名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄についてPart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋栄についてPart2
いつか買いたいさん [更新日時] 2018-05-16 21:36:18

完売に向けて引き続き情報交換よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定

[スレ作成日時]2016-02-08 07:11:53

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
ザ・パークハウス 上前津フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋栄口コミ掲示板・評判

  1. 390 匿名さん

    昔は3クラスあって裕福な家庭の子供も結構居たな
    今はちょっとな
    まあでも名古屋の私立なんて行っても仕方ないしねえ

  2. 391 匿名さん

    >>389
    月1の夜イチがなにげに楽しみ。

    http://machicarrot.com/blog/23575

  3. 392 匿名さん

    ピアゴ以外にどんな店ができますか?

  4. 393 通りがかりさん

    >>392 匿名さん
    御園座

  5. 394 匿名さん

    外観がダサい 高級感がない

  6. 395 匿名さん

    >>393
    マジで?爺婆行列毎日のように見れて素敵やん

  7. 396 名無しさん

    >>392 匿名さん
    内覧会の時に聞いてみましたが、管理会社が違うため情報が入らないようです。


  8. 397 匿名さん

    >>394 匿名さん
    まぁまぁ、人それぞれ価値観が違いますから(笑)

  9. 398 匿名さん

    >>394 匿名さん

    名古屋レベルで高級感とか言われても笑

  10. 399 匿名さん

    高級感といえば味噌の笑

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    シエリア代官町
  12. 400 匿名さん

    >>390 匿名さん
    名古屋なんてどこも大差ないだろ笑

  13. 401 匿名さん

    御園座と比べちゃうとね、、
    野村も高級感は複合施設もあるので出せないって言ってたし、、ファミリーにはちょうどいいのでは

  14. 402 匿名さん

    >>401 匿名さん
    御園座のモデルルーム見てませんね(笑)
    ここと、御園座を比較してこちらにしましたが、室内のグレードこちらの方が上です。
    それと、野村が高級感を出せないなんて言わないでしょ(爆笑)

  15. 403 匿名さん

    >>401 匿名
    御園座信者はあちらの板でお願いします。

  16. 404 匿名さん

    納屋橋のモデルルームはとても落ち着かない感じがしました。
    石とかふんだんに使ってるのでしょうけど落ち着かない感じで、
    御園座の方が気品があってよかったですね。
    お金持ってるアピールしたい人には向いてるのかもと思いました。

  17. 405 マンション掲示板さん

    5日ほど前の日経新聞の記事にこんな記載がありました。
    「構想から約30年かけて野村不が販売にこぎ着けたマンション「プラウドタワー名古屋栄」の売れ行きが好調だったことが背景。総戸数347戸、地上29階建ての大規模マンションにスーパーマーケットやレストラン、医療施設も入居する。「半年で完売し、名古屋では記録的な売れ行きだった」(同社)という。」

  18. 406 マンション掲示板さん

    こちらの記事です。
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO16473020W7A510C1L91000/

  19. 407 マンション掲示板さん

    すいません、こちらです

    野村不、名古屋中心部にマンション、260億円投じ6棟:日本経済新聞
    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16473020W7A510C1L91000/

  20. 408 匿名さん

    郵政がバックになって資金繰り、土地取得の面で今までよりアドバンテージがあるんでしょう。
    ここら辺りではプラウド信仰はトップレベル。

  21. 409 匿名さん

    野村の納屋橋は大々的な宣伝広告費をかけて売り切った駅6分の29階建てのスーパー併設外廊下タワマン
    積水の御園座は一般売りなしアンダーのみで完売した駅1分の40階建て内廊下ランドマークタワマン
    設備仕様は野村の方が上だとか。

    稀少価値はどちらがあるのでしょうか?

  22. 410 匿名さん

    >>409 匿名さん

    各々が決めることですね。

  23. 411 匿名さん

    >>409
    不動産的希少価値の度合いで言えば納屋橋は
    既に賃貸に25戸以上出されている事からも分かる通り
    数戸まとめ買いした人達がバンバン貸しに出してるから
    40㎡の1Lから90㎡の4Lまでいつでも借りて住む事が出来る。

    総戸数から見ても別に今だけ借りられるって訳じゃなくて恐らくいつでも借りられるでしょう。

  24. 412 名無しさん

    そりゃ、野村の方が価値あるよ。

  25. 413 匿名さん

    野村ブランドはあるけど、場所は昔からの名古屋人にはイメージ悪すぎ
    そこまで含めて再開発してイメージ一新すれば良いけどね

  26. 414 匿名さん

    >>413 匿名さん
    場所的には名古屋市民以外の人が主なターゲットになるんじゃないか?
    実際便利で結果からみても需要は高い

    この流れで今後予定されてるプラウドのタワマンが完売していくかどうかで流れがわかるな

  27. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ブリリア名駅二丁目
  28. 415 評判気になるさん
  29. 416 マンション検討中さん

    >>415 評判気になるさん
    たぶん野村が朝日新聞に流した情報でしょう。
    積水が平均坪単価の高い御園座を一般販売なしで売り切ったほうが驚異的に決まっています。

    プラウド信者はうまく言えないけどなにか違う気がしますね。

  30. 417 名無しさん

    例えば八事や泉一丁目に一億円のマンションがあったとして、それが即日完売されても、きっと日本全体の記事にはなりません。

    今回のプラウドが記事になるのは、今まで開発されておらず、長年構想があった、つまり日本全体でみても、今まさに超話題性のあるマンションだからです。

    そもそも納屋橋再開発は数十年の大計画です。プラウドであるなしに関わらず、再開発されること自体が大注目であり、これは日本のニュースなのです。

    名古屋駅前の東側の再開発は、名古屋地元民だけが興味があるわけではなく、日本全体で興味があるのです。

    高額で即日完売されるマンションだけであれば、そんなマンションは昔からたくさんある当たり前の光景。名古屋以外にも大阪や東京にもあるでしょう。よって当たり前だから、ニュースにはなりませんよね。

    それに比べて今回は話題性のある再開発マンションだからこそ、こんなにも注目されているのです。

    開発というのはね、現状は皆が良いと言わないからこそ起こるのです。だって現状皆が良いと言ってしまえば開発する必要がないでしょ。つまり開発された場所ではないところだからこそ開発や投資が起こるのです。だから話題性があるのです

    いいマンションがよければ、泉一丁目や八事や覚王山や、埼玉や福岡にもたくさんあるでしょう。

    ただし、こんなにも話題性のあるマンションは、日本中を探してもなかなか見つかりません。

    現状で一定数の否定的な意見があるからこそ、開発が起こるのです。逆に一定数の否定的な意見がないということは、既に開発されているか、そもそも皆の興味がないということです。つまり、いいマンションかもしれませんが、少なくとも話題性はないということです。

    こういうのを、先見性といいます

  31. 418 匿名さん

    まあ一人盛り上がってますね。笑
    日経新聞にも同じような記事は以前載ってましたが御園座についても触れてました。
    納屋橋にあるプラウドタワー名古屋栄だけが特別ではないですよ。
    416さんが言うように、朝日新聞を鵜呑みにできる方なんですね、としか言えませんが…
    御園座はアンダーなので公にしないできない事情があるのでしょう。
    野村は調子に乗ってこの地区でどんどんマンション開発するらしいですが供給過剰になりそうで迷惑です。
    物事の本質をきちんとみましょうね。

  32. 419 匿名

    記事になったのはキャンセル住戸が出たからじゃない?

  33. 420 匿名さん

    >>419 匿名さん
    あるある〜笑

  34. 421 匿名さん

    話題性は御園座の方が上でしょうね。
    昔からオフィスビルを建てるとか計画があった場所ですが、立地が微妙なので頓挫してきたんですよ。
    別に注目されてた訳では無いようです。
    アンダーグランドなエリアでマンション計画にしたのは、勇気のある決断だったと思いますよ。

  35. 422 413

    文章長過ぎだけど、417さん一理ある。
    確かに再開発とはそういうもの。東京はそうやってできてきたからね。
    414、421さんにも賛成

  36. 423 評判気になるさん

    ヤフーの情報は記事の一部抜粋ですよ。
    朝日新聞の記事見ると、御園座の記事もでているので、別に野村がわざわざリークする話でもないでしょ。
    「朝日新聞 名古屋 マンション」でググって、全文みればしっかり御園座も記事になっています。
    名駅〜伏見〜栄で底上げできればいいと思うのだが、なんでいがみ合うのかなぁ・・・

  37. 424 名無しさん

    伏見のあたりは、大崎みたいになるの?

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  39. 425 評判気になるさん

    >>424 名無しさん
    そうですね。
    少し条件が違いますが、大崎のように人を呼べる場所になると思いますよ。

  40. 426 マンション掲示板さん

    再開発とはそういうものです。
    いかに人を集めるか。
    大崎の駅前は品川の隣なのにソニーや明電舎の工場地帯で、山手線の中でも下から数えた方が早い乗降人員の駅でした。
    次の駅の五反田、目黒、恵比寿、渋谷に比べ哀愁漂う静かな駅でした。
    しかし、再開発が進み工場跡地にマンション群ができ、りんかい線や湘南新宿ライン乗り入れで人が集まり、今では上から数えた方が早い駅に変身。
    川崎の武蔵小杉も同様ですよね。
    納屋橋も名古屋人には印象が悪いかもしれませんが、名駅と栄を結ぶBRTや、ドブ川と揶揄されている運河が整備されると人の流れができるのでは。
    お互いご近所さんのマンションなんだから地域を盛り上げたらどうかな?

  41. 427 匿名さん

    このあたりから地盤が一気に強くなるからな

  42. 428 匿名さん

    大崎さんの独壇場だな笑

  43. 429 匿名さん

    名古屋を東京と比較するなんて田舎もんだな。
    東京出身の人からしたら、へえ大崎やムサコにお住まいなのね〜便利でいいわねって言われるだろうけど。
    同じ栄一丁目でも御園座とこれだけ評価が分かれる場所なのに、再開発だから先見性があるとかおめでたすぎる。
    納屋橋再開発なのに、マンション名をプラウドタワー納屋橋しなかった理由を野村に聞きたいね。

  44. 430 匿名さん

    誰が何と言おうが活断層の赤いラインが地図上で真下にあるのがどうしても気になる。

  45. 431 匿名さん

    こちらもアンチが増えて来ましたね。
    やはり評価が高い証拠ですね。

  46. 432 匿名さん

    活断層の気にしてたら地球上住めんだろう
    地殻変動でいつどうなるか誰もわからんぜ

  47. 433 匿名さん

    高級感なくても雨に濡れずスーパー行けて子育てしたいって人にはいい物件なんじゃないかな
    積水買えなかった人が流れてるとも聞いたし、高級感を売りにした物件ではないと私も聞きましたよ
    あとあの臭い川がどこまでキレイになるか、、

  48. 434 匿名さん

    積水より随分前に完売してますよ

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    ローレルコート久屋大通公園
  50. 435 匿名さん

    >>434 匿名さん
    積水の優先分譲に乗ることができなかった人達。
    という意味だと思うよ。
    俺も後日譚でデベから聞いた。

  51. 436 匿名さん

    ドブ川の匂いの強烈さに悩まされるんだぞ!
    それでも買うのか?

  52. 437 匿名さん

    再開発しても堀川は綺麗にならないし、風俗店とラブホは立ち退かないし、外国人の立ちんぼが居なくなることは無いですね。
    名古屋市民なら住むには敬遠する場所ですが、投資家にとっては御園座ほどは高くないし良い立地なんでしょう。

  53. 438 匿名さん

    活断層が真下にあるのが問題なんだよ。
    まあ、買ってないからどうでもいいけど。

  54. 439 匿名さん

    名古屋市民の狭い見解なんて正直どうでもいいわ

    東海大地震言われて久しいが、その間に他の地域でどれだけ大震災があったんだろうな

    実際大震災あっても今時のマンションなら大丈夫だろ

    てか、大丈夫じゃなかったらもはやどうしようもないな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
デュオヒルズ千種
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸