物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田東松下町22番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩1分 東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩4分 京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩5分 山手線 「神田」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩7分 総武本線 「新日本橋」駅 徒歩8分 東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
276戸(事業協力者住戸27戸、非分譲住戸65戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階建 敷地の権利形態:定期借地権(定期賃借権(存続期間/2088年5月30日まで※期間満了時に更地に復元して返還、借地権の譲渡・転貸/可。(※借地権設定者の承諾が必要です。))地代 : 17,090円(月額)、解体積立金 : 2,420円(月額)、保証金 : 868,950円(一括)) 完成時期:2018年06月下旬予定 入居可能時期:2018年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]スターツデベロップメント株式会社 [売主]安田不動産株式会社 [事業主]スターツコーポレーション株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 八重洲分室
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルファグランデ千桜タワー口コミ掲示板・評判
-
7842
匿名さん
>>7834 匿名さん
今は坪518が相場なんだねえ。
それを考慮すると438でも目に優しくなるわけか。
坪300台で買ってよかったわ、本当に。
ものの価格は、サンクコストで決まる訳ではないからね。
-
7843
匿名さん
-
7844
匿名さん
いやいや、番町は坪518では買えないから 苦笑
パンダ部屋をその地区の代表に入れないように。
-
7845
匿名さん
いえいえ、うちの郊外の実家もそろそろ坪800で売りに出しますから、今から区外でも坪800が相場になりますよ。
-
7846
匿名さん
>>7843 匿名さん
相場は、518なんでしょ??7834さん、また嘘ついたの?
-
7847
匿名さん
>>7845 匿名さん
そりは大変!
ま、でも、転売屋さんの値付け根拠と
意図はなんとなく推測できそうですね。
-
7848
匿名さん
-
7849
匿名さん
そうですね。
煽りに賛同しない書き込みを転売屋扱いして絡まれるのが楽しすぎるので、接待し過ぎました。
都内相場が、分かって、為になりましたわ。
70平米だと、億は下らないかんじなんですね。
渋谷クヤクションも駅遠定借で坪600以上て噂ですし
一般人はローン組めない域になってますなあ。
-
7850
匿名さん
-
7851
匿名さん
ん、、、
よくみると相場、、、
下がってるじゃん。笑
-
-
7852
匿名さん
あらあら、また最寄り駅は岩本町論法に逆戻りですかー。
何レス戻れば良いでしょうかね?
最初から新築岩本町物件出せば良いのでわ。
比較し辛い小規模物件しかないから、ネームバリューないですもんね。
坪単価の低さのときだけ、出したいんですよね?
番町はどこに行っちゃいました?
-
7853
匿名さん
番町は坪500~だせば買える物件もあるよ、という例でしょ。
言葉遊びはやめにしてそろそろ現実みないと。
-
7854
匿名さん
君たちがいくら嫌がろうが、客観的事実としてここは岩本町物件として扱われていることを示す証拠でもあるのだよ、これは。
ハハハ。
-
7855
匿名さん
>>7850 匿名さん
いや、坪価格500越えと、ここを比較しようとしたのは、貴方ですから。
番町なんておそれ多くて比較対象にもしませんて。
ただ、転売屋さんも貴方と同じ発想だったのかな、と思いました。
参考になりました。
-
7856
匿名さん
坪432(所有権だと坪500)が相場だとかミスリードしようとした人、息しとるけ?
-
7857
匿名さん
言葉遊びには、言葉遊びを返す
が、マジレスすると、
ここ以外は供給50以下の小規模物件というデータでもありますね。
つうか、少ないな、供給。
-
7858
匿名さん
坪432だと、今はどの辺が買えるの?
所有権換算はいらないから
予算として坪432の場合
-
7859
匿名さん
あと、新築時の坪単価320〜だと
今は都内新築買えるとこある?
-
7860
匿名さん
まぁ落ち着いて。
これで、この転売部屋が相場を大幅に逸脱しているということが客観的に証明されましたので、これ以上同じ立場で話をしたいのなら、まずは売れてからにするべきでは?
-
7861
匿名さん
>>7860 匿名さん
>>7860 匿名さん
転売部屋が相場を逸脱してるのは、大前提でしょう。
なぜ、そんな値付けになって出されたのかの根拠は、今日のレス読んで転売ヤーの意図はなんとなくわかりましたが。
-
7862
匿名さん
比較の問題で坪単価400で検討してる人間に、定借で400なら所有権500相当だから、500あれば番町買える、て論理展開もかなり客観的事実を無視した論理のすり替え、言葉遊びかと。
-
7863
匿名さん
-
7864
匿名さん
>>7860 匿名さん
何と同じ立場かは不明ですが(青山さん?)
検討スレなんで、売れても売れなくても
話して良いのですよ?
-
7865
匿名さん
ここは、2018年データになるのかな?
期待通り2018年も下がり続けると良いですね。
-
7866
匿名さん
>>7863 匿名さん
平均坪単価は上がってると思うが。
狭い部屋の、割合が増えて平均的販売額が落ちてるだけで。
大丈夫?数字読めない自称理系さんかな?
-
-
7867
匿名さん
-
7868
匿名さん
リンク先見て岩本町は神田やアキバより坪単価高くて笑えた。
ここの最寄り駅は岩本町駅、秋葉原、神田、その他沢山、で異論は無い。
あ、もちろんリンク先見る限り、青山や番町よりは安いのですから、ご心配なく。
でも激安お得な九段下の坪単価よりは、岩本町駅はのが高いようだね。
あちらはJRは中央線だし、交通利便性の差かね?
-
7869
匿名さん
リンクを見る限りは、平均坪単価は九段下325万、岩本町352万。
岩本町駅を定借で坪単価432万で買うのも、九段下を所有権で坪単価518万で買うのもどうかしてるて話になってしまうな。
九段下買う方が、金額だけ見れば、よりクレイジーだが。
去年時点で、岩本町を坪単価300万で買った人はお買い得。
以上。
リンクアップした人、客観的事実提供感謝する。
-
7870
匿名さん
ご指摘のとおり、
岩本町転売物件400万も九段下新築物件500万も
まったく相場に合わない値付けがされてますね。
転売屋だけでなく、九段下新築売り出した
デベまでこの非常識な価格帯なのですから、
困ったものです。
さて、問題です。
なぜ、こんなことになっているのでしょう?
マンション価格の相場や常識てなんでしょう?
レッツ検討!
-
7871
匿名さん
-
7872
匿名さん
ここまでまとめると、現在の周辺相場は坪400で、定借だと2割かけで坪320。相場ピークの昨年と比べると、坪330で昨年販売されたここは、やや割高なるも坪10程度の差なので、昨今の物件の中ではお得であった。
今後の論点は、現在の相場は定借だと坪320であるにも関わらず約4割のせ(坪432)で暴利転売中なるもずっと売れていない転売部屋を、どうやって売り抜けさせることができるのか、に絞ったほうがよいのでは?
-
7873
匿名さん
高い高いと言ってる奴は、パークホームズの上層階坪600や、近隣の小規模でも坪400以上で売られてるのはどう考えてるの?
やっぱり高い高いと言うわけ?
ここはタワーで眺望ありの部屋だよ、周辺の相場に比べれば高いとは思わんが。
ある程度条件を同じにして議論してくれないと議論にならないよ、自称理系なら実験とかでそれぐらい大学で習うだろ。
-
7874
匿名さん
暴利といわれているのは転売部屋の話でしょ。
昨年買った人は適正で、相場推移をみても損はほぼなし。
いわゆる定借換算(所有権の8割程度)すれば、答えがでてくるのでは?
-
7875
匿名さん
因みに、小規模の眺望なしで坪400が相場なのは同意、借地換算320なのも違和感なし。
ここはタワー免震だけど、同じ眺望なしの部屋は坪260からあったことはお忘れなくね。
-
7876
匿名さん
転売屋は岩本町より坪単価低い九段下が500なら
ここは定借考慮して400で、と設定したんだろね。
それは、妥当なの?
九段下との坪単価差28万分以上にここの仕様が落ちるとか?
もしくは、相場に合わない暴利九段下も売れてないとか?
-
-
7877
匿名さん
転売部屋の元々の分譲坪単価は300ではなかったこと、は忘れ去られているね。
-
7878
匿名さん
>>7877 匿名さん
いくらだったの?
>>7871 匿名さん
海外勢による、相場上昇の力が働いて相場より高い売り出し価格が付けられてるの?
-
7879
匿名さん
こう考えると当時各方面でボロクソ言われたスターツ価格は規模や眺望考慮すると割とマトモだったてことだね。
岩本町が九段下や秋葉原や神田より坪単価高いのも意外だけど、高い理由は複数路線使える交通利便性なのかな。それとも東京駅や日本橋の再開発ち近いからかな。
-
7880
匿名さん
-
7881
匿名さん
ふむふむ。
2013年の九段下の相場と、現在のピーク相場のここと同程度というわけですね。
自分でリンク先確認して正解でしたよ・・・あやうく印象操作されるところでした。
そもそも岩本町が九段下より上という時点で懸命なみなさんはおかしいと気づいたようですが。
-
7882
匿名さん
2013年時の九段下狭小物件≒2016年時の岩本町タワー物件、か。
そりゃ比較するのもおこがましい。笑
どうにか転売しようと必死なことだけは証明されたが。笑
-
7883
匿名さん
九段下新築物件を探を比較にだしたのは、アンチ煽りの人でなかったでした?
ここの人は九段下を目の敵にはしてないと思うけど。
狭小になると坪単価高くなるから、
九段下て、坪単価ここよりひくいけど、
価値はここより遥かに高いてことで貴方的にはオッケイ?
-
7884
匿名さん
ようは、九段下と比較するのは謝り
ということで、ここと同程度と思われる新築を新たに提示よろ
パンダ部屋は除く部屋で
-
7885
匿名さん
>>7881 匿名さん
一人で会話してないで、検討よろしくお願い申し上げます。
-
7886
匿名さん
>>7880 匿名さん
>>7880--81
リンクアップしてくれた人かな?
データちゃんと注意して見てないくれたんだね?
岩本町の価格が下がってるというのは、
勘違いでしたてことで、良いかな?
-
-
7887
匿名さん
岩本町の情報に使われたデータは、ここ以外は昭和通り東側の山手線駅には近くない物件ばかりですね。
-
7888
匿名さん
九段下へ誘導したのは無理ポジさんのようですね。
リンク先を実際に見てみたことにより、最安時期の九段下≒最高値時期の岩本町なのがバレて完全にブーメランをくらった模様ですが。
-
7889
匿名さん
そうなんですよね
地図にマークすると、ここの利便性が良く分かります
-
7890
匿名さん
最初に九段下だしたのは以下のレスですね
ポジかネガかは判断しかねますが、
岩本町買うなら九段下や番町買えるて解釈すればネガに見えます
>>7834 匿名さん
定借は所有権の2割がけなので、所有権・坪518万を買うのと同等ということになります。
千代田区が御所望なら、九段・番町でも買えますね。
新築限定なら、シティタワー九段の杜、それからパークコート一番町のパンダ部屋もこのレンジでしたね。
築浅中古まで含めると書ききれません故。
取り急ぎご報告まで。
-
7891
匿名さん
>>7888 匿名さん
その回答は論理的ではありません。
事実は九段下の最新データは無いので
比較にならない。
なので、他のデータがある同等坪単価地区と
比較するのが良いかと。
-
7892
匿名さん
>>7890 匿名さん
それ、ここの転売部屋の坪単価がいかにおかしいか、を示す具体例の列挙でしょ。
現在の岩本町の相場は坪320万と示されたのだから、印象操作すると問題になりますよ。
-
7893
匿名さん
ここまでまとめると、現在の周辺相場は坪400で、定借だと2割かけで坪320。相場ピークの昨年と比べると、坪330で昨年販売されたここは、やや割高なるも坪10程度の差なので、昨今の物件の中ではお得であった。
今後の論点は、現在の相場は定借だと坪320であるにも関わらず約4割のせ(坪432)で暴利転売中なるもずっと売れていない転売部屋を、どうやって売り抜けさせることができるのか、に絞ったほうがよいのでは?
-
7894
匿名さん
>>7888 匿名さん
>>7834 のレスを無理ポジと判断した根拠をよろ
このレスではなくもっと前のレスを言っている
のだとすると、そのレスをよろ
-
7895
匿名さん
>>7892 匿名さん
ということは、九段下をだしたのはやはり転売物件ネガさんですね。
すっきりしました。
-
7896
匿名さん
>>7893 匿名さん
大筋に異論はないが、なぜ転売がこんな値付けをしたのかに、興味があるだけなんで
どうすればこの価格で売り抜けられるかに
絞る必要性は感じない。
あと、岩本町の価格が下がってるという
のはデータ上事実ではなく
数値と、グラフ読み間違いによる
印象操作になるのて訂正でよいよね?
認めないなら、今後も
ことば遊びにはことば遊びを
印象操作には印象操作で
返すだけだけどね。
-
-
7897
匿名さん
-
7898
匿名さん
>>7890 匿名さん
九段下とは書いてないようですが。
ちなみにシティータワールフォン九段の杜は九段北です。
全然路線価違います(九段北のほうがはるかに上です)。
これも印象操作の一環ですかね。
-
7899
匿名さん
分かった!
岩本町の価格下落説といい
九段下といい
事実誤認が印象操作になってしまい
誤解を作り出している。
誤解解けてよかったね。
-
7900
匿名さん
>>7898 匿名さん
その物件を探しの最寄り駅は
九段下、市ヶ谷、飯田橋ですね
一番近いのは市ヶ谷
-
7901
匿名さん
>>7893 匿名さん
相場ピークて昨年なの?
自分が検討してしてる3区地域は上がってるか
高止まりなんだけど
あと、坪単価330の根拠はここの平均値?
260からあったみたいだけど
-
7902
匿名さん
凄いどうでもよいことで議論しているなぁ。
くだらなさ過ぎて、どうぞ、勝手にやってくれという感じ。
-
7903
匿名さん
-
7904
匿名さん
-
7905
匿名さん
転売部屋は糞、正規部屋は格安でいいじゃないか
それで次の空中族物件を教えてあげるよw
「ザ・タワー横浜北」これな。横浜中心地タワマンで坪300ですわw
次はこっち行く
-
7906
匿名さん
眺望ありタワーも考慮して、価格の妥当せいを議論してね。
-
7907
匿名さん
-
7908
匿名さん
PBR出したり九段下と比べたり、相変わらずまったく的外れな議論をしてますね。
売主じゃないけど、ここの転売部屋が他と比較してどうかを数値的に出してあげるね。
まず、ここは新築免震タワーで23階眺望あり、所有権換算だと坪540万。
東京レジデンス 2003年 24階 坪435
東京パークタワー 2003年 8階 坪470
東京タイムズタワー 2004年 8階 坪445
シティタワー九段下 2007年 12階 坪504
ワテラスタワーレジデンス 2013年 29階 坪662
ウェリスタワー千代田岩本町 2013年 15階 坪550
プラウドタワー千代田富士見レジデンス 2014年 12階 坪553
築年数を考えて、それでも法外に高いと言う?
この条件を所有権で満たそうとすると、1億は軽く超えてパワーカップルで買える人は限られてくるからね。
中小の低層や相場と比べてもナンセンス、仮に自分が売主だったとしたら、タワーと眺望を無視して低層と同じ値段で出しますか?
高いと言う方、これが相場なんです、現実を直視してください。
-
7909
匿名さん
>>まず、ここは新築免震タワーで23階眺望あり、所有権換算だと坪540万。
いきなりしょっぱなから情報操作ですか。
売主認定されても文句は言えないのでは?
-
7910
匿名さん
定借が所有権の8割換算とすると、君の主張する坪540は定借換算で坪432の計算になる。
ん、、、どっかで見た数字。
おいおいw
転売部屋の暴利上乗せ価格じゃねーかそれw
何食わぬ顔で相場に見せかけんじゃねーよw
ここの現在の周辺相場は所有権400(定借320)という客観的データが先ほど示されたところ。
くやしいだろうが反論したくば、まずはデータ引用の上ファクトベースで語ってくれたまえ。
-
7911
匿名さん
ここ数日で、テンバイヤーロジックが分かってスッキリだわ
-
7912
匿名さん
>>7911 匿名さん
フォローありがとうございます。
もうそろそろ無理ポジどもを正してあげるのに疲れてきてたところでした。
わかりやすいデータを出してあげたにも関わらず、それすら坪432暴利転売価格の方向へ事実を捻じ曲げようとするとは思いもよりませんでした。
-
7913
匿名さん
まあ冷静に、wとか使うとまた笑われますよ。
定借と所有権の換算が0.8が妥当かどうかは、別でやってくださいね。仮定をおかないとそもそも類似物件がないから議論できないですから。
上記のデータは、すべてスーモで千代田区で出ていたタワマンです。
相場の坪400は低層の眺望なしの部屋と言ってるでしょ。そもそもこの地域はそういった物件しかないのだから。
低層と真剣に比較して納得してたなんて、湾岸スレにでも行ったら笑われますよ。
何度も言いますが、売主じゃないですけど、マンションを売ったことがあるなら当然ここら辺を考慮して売値を考えます。低層の坪単価と同じ値段でタワマン売るなんて、ド素人ですか?
特に、ここは交通の便がいい、今後東京駅や日本橋の再開発需要が見込める場所。丸の内に勤めるパワーカップルをターゲットに、タワマン好き、でもグロス1億超は無理とかの人をターゲットに売るのが良いんじゃないですかね。
-
7914
匿名さん
-
7915
匿名さん
実データを出してこちらは議論しているのに、なんで今更そんな自称プロの個人的な意見を出すんでしょうか。
どういったサンプルで算出したかもわからない駅の平均相場を出して議論するのも同様です、反論するなら比較できるデータを出してくださいね。
売りに出ているマンションの相場をちゃんと出して議論してもらわないと、議論になりません。
-
7916
匿名さん
-
7917
匿名さん
くやしいですが、坪432の大幅上乗せ転売部屋を正当化できるデータは見つかりませんでした。
すみません。
-
7918
匿名さん
>>7914
その、三井健太先生の御意見。
http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2016-07-05
>しかし、仮に70年契約の定借マンションであったらどうでしょうか? 購入から20年経っても余命は50年ということになります。50年あれば、一般マンションの寿命と大差ないと思う人も少なくないことでしょう。
であれば、価格も極端なことにはならないはずです。
>契約期間が50年か70年かでは、売却価格に大きな差が生まれる可能性が大ということです。
定借マンションの資産価値を左右するのは土地の賃貸契約期間ということになって来るのです。
-
7919
匿名さん
自称プロの個人的な意見のはずだったのに、急にどうしたの?
-
7920
匿名さん
-
7921
匿名さん
ある条件で比較可能なデータを出した途端、定借は賃貸とか自称プロの意見を今更出したり、成りすまししたり7917、相変わらずですね。
こちらはデータを出しているのですから、ちゃんと比較できるデータで反論してくださいね。
あなたたちが適当な指標を見つけてきて暴利とか転売とか売れないとか的外れな議論で騒いでいるので、少しは議論できる現実のデータを直視してくださいよと。
-
7922
匿名さん
引用元が添付された実データに基づくと、ここまでで、周辺相場は坪400(定借320相当)ということのみが唯一証明されました。
こちらはデータを出しているのですから、ちゃんと比較できるデータで反論してくださいね。
あなたたちが適当な指標を見つけてきて相場上昇だとか割安だとか的外れな議論で騒いでいるので、少しは議論できる現実のデータを直視してくださいよ。
-
7923
匿名さん
確かに、暴利転売チームは一切データを添付していませんね。
普段の仕事っぷりが染み付いているのでしょうか。
-
7924
匿名さん
売りに出ているタワーの値段を提示しているのにも関わらず、それを無視して周辺相場が坪400万なのをごり押しされても。
ネガさんたちはそれほどこの事実を無かったことにしたいのでしょうか。
きっと、タワーマンションを売買したことが無いんでしょうね。
-
7925
匿名さん
周辺相場、ってここ以外は非タワマンで、しかも山手線駅には近くない物件データの事かな。
-
7926
匿名さん
ウェリスタワー千代田岩本町 2013年 15階 坪550
周辺相場坪550なんだが。
-
7927
匿名さん
-
7928
匿名さん
>>7922 匿名さん
周辺相場は坪400(定借320相当)ということのみが唯一証明されました。
⇧印象操作になってしまってるね。
そんなことはなくて、他にも色々読めるよ。
50平米台の狭い部屋多いとか
50戸以下の小規模非タワーが忠臣とか。
ただ、タワーだとなぜ、坪500になるのかは
理解できないので、そのあたりをポジさんに反証して欲しい。
-
7929
匿名さん
ネガさんが眺望有りのタワーの売り出し価格を、どういったサンプルから出されたものかわからない平均(立地から考えて小規模非タワーと想定)と比べ始めて勝手に高いとか騒いでいたので、周辺タワーの売り出し価格をベースとしたデータを元に議論してあげたまでです。
正直類似物件が無いのでこの物件の相場が幾らかを出すことは難しいですが、眺望がある周りのタワーがいくらで出ているのか、パークホームズの12階が坪600で出る予定(一部普通借地だが大手デベ)なのをどう考えるのか、的外れな議論をしていないでそこらへんを直視して議論してくださいねと。
個人的には元値を考えると高いと思いますが、周辺のタワーや新築の価格を考えると、そこまで周辺に比べて逸脱した値段が付いているとは思えませんし、もし売主の立場で売り急いでないなら、同じぐらいの値段を付けていると思います。当初12,000で出たときはさすがに無いだろと思いましたが。
-
7930
匿名さん
類似物権がない、それに尽きるんだよね。
だから、転売部屋の価格にポジもネガもしようがない。
なのに、ポジネガとも、何を根拠にしてるか知りたくて。
まあ、類似が、ない以上、何が正しいかは分からないんだけどね。
-
7931
匿名さん
類似は難しいけど、類似不可以上、じゃあ議論できなくて楽しめないじゃないですか。
眺望ありタワー部屋を、ネガさんがPBRとか平均とか的外れな議論始めたから、比較できそうなデータを出して、仮に売り主でもこれぐらいからスタートするかなと思っただけです。
これが、坪260で分譲された低層ならまだ話はわかるけど。ネガりたい気持ちはわかるけど、もっとデータに基づいて論理的にネガってほしい。
-
7932
匿名さん
>>7931 匿名さん
何が正しいかはわからないから、議論楽しい。
-
7933
匿名さん
地価上がってるね。
釣られてマンション相場も上がることはあっても下がることはなさそう。
去年ピークて訳でもなさそうですね。
あと、日本橋近辺の首都高地下化が再燃してる。
-
7934
匿名さん
ここは再開発目白押しな地区に囲まれてるので、暴落はないのかなーと思ってます。人口減、家余りとかのマクロ視点での議論もありだけど、各論的には千代田区駅徒歩1分免震タワマンが暴落する日は日本が沈む時。
暴落=5年で半値とかって定義とするとね。
ミサイル落ちたら有るかもですけど。
-
7935
匿名さん
ミサイルばんばん飛ばされてるのに
株価も商業地地価も上がり続ける不思議
-
7936
匿名さん
結局まとめると、ここの周辺相場は坪400万まで上昇、ただし定借はデータなし(2割減とする意見も多いが、その場合だと坪320万あたりか)
-
7937
匿名さん
ふーん、なるほど。
かたや転売中のお部屋が坪430・・・か。さすがにそれは無茶では?
-
7938
匿名さん
会話がフラフープのように回り、垂らされる餌がいつも同じでは飽きます。創意工夫が必要ですね。
-
7939
匿名さん
地価上昇とか首都高地下化再燃とかフレッシュなニュース出してるんだから、ポジもネガももう少しがんがる!
-
7940
匿名さん
ここに比べて山手線駅には遠い物件で非タワマン相場が坪400万以上、タワマン相場はもっと高いってのが結局まとめ。
-
7941
匿名さん
最も重要な、「定借2割減」が抜けとるぞい。
つまりだ、サービスでタワマンなら坪450ということにしてあげても、定借タワーはせいぜい坪360が上限。
現実は、やはりきびしいのらー。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件