- 掲示板
修繕積立金の資産の運用として、す・まいる債や国債を検討対象としていましたが、
マイナス金利の余波の影響で国債もマイナス金利となる日も近いと予想されます。
そこで、資産の運用について情報交換の場を設けました。
一緒に勉強していきましょう。
[スレ作成日時]2016-02-10 09:56:53
修繕積立金の資産の運用として、す・まいる債や国債を検討対象としていましたが、
マイナス金利の余波の影響で国債もマイナス金利となる日も近いと予想されます。
そこで、資産の運用について情報交換の場を設けました。
一緒に勉強していきましょう。
[スレ作成日時]2016-02-10 09:56:53
監事だったらどうせ理事会に出なくていいから病気でもできるでしょー?
って理事の誰かが言ったかも知れないですからね。
もし、その人を外すと輪番の次の人に理事長とか管理会社が交渉しないといけないんですよ。
総会で理事が黙ってるからって、理事会でも黙っていたかどうかなんてわかりません。