- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
じぶん銀行について語りましょう。
じぶん銀行 http://www.jibunbank.co.jp/
ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・
auの人もそうでない人も、集まりましょう!
[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34
じぶん銀行について語りましょう。
じぶん銀行 http://www.jibunbank.co.jp/
ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・
auの人もそうでない人も、集まりましょう!
[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34
ネット銀行は入口を安くして、しかもいろんな条件でがんじがらめにして、事務手数料で2%取って、んでどこかで金利を上げだす。でも支払った事務手数料は返ってこない、借り換え検討するも、携帯とかの他の優遇がなくなるし借り換え先の銀行でまた2%の事務手数料発生する→借り換えしてもメリットでない→路頭に迷うって感じ。
今日からのモゲチェックのキャンペーン、SBI新生銀行の優遇金利0.29%いいな。がん団信足しても0.39%。
しかしauで借りたばかりだしな…
借り換えしても事務手数料は戻らないのですね。
確か保証料は戻るはず。
事務手数料考えると見た目ほど低金利とは思えません。
ここと0.1%高い地銀で迷ってる
金利も安いし団信も充実してるけど契約後にまた0.25%上がったらたまったもんじゃない
10月末実行予定だけど時期悪かったなー
今から足掻いて他で組むようにするか悩む
せめて新規もキャッシュバックキャンペーンの対象になればいいんだけど
既存客や新規客の負担額がこれまでと変わらない様に…というよりは、
+0.25になる既存客の借り換え抑止が目的で、
+0.15になる新規客との差分+0.10分くらいを既存客に対して
キャッシュバックする様なイメージなのかなぁと推測してました。
他行も10月から+0.15上がるところが多くほぼ横並びだし、
団信考慮すればここが強いのは変わらないでしょうから、そこまで頑張る必要も無い気がしますし。
なんにせよ早く詳細出てほしいですね。
普通預金+キャッシュバック分がダブルでつくとして、普通預金が0.11?0.41%、キャッシュバックが0.5%位は年利でつくのだろうか?
三菱UFJとauじぶん銀行どちらにしようか迷うな…。
実行が来年2月だから今からでも変更するか?
私もauじぶん銀行は本審査通ってますが実行が来年で、
もう少し様子見て場合によっては他も本審査出そうか考えてます。
三菱UFJは新規適用金利据置でびっくりしましたが団信考えるとやはり高くないですか?
自分も同じく年明け実行組です。
じぶん銀行の本審査通ってて、メガバン金利据え置きに驚いてるところですが、現状であれば団信が強いのでここのつもりです。
団信にどれくらい重きを置くかで人によって価値が変わりそうですね。
がん100は少なくみても0.2%の価値はあると思ってます。
いやー、リスクが約2倍とか中々インパクトがありますね
住宅ローン減税拡大しないかな
がん団信100を付けるなら、今はみずほのほうが安いよね。
提携はガン100無料付帯
こちらの銀行で借り換えを予定しています。
銀行指定の司法書士の金額が高いと聞きましたが、登記、抹消、報酬でどれくらいの金額なのでしょうか?
また、自分で司法書士を選び、登記等をやってもらったかたはいますか?
とあるサイトには、銀行指定の司法書士でなくても、対応してもらうことが法律的にはできるというのを見ました。
三菱UFJの住宅ローン(変動)って今は金利毎月見直しタイプしかないの?
短プラ上げたけど住宅ローンの基準金利をまだ上げてないだけだよね?
基準金利を上げて優遇で金利据置とは違うから要注意じゃない?
12月に上げますよってなれば1月から金利上がるので、他行の10月見直しと変わらないような
もし10月に日銀の利上げあれば、いきなり0.5%上げてくることも可能ってことになる?
誰か詳しい方居ませんか?
三菱UFJは10月から基準金利と優遇幅ともに+0.15ですよね?
メガバンクで基準金利変わってない(これから上げる??)のはみずほだった様な。
実行後に基準金利上がると金利がそのまま上がることは確定なので、
どうせ上がるなら実行前に基準金利上がって、
かつ優遇幅が増えてくれていた方が、お得ですよね
返済予定明細が更新されたけど、元本返済激減してる、、、
5年ルールって繰上げ返済すればリセットされますかね?
このスレッドのだいぶ前に1円でも繰上すれば再計算でリセットされる、
といった話を見かけた気がしますが、念のため確認した方が良いかと思います
5年ルール/125%ルールによって本来払うはずだった元本を払わなかった分って、
リセットしなかった場合いつ清算することになるんでしょう?最終月?