注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-02-28 17:32:04

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/

その6です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・割高
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-10 20:37:10

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6

  1. 770 匿名さん

    >本来購入すべきでない所得層に無理なローンを組ませ、破産や家庭崩壊へと導くことになる。

    法には触れないかもしれないが悪質だね。

    無理をして家を買わせてはいけないな。 http://www.geocities.jp/tirara88/

  2. 771 匿名さん

    よく分かってない工務店に偏執的な高気密(気密の値を決めて)で見積もり出させると、どれだけ大変か分かってないから意外に安くつくかも。
    金額決めて契約した後で、インスペクター入れて最後に気密測定して決めた値までやり直しをさせるのはいい手かもしれないw

    >>770
    工務店は約2割が建築基準法を遵守せず完了検査をしないようだけど、法に触れないことでも工務店もハウスメーカーも無理をしてはいけないね。

  3. 772 匿名さん

    高気密にしないと高断熱でも寒い不快な家になります。
    >606>629>633>653参照。
    上だけだと分かり難いから別の計算例。
    東京の1月平均風速3m/s、C値5.0、2階建て高さ6mで計算すると、隙間風でQ値は0.7w/m2程度低下する。
    次世代数値2.7w/m2では大手ハウスメーカーの実際は3.4w/m2になります(高気密の一条等は除く)
    >754のレス内容で分かるようにモデルプランで2.7w/m2なら実際は4w/m2くらいかも知れないね。
    局所暖房で寒い住宅は大手ハウスメーカーでは当たり前のことですね。
    大手ハウスメーカーではヒートショックは防げそうもないですね。
    オプションで浴室乾燥機とけつに風を吹き付ける暖房機を付ければ防げるかなwww

  4. 773 匿名さん

    >>769
    でその根拠は何ですか?たいがいのQ1住宅の平均は2階建てで単純に家のみの価格で坪単価60万ほど。
    ハウスメーカーと同じか下手をすると安いぐらいです。
    http://sugaken1.com/designpolicy/q1.html#q1_5
    上記サイトや鎌田教授の意見を参考にすると坪5万もせずQ1住宅は建築できます。
    それを考えると大手の総額坪80万くらいはする家にせずともまともな業者を見つけられれば大手より安く高断熱の家ができるかと。

  5. 774 匿名さん

    >>770
    結局、高級志向のハウスメーカーでは建てられませんと愚痴を言うスレか。
    高気密を連呼するやつに至っては、夢見るだけで工務店でも建てられてないけどw

  6. 775 匿名

    ヒックハウス!
    ヒックハウス!
    ヒックハウス!

  7. 776 匿名

    >>773
    そのページはQ値1.5を1.0にするならという前提では。
    半数以上の工務店は次世代省エネ基準の2.7をクリアしてないので、そこから1.0だと坪5万ではすまないよ。
    大手だとZEH基準の1.9を充分にクリアできてるから、そこそこ暖かいけど。
    そこから1.0にするのは、田舎の寒冷地ならともかく温暖な都市部ではあまり意味もない気がする。
    外断熱に10cm追加とかだと家が狭くなるし。
    まあ、何が重要かは人それぞれなので、高気密高断熱に偏執的にこだわるのを否定はしないけど。

  8. 777 匿名さん

    >771
    ヒートショックで毎年1万7千人も亡くなってます。
    法に触れないから良いのですか?
    大手ハウスメーカーは低気密の局所暖房の寒い家を大量に売って良いのですか?

  9. 778 匿名さん

    >>767
    >>武道の道着なんか乾きにくいけど、浴室乾燥だとよく乾く。
    別にそこまでしなくても冬の家の中なら普通に乾くのでは?
    >>別に工務店が不利にはならないのでは。
    >>普通にQ値なら1.9以下、Ua値なら0.6以下に作るだけだよ。
    ZEHの大半がQ値で1.6~1.9の家です。このレベルより高い断熱性を持つ家はハウスメーカーにもそこらの業者にもごろごろしています。なのにそういった企業をさしおいてそれらの低スペック住宅が7割以上をZEHで建てられている。
    性能順であるはずなのにおかしいと思いませんか?
    >>それから、上でもガス屋陰謀説もあるくらい床暖房、浴室乾燥は意外に安い。
    その安いという根拠は?
    >>どっちにしても、風呂に24時間換気の換気扇付ける家はないし、トイレの換気扇だけに頼るのはちょっと足りない感じでは。
    普通風呂に換気扇は着くと思うのですが。どういった根拠なのでしょうか。その発言は。
    オーブルデザインさんのような家ならわかりますが。
    >>信仰心があれば大丈夫!と皮肉を言いたくなるよな。
    一条の家に住んでる人たちは寒さに気合で耐えて薄着をしているんでしょうか。

  10. 779 匿名さん

    高気密って経年劣化するんでしょ?
    経年劣化は、どれくらいでおさまってくる?
    それから、なんで計測時に目張りしてるの?

  11. 780 匿名さん

    >776
    例え1.9でも気密がだめなら0.7くらい下がって2.6くらいで次世代だよw
    大手など気密が相当に怪しいからもっと悪いかもね?

  12. 781 匿名さん

    >>776
    断熱材代なんてたかが知れてますし、Q値2.7以下の家と比べて工事手間が大幅に増えるとは考えられません。
    よって坪5万で普通に収まるかと。
    >>大手だとZEH基準の1.9を充分にクリアできてるから、そこそこ暖かいけど。
    そこそこ暖かいといってもどの程度が不明ですし、まともな室温の21~22℃にするとかなりの光熱費がかかるのは目に見えています。それで意味がないといわれてもよくわからないのですが。

  13. 782 匿名さん

    >>779
    気密シートできちんと気密をとり、含水率15%以下の乾燥材を使えばそこまで気密の劣化はしないかと。
    少なくともFPよりは大丈夫でしょう。
    目張りに関しては換気口以外の穴を正確に計測するためです。換気口以外は普通目張りしませんよ?

  14. 783 匿名さん

    >>778
    別にそこまでしなくても冬の家の中なら普通に乾くのでは?


    大手で建てた人で、冬に湿度が高くて除湿器を使う人がいるらしいですよ

  15. 784 匿名さん

    >779
    大きな経年劣化のデータはまだないのでは?
    サッシ周りが駄目になった例は有るようです、20数年で木製サッシが腐り、気密が悪化した。
    >なんで計測時に目張りしてるの?
    隙間の面積を計測するのが目的だから給気口等を目張りしてる。
    目張りしないと隙間面積を出すのが難しい。

  16. 786 匿名さん

    >>785
    それを読むときちんとした業者であれば大丈夫みたいだな。

  17. 787 匿名

    >>769
    全部真似するか、間取りを盗むかどうかはともかく、大手の家を見に行くのもよいかと。
    工務店だと一部は断熱性の計算から除外してよい規定を使って、水回りにジャロジー窓を使って(断熱性の数字は悪くないのに)水回りが寒いとかなりがちだよ。
    大手は水回りも滑り出し窓を使ってるとか勉強になると思う。

    >>778
    道着って首回りが厚くて乾かないんだよ。

    リビングの床暖房+浴室乾燥で30万くらいで付くよ。
    工務店だと儲けようとするのか床暖房用熱源とか言い出すけど、普通に24号の給湯機で全部行ける。

    風呂の換気扇はタイマー式になってることが多いかと。
    あなたの家は24時間回るアナログなタイプ?

    >>781
    1.0になってくると外断熱併用とか、内断熱でも厚さが変わってくるから、断熱材だけでは無理だよ。
    1.9のZEH基準はそのままの壁厚で頑張れば出来るので現実的では。
    工務店が何故ZEH対応できなかったのか不可解ではあるけど、今まで2.7ですらたいおうしてなかったから仕方がないか。

    >>783
    あの生活の仕方だとどこで建てても同じでは。
    まだ、積水ハウスで断熱性高めで建ててるからマシなくらいで。

    >>785
    ここでは受けないんじゃない?
    基本的には、工務店で建てるかハウスメーカーで建てるかのスレだから。
    高気密連呼してる人は結局工務店でも建ててないので面白がるかもしれないけど。

  18. 788 匿名

    >>785
    隣地境界まで壁面から50cmを守らない工務店多いよな。
    油断すると壁芯で計算してるので注意。
    その他、悪質な工務店をチェックするのに役立ちそうなページだな。

  19. 789 匿名さん

    きちんとした業者で、所得に見合った人が建てるのなら、何も問題はありません。

    大半の人には良し悪し以前に大手HMは無理=ここが重要。検討の余地などありません。

  20. 790 匿名さん

    >>787
    ジャロジーとか...というか引き違いを使う大手よりは高高をきちんと建ててくれる業者のほうがよほどいいかと。
    そんな低レベルなことをやる業者を避ければいいだけでは?

    >>道着って首回りが厚くて乾かないんだよ。
    いやほったらかしとけばいくら首周りが厚くても乾くでしょ。どういう乾かし方をしてるんですか?
    >>リビングの床暖房+浴室乾燥で30万くらいで付くよ。
    そのレベルの家だとリビングだけだと上下温度差2度以上で不快になるので30万じゃ収まらないですね。
    つけるなら一条のように全体を床暖房なら話はわかりますが。
    Q値1.9レベルだと大学の実験室のデータを参考にすれば上下温度差が2度以上開いて不快になります。
    床下エアコンでも難しいレベルの断熱です。
    >>工務店が何故ZEH対応できなかったのか不可解ではあるけど、今まで2.7ですらたいおうしてなかったから仕方がないか。
    高断熱の工務店は探せば普通に出てきますし、ハウスメーカーですらQ値1.6以下は普通にあるのに低スペック住宅が量産されています。すべてを工務店のせいにできる発想が意味不明です。
    >>あの生活の仕方だとどこで建てても同じでは。
    少なくとも冬に除湿機を稼動しなければならない高高住宅は知らないのですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸