- 掲示板
14階程度の中層マンションを探しています、
4階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。
※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。
[スレ作成日時]2006-08-09 15:47:00
14階程度の中層マンションを探しています、
4階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。
※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。
[スレ作成日時]2006-08-09 15:47:00
俺は低層で、正直、経済的理由でやむを得ずといった部分もあるので、高層階の良さは認めるし、素直にうらやましいと思う。
で、同じ低層組として、やはりバカにされれば腹立たしいので必死にそれなりの理由を並べている方の気持ちは理解できる。また、あまりにも感情的な低層階意見に対し反論したくなる高層階組の気持ちも分るのだが。
だけど、低層階組の意見に必死に反論する一部の高層階組の心理が分らないのよ。
それぞれの価値観があって選んでるって言ってるんだから、それが少数派意見であっても、
何故「ああ、そういう人もいるのね」ってことにならず、とことんまでいじめなくてはならないのか?
一部の書き込みをしている高層階住人に問いたい、
自身が勝ち組で高層階の部屋に満足しているのに、なぜ少数派の意見を受け入れられる器がないのだ?
俺としては、高層組にはどーんと構えていて欲しいのだが。