住宅コロセウム「室内保管ならエレベータでは何まで運んでいいの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 室内保管ならエレベータでは何まで運んでいいの?
  • 掲示板
ツール [更新日時] 2011-07-30 23:36:05

趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5968/

からの続きです。
下記条件なら何までエレベータに乗せて運んでいいですか?
・エレベータを汚さない。
・エレベータをキズつけない。
・乗り物ならマンション内では乗らない。
・廊下、ポーチ等には置かない。

[スレ作成日時]2006-06-09 12:25:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

室内保管ならエレベータでは何まで運んでいいの?

  1. 5 ツール

    >>02
    前スレで自転車が駄目だと言う意見がありました。
    私は、その理由が理解できないでいたら、自己中ということになりました。
    あとから半分くらい理由が分かったので、>>1の条件をつけました。

    これなら、何運んでもいいでしょうか?
    >>1の条件を守る為に何をするかは、個別の話として、やっぱ自転車反対の人いる?

  2. 6 匿名さん

    以前のスレでは「容認派」だったけど
    【エレベーターでは何まで運んでいいの】って馬鹿ですか?

  3. 7 匿名さん

    >>04
    現実にあった話とか聞きたいんだが。(例の事件はおいといて)で進めればいいんでないかい。

    >>06
    そのコメントよくないです。

  4. 8 匿名さん

    簡単な話だと思うんですが
    他人に迷惑にならないものならOK
    迷惑かかるものはNG

    1の条件以外だと悪臭や危険品など除けばOKでしょう。

  5. 9 匿名さん

    前スレで具体的に自転車持ち込めそうなマンションも紹介してもらってるから解決するのかと思ったら、
    結局、スレ主さんはグダグダやりたいだけみたいなんだね。
    オレも「容認派」だったけど、もう付き合いきれないや。

  6. 10 匿名さん

    >>05
    はい、自転車反対です。
    この間乗り合わせて、エレベータが狭くなってみんな少し困った顔していました。
    乗ったままの形後ろ向きに降りるし、乗り降りする時は自転車に気を取られて
    他人への配慮があまり感じられなかったからです。
    最初は配慮していたかもしれませんが、慣れると人はどうなるか分かりません。
    ドアが閉まらないうちに乗り降りしなくてはいけないから、慌ててた感じでした。
    そんな人のためにオープンボタンを押して先に出してあげようとは思えないです。

  7. 11 匿名さん

    慈悲の心を持ちなさい。情けは人のためならず。

  8. 12 匿名さん

    >>11
    回りの人やエレベータのドアなどに配慮出来る人ならね。
    自分が乗り降りするので必死。
    人のことなんてお構いなしの人には慈悲の心なんて持てませんよ。

  9. 13 匿名さん

    事実、集合住宅に向かない人もいるよね?
    スレずれだけど、タバコのポイ捨て、ペットの毛の不始末、ゴミ出し方法のまずい人。
    そんな自己中人間とかは>01のようなマナーは守らないんじゃない?

  10. 14 匿名さん

    >>09
    >前スレで具体的に自転車持ち込めそうなマンションも紹介してもらってるから
    >解決するのかと思ったら、
    >結局、スレ主さんはグダグダやりたいだけみたいなんだね。
    >オレも「容認派」だったけど、もう付き合いきれないや。

    だね。
    また同じことの繰り返しかー。
    そろそろ撤収しるべー。

  11. 15 匿名さん

    人が乗っている時は自転車を持ち込まない、
    誰も乗っていない時は自転車持込を条件付で認める、
    これでいいのでは?

    それよりペットの悪臭のほうが気になるなー
    エレベータ&内廊下なので臭いがこもって最悪

  12. 16 匿名さん

    確かに。
    ほんの数分しか乗ってないんだろうけど、
    ペットの臭いってこもりますよね?
    さっきまで乗ってたなって感じですから。

  13. 17 匿名さん

    だから
    >7 現実にあった話とかの報告で進めればいいんでないかい。

    もういいやって人は華麗にスルーすればいいんだよ(^。^)y-.。o○

  14. 18 匿名さん

    もうお腹いっぱいです。
    前スレであれだけ、机上の一般論では話が発散するのを見てるのに…

    >>これなら、何運んでもいいでしょうか?
    いいと言えば、ほんとにどんなものでも運ぶおつもりですか?
    で、「ここの人がいいと言ったから」と言い訳するおつもりですか?

  15. 19 匿名さん

    >>スレ主
    調子乗りすぎ
    さようなら

  16. 20 匿名さん

    なぜそうも必死なのか。黙って去ればよろしい。

  17. 21 匿名さん

    >>12

    慈悲とは相手を選り好みしたりしない心です。あなたが考えているのとは違うようだ。

  18. 22 匿名さん

    前スレもあっという間にいっぱいになりましたね。

    ところで、疑問なのですが高級自転車は室内のどこにしまうのですか?
    玄関、納戸、リビング、広い洋室?

  19. 23 匿名さん

    >21

    慈悲慈悲って、ここに説法は必要ありません。
    共同住宅なのだから、慈悲ではなく、まずマナーを大事にするべきです。

  20. 24 匿名さん

    >>15-16
    同意。

  21. 25 匿名さん

    >まずマナーを大事にするべきです。
    これも説法。

  22. 26 匿名さん

    >>25
    説法とは、詳しくは〔仏教で〕宗門の教理を説き聞かせること。
    釈迦は慈悲と言う説法を説いていた。

    ちなみに、マナーとは〔manners の日本語形。扱い方の意〕
    〔礼儀作法にかなっているかどうかという観点から見た〕態度。


  23. 27 匿名さん

    >22
    私は納戸です。ちなみにだれとも出くわしたこと無いツーキニストです。

  24. 28 匿名さん

    慈悲を説くばかりが説法ではない。法を説くのが説法。法といっても明文法
    ばかりではないぞ。

  25. 29 匿名さん

    どうでもいいけど
    慈悲の話はこのスレには関係ないから
    そろそろ止めてくれません?

  26. 30 匿名さん

    >現実にあった話とか聞きたいんだが。
    現実に自転車をEVで運ぶ人がいないので、参考になる話がないのでは?

  27. 31 匿名さん
  28. 32 匿名さん

    +++++++++++++++++++++++ 終了 ++++++++++++++++++++++++++

  29. 33 ツール

    >>06,>>09,>>14,>>18,>>19
    あっという間に500レスいったんで未だ書き込みあると思ったんですけど。
    マンション買う前にいろんな意見聞いた方が参考になるし。
    それで今度は自転車に限定しなかっただけですよ。
    >>22
    自転車部屋作るつもりです。

  30. 34 匿名さん

    >>33
    それこそ、買うマンション次第です。
    住人の質によって、どの辺にモラルがあるかで違ってくるだろうし。
    それとも、考えられる運んでいいものを羅列してくれ、って言ってる?

  31. 35 匿名さん

    >>01
    ところで、「室内保管」ってどういう定義?
    殆どの人は、自転車を「室内保管」するとは思ってませんから。

  32. 36 匿名さん

    室内保管というのが観賞用自転車って意味なら
    購入したときに家の中へ持ち込むためにEVへ乗せるのは仕方ないと思うんだけど
    でもツーリング用だったら駐輪場かそれに準じた所に置くのが望ましいかな
    マナーの問題なんだけど、守れない人って必ずといっていいほどいるんだよね
    こういう人にはマナーを守ればOKというような理屈が通じないから
    自転車のEV利用を禁止するしかないんですよ
    賃貸や築深物件だったら住民の所有意識が低いので黙認される場合が多いと思いますが
    新築物件だとEVや共用部分の些細な汚れや傷にも敏感に感じる人がいますから
    そういう物件を選択しないようにすれば良いのではないでしょうか?
    外観問題でベランダへの布団干しが出てくるのに近い感覚かも

  33. 37 匿名さん

    ぜんぜん違う感覚ですね。

  34. 38 匿名さん

    感覚で言ったら、ペットと同じ。
    規則を作らなければ、どこにダメと書いているんだ?
    となる。

  35. 39 匿名さん

    >>34
    室内保管なら
    自転車
    スキー、スノボー
    サーフィンのボード
    キャンプ用品
    野球道具
    タイヤ
    鑑賞用植木
    車椅子
    三輪車
    ベビーカ
    etc
    駄目なものが思いつかん

  36. 40 匿名さん

    カヌーも追加

  37. 41 匿名さん

    スレ主は偏執的で歪んだ性格の持ち主です。
    みなさん相手にするのはやめませんか。

  38. 42 匿名さん

    >39
    自転車は駐輪場、タイヤは駐車場のトランクルーム、植木はテラス
    その他は、シューズインクローゼットか納戸にしまうものですよ。

    シューズインクローゼット、納戸、トランクルームがない
    マンションもあるようですが、新築ならそんなマンションを選んではいけません。

  39. 43 匿名さん

    >シューズインクローゼット、納戸、トランクルームがない
    >マンションもあるようですが

    その場合どうすればいいの?タイヤ

  40. 44 匿名さん

    ディーラーに預かってもらえ

  41. 45 匿名さん

    へぇ〜みんなそうしてるんだ、知らんかった。

  42. 46 匿名さん

    趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。
    スレで自転車乗りがマナーに徹し、それをほかの住民が受け入れるかどうか、
    ということで自転車の一件は終わったんじゃないの?
    今度はこんなところに出没してんのかよ?

  43. 47 匿名さん

    素直に戸建にすればいいのに
    ミニ戸なら買えるだろ?

  44. 48 匿名さん

    >>45
    ウチはスバルだが、預かってもらってるよ。
    ついでにスキー前後の交換もサービスでやってもらってる。

  45. 49 匿名さん

    >>36
    室内保管というのが観賞用自転車って意味じゃないんだけど
    ツーリング用だから駐輪場かそれに準じた所に置きたいんですが
    マナーの問題なんだけど、いたずらするガキや盗む人って必ずといっていいほどいるんだよね
    こういう人には、他人様の大切な物で盗んじゃいけないって理屈が通じないから
    しぶしぶ自転車を室内保管するしかないんですよ
    賃貸や築深物件でも住民の所有意識が低いからって黙認される問題じゃないし
    新築物件だからって窃盗や些細ないたずらにでも敏感に感じる人がいますから
    そういう問題は必ずでてくるではないでしょうか?
    外観問題でベランダへの布団干しが出てくるのとはまったく違います。

  46. 50 匿名さん

    観賞用とか ごくたまに使うものなら マナーを守った上で エレベーターOKと思うけど
    日常的に使うものならNGと思います。

    だって 全ての住民が自転車を持ち込むようになったらどうなると思います?
    乗り降りに時間がかかるから エレベータの待ち時間も長くなるし
    乗れる人数も少なくなるし。(自転車+人なら 一度に4,5人が限度では?)

    盗難などが不安なら 自転車置き場もオートロック内の物件を探すとかすればいいんじゃないですか?
    全部 自分の思い通りに出来ないと嫌なら マンションなんて住めないですよ。
    自転車ももっと安いのに 買い換えればいいのに。

  47. 51 匿名さん

    >50
    >全ての住民が自転車を持ち込むようになったらどうなると思います?
    それが妄想だって言われる根源ですよ。
    そんなの有り得ないでしょう(笑)ペット可のマンションが全ての住民が飼っている訳じゃなし。

    >自転車ももっと安いのに 買い換えればいいのに。
    設定条件を根底から変えてしまうなんて・・・、問題外。出直してください。

  48. 52 匿名さん

    まぁ現実にはそんなにトラブルの書き込みほとんど無いね。
    乗せてる人の意見も聞きたいよね。ツーキニストいない?

  49. 53 匿名さん

    >52
    どこぞの自転車系サイトでお聞きになった方が、いらっしゃると思いますが・・・。

  50. 54 匿名さん

    >>51
    >>全ての住民が自転車を持ち込むようになったらどうなると思います?
    >それが妄想だって言われる根源ですよ。
    >そんなの有り得ないでしょう(笑)ペット可のマンションが全ての住民が飼っている訳じゃなし。

    私も同感です。
    駐車場代ならともかく、駐輪場使用料なんて1台辺り月100円とか200円ですよね。
    室内に持ち込むために運ぶのを目撃したからと言っても、それをマネして、使う
    たびにわざわざエレベーター使って下ろして、帰ったらまた上げるのを繰り返す
    手間を考えれば、いくばくかを払って駐輪場を利用する方がよっぽどマシって
    考えるのが普通の人の思考だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸