審査落ち見越してキャンセル待ちも確保済なんじゃないの。
売れ残りは協力業者か自社で吸収したんだよ。
私は南側の四季跡地に出来るマンションを買うわ
複合施設を利用出来て、北側の住民を見下ろせる優越感に浸りたいから。
やっばり都心のマンションは眺望よ。
アピタピアゴもファミマに吸収されて統廃合と憂き目に遭うみたいだけど、ここは大丈夫なんですかね?
最初から空き屋なんて困りますから。
夜はただでさえ不気味な川沿いなので明かりが欲しいです。
>>186
20年の定借契約してるのに、空家は無いでしょう。
また、ピアゴはスーパー部門で、ファミマ・サークルKのコンビニ部門は別ですから、不採算ピアゴの閉鎖はあっても、新規オープンのピアゴは影響受け無いはずですよ。
今後の採算が合わなければ、閉鎖されるかもしれませんが、それはどこも同じですよね。
二三年前の名古屋はどこでもプラウドだらけだった。実績は充分ですね。
>>188
二、三十年前の名古屋はどこでもライオンズだらけだったよ、いまとなっては風前の灯火。
いくら野村としての実績を強調しても、御園座がなければよかったねって話にしかならない気がする。
でも御園座には敷地内にスーパーも医者もないわけで。
駅利用の通勤を考えなければ、こちらのほうが断然便利です。
「世界に一つだけの花」じゃないけど、それぞれがそれぞれの個性で選んでるのに、なぜ他人にとっての1番を気にしなきゃいけないんでしょう。
比べたがる人はどちらも選べなかった人?
>>190さん
そうですか?
私は納屋橋と御園座を比較検討しましたよ。
スーパーにしろ医院にしろ、
近いに越したことはないです。
が、毎日利用するものでもないので、
敷地内にあることの拘りはあまりなかったです。
私の知る範囲で両物件を比較した結果、
納屋橋に決めた人はいませんでした。
と言っても、数名ですが。
何を重視するか?は人それぞれですので、
絶対どっちが上。といったことはないですね。
ただ、後学の為、
御園座の優先分譲時に両物件を検討し、
納屋橋に決められた方のご意見は伺ってみたいです。
>>190
まあ特に、御園座やプラウドタワーに住む人は地下鉄なんて乗らないでしょうし。
御園座買う人は資産性、プラウドタワー買う人は居住性を重視してるんでしょうね。
人それぞれという事ですよね。
>>190
つまり、納屋橋はスーパーと病院と部屋を行き来するだけの老人には断然便利ということですね。
彼らには駅近や資産性より重要でしょうから。
たしかに人それぞれで、納屋橋は世界に一つだけの花ですね♪
>>192
嫌味のつもりなのかもしれんが、御園座住民も地下鉄はしっかり使うがね!笑
何と言っても駅1分だぎゃあ。
プラウドに居住性?どのあたりがですか?
高層階外廊下で風雨が吹き抜けるなんて耐えられんがね。
完売御礼❗
場所がイマイチだったけど名駅特需で売れましたね。
御園座は苦戦してるからな。
あんなところに資産性を求める馬鹿いないだろに。
東京と勘違いしてないか?無知すぎて笑える。
>>191
ギャラリーで与えられた情報(物件の仕様や間取りなど)や机上の話だけで判断するのと、そうでないのとで違いは出ると思います。
私も知人もプラウドタワーを買いましたが、あの辺りをよく知っており、複数名の近隣住民の意見も聞いて、私たちにとっての住みやすさなど総合的に判断してプラウドタワーにしました。
細かい事は非常に個人的な部分もあるので言いませんが、最終判断の際に大事にしたのは、大切なものを見失わない事でした。
人それぞれ大切なものがあると思いますので、どこを買うかは自分を取り巻く環境などで変わるのではないですかね。
どっちかどうだと中傷しあう人がいますが、意味がない。
あの辺りを知ってて買うのは、やはり仕事柄でしょうか?
それとも趣味的な?
別にこの程度の問いかけはしくこくないから大丈夫。
買った人だってせっかくなんだから話したいって事もあるし
買った人にこそ聞いて参考にしたいって事もある。
その為のマンコミュでもある。
何処へ行くにもアクセスが良いですね。ここはバス停が目の前にありますし名古屋高速の出入口もすぐ近く、タクシーの利用が多くなると思いますが広小路に出ればすぐに乗れて便利です。近所に美味しい店も多いので食事にも困りませんね。
この土地ならではの楽しみがあると思いますよ。
お聞きしたいのですが、前の川で釣りってできますか?
例えばボラとか・・
>>205
191です。
返信ありがとうございました。
本当は互いに突っ込んだ話ができると楽しいのですが、
こういう状況だと難しそうですね(笑)
暫く先になりますが、
近所でお会いしましょう。
>>214
タワマンに差別がある説、無い説いろいろありますね。
実際、同じ会話をしていても受け手によって解釈や感情は様々ですわね。
ただ、マンションのカースト制って「ない」という前提で見ればなくて普通だけど、人間社会の事なんで
(自分にはなくても)「世の中には有り得る」という前提に立てば発生するメカニズムは割と分かりやすいですね。
「あり得ない!理解出来ない!」というより「まあ、そういう人もいるだろうね」
「そういう事もあるだろうね」って感じですかね。
ウチのおとんは無頓着だけどおかんは拘りそうだな~言いそうだな~とか
おかんは社交的だから心配要らんけどおとんはやらかしそうだわ、とかそういう感じ。
>>213
205です。
それぞれ大切にしたい部分や着眼点も違い、お話しできると楽しいはずなのですが…。
私たちが住むようになると、街の雰囲気が大きく変わると思います。
住民としてお互い良い街にしていきたいですね。
こちらこそ、またご近所でお会いしましょう!
結局、白川公園をサッカースタジアムにするというはなしはお流れか。
近場のマンション住民連中はホッとしてるんだろうな。騒音と人混みが嫌だという気持ちは理解できる。ところでプラウドの人口は900として、味噌座が800とすると、結構ビジネス的に行けるね。その辺のファミマンとは異なる。もしどちらにも運悪くダメだったとしても、近隣にオシャレな居酒屋、デイケア施設、フィットネス・クラブ、整骨院、時間極パーキング、とか、小中高ダンス、英語、絵画、美容関係を展開すれば、ステキだなも。笑
やばい!どうしよう・・汗
>>222
このスレで名前のあがるようなマンションは大丈夫や
神戸でも東北でも熊本でも近年のマンションが地震で倒壊ってないやろ
断層断層ってのは左巻きが原発絡めて騒いどるだけや
あんたはそれに影響されて踊らされてるだけや
それよりも隣の住民とか親の老後とか配偶者の心身とか会社の倒産とかこの手の方が現代は大事やで
こっちは今年良くても来年頭悩まされるかも知れんで
頭の良い奴悪いやつ、金のある奴ない奴関係なくいつ襲ってくるか分からんで
災害時にプラウドの住民が避難する場所は御園座を解放するらしいので、感謝しないといけないですね。
>>224
要は、断層上か、近くに建つかどうかで違ってくるのでは?上であれば、どんな耐震性のある物でも倒壊するのではないか。
もう少し、しっかりと調べた上で、物件の購入をしてください。
今回の地震は、他人事ではないです。
熊本城天守閣は倒壊を免れたが、オシロ・フェッチ(おしりではない!)の私としては、あの惨状は残念至極。ところで、神社仏閣、城郭の中で天守閣や五重の塔が地震で倒壊した例は少ない。たとえ直下に活断層があったとしても、だ。現代のダンジョンである超高層建築でも倒壊する危険性はほぼ皆無だろう。だからどこにも逃げる必要はないらしい。ただし造作家具は必須。ご用命はAR広告機構へ。www
アレッ。続いてあらへん。Cat get your tongue?
なんで押し黙る?
イケイケ、どんどん、今日のヒデヨシ!?みたいに
ミュージカル劇場の跡地は10階建てのビジネスホテルになるみたいですね。
マンションからの眺望という点では良いかもしれませんが、再開発という点では正直微妙ですね…
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFD31H24_R30C16A5L91000/
正直パチンコ屋とかドンキとか来たらどうしようと思ってたんですがホッとしました
東陽倉庫さんも再開発事業主として賢明な判断してくれましたね