住宅ローン・保険板「じぶん銀行ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. じぶん銀行ってどうよ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-12 08:46:46
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

じぶん銀行について語りましょう。

じぶん銀行  http://www.jibunbank.co.jp/

ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・

auの人もそうでない人も、集まりましょう!

[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じぶん銀行ってどうよ?

  1. 826 通りがかりさん

    >>824 周辺住民さん
    団体割引で安いんですね!うちは中古物件で耐震などの内容がわからず(耐震割引があるようで)、ハウスメーカーで見積もりをとってもらったらそっちのほうが安かったです(^^)

    皆さんありがとうございます!情報がわかり助かります★

  2. 827 匿名さん

    私は火災保険に入り、じぶん銀行に「○○火災保険に入りました。契約書を添付しましょうか?」と連絡したら「大丈夫です。お客様を信用していますから。」と言われズッコケた。
    どこのでも良いらしい。因みに楽天で10年12万ほど。家財はつけていない。

  3. 828 通りがかりさん

    >>827 匿名さん
    楽天安いですね!
    うちは10年で家財200万で46万でした(^_^;)
    じぶん銀行の紹介の保険ではさらに10万ぐらいたかかったです!
    家買うって家の他にたくさんお金かかりますね(汗)

  4. 829 住宅ローン支払い開始

    >>828 通りがかりさん
    楽天は地震保険が別だったと思います

  5. 830 名無しさん

    じぶんでんきの優遇割は、太陽光パネルが付いていて売電を前提とする場合はあまりメリットがないのでしょうか?

  6. 831 周辺住民さん

    本審査に時間がかかるて投稿あったけど、4月21日資料郵送、5月7日本審査完了でした。メールに加えて夕方に電話きて今後の手続きについて丁寧に説明あったよ。

  7. 832 匿名さん

    楽天は地震保険もセットですよ。うちは建物評価額が2000万弱だから何処で見積りとっても家財を外せばそんなもんです。

  8. 833 住宅ローン支払い開始

    >>832 匿名さん

    そうなんですね
    見積やった時に見間違えたのかもしれません
    私はソニー損保で火災保険10年17万、地震保険は1年毎の払いになり10年のトータル35万位になりました
    チョット高かったですね(汗)

  9. 834 マンション検討中さん

    私au、妻povoで家族割プラスに申し込もうとしているのですが、契約者の住所が異なると表示されて登録できない‥ 同じ住所なのに‥

  10. 835 匿名さん

    本審査書類郵送1ヶ月たったが音沙汰無し
    落ちたかなー

  11. 836 匿名さん

    住宅ローン契約にあたり、auじぶんでんきに加入すべきか迷っています。
    4000万ローンで戸建て購入をし、家には太陽光発電がついています。
    auじぶんでんきも同時に契約すると金利が安くなりますが、売電ができなくなる?とのことで、迷っています。
    auじぶんでんきと契約して金利優遇を受けつつ、余剰電力については買取を実施している会社と契約して売電し、利益を出すことはできるのでしょうか?
    上記のように2つの会社と契約できるのでしょうか??

  12. 837 通りがかりさん

    >>836 匿名さん

    無理だろ
    売電の利益って月幾らなん?

  13. 838 匿名さん

    売電と買電別々に契約できますよ
    うちがそうだから

  14. 839 マンション掲示板さん

    >>837 通りがかりさん

    まだ物件引き渡し前(じぶん銀行の住宅ローン契約前)であり、売電の利益が月幾らになるかは分からないです。
    金利優遇と売電を別会社で両立できないかなと思っています。

  15. 840 マンション掲示板さん

    >>838 匿名さん

    回答ありがとうございます!
    築7年の物件なのでまだFIT期間です。
    売電は地域の電力会社、買電はじぶんでんきで契約したいと思います。

  16. 841 匿名さん

    >>834 マンション検討中さん

    私はocnの格安sim, 妻はドコモからpovoにした際に同じ事象になりました。数日経つと申し込みできるかと思います。

  17. 842 評判気になるさん

    >>834 マンション検討中さん
    povoの契約して何日目ですか?
    反映が遅いので注意してください。

  18. 843 匿名さん

    >>834 マンション検討中さん

    私はマンション名の微妙な違い(伸ばし棒や・の有無)で完全一致していなかったことで同じ現象が起きましたので、住所を比較してみると解決するかもしれません。

  19. 844 通りがかりさん

    4/7に本審査書類郵送しましたが、5/17現在まだ結果が出ません。さすがに遅すぎでは?
    4/27に源泉徴収票の不備(間違えて令和元年度分を添付してた)のメールがあり、即日アップロードしたのに、あまりに連絡がないので本日コールセンターに連絡すると、源泉徴収票の確認が出来てないので審査が止まっていると。はあ?連絡もらったその日にアップロードしましたけど?
    審査にあとどれくらいかかるか聞いたら、書類不備がなかったとして11~12営業日後になると。5月中も無理ってことですね!と言うと、そうです、と。
    いくら何でも酷すぎる。フリーだから後回しにされてるんでしょうね。

  20. 845 マンション検討中さん

    >>835 匿名さん
    私も、4/26に本審査申し込んだのですが、音沙汰無しです。落ちたのでしょうか?

  21. 847 評判気になるさん

    これがネットバンクです。
    対応するスタッフは毎回変わりますし、自身である程度の知識がないと中々スムーズには行きません。
    でも通ればお得に借り入れできますので、一呼吸置いて頑張りましょう!

  22. 848 マンション検討中さん

    ウチもGW中の物件契約後、すかさず書類をアップしたのにまだ承認来ません。5月末がローン承認の締め切りなのに参りました。
    1ヶ月以上かかるのが普通なんですね。物件契約時に仲介業者からはすぐ承認出ますよなんて言われましたが・・・
    paypay銀行にも依頼していますが、そちらの方が早そうな気がします。

  23. 849 マンション検討中さん

    がん50団信って厳しいですか?
    皆さんすんなり通ったんでしょうか

  24. 850 マンション検討中さん

    5/10に全必要書類提出して団信(がん50%)の審査開始、 5/14に団信通り本審査開始のメールが届いて、5/19に審査結果でました。

  25. 851 購入経験者さん

    家族割+の3人契約状態でローン主と妻をpovoに変えたけど、本日マイページ確認したらモバイル優遇割の金利適応(-0.07%)になっていました。
    因みにじぶんでんき契約して-0.03%の優遇を受けようとしてる方おられるみたいだけど、じぶんでんきってそもそも基本料金が高いし、サーピスも弱いですよ。
    3000万30年で借りたとして優遇は30年で約14万円。年で約5000円。年間1万~3万円節約できる電力会社が他にたくさんあるのに、何十年もじぶんでんき縛りはキツいと思います。どうせ電気会社を変えるなら、料金、サービス、自家発電比率、売電などを考えてより良い電力会社にした方が良いと思います。

  26. 852 匿名さん

    5/18に本審査申込み、5/21必要書類アップロードしまして、現在審査中になっています。
    問い合わせると今のところ書類に不備はないらしく6月中旬頃には結果が出るとは言われたのですが、早く結果が出たりする事はないですかね?引越し日などの調整で早めに決まってほしいもので…
    融資を受けられた方は本審査の申込みから結果が出るまでどのくらいかかりましたか?
    良ければお聞かせください。

  27. 853 評判気になるさん

    >>851 購入経験者さん
    ちなみにじぶん電気の基本料金と比較して2?3万節約できる会社は何処があるんですか??
    私も何社かシミュレーションしたんですが、じぶんでんきの方が安くなったので気になりました。

  28. 854 評判気になるさん

    >>852 匿名さん
    私は2週間くらいだったと思います。

  29. 855 匿名さん

    >>834 マンション検討中さん
    これ自分も同じ事象になっています。システム的な話かとは思いますが待っていれば解決するもんでしょうか??

  30. 856 マンション検討中さん

    >>855 匿名さん

    同じ状態です。

  31. 857 匿名さん

    >>853 評判気になるさん

    料金安いのは昔の契約と太陽光発電の組み合わせ
    (原発稼働してたころの料金設定で夜間深夜が安いやつ)

    残念ながら、現行のプランに乗り換えると
    夜間料金が高くなるので割高になってしまう

    ↓都市ガス併用でも契約できた半日(夜間+深夜12時間)割安なプラン

    1. 料金安いのは昔の契約と太陽光発電の組み合...
  32. 858 購入経験者さん

    >>853 評判気になるさん
    私は関西なので関西電力従量電灯Aからシュミレーションして「シン・エナジーの昼生活フィットプラン」「HTBエナジーのプライム関西プラン」がかなり安くなったので変えました。去年は家に居る時間も多く年2万円以上安くなりましたよ。ただ地域によって最適な電力会社は違うみたいですね。
    じぶん電気の基本料金と関西電力従量電灯Aの料金は全く同じです。じぶん電気は料金表が税抜価格で記載してるのがセコいと感じました(今は分かりません)。

  33. 859 匿名さん

    再エネ分がどんどん上がってるからね
    オール電化は悲惨みたい太陽光発電あれば相殺できるけど
    太陽光発電+安い都市ガスが一番お得感ある

  34. 860 評判気になるさん

    >>857 匿名さん
    なるほど。ノー太陽光のうちでは無理ですね。。

  35. 861 匿名さん

    その太陽光も6年ぐらい前の買取り価格と補助金の頃でないと
    損はしないけど、今はそこまでお得感無いかも

  36. 862 マンション検討中さん

    >>852 匿名さん
    私たちは書類アップロード後、10営業日目に結果きました
    5月15日にアップロード、28日に結果です

  37. 863 匿名さん

    >>854 評判気になるさん
    >>862 マンション検討中さん
    参考になりました。ありがとうございます。
    来週はじめ頃に結果が出る事を期待して
    待ちたいと思います。

  38. 864 匿名さん

    >>852 匿名さん
    うちは問い合わせたところ来週の頭ぐらいに結果がわかると言われてましたが、昨日結果がきました。
    なので多少結果が早まる事はあると思いますよ。

  39. 865 通り人

    5月20日に本審査の書類提出して、一回書類の不備の連絡が来てその日にFAXし、追加になった書類を自分でアップロードして6月9日に正式審査通過のメールが来ました。
    電話の対応もとても良くして頂きました。
    セット割りのau自分電気を契約するかかなり悩みます。誰か契約された方居ますか?

  40. 866 口コミ知りたいさん

    >>865 通り人さん
    契約してます。
    うちの地区だと他社の安いプランにしても同じくらいか少しじぶんでんきの方が安かったです。
    金利のシミュレーションで0.41と0.38で月いくら変わるか出してみて、あとはその差額で他社の電気プランとどちらがやすいか比較してみてはいかがですか?

  41. 867 名無しさん

    >>866 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。
    計算してみます。
    au自分銀行が本命で他PayPay銀行でも本審査通過したのですが、どちらが良いんですかね?
    団信の内容も7月からPayPay銀行でもガン50%が上乗せ金利0になるんですよね。auの方が団信の内容が良いと思うんですが、誰か同じ悩み居る方居たらご教授下さい。

  42. 868 口コミ知りたいさん

    >>867 名無しさん
    auのモバイル優遇は狙っていますか?
    povo2回線でも受けられるので、今ならじぶん銀行の方がメリットがあるかと思います。
    モバイル優遇がないなら団信で決めるとよいと思います。

  43. 869 坪単価比較中さん

    事前審査通って、本審査出そうと思っているのですが、優遇金利狙いでpovoを契約するのって、本審査の後でも間に合うんでしょうか?
    万一本審査落ちてしまったら、povoに変更するのが無駄になってしまうので、本審査を見極めてからにした方がいいのかなと思っています。

    優遇金利狙いでpovo入った方ってどうされましたか?

  44. 870 通りがかりさん

    >>868 口コミ知りたいさん
    モバイル優遇初めは狙っていませんでしたが、夏までに契約すると家族割りプラスが適用されると言うことは2回線契約しようと思うのですが、2回線だと550円しか割引されないんですかね?
    やっぱり団信がauの方が良いのでauにする事にしました。

  45. 871 たま

    本審査の結果が1か月以上かかった上にまた、確認したいことがあるから連絡要と言ってきました。
    もう、難しいということでしょうか?

  46. 872 匿名さん

    >>869 坪単価比較中さん

    本審査終了後、契約手続き前までに申し込めば大丈夫です
    契約手続きは、司法書士との面談希望日程や金利プランの最終決定等も入力脳必要があるため、自動で行われることはありません。
    電話での最終確認時に、割引適用されるかも確認可能です。

  47. 873 通りがかりさん

    >>869 坪単価比較中さん
    融資実行日がいつぐらいになりますか?
    余裕があるのであれば本審査通過後でも大丈夫だと思われます。
    でも本審査が長い人は長いのでなんとも言えないですが。。。

  48. 874 通りがかりさん

    >>871 たまさん
    融資をしたいから、確認しないといけない事があるんじゃないでしょうか?
    融資をしたくない人なんかにわざわざ労力を使わないと思いますよ。
    結果が遅く不安な気持ちはあると思いますが、グッと堪えて頑張ってください。

  49. 875 購入経験者さん

    >>870 通りがかりさん
    2人ともpovoだと家族割プラスのカウント回線にはなりますが割引は0円です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸