管理組合・管理会社・理事会「修繕積立金の資産の運用について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 修繕積立金の資産の運用について
  • 掲示板
マンションの理事 [更新日時] 2022-05-23 15:05:25

修繕積立金の資産の運用として、す・まいる債や国債を検討対象としていましたが、
マイナス金利の余波の影響で国債もマイナス金利となる日も近いと予想されます。
そこで、資産の運用について情報交換の場を設けました。
一緒に勉強していきましょう。

[スレ作成日時]2016-02-10 09:56:53

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

修繕積立金の資産の運用について

  1. 302 匿名さん

    >299
    3回目をやらないということは、そのマンションは築20年あたりから
    空きが目立ちスラム化していくということですね。

  2. 303 匿名さん

    20年で3回も大規模修繕(改修)こうじをしなければ、スラム化するの、

    聞いたことがない。私のマンションは築27~28年ごろに第二回目ですが、

    スラム化しておりませんが。事情のある、空き家は少しあります。

  3. 304 草の根民主主義評論家

    3回目って住人は80前後の年寄りばっかりなのに、なんで工事やるの?

  4. 305 草の根民主主義評論家

    15年周期だと築45年で3回目の大規模修繕。
    4回目は築60年。
    どうしてエンドレスでやるかというと建物が何年持つかわからないから。
    しかし、だいたい何歳までいきるかは見当がつくはずで、ここで暇な年寄りが自分が死んだあとのマンションの維持管理まで真面目に考えてるのはとても滑稽である。
    若いひとは新しいの買うと思いますよ。

  5. 306 匿名さん

    >305
    マンションも築15年もたつと相当数の入れ替わりがあるよね。
    最初に入居した者は50歳(35歳で購入した場合)でも、
    15年後に中古マンションとして購入した者は35歳だからね。
    それ以降も中古マンションとして購入していく者はいるしね。
    自分がいなくなってからのことをいっているのではなく、子供に
    相続財産として残してやればいいじゃないの。
    そして、住んでいる限りは快適なマンションライフを送った方が
    いいでしょう。
    汚くなった、空きが目立つマンションに住んでいるのは寂しく
    ないですか。

  6. 307 匿名さん

    子供にマイナス相続か。?相続放棄が出来ればよいが。

  7. 308 草の根民主主義評論家

    相続放棄で空き家が増えて管理組合は運営できなくなるはずですよ。
    大規模修繕は、分譲マンションが異常に頻繁にやるだけで、公団賃貸住宅は18年、一般民間賃貸住宅は20年以上の周期ですから
    一回目は15年目。二回目は30年目、3回目はやや遅らせて50年目以降とし、生き残った人だけでやる、という考えでいいでしょう。

  8. 309 草の根民主主義評論家

    この場合、3回目の大規模修繕のための修繕積立金が足りていると、先に死んだひとが損をするわけです。
    受益者負担を考えたとき、生き残ったひとが拠出するように借り入れ金主体の資金計画にすべきなんですよ。

  9. 310 匿名さん

    そんなマンションにも資金を貸し出す金融機関を教えてください。

  10. 311 匿名さん

    >309
    考え方が根本的に違うんですね。
    3回目の積立金があると死んだ人は損をするですか。
    それは相続として子供が受け取ることになりますよ。
    売却するなり賃貸に出すなり好きなようにすればいいだけです。
    売却も賃貸も、相続もできないようなオンポロマンションに住む
    のは嫌じゃないですか?
    いくら建て替えとか買い替えをすればいいというけど、建て替えは
    難しいし、買い替えも簡単にはできないでしょう。
    結局マンションは残ることになります。
    そしてそこに住み続ける者も。
    ヨーロッパ並みに100年持たせるマンションの建物・維持に努めるのも
    一法です。
    私たち夫婦には子供がいませんので、本音をいえば後は野となれ云々の
    考えでもいいんですが、マンションのために、計画の洗い直しを行い、
    積立金の値上げを検討しているところです。

  11. 312 匿名さん

    >307
    相続放棄は簡単にできますよ。2ヶ月以内に裁判所に届け出が
    必要ですけど。
    それより限定承認にするのが普通ですよ。
    相続するのが負債より多ければ相続するけど、負債の方が
    多ければ放棄するというものです。

  12. 313 草の根民主主義評論家

    最終大規模修繕工事制度ができるでしょう。
    その大規模修繕を行った後、20年後には必ず取り壊して土地代金を最終大規模修繕と取り壊し工事費にあてるわけです。
    いまでもこれに似たしくみはあって
    定期借地権の土地の上に建ってるマンションですね。確か50年だったと思いますが知ってるとこでは、いま築30年で残り20年。400万円くらいで取り引きされてたと思います。

  13. 314 匿名さん

    定期借地権付き分譲マンションンの場合は、更地にして返却することが条件ですから、取壊し費用の積立金負担がありますよ。

  14. 315 草の根民主主義評論家

    定期借地権のマンションができてから50年経ってないからまだ取り壊しまでいったところがないみたい。
    普通の分譲マンションの最終処理は、定期借地権のマンションの事例に倣ったものになるでしょう。最終大規模修繕工事のあとに積み立てるのは解体積み立て金になります。

  15. 316 匿名さん

    >>315
    >普通の分譲マンションの最終処理は、定期借地権のマンションの事例に倣ったものになるでしょう。最終大規模修繕工事のあとに積み立てるのは解体積み立て金になります。

    当然、区分建物の解体(取壊し)は、区分所有者全員の同意が必要ですね?

  16. 317 草の根民主主義評論家

    法改正するはずですよ。
    産業政策として新規住宅着工件数は減らせないから。
    ものすごく安直な方法で取り壊しできるようになるはずです。

  17. 318 草の根民主主義評論家

    例えば3分の2とかね。

  18. 319 匿名さん

    >>317-318 草の根民主主義評論家さん

    区分建物が取り壊れた後には敷地が残りますが、この処分も法整備が必要ですね。
    どの省庁のどの部会で検討されているのでしょうか?

  19. 320 匿名さん

    一般定期借地権の場合は、存続期間を50年以上として設定の更新が
    ないことを公正証書等で抑えがしてありますので、問題はありませんが、
    通常のマンションの場合はそういう制度は絶対といってできませんよ。
    あなたのいっているのは、建物譲渡特約付借地権のことです。
    更地にして返却するのはコンビニとかの事業用借地権ではなかったかな。
    解体積立金?呆けていません?

  20. 321 匿名さん

    >>320
    >通常のマンションの場合はそういう制度は絶対といってできませんよ。
    >あなたのいっているのは、建物譲渡特約付借地権のことです。

    借地期間の途中で区分建物ではなくなる(途中から賃貸マンションとなる)のですから、建物譲渡特約付借地権付の分譲マンションは数が少ないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸