注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-02-28 17:32:04

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/

その6です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・割高
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-10 20:37:10

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6

  1. 461 匿名さん

    >>459>>460
    国の基準が全く持ってただしいのならシックハウス症候群だ日本の家のストック8割が無断熱に等しいゴミだでもめることなんてなかったのでは?
    そう考えれば国の基準など根拠になりません。
    出して欲しいのはC値1を上回ってもきちんと換気が行き届いているという科学的データです。
    現状では実観測で気温が下がれば給気口から空気が逆流し、ショートサーキットを起こしているということしかわかりません。
    国で問題ないと判断したならそのデータや論文があるはずです。提示してください。簡単なことです。
    それと
    ・ZEHレベルの断熱で上下温度差が2度以下に抑えられ、暖房負荷がパッシブハウスレベルになるという客観的証拠
    ・大手も欠陥で検索すればいくらでも引っかかるのに工務店の施工よりも優れていると思っているその客観的データ
    ・ZEHに工務店が応募すらできなかったという証拠
    あなたの言う工務店がZEHに取り組む気がない云々のデータはどうして取り組む気がないのかが示されていないので根拠にならない。
    申請期間が短すぎるのかもしれないし大手が枠を抱え込んでいるせいなのかもしれない。外部に申請を補助してもらっても十分客を呼び込める手段になるのにたかだか数千件しか予算が下りていない。大手ですらZEHが抽選になっていることを考えるとあなたの言う工務店はZEHを取る能力がないは論理的におかしい。
    ・太陽光発電補助金は今のところ問題がありすぎる。
    蓄電池との抱き合わせが必須で太陽光発電の家は電力系統から切り離されるというのならばまだわかる。
    ドイツで電気代は値上がりし、自然発電の不安定な電力をフランスから補ってもらうことで成立していることを考えれば新築窓のU値1以下の強制と補助金拠出のほうがよほど有意義です

  2. 462 匿名さん

    >>461に上げたことに対して教えて下さい。

  3. 463 匿名さん

    出身地は遠方ですが、あまり体調がよくないので何回も打合せにゆっくり時間をかける体力がありません。
    しかし、今住んでいる分譲マンションの状況があまりに酷く早めに戸建て(平屋)を建てたいです。
    そのような時は、遠方でも住みたい地域の工務店に通って時間をかけて家づくりをするべきでしょうか?

  4. 464 匿名さん

    >>461
    国の基準が完璧でないから国の基準にあてになるものなど皆無。子供じみた意見です。こんな考えだから完了検査を受けなくても良いなんて発想が出てくるのでしょう。呆れるばかりです。

  5. 465 匿名さん

    >>461
    大手に枠、なんてお約束の妄想。
    工務店の営業派そうやって誤魔化すんだろうな。
    性能順で採択してたぞ

  6. 466 足長坊主

    国は大手の有利になる法律をつくる。

  7. 467 匿名さん

    >>464
    別に国の基準が全てまちがっているとはいってません。
    根拠やデータがない基準がおかしいと言っているのです。
    c値を計測すらしなくてよく、C値1をが1以上でもきちんと換気されている証拠が国の基準になるのならば何かしら記録に残っていなければいけません。それを提示してくれと言っただけで意味不明な罵倒を受ける理由がわかりません。要は客観的データもないのに国の基準を信用しているということですか?
    それと他の質問も反論がないので>>461の通りということでしょうか。

    >>465
    >>大手に枠、なんてお約束の妄想。
    せめて確認をとってから反論してくれませんか。
    制限がないのならなぜ大手や工務店ですらZEHは抽選などというのですか?
    >>性能順で採択してたぞ
    性能順なら一条工務店が独占していなければおかしいかと。頭一つ飛び抜けて性能がいいんですから。なのになぜパナや大和といった低スペックの住宅がZEHを取れるんですか?

  8. 468 匿名さん

    高断熱で大手を叩く営業手法って、大手が(鉄骨が多くやや不利なので)高断熱が苦手だったころの手法で今では使いにくい感じだね。
    今では逆に大手は次世代省エネ基準に対応していないことは全くなく、工務店は半数以上が次世代省エネ基準に対応した家を建てたことがない惨状。
    緩いと主張するZEHの断熱基準も、実際は東北の北の方の次世代省エネ基準が求められるので、なかなか通常の工務店で対応するのが難しかったようだ。

    >>467
    実際は性能順と言いつつも、応募して不備がなければ採用されたのでは。
    結果的に去年は一次から五次まで募集していたので、工務店でもやる気と能力があれば採用されたと思う(実際はほとんど対応できなかったけど)。

    一条は、10kw以上の太陽光発電が補助金交付の条件から除外されたのが大きかったのと、元々あまり客のために事務処理能力を使う気がない感じはある。
    今年は、ヤバいと思ったのかフライング気味にZEH補助金130万円先行申込キャンペーンなんてやってる、まだ額も補助金があるかどうかすら決定しないのに。

  9. 469 匿名さん

    >>467
    根拠もデータもなく決めたのならおかしいと思いますが、国が基準を決めるのに根拠もデータもなく決めたとは思えません。
    恐らく様々なデータや専門家の意見を基に検討した結果C値を除外したのでしょう。
    自分の望む結果にならなかったとはいえ、そんな言いがかりはみっともない。

  10. 470 匿名さん

    穴の空いたバケツに水をためようと考えた時、穴を塞ごうとするのが(日本を除く)先進国の考え方。
    水量を増やそうとするのがこのスレで大暴れしている大手くんの考え方。

    どちらが正しいかは分かりません。

  11. 471 匿名さん

    高気密高断熱を大手叩きはともかく工務店を持ち上げる手段に使うのはうまくいかないね。
    実際はここ見ても分かるけど、工務店に安さを求める人が多く高気密高断熱にコストをかけられず、工務店の半数以上が次世代省エネ基準にすら対応したことがないのが現実。
    スペック厨タイプの高気密高断熱好きには一条があるし、欧米崇拝タイプの高気密高断熱好きにはスウェーデンハウスがあって、大手で間に合ってる現実もあるし。

    ここで、実際に高気密高断熱住宅を(安く)工務店で建てた人でも出て来たら面白いけど、いつも(ごく一部の工務店の)高気密高断熱を(よくある)工務店のローコストでという妄想で終わってるね。

    >>470
    気温が違うからね。
    北海道だけは気温を考えるとZEHの断熱性がやや緩い気もするけど、補助金をUa値0.25以下(Q値1.0以下)で増やすとか工夫は見られ、いずれこの辺の数字に置き換わるのかも。

  12. 472 匿名さん

    >>469
    言いがかりも甚だしいのですが...
    法律で規定される重要なことであるならば、C値をそこまで気にしなくていいというデータなり論文なりあるはずです。しかし探してもそんなものは出てこないですし、逆に気密は高くなければならないという発言やデータばかり。これでどう信用しろと?一番簡単なのはあなたが国が根拠にする客観的データをあなたが提示してくれることですがないのですよね?

    ・ZEHレベルの断熱で上下温度差が2度以下に抑えられず、暖房負荷がパッシブハウスレベルになるという客観的証拠はない
    ・工務店とハウスメーカーに施工品質の差はない。むしろ気密をとれる丁寧な業者に劣る可能性がある

    ZEHの話は保留として上記は反論がなかったので確定ですかね

  13. 473 匿名さん

    >>472
    あなたがそういう家を建てたかったことはよく分かりましたので、実際にどういう工務店でいつ、いくらで建てたかなど含めて具体的にお願いします。

  14. 474 匿名さん

    >>472
    気密性は>>357-358にあるように世界的に規定が厳しいわけではない。
    断熱性の規定は地域に応じて元々各国それぞれで、これからは日本と同様にゼロエネルギー住宅ができる程度の断熱性が求められる。

    コンサルタント商法で奇形的な高気密高断熱を喧伝する団体もあるが、カナダのR2000など採用が0.1%程度でうまくいっている感じもない。

  15. 475 匿名さん

    >>472
    自分がデータや論文を調べられなかったから国はデータも専門家の判断も無視して基準を決めたはずとは驚きです。
    普通は自分の調査能力のなさを反省するんじゃないですかね。
    それこそ言い掛かりも甚だしいのですが....
    かく言う私も勿論調査能力のなさをいつも反省してます。

  16. 476 匿名さん

    >>473->>475
    根拠のない持論を延々語るのは結構ですが、
    ・気密が高いほうが良いという資料はきちんと根拠があるデータが出てくる
    ・一方気密が低くても問題ないという資料はいくら探してもひとつも見つからない

    インターネットがこれだけ発達した時代に資料の一つも出てこない。これでどう信用しろと?
    しかも自分は禄な資料も出さないくせに根拠なく人を罵倒する。
    ハウスメーカーの営業は人間には務まらないというのがよくわかりました。

  17. 477 匿名さん

    >>476
    先進各国の気密性の規定が>>357-358のようになっているのが現実では。
    気密性が必要という取ってつけたようなグラフとかも出処が高気密高断熱のコンサルタント商法のところだったり実験条件がはっきりしなかったりするので、真に受けないほうがいいかと。
    もっともらしいことを何でも信じて金を出してくれる人は、コンサルタント商法、オカルト商法、宗教商法をする人にはありがたいが。

  18. 478 匿名さん

    >>477
    あなたの個人的感想は結構です。
    おかしいならどこがどうおかしいか書いてからにしてください。

  19. 479 匿名さん

    >>476
    ちょっと違いますね。
    自分では見つけることができなかったてでしょ。
    自分で見つけられたら国はデータに基づき決定、自分が見つけられないと国はデータもなしに決めた。
    こんな妄想が社会で通用するとでも思ってるのかな?

  20. 480 匿名さん

    今現在、先進国でアルミサッシを使ってるのって日本くらいでしょ

    日本の基準を信用していいものかね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸