東京23区の新築分譲マンション掲示板「アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田東松下町
  7. 岩本町駅
  8. アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2
匿名さん [更新日時] 2018-07-22 14:10:36

千桜小学校跡地とその周辺も含めた、スターツと千代田区の一体複合開発計画マンションです。売主はワテラスも手掛けた安田不動産、25階建て免震タワーマンション、借地権の設定あり、マンション以外にも近隣も合わせて開発されます

千代田区が開発事業者を募集した場所であり、そのときの条件として「住宅は中堅所得者層向けファミリー住宅」「原則とし
て中堅所得者が購入できる限度内の価格」という条件があるため、相場より安価な価格設定なる可能性も考慮されます。

所在地:東京都千代田区神田東松下町22番地外
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1 分、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分、
   :JR京浜東北線山手線総武線「秋葉原」駅徒歩5 分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5 分、
   :JR京浜東北線山手線中央線「神田」駅徒歩5 分

総戸数:280戸(事業協力者住戸32戸、非分譲住戸65戸含む)※変更の予定有
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
定期借地権概要:一般定期借地権(定期借地権及び転定期借地権)存続期間/2088年5月30日まで

管理会社:スターツアメニティー株式会社

事業主:スターツコーポレーション株式会社 国土交通大臣(10)第 2473 号
売主:スターツデベロップメント株式会社、安田不動産株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体


パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588984/


[スムログ 関連記事]
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 予定価格と間取り
https://www.sumu-log.com/archives/959
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 4月編
https://www.sumu-log.com/archives/1071
アルファグランデ千桜タワー 感想戦(若干追記有)
https://www.sumu-log.com/archives/1109
アルファグランデ千桜タワー騒動が僕らに教えてくれたこと
https://www.sumu-log.com/archives/1186
【岩本町界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/1888
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2016-02-10 19:20:09

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファグランデ千桜タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1721 匿名さん 2016/04/16 07:08:47

    価格を変更した理由、なんか言ってた?

  2. 1722 匿名さん 2016/04/16 07:11:32

    >>1719

    高ければ買わなきゃいいじゃん、行政と企業が合意して売ってるんだから。
    そもそも、当時は所有権で坪300だったけど、今なら400超になってるの。別に相場通りだから。
    夢見るのは勝手だけど、人生そんな甘くないよ

    文句言うならアベノミクスにでも言えば?こんなに物価あげやがってってね、夏に選挙あるからね。

  3. 1723 匿名さん 2016/04/16 07:14:12

    タダで数か月間ワクワクドキドキさせてもらったからスターツには感謝してる♪
    次はきちんと自腹で宝くじを買いたい

  4. 1724 匿名さん 2016/04/16 07:14:13

    千代田区に住んでる人の中堅所得者は年収1,000万超えてるでしょ。

    殆ど日本橋や八重洲、大手町、丸ノ内に勤務してるだろうし、30代前半で1,000万超えて40代なら1,500万以上。

    そう考えると中堅所得者向けかと。
    買える人はいくらでもいる。

  5. 1725 匿名さん 2016/04/16 07:15:19

    地代はどうなった?

  6. 1726 匿名さん 2016/04/16 07:16:06

    この価格なら千代田区民限定の部屋でも10倍超えそう。

    他区民はまだ間に合ううちに住民票移した方がいいね。

  7. 1727 匿名さん 2016/04/16 07:19:23

    >>1721

    そんなの聞いてどうするの?どこ買えるかを考えた方がいいよ

  8. 1728 匿名さん 2016/04/16 07:19:29

    これでランニングコストはいくらなんでしょう?

  9. 1729 匿名さん 2016/04/16 07:20:27

    地代込みで考えたら1億超えの部屋続出してるよ

  10. 1730 匿名さん 2016/04/16 07:22:08

    もー買えない貧乏人はどっかいけよ。

    生活水準の違う奴等と同じマンションに住まなくていいと思うとホッとするw

  11. 1731 匿名さん 2016/04/16 07:22:55

    >>1660
    ざっと見たところ坪295~385ってレンジで合ってる?

  12. 1732 匿名さん 2016/04/16 07:23:08

    でも7階までは賃貸だよね。地権者も多いし。

  13. 1733 匿名さん 2016/04/16 07:23:55

    宝クジマンションは買いたいが、宝くじなんか買わない。宝くじなんか買っていたら貯金出来ない

  14. 1734 匿名さん 2016/04/16 07:25:46

    全然宝クジじゃないから。

    普通の価格帯で定借なだけ。

  15. 1735 匿名さん 2016/04/16 07:28:37

    価格発表で一回発狂して、売り出し戸数出たときにもう一回発狂するだろうな。
    ここ買えない人たちは・・期待通りにならなくて残念でしたね。

  16. 1736 匿名さん 2016/04/16 07:28:40

    べつにここが宝クジマンションとは言ってない。

  17. 1737 匿名さん 2016/04/16 07:34:05

    >>1733
    ホント、その通り。

    宝くじなんてのに金捨て続けてくれる
    アホ国民のなんと多いこと多いこと♪
    そんなヤツに限って消費税が~っっとかって
    騒いでるんだろうね。

    宝くじなんかに捨ててる金の方が
    よっぽと無駄金なのに。

  18. 1738 匿名さん 2016/04/16 07:40:36

    宝くじは元々半分以上売れ残るように
    わざと圧倒的に余分な枚数を作って
    その残りの方に当選番号が存在するのは
    周知の事実。
    ま、いいかえれば、大々的にCMまで流して
    売りまくってる詐欺まがいの税金徴収ですからね。

    少し考えればあんなもん買うのは頭がイカれてる。

  19. 1739 匿名さん 2016/04/16 07:41:52

    >>1738
    今さら何をw
    そんなん常識だろ。

  20. 1740 匿名さん 2016/04/16 07:46:04

    貴重な休日を無駄にしないで済みました。
    みなさんありがとう。

  21. 1741 匿名さん 2016/04/16 07:46:50

    さて、225という妄想の一因にもなったマンションブロガー達は次どういう記事書くかね。
    モモレジはセミプロらしく安い一辺倒でないことを書いてたが、他の素人Blogは夢見ること書いてて現実突きつけられてw

  22. 1742 匿名さん 2016/04/16 07:49:38

    >>1741
    妄想ではないんだけどね。結果的に値上げしただけ。千代田区が許可したから。

  23. 1743 年収450万 2016/04/16 08:01:19

    >>1561
    450万です。 お久しぶりです。
    皆さんの報告によるとかなり高いのですね〜
    うーん。田舎のおじいちゃんに泣きついて
    頭金増やします。 安い部屋狙います。
    日当たりなくても将来売却出来ますか?

  24. 1745 匿名さん 2016/04/16 08:05:15

    今更ながらに考えてみれば
    @325を正直にリークした営業さん、
    ホントに無駄な仕事したくなかったんだなw

  25. 1746 匿名さん 2016/04/16 08:05:19

    予算の折り合いつかない人でも賢い人はすぐに別物件探すでしょう。
    それができない阿呆は常駐のネガになるのでしょうね。すでにそれっぽい人いますが 笑

  26. 1747 匿名さん 2016/04/16 08:08:50

    楽しいスレになりそうだw

  27. 1749 匿名さん 2016/04/16 08:25:44

    >>1743
    素朴に疑問なのですが、どうしてそこまでして日の当たらない部屋に住みたいのですか?

  28. 1750 匿名さん 2016/04/16 08:31:07

    >>1749
    激安だからじゃん?

  29. 1751 物件比較中さん 2016/04/16 08:58:38

    投資家からソッポ向かれる物件じゃあ、残念ながら資産価値が無さそう。どう考えても元が取れない。

  30. 1752 匿名さん 2016/04/16 09:02:24

    定酌は、フラットならローンを借り易いのだが1億円以下の部屋しか融資対象にならない。従って1億円がハードルになる。で、1億以上の部屋は少ない。定借物件の常識。

  31. 1753 匿名さん 2016/04/16 09:04:25

    気が抜けて、定酌なんて書いてしまった。

  32. 1754 匿名さん 2016/04/16 09:07:17

    区との調整過程にせいとうせいがなければ価格が変わる可能性があるから貧乏人の人はそちらにどうぞ。

    それで価格が変わっることになってもそのころには抽選終わってますがw

  33. 1755 購入検討中さん 2016/04/16 09:15:35

    >>1751
    そもそも5年は投資物件にできないから。

  34. 1756 購入検討中さん 2016/04/16 09:16:18

    おそらく1期で全部売れるだろうから資産価値は十分、他にそんな優良な物件は中々ないしな
    宝くじじゃないってだけで普通に人気の物件で、倍率も結構な感じになると思うよ。

  35. 1757 購入検討中さん 2016/04/16 09:18:21

    >>1745
    今どきの営業がネット掲示板にリークするようなことなんてないよ。リスクばかりでメリットないから(ゴ○レは除く)。
    漏らしているのは、私みたいに業界に知り合いのいるマンションマニア
    情報操作したところで真偽はすぐわかるんだから、そういう早耳情報は、素直に聞いておけばいいのにと思う。
    書き方見れば、ホントなのか、知ったかぶりなのか、あるいは混乱を狙った愉快犯なのか、そのぐらい判断付くでしょうに。

  36. 1758 匿名さん 2016/04/16 09:24:29

    最高倍率予想。30倍。、

  37. 1759 匿名さん 2016/04/16 09:24:55

    買う気がない俺からすればアンチさん涙目、デベ勝利という展開なのかなと思ったけど違う?

  38. 1760 匿名さん 2016/04/16 09:25:25

    平均倍率予想。10倍。
    最低倍率予想。2バイ。

  39. 1761 購入検討中さん 2016/04/16 09:32:36

    借地で微妙な価格帯だな... 値段的には買える範囲だけど、撤退します。
    雑居ビルに囲まれた環境もちょっとひっかかっていたのでスッキリしました。

  40. 1762 匿名さん 2016/04/16 09:44:08

    5年以内の転売できますよ。
    千代田区民先行販売でない部屋は。
    南向き高い部屋と高層階ですね。

  41. 1763 匿名さん 2016/04/16 09:49:38

    別な物件とどちらにするか迷ってたが、この価格なら安心して別な物件に行ける。

  42. 1764 物件比較中さん 2016/04/16 09:51:05

    いやらしい投資家どもが消えてくれて、千代田区としてもよかったんじゃないの。
    地に根をおろした永住者ばかりになった方が。
    しかも税金を多く払えそうな。

  43. 1765 匿名さん 2016/04/16 10:00:26

    そもそも坪300が安いって言ってたのも俺みたいな愉快犯だろうしな。
    放っておいても売れるのにわざわざ匿名掲示板で宣伝なんかするわけないだろって思ってた。
    スターツの営業が~って言ってる人が滑稽で仕方がなかったです。
    予想通り価格に発狂したりと、まぁ楽しめたのでそろそろ撤退します。

  44. 1766 匿名さん 2016/04/16 10:05:58

    ステゼリフみたいな書き込みが多いなあ。

  45. 1767 匿名さん 2016/04/16 10:19:11

    値段的には買えますが、やはり借地権マンションでこの値段は安い感じはしないですね。やはり立地や周辺環境が微妙ですし、中古になったら売るのはそれなりに難しくなるんじゃないですかね。今でも中古マンション増えてきている状態ですし。せめて岩本町と地下でつながっているか秋葉原駅にもうちょっと近かったらよかったんですが。
    撤退して所有権マンション探しをすることにします。

  46. 1768 匿名さん 2016/04/16 10:25:38

    ネガも愉快犯も客じゃないんだから問題ないよ。こんな掲示板見ない層がきっちり全戸お買い上げしてくれるから大丈夫
    倍率何倍付くか楽しみですな。

  47. 1770 匿名さん 2016/04/16 11:35:33

    私なんて4ヶ月楽しんだ。次の物件はいつ?

  48. by 管理担当

  • スムログに「アルファグランデ千桜タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸