366さんのご意見ごもっともです。
名古屋は中古物件の仲介業者でさえ
分譲価格がいくらだったからとか
相場感を無視した査定額を提示してきますからね。
買い手も分譲価格より高いのは納得出来ない‼
とか言うらしいです。
ヤレヤレです。
こういった事も名古屋は田舎だって揶揄される要因の一つだと思います。
>>370 マンション検討中さん
名古屋で私の意見に賛同してもらえる方がいて幸甚です。
ご指摘の通り、嘆かわしい現状です。
中古物件の評価は周辺事例法から収益還元法に変わったという事実に基づいて適正価格が算出できるはずですが…
とはいえブリリアタワーの人気を見れば名古屋都心の一部の物件は買いだと思います。
内覧会始まりましたね。行かれた方いらっしゃいますか?
>>373 匿名さん
月曜に早速行ってきました。
モデルルームでわかってはいましたが、設備などの仕様はやっぱり直接みて良かった。
東京からの単身赴任です。最近の都内タワーマンションは高騰で設備を落とさざるを得ないが、ここはグレードがいいと再認識しました。
エントランスも天井が高く引き渡しが楽しみです。
>>374さん
ありがとうございます。東京の方ですか。きっと良いマンションを多く見ている事と思います。外観が思っていたよりも良い仕上がりなので期待していましたが、ますます内覧が楽しみです。
>>373 匿名さん
私も内覧会に行きましたが、ラフーズコアやテラッセ納屋橋の飲食店に雨に濡れずに行ける点や、エントランスや駐車場の待合室、スタディールームなど全体的にゆったりとした造りになっている点、部屋の標準設備のグレードの高さなど、期待値をはるかに上回っていましたよ。
学区がねぇ
ここに住む子供は基本私立だろ。そうじゃなくてもここの住民の子供達の影響で学区のレベルが底上げされるだろうな。
学区は、プラウドと御園座タワーで底上げ期待。小学校は、可もなく不可もなく。
>>379
各学年1クラスと過疎った地域なのであんま過度な期待は禁物だよ。
購入者の1/3が60代以上らしいし、40代、50代のdinksも夜働く商売人も多いだろうし
学区の事だけじゃないけどマンション1本2本で街が生まれ変わるとか
都合の良い方に思い込まない方がいいって。
最初から都合の良い様に解釈してると些細な事で落胆する事になるよ。
マイナスな事しか考えないのもどうかと思うけどな笑
超高齢社会で購入者の2/3が60歳未満なら十分だろ
若い世代でここ住むならそれこそ経済的余裕はあるだろうから私立かインターナショナルスクール行かせればいいだけ
自分に余裕がないんだろうけど、悲観的に考え過ぎ
一応現状報告。
御園小学校ですが、全校生徒で150人ほどのようです。
かなり少ないですね。
http://www.iezo.net/tiikinavi/aichi/nagoya/0601.html
御園小学校だと60人ほどなので、それよりはかなりましかなと思いますよ。
ミスです。
栄小学校 150
御園小学校 60
ですね。失礼しました。
>自分に余裕がないんだろうけど、悲観的に考え過ぎ
なんで余計なこと書くかね
母数が少ない分、生徒のレベルの底上げは容易だな
まあでも私立が無難だな
自分に余裕あれば些細な事くらいで落胆しないだろ。臨機応変に対応すればいい。
余計だったか?
で、栄小学校ってどんな感じ?
外野の騒音は気にならずアーバンライフが楽しみです。(^^)