住宅コロセウム「低層階VS高層階 住むならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階VS高層階 住むならどっち?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-05 17:47:45

14階程度の中層マンションを探しています、
4階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。

※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。

[スレ作成日時]2006-08-09 15:47:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階VS高層階 住むならどっち?

  1. 951 匿名さん

    逆に低層階住人のイメージを聞いてみたい

  2. 952 匿名さん

    >949

    だから、余裕のある高層階住人はこんなところにいないって!
    いるのは…見てのとおりでしょ。

  3. 953 匿名さん

    どっちもどっちな気がするが?

  4. 954 匿名さん

    >951
    低層階のイメージか・・・
    「安さにつられて、我慢して住んでいる」

  5. 955 匿名さん

    今まで、
    低層階住民のイメージは「とことん現実的」
    高層階住民のイメージは「夢や憧れが強い」
    でした。

    実際はそうでもないことがよくわかった。

  6. 956 匿名さん

    実際、買える範囲で買っちゃうから、余裕さはどの階でもほとんど一緒なんじゃない?

  7. 957 匿名さん

    無理して買うのも、余裕もって買うのも、
    低層でも高層でも一緒でしょ

  8. 958 匿名さん

    そりゃあそうだね、予算の都合で結果的に高層階と低層階に分かれるだけだよね。

  9. 959 匿名さん

    金は有る。
    だが無駄な金は一切使いたくない。

  10. 960 匿名さん

    条件が低グレ−ド高層階か高グレ−ド低層階かだったらどっちよ?

  11. 961 匿名さん

    人気路線の高グレード低層階より、不人気路線の高グレード高層階を買いました。

  12. 962 匿名さん

    >960
    同じマンション内なら、そういうことはほとんどないと思いますよ
    高く売れる高層階の内装グレードを上げるのが、デベの常套手段です。

    違うマンションであれば、マンションのグレードの違いは共有部分の豪華さと設備
    内装のグレードの違いであることがほとんどだと思いますよ、あとデベのネームバリュー。
    共有部分で暮らすわけでもないし、見栄を張るのは最初の一時期ですから永い目で見ると
    住環境の良いのは、あなたの言われるところの低グレード高層階だと思います。
    但し、立地が不便とか直床とかであれば論外ですけど。

  13. 963 匿名さん

    日当たりはマンション選びの重要項目だが高層かどうかはそうではないな。
    結果的にそうなったというのならわかるが。

  14. 964 匿名さん

    >>948

    同感です!
    945は何度も出てきて同じようなこと言って煽ってるけど、
    その余裕のない書き込みから、最も劣悪な環境に住んでいるように思われます。

  15. 965 匿名さん

    低層階好きの人と、高層階好きの人って
    基本的に立地でかなり好みが違うのだと思う。

    低層階好きの人は郊外(駅徒歩15分以上)の
    静かな環境のマンションで
    高層階好きな人は駅近いマンション乱立している
    場所に住んでいるのかなと思う。

    理由は、自分がマンション探ししている時に
    低層でも魅力ある物件は、駅徒歩15分以上の高台の物件が
    2つだけだったから。
    駅近い物件は高層階(最上階)ならば住みたいけど
    低層階は、とても住む気になれない物件ばかりだったから。

    結局、駅徒歩10分の7階建て7階と中途半端な物件
    購入しちゃいましたが。

  16. 966 匿名さん

    >低層階好きの人は郊外(駅徒歩15分以上)の静かな環境のマンションで

    郊外でも嫌なのに、更に徒歩15分も毎日歩くなんてマンションとして意味なし
    資産価値も何もあったもんじゃないと思わない?
    高層階選ぶ人は、立地は最優先ですよ 低層階派も立地優先で予算が足りないから
    仕方なく低層階という人が多いのではないかな。

    郊外を選ぶ人は、最初から感性が違うから高層階も低層階もないでしょう・・・・
    郊外で駅遠なら周囲は空き地の場合が多いから、低層階でもまあまあの環境なんだろうね。

  17. 967 匿名さん

    >966
    郊外で駅遠でなく、
    郊外とか駅遠って意味です。

    予算関係なく閑静な場所が良いって人は
    マンション派でも多いと思いますよ。
    そして、閑静な場所って郊外とか駅遠が
    多いと思うし、そう言った場所は低層階のデメリット
    少なく、メリットが生きてくるんじゃないでしょうか。

  18. 968 匿名さん

    >予算関係なく閑静な場所が良いって人はマンション派でも多いと思いますよ。

    確かにそう思いますね、
    でも閑静と寂しい、郊外と田舎は紙一重の違い、表裏一体という気もしますね。
    閑静な場所を好む人が多いから、都心の一等地の閑静な住宅街の
    マンションはは目の玉が飛び出るほど高額です。
    同じ環境を郊外に持って行けば、半額以下で買えるからやはりマンションは立地なんでしょうね。

  19. 969 匿名さん

    閑静で緑の多い環境となると、庶民に手が出るのは郊外の物件ですから。
    それに、郊外の物件でも都心に通勤しないなら、検討するでしょうね。

  20. 970 匿名さん

    そして、各家庭の事情・ニーズ・好み・予算、各物件の環境等によって
    高層がいいか低層がいいかは決められない。まちまちである、という
    あたりまえの結論に至るのであった。

  21. 971 匿名さん

    めでたし。めでたし。

  22. 972 匿名さん

    でもどっちが良いかと他人に聞かれれば、「高層階」と答えるのがマンション業界の常識でもあった。

  23. 973 匿名さん

    >972
    上の低層階でもメリット大きいマンションだと
    低層階VS高層階では違い少ないし
    新築時の価格差も少ないでしよね。

    VSやるならば1階VS最上階じゃないと差がでにくい。

  24. 974 匿名さん

    >973
    いっそ、ルーフバルコニーと庭では?

  25. 975 匿名さん

    >973
    そんな高層階と低層階で価格差が少ないマンションがあったら教えてよ、

    デベの営業マンに言ったら、笑われるか相手にされないかどちらかだと思いますよ。

  26. 976 匿名さん

    MSに何を求めるかは人それぞれですが、うちは都心に近いのに閑静であること、
    高層にこしたことはないですが(予算が合いませんでした)低層でも抜けがいいこと、
    つまり前面に建物が建つ可能性がなく開放的であること、駅まで10分以内であること、
    は譲れない条件でした。
    10数件ほど都内および都内近郊のMRを回りましたが、結局、都心隣接の湾岸タワー
    MSの低層階を購入しました。
    リビングのソファに座って水辺を眺められるという低層階ならではのメリットもあり、前
    面の抜けがいいなら低層階も悪くないです。MS検討にあたり、高層と低層がそれほど値段が変わらなければ高層を選んで
    いたかもしれません。

  27. 977 匿名さん

    ↑最終行の終わりに、「が」を入れ忘れました。

  28. 978 匿名さん

    >975
    郊外なんかだと1〜5階の価格差が各階で20万
    5〜6階で50万、6〜11階の各階が20万なんて
    物件も結構ありますよ!

    マンション前が2〜3階建ての戸建てなどで
    目の前が開ける階のみ価格差大きくしてある。

    また、2階より1階のが高い物件も結構ありますし。

  29. 979 匿名さん

    郊外なんかだと。。。

  30. 980 匿名さん

    2,000万円台中心物件の各階20万差(5〜6階で50万なのがよく判らないが)は、
    5,000万円台中心物件ではそんなレベルの差じゃないと思いますけどね〜。

  31. 981 匿名さん

    >979
    横浜なんで東京からすると郊外かと。

    >980
    4〜5000万のマンションでしたよ。
    (正確には3980万〜5680万だったかな?)

  32. 982 匿名さん

    ハセコーの高層階よりパークマンションの低層階に住みたい。

  33. 983 匿名さん

    やっぱ低層階って自分なりに必死に上位へ食い込もうとしている人たちなんだね

  34. 984 匿名さん

    安いマンションの高層階と高いマンションの低層階だったら、
    だんぜん高いマンションの低層階でしょう。
    マンション全体としてみたときの住民の収入はこちらが高いだろうから、
    こちらの方が住民の民度が高いことが期待できる。

  35. 985 匿名さん

    もちろんそうなんだけど、983のように言われても仕方が無いかなとも思う

  36. 986 匿名さん

    高層階!高層階!って自慢している人はハセコーレベルの人が多いんじゃない?
    パークマンションの高層階の住人が低層階の人をばかにしたりするわけないよね。
    高層階ってこと意外に自慢できることないんだね。
    高層階ご購入おめでとう!心より祝福します。

  37. 987 匿名さん

    >986
    意外→以外に訂正

  38. 988 匿名さん

    すごい決め付けを見た

  39. 989 匿名さん

    高層階って自慢になるんですか!?
    小さいころ12階に住んでたんですけど、エレベーターが面倒で低層階の人がうらやましかったです。
    親たちは、階数のことでいがみあったりしてたのかしら…

    でも、高層階を自慢できるのって普通に考えて超高級マンションの最上階くらいじゃありません?

  40. 990 匿名さん

    まぁ、高層階派も低層階派をきめつけてるしな。

  41. 991 匿名さん

    決め付けまくりだな

  42. 992 匿名さん

    鶏頭をとるも、牛尾となるなかれ

  43. 993 匿名さん

    大衆車の最高グレードがいいか、
    高級車の最低グレードがいいか。
    そんな感じ?

  44. 994 匿名さん

    利便性では低層階だなぁ確かに。

  45. 995 匿名さん

    >984
    それは正しいけど、高いマンションに入居するとあなたの収入まで大幅に上がるんですか
    そうでないと、民度の高いマンションに**住民が混じることになりませんか?

    パークマンションはエリアになかったのですが、
    都心のシティハウスの最上階に住んでいますよ。

  46. 996 匿名さん

    >>995

    「民度」っていうのをどうとるかによるのではない?
    984さんと995さんではそこからしてズレてると思うんだけど。

  47. 997 匿名さん

    高層、低層のそれぞれからみてお互いに理想の住人ってどんな感じなのでしょう?

  48. 998 匿名さん

    うちのマンションで最後の方まで残ったのは高層階の角部屋だった。
    東南と北東の角部屋では仕方がないかも。
    タワーでも日照が確保されてるので、低層階南西の中住戸のほうがいいだろう。
    同じ角部屋の低層階が全て埋まってたのは、向きの条件が悪くても
    価格の点で妥協できたからではないだろうか?
    全てケースバイケースのような気がする。

  49. 999 匿名さん

    >>997
    相手に対して、僻んだり妬んだり、あるいは見下したりしない人。
    そして、自分の意見も言うけど、相手の意見も尊重できる人。
    もちろん、他人に迷惑かけないという前提で。

  50. 1000 匿名さん

    >998
    それは、全て地域性と分譲価格の問題でしょう、高価格のマンションを検討する人が
    少ない地域か、多い地域かの違い。

    階数なら
    最上階>高層階>中層階>1階専用庭付き>その他の低層階

    マンション関係の本によると階数による差額は
    眺望を無視すれば、1Fの差に対する差額は0.8〜2%くらいが標準。

    方位は、南向き中住戸を100%とすれば、
    東南角部屋:106%(階数に直せば3〜6階分)>南西角部屋:104% >北東角部屋:97.5%
      >北西角部屋:94.5%>東向き中住戸:95%>西向き中住戸:92.5%>北向き中住戸:85%

    値付けもおおむねこの順番ですね、但しマンションによって周囲の建物の状況により
    眺望や日照によって逆転する場合もあるようです。

    同面積の部屋で実例を挙げると1F南向き中住戸が5000万円であれば、
    10階東南角部屋は6050万円となり理論的には、1000万円以上の差になります。
    1F西向中住戸は4700万円程度になるのでその差は1350万円にもなります。

    この点を見ると住民層が多少違うという説は、当たっているかもしれません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸