えている理由は
    変動→固定は手数料無料、
    固定→変動は条件付きで手数料無料となる点に魅かれています。
    あと、毎月15日前後で次月の金利がわかる点も良いと思っています。

  21. 25 匿名

    >24
    元々ソニーは短期固定より変動の方が高いんだから固定→変動はないだろ。

  22. 26 匿名さん

    3月実行マイナス金利で得するのは固定か、変動金利かどちらでしょうか?

  23. 29 匿名さん

    約款はそこまで気にする必要はないよ。
    これが適用される状況なんて考えるだけ杞憂ってものです。
    そんなこと心配するくらいなら借金を早く返すことに専念する方が大事。

  24. 30 匿名さん

    約款言ってる人って心配しすぎというか、ちょっと度を超えてると思う。
    約款にビクビクしながらローンを組むくらいなら、そもそも性格的に住宅ローンを組むべきではない。
    日々そんなこと考えながら返済するのって損してるし楽しくないんじゃない?

  25. 32 匿名さん

    >21
    で?約款を読みこなすローンのプロ笑はいったいどこでどのくらいの金利・期間でいくら借りているのかな?
    せっかく研究したのに審査落ちまくって泣く泣くフラット?笑

  26. 33 匿名さん

    やっぱりだんまりかw
    もし今借りるならどこがいいのかな?
    きっと返事はないか社会人としてお願いの仕方がなっていないのどちらかw

  27. 34 匿名さん

    皆さんのおすすめ教えてください

  28. 35 匿名さん

    金融関係どしろーとですが、この先行く先を失った金がさらに大量に出てきて、結果アホみたいなインフレになるんじゃないかなーと勝手に思っています。
    一方、長期金利も行くところまできており、実は固定に変えるのは今かなぁと。

  29. 37 匿名さん

    「匿名」で偉そうな投稿してる奴って短プラ2.475%って言ってたアホだろ。笑

  30. 38 匿名さん

    保証料は金利上乗せ0.2%より
    頭金を保証料のぶんだけ減らして借入たほうが得だよね?

  31. 39 匿名さん

    約款軽視し過ぎだな。
    銀行都合でいつでも優遇金利廃止に出来るなんて極悪な事項は、普通の銀行どころか他のネット銀行の約款にすら書いてない。
    その上、5年ルールも1.25倍ルールもない。
    それでもソニー銀行と普通の銀行で同じとか思ってるなら、おめでたいとしか言えない。

  32. 40 匿名さん

    >>39
    私はソニー銀行ではないけど10年後にはローン残高分の貯金はできると思うから5年や1.25ルールを使ってローン元金を先送りする気はないし必要とは思わない。
    あなたが変動にしたら必要なルールかもしれないが、そんな必死にソニー批判しなくても余裕がある人はそんなルールは必要ないんだよ。

  33. 41 匿名さん

    >>38
    そこそこ借りると保証料も馬鹿にならないので、金利0.2%上乗せにして保証料分を運用に回すというのも一つの手です。
    最終的に(金利0.2%上乗せによる利息増加分ー運用益)と(当初保証料ー繰上げ完済時の返戻保証料)のいずれが得であったかですね。
    運用益がどの程度になるかで答えは全く異なりますけど。

  34. 42 匿名さん

    >>40
    ソニー銀行は変動金利の金利決定ルールが不明確な所がリスキーだと思います。
    短プラ連動ではなく、市場金利にコストを上乗せだと思いますが、コストっていくらか不明ですし極めて曖昧ですよね。

  35. 43 匿名さん

    >39
    あなたが心配しているような事象がどのくらいの確率で実現するのでしょうか。
    あなたが想定する極悪金利×実現可能性=許容できないなら、固定で高い金利を払うしかありませんね。
    でもあなたが固定にしたのはあなたが選択したこと。
    審査で振られた銀行や変動を選択して負担が小さい人を逆恨みして攻撃するのは筋違い。
    自分の選択で損しているからと言って暴れまわるなんていい年して情けないですよ。

  36. 44 匿名さん

    >>43
    暴れまわってるのは、どっちなんですかね?
    既にソニー銀行で借りちゃった人は自己責任だし、別にどっちでもいいんです。
    今検討してる人が約款すら読まずに借りてしまう悲劇は防ぐべきですね。
    ソニー銀行と他の銀行がでどれだけ違うかは、約款読み比べればすぐに理解できるでしょう。
    約款に書いてあるのに聞いてないで済むかは、裁判にでもなれば分かりますね。
    ちなみに、5年ルールや1.25倍ルールは普通の銀行の変動の特権ですよ。

  37. 45 匿名さん

    >>44
    特権とか思っている時点でどうかしてるw
    あんなもん、借金を先送りするだけで別に特別な権利でもなんでもない。
    あれを特権とか恩恵って思っちゃうようなギリ変さんは、ローンを組み直した方が良いと思うな。

  38. 46 匿名さん

    で、>>8への回答としてはどれがベストなの?
    ソニー銀行の変動を除くとなると・・・

  39. 47 匿名さん

    >>46
    ソニー銀行は固定でも銀行都合で優遇金利が廃止できるよね。

  40. 48 匿名さん

    >>38
    >>41
    35年4000万円借入、変動0.57%保証料+0.2%の場合
    月々返済額108,678円

    35年4080万円借入、変動0.57%保証料前払の場合
    月々返済額107,178円
    月々1500円得して手元に80万円多く資金が残る

    当初10年間は住宅ローン減税対象

    正解は金利上乗せでもなく頭金を減らすでもなく
    借入額を増やすでした

  41. 49 匿名さん

    >>46
    返済10超、減税関係無い場合、
    手数料・金利が最も低くくて
    繰上返済しやすいところでしょう。

  42. 50 匿名さん

    5年ルールや1.25倍ルールがないと破綻するならマジで変動なんかやめるべきだわ
    特権とかちゃんちゃらおかしい

    うちはそんなルールは必要ないから元金均等ですわ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸