- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
それ逆。
ソンビ企業が減っても需要がある限り労働者は他で採用されるから心配ない。
むしろゾンビ経営者の取り分や間接部門が減って労働者の賃金は上がる。
パイの数はそれほど多くない。需要がそこまでないからこそ、奪い合う状況を作ると格差がより広がるだけで貧困層を増やすだけです。
いちかばちかの考え方なら理解もできますが、結果的に治安の悪化とスラム街が増加するので犯罪率も上がりますよ。
>>22631 通りがかりさん
その低賃金で雇える奴隷すら今後は機械化やAIの導入により不要になってきますからね
淘汰されるのは企業ではなく、
棚ぼた式に賃金が上がることを期待している無能な労働者だと思いますよ
>>22640 マンション掲示板さん
データというのがフィリップスカーブのことなら
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/02/zu22.html
少なくとも2%前後が最も賃金が上がるってことはナイですよ
このデータで賃金上昇率と失業率の関係を考えるなら
「賃金上昇率と失業率は逆相関の関係がある」
つまり、失業率が下がれば下がるほど賃金は上がるということかと
失業率が下がればそれだけ人手不足ということなので賃金が上がるのは当たり前の話
補足で一般的に利上げは失業率を上げるので賃金も下がる
いやいや、ゾンビ企業が低賃金の原因というのは常識なんで説明の必要もない。
ゾンビ企業の経営者と間接部門の取り分を労働者に分配すれば賃金は上がるのです。
ヒント:整理統合
それだと日本はゾンビ企業だらけ。ほとんどの会社は必要なくなる。
大企業の代表取締役が全ての部門を直接管理するようなシステムを望んでいるんですかね
会社の経営を知らなかったとしても、物理的に不可能なことくらい分からないものなんですかね
24年度物価見通し、下方修正へ 2%台半ば軸、原油安反映―日銀
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011101091&g=eco
>日銀が2024年度の物価見通しを下方修正する方向で検討していることが11日、分かった。最近の原油価格の下落を踏まえ、消費者物価上昇率(生鮮食品を除く)の見通しについて、昨年10月時点の前年度比2.8%から、2%台半ばへの引き下げを軸に議論する。
>一方で、2%の物価目標を上回る水準は維持する。
>日銀は今年の春闘の賃上げについて、大企業を中心に一定程度の手応えをつかんでいるもようだ。
>現時点で日銀は賃金と物価の「好循環」を確認するまでには至っていないとみられる。このため、25年度の物価見通し(同1.7%)については、2%台に乗せるのは厳しい情勢だ。
マイナス金利でも25年に1.7%物価上昇率の見込みなのに、利上げなんて起きんの?
利上げはないかもしれないけどマイナス金利解除はあると思うよ
>日本はゾンビ企業だらけ
その通り。
だからこそゾンビ企業の整理統合が必要と言われている。
>>22650 周辺住民さん
日銀は「物価が安定的に2%上昇する見込みならマイナス金利解除」とは言ってないのに
2%の数字だけで判断するはずだと思い込む方がおかしいと思うのだけど