東京23区の新築分譲マンション掲示板「アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田東松下町
  7. 岩本町駅
  8. アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2
匿名さん [更新日時] 2018-07-22 14:10:36

千桜小学校跡地とその周辺も含めた、スターツと千代田区の一体複合開発計画マンションです。売主はワテラスも手掛けた安田不動産、25階建て免震タワーマンション、借地権の設定あり、マンション以外にも近隣も合わせて開発されます

千代田区が開発事業者を募集した場所であり、そのときの条件として「住宅は中堅所得者層向けファミリー住宅」「原則とし
て中堅所得者が購入できる限度内の価格」という条件があるため、相場より安価な価格設定なる可能性も考慮されます。

所在地:東京都千代田区神田東松下町22番地外
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1 分、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分、
   :JR京浜東北線山手線総武線「秋葉原」駅徒歩5 分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5 分、
   :JR京浜東北線山手線中央線「神田」駅徒歩5 分

総戸数:280戸(事業協力者住戸32戸、非分譲住戸65戸含む)※変更の予定有
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
定期借地権概要:一般定期借地権(定期借地権及び転定期借地権)存続期間/2088年5月30日まで

管理会社:スターツアメニティー株式会社

事業主:スターツコーポレーション株式会社 国土交通大臣(10)第 2473 号
売主:スターツデベロップメント株式会社、安田不動産株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体


パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588984/


[スムログ 関連記事]
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 予定価格と間取り
https://www.sumu-log.com/archives/959
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 4月編
https://www.sumu-log.com/archives/1071
アルファグランデ千桜タワー 感想戦(若干追記有)
https://www.sumu-log.com/archives/1109
アルファグランデ千桜タワー騒動が僕らに教えてくれたこと
https://www.sumu-log.com/archives/1186
【岩本町界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/1888
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2016-02-10 19:20:09

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファグランデ千桜タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3601 匿名さん 2016/05/31 03:27:40

    >>3599
    10年前に五反田高級マンション購入時に言われたセリフです

  2. 3602 匿名さん 2016/05/31 03:35:34

    漫才でたまにネタとなる五反田で買おうとは思わないから知らない

  3. 3603 匿名さん 2016/05/31 03:40:28

    >>3600 湾岸スレで良く見掛けるカイアオリレス。

  4. 3604 匿名さん 2016/05/31 03:45:27

    湾岸は興味ないので見てないんですが
    カイアオリレスてなんですか?
    ここ検討してる
    豊洲の方ですか?

  5. 3605 匿名さん 2016/05/31 03:49:32

    このマンションは価格が出る前の誰もが安いと思ってた時期に、坪350万円でも買い得とか書き込みがあって違和感ありましたよね。

  6. 3606 匿名さん 2016/05/31 03:52:32

    高級マンションだとの書き込みもありましたね。

  7. 3607 口コミ知りたいさん 2016/05/31 04:06:39

    リオレウスの仲間

  8. 3608 坪単価比較中さん 2016/05/31 04:15:25

    〉マンションは価格が出る前の誰もが安いと思ってた時期

    これで焦った誰かが、意図的にリークしたんでない。
    売り主から見れば
    価格出る前にCT品川再来て騒がれるのも気の毒。
    しかも、価格でたら
    「(勝手に誤解しといて)そんな人だと思わなかった!」
    て、恨み節ぶちかまされる訳だし

  9. 3609 坪単価比較中さん 2016/05/31 04:17:34

    買わないなら買わないで
    「いい夢みさせて貰ったぜ」で
    去るか、生暖かく見守れば良いかと。

  10. 3610 マンション検討中さん 2016/05/31 07:42:35

    自分もやはり定借地権がネックで撤退することにしました。子どもに資産を残せないので、、

  11. 3611 匿名さん 2016/05/31 08:28:05

    解体前の短期間だけ子供には残せるが、補修の為の修繕積立金が高額に鰻登りした老朽化お荷物資産になっているだろう。

  12. 3612 匿名さん 2016/05/31 08:35:13

    >>3608

    そんな親切な話ではないでしょう。高くても買い得と書かれていたのだから。

  13. 3613 匿名さん 2016/05/31 08:35:36

    >>3603
    いや、単に事実。
    買う側から見ると高い高いと言うが、
    日本は不動産上昇率42位とOECD加盟国の
    なかで最も不動産が安い国。
    世界各国の不動産バブルには
    まったく追い付いてない日本の不動産市場。
    将来的には、ロンドンみたいに
    一般人は都内は高すぎて家を持てない状況も
    有りうる。

  14. 3614 匿名さん 2016/05/31 08:37:19

    >>3611
    子供に残す気なんてなく
    即売り予定の場合は?

  15. 3615 匿名さん 2016/05/31 08:52:57

    営業さん自身が、五輪後は不動産価格はそれ程上がらないと思いますよ。と言ってて正直だなと思ったが、客側には上がる妄想が...

  16. 3616 匿名さん 2016/05/31 10:39:17

    子供に残すのなら解体まで賃貸で回して貰って生活費の足しにしてくれればいい。
    最後は後腐れなく解体

  17. 3617 匿名さん 2016/05/31 11:39:00

    何十年も経って巨額になる修繕費を払いたくない人達が退去したり、相続で誰が所有者かはっきりしなくなると、

    残された所有者達が、居なくなった人達の分まで管理費や修繕費を負担しなければならなくなります。土地が残らない定借ゆえ。

  18. 3618 匿名さん 2016/05/31 11:52:23

    所有権も住んでる人が維持費を払えず、
    泣く泣く老朽化マンションに住んでるとか
    よくある話、でも大体小規模マンションたけとね。
    これくらいの規模ならある程度の安心感は
    あるでしょう。

  19. 3619 匿名さん 2016/05/31 12:06:10

    600組の要望書の受付は先週末で終わり、今週末からオープンハウスでお越しのそれ以外の方の要望書受付と言う理解で良いでしょうか?

  20. 3620 匿名さん 2016/05/31 12:07:37

    所有権物件なら、管理費等を払わずに逃げるのがやり難いのですよ。次の部屋所有者に支払い義務が生じるので。最後に何も残らない定借と違って。

  21. 3621 匿名さん 2016/05/31 12:53:29

    所有権でも払い逃げなんてよくある話だよ、差し押さえになるだけで

  22. 3622 匿名さん 2016/05/31 13:21:42

    300戸ならある程度スケールメリット
    ありますし安心感はあるかな。
    払えない人が一定数いても
    修繕不能に陥る可能性は低そうです。
    もちろん計画次第という面もありますが。

  23. 3623 匿名さん 2016/05/31 13:34:51

    あと、賃貸部分は、スターツがまとめて払うしね
    とりっぱぐれなし。

  24. 3624 匿名さん 2016/05/31 13:37:57

    管理組合の議決権について、賃貸の部屋は全てスターツ?

  25. 3625 匿名さん 2016/05/31 13:49:36

    スターツは、賃貸をまとめて転売する権利を持ってないのかな。三井などの財閥系なら転売は有り得ないけど、将来どうなるか。

  26. 3626 匿名さん 2016/05/31 13:56:50

    例えば、外国人にスターツ賃貸の部屋をまとめ売りするとかは、出来るのかな。

  27. 3627 匿名さん 2016/05/31 14:08:24

    できます。スターツはまとめ売りできます。

  28. 3628 購入検討中さん 2016/05/31 15:28:26

    転売は出来ても、確か賃貸住宅とする責任は残るはず。

  29. 3629 匿名さん 2016/06/01 01:08:43

    そういえばここの公式ホームページってほとんど更新が無いですね!
    内容がスカスカで、設備・仕様に関して何も掲載が無いのっていかがなものかと思うんですけど・・
    完売の目処が既に立っているので、詳細をのせる必要は無いとの判断なんですかね・・

  30. 3630 マンション検討中さん 2016/06/01 01:43:32

    新規は必要ないから、HP掲載は優先事項ではないのでは?更新にコストかけるより、販売員増やす方が優先なのかと。
    買う方としては、買わない物見遊山客への対応コストが
    販管費として物件に乗せられるのは勘弁して欲しいですけどね。

  31. 3631 マンション検討中さん 2016/06/01 05:36:55

    >>3624
    賃貸部屋ひとつにつき、1議決権あると
    スターツ主導になるねえ

    まあ、そんなこともないだろうけど

  32. 3632 匿名さん 2016/06/01 07:42:59

    賃貸用の部屋は、事務所利用NGとか制約あるの?

  33. 3633 マンション検討中さん 2016/06/01 07:57:00

    70Lの低層階の日当たりは絶望てきですか?朝陽は入りませんか?

  34. 3634 申込予定さん 2016/06/01 08:11:17

    とりあえずホームページ無くしちゃっても今のプール顧客で終わりそうな予感!
    な感じなのでしょう。

  35. 3635 匿名さん 2016/06/01 08:44:35

    1期、2期と分けずに販売。物件はほぼ購入希望者がいると聞きましたが、マンションの営業トークでしょうか?

  36. 3636 匿名さん 2016/06/01 09:08:08

    >>3633 マンション検討中さん

    目の前が18階の都営住宅だから厳しいでしょうね。
    まあ、ここの低層に限らず超都心の物件は目の前ビルとかざらなので、カーテン閉めて生活するのは当たり前に思ってますが。

  37. 3637 マンション検討中さん 2016/06/01 09:32:02

    >>3636 匿名さん

    駐車場側も太陽を拝めないでしょうか?安いので魅力あるのですが、、、、

  38. 3638 マンション検討中さん 2016/06/01 09:39:13

    >>3633
    朝日は拝めないと思いますが
    反射や隙間でぼんやりとは明るいかと
    あと、通気も問題ないかと

    駐車場がわは、覗かれる心配はありませんね

  39. 3639 匿名さん 2016/06/01 10:04:03

    >>3637 マンション検討中さん

    前の建物まで距離があるので、真っ暗ではないと思います。
    この立地とクオリティで低層は安いので、日当たりに妥協できれば買いだと思いますよ。

  40. 3640 匿名さん 2016/06/01 11:36:17

    >>3639

    安い、と言っても以前の坪225万円説を知ってるから安く見えません。

  41. 3641 職人さん 2016/06/01 11:41:44

    >>3635 匿名さん
    営業talkです

  42. 3642 匿名さん 2016/06/01 12:39:22

    >>3640 匿名さん

    そうですか、それは希望と違い高くて残念ですね。225万説がいつか実現することを願ってます。

  43. 3643 好き者さん 2016/06/01 12:43:46

    根も葉もない噂話である坪225万円をまだ言っている人がいたんですね(笑)

  44. 3647 匿名さん 2016/06/01 13:45:04

    >>3637
    太陽が重要だと思うなら、後悔するので止めた方が良いでしょう。
    逆に眺望なんて3日で飽きる人や
    タワーの灼熱地獄を避ける北向派には朗報でしょう。


  45. 3649 坪単価比較中さん 2016/06/01 13:54:27

    >>3646 匿名さん
    スターツさんではないので、フェアと言われても

    妄想で断罪して、ストレス解消しても、安くはならないと、思いますよ。
    リアル千代田区やリアルスターツさんに、正式に意見してくださいね。

  46. 3650 坪単価比較中さん 2016/06/01 13:55:59

    妄想でスターツさんと認定される方が、よっぽどオカルトです

  47. by 管理担当

  • スムログに「アルファグランデ千桜タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸