住宅コロセウム「低層階VS高層階 住むならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階VS高層階 住むならどっち?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-05 17:47:45

14階程度の中層マンションを探しています、
4階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。

※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。

[スレ作成日時]2006-08-09 15:47:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階VS高層階 住むならどっち?

  1. 1110 匿名さん

    低層階さん、高層階さんになりたいの?
    もっと子供の頃勉強したらなれたかもね

  2. 1111 匿名さん

    おお、高層住民さん、やはり必死ですね(笑)
    毎日、お疲れさまです

  3. 1112 匿名さん

    低層階さん、ニートなのか低収入なのか深夜まで夜なべご苦労様

    どこかのスレに、低層階は高層階の土台だと書いてあったけどその通りだね

  4. 1113 匿名さん

    高層階は低層階の屋根ですな

  5. 1114 匿名さん

    プレミアム住戸もある高層階の貴族を養うのは
    副産物で出来る土台を、安値で買った低層階

    総会でも、何となくトンチンカンナ発言は低層階住民
    基本的にケチだから、理事長には選ばれない、
    マンションも社会の縮図、階級社会なんだよな

  6. 1115 匿名さん

    高層階の住人さん、今日も必死ですね(笑)

  7. 1116

    必死でしか対抗できない下層民

  8. 1117 匿名さん

    結婚してマンションを購入したい人の80%が新築志向だそうです

    誰だってお金に余裕があれば現金で高層階買いたいよ
    下層階にするの同じ間取りで200万円違えば30年ローンで返済額が
    毎月1万円違うから仕方無しに低層階を選ぶ、好きでやっているわけではない

  9. 1118 匿名さん

    毎月1万円をケチって不幸になりたくない。
    お父さんは小遣いを減らせ。

  10. 1119 匿名さん

    高層階の住人さん、夜も必死ですね(笑)

  11. 1120 匿名

    低層階がいいなら戸建てでいいじゃんw


    マンションは戸建てでは得られない眺望やカーテン全開できる環境が利点でしょ。

    低層階なら戸建てでいいじゃん。
    もしかして金銭面の妥協なら仕方が無いが威張ることではない。

  12. 1121 匿名

    普通に高層階は怖いのと窓開けれない。10階から20階の中層階は中途半端。地震の時や火災時、低層階の方が安心。
    エレベーターに乗りたくない。
    32階から1階に買い替えた理由はこんな理由かな

  13. 1122 匿名さん

    >普通に高層階は怖いのと窓開けれない。

    窓は一部開くんじゃないの
    さすがにマンションではめ殺しの窓というのは聞いたことがない

    単純な話、高層階の賃貸から低層階の分譲に、仕方なく移った

  14. 1123 匿名はん

    >>1120
    おつむがよわいのね。

    マンションは立地で買うもの。
    そもそもマンションは土地の高度利用に価値がある。
    駅上とか戸建てが建てられない便利な立地にもマンションは建つのだよ。
    高層とか低層とかは次の問題。

  15. 1124 匿名さん

    なるほど、駅前にこだわる浮浪者の言い分は理解できた。

  16. 1125 匿名さん

    >1123

    学生時代もっと勉強しとけば良かったね、
    リーディングカンパニーであと年収が100万円高ければ高層階にも手が出たかも

    駅の上とか駅の周辺って、子育てにいいの?
    普通は3分は歩かないと、飲み屋、風俗、飲食店と共存共栄しちゃいそう。

    駅上にマンションがあるなんて、都内や大都市で聞いたことがない
    郊外で通勤が大変そう
    郊外の安いマンションなら、少し高層階にいっても数十万円で済むんじゃないのかな

  17. 1126 匿名

    >1121ですが、23区内の分譲から生まれ育った大阪の分譲に変わりましたが。ローンも払い終っていましたし、震災前だったので高く売れました。
    >1122さん何か勘違いされてませんか?W
    高層階がそんなに好きなんですか?W
    珍しいですね。W

  18. 1127 匿名さん

    >1125
    千代田区内に地下鉄の駅上マンションあったような。

  19. 1128 匿名さん

    駅直結ですか。
    アクシア麻布、ステーションプラザタワー、東新宿レジデンシャルタワー、白金タワー、東京パークタワー、アウルタワー、勝どきビュータワー、まだまだあるでしょ。

  20. 1129 匿名さん

    ここの高層階派は一体どんな物件を想定してるんだ?
    話が貧乏くさくてちょっとついていけないんだが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸