- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
じぶん銀行について語りましょう。
じぶん銀行 http://www.jibunbank.co.jp/
ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・
auの人もそうでない人も、集まりましょう!
[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34
じぶん銀行について語りましょう。
じぶん銀行 http://www.jibunbank.co.jp/
ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・
auの人もそうでない人も、集まりましょう!
[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34
>>1772 評判気になるさん
提携ローン限定プランだからね
ARUHIのホームページから見ると、金利0.284%とガン100団信の上乗せ無しが確認できる
https://www.aruhi-corp.co.jp/product/jibunbank/
>>1774 匿名さん
勿論受けられます
ただauの電話やらJCOMの回線やら本当にフルでセットした時の数字なので、それらが今の電話やネットよりも高いなら、その料金を払ってもお釣りが来るか要確認です
がん50とがん100どっちが良いんですか?
どちらも上乗せ金利なしだと、がん100の方が良さそうだけど、50は他にもいろいろ付いてますよね?
がん100ですね
50の色々つくやつの適用を受けられた人を私は聞いたことがないので
俺はバリューエージェント経由で申し込んで提携ローン金利適用(0.284)になったわ
元々ネットから事前審査まで終わってて翌日に本審査を申し込む段階で提携ローンの存在を知って、慌てて申し込みし直しをした
なんで安くなるのかはいまだに謎
それだけ直申し込みだと不備が多くて手間が掛かるのかな
初めまして。皆さんが書かれている提携について詳しく教えてください。ちなみにおすすめの提携はどちらでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
>>1771 評判気になるさん
すぐに金利が上がるという根拠は何かありますか?
ゼロ金利解除後に短期金利がすぐに急上昇でもするのでしょうか?
よく短プラ非連動だから銀行が好きに金利を上げられると主張する方が居られますが
その類の方かな?
>>1780 口コミ知りたいさん
じぶん銀行のホームページを見てください。メガバンクと違って日銀の政策金利だけが理由で変動金利が動くわけじゃないです。住宅ローンビジネス、調達コスト、経営状況などによってすぐに金利が上がる可能性があります。
他行よりも早く金利が上昇した場合、スタートの入り口が少し金利が低かったからというメリットは一瞬で吹き飛ぶでしょう。借り換えできるほど大幅に金利が上がらない限り、それさえもできなくて、泣く泣く返済を継続するしかないでしょう。
他行よりも早く金利を上げた場合、それ以降ここで新規に借りる客が激減することは間違い無いしじぶん銀行自身もそれが分かっていないわけがない
とすれば、他行よりも早く金利を上げる=新規客は諦めて既存客から毟る、という方針転換になるけど、今年頭から金利の先高観がこれだけ出ている中で団信を刷新したりJCOMとの新キャンペーン始めたりと新規客向けの策をアレコレ打っているわけで
今後も新規客激減が明らかなことをやるとはとても思えないんだよね
勿論、短プラが上がって全銀行が上げるタイミングでは揃って上げると思うけどね
>>1781 購入経験者さん
それがすぐに金利が上がる根拠ですか?
商品説明に書かれているレベルの話を書かれても苦笑いしか出来ませんね
マイナス金利解除何時でしょう?
来年1月?
ここは団信も良いから選ばれてることも考慮しないとね
がん100が満50歳で入れるのここぐらいなんですよねー。
大抵は50歳未満。ギリギリ滑り込みました(笑)
しかも、他行だと団信断られたのに、同じ診断書の内容でがん100で満額通りました。
ガラケー2台申し込んで、じぶんでんきも申し込み完了しました!
ほんとにありがたい!
>>1788 マンション検討中さん
ありがとうございます!
ローンの契約確認のページでも、当初借入金利が、0.184%になってるのが確認できました。
神ローンですね…。
直近で金利上がる可能性高いのに新規で借りて5年縛りは嫌だな。
元利均等でも5年ルールが嫌なら、金利上がった直後に1円だけでも繰上返済すれば毎月の返済額再計算されて5年縛り終わるんじゃないの?
ここは一部繰上返済が1円から出来るし手数料もかからない
>>1794 匿名さん
金利がこれだけ低いんだから、5年しばりでも何でも、返済額なるべく抑えて他で運用しとくのが一番良さそうたけどね。
すでに、定期預金どころか普通預金でも、ここのローンよりも金利が高い。
金利が上がって返せなくなるぐらいギリギリなら、5年縛り関係なく破綻するよ…
>>1779 匿名さん
遅いかもだけど、提携ローンは家を買うときに売主から紹介してもらうものです。
個人で申し込むよりも金利引下げ幅が大きかったりします。
マンションを買うときに案内されるはずです。
がんになってローン半額または0円になったことある人いますか?
提携ローンでそろそろ契約なのですが、たしか事務手数料0.6%分?ぐらいキャッシュバックキャンペーンやってた気がするのですがどなたか同じ人います?
購入先に聞けばいいだけの話ですが
0.55くらいでしたよね。3ヶ月後にキャッシュバックだったと思います
提携ローンです。
ローン組む時にチラシが入ってました。
わたしも不動産屋から提携ローンの特典等一切説明はありませんでしたが、金利優遇、がん100団信上乗せなし、事務手数料キャッシュバックを受けられたので、皆さん受けられると思いますよ
11月契約はキャッシュバックありましたよ
>>1805 マンション検討中さん
ありがとうございます。Xで検索すると7000万以上の借入が対象のようなので、私は対象外だったようです。
貰い損ねではなくて安心しました。
キャッシュバックに金額の制限はなかったはずでは?
うちも5000万でしたがキャッシュバックありますよ。
金額の制限はないですよ
ここって土日も審査してます?
5000円だけ?
いったいいくら借りたのですか?
5000万借りて27.5万キャッシュバック受けましたよ
私も今日33万入金されてました。
意外と嬉しい
10月20日頃だったと思います。
6000万だったので33万入金でした
事務手数料キャッシュバックされた人は事前審査前や本審査前の段階でキャッシュバックの案内あった?
提携ローン(最優遇金利、がん団信上乗せ無し)で本審査承認まで来たけど、キャッシュバックのキの字も出てないから少し残念
金利と団信はここが一番条件良いから別の銀行に変えようとは思わないけど
>>1817ですがすみません、すぐ上の書き込みが読めてなかったです
チラシ入ってた人もいれば何も案内されないままキャッシュバックあった人もいるんですね
淡い期待を持ちながら契約申込進めます
電話で問い合わせてみましたが、キャッシュバックは阪急阪神などの大手不動産5つのみ対象とのことです。
結構な金額で契約に影響ありそうなのになんで周知しないんですかね?
通った!
奇跡!!
みんなありがとう!
auじぶん銀行で、住宅ローン借りようかと思案中です。
夫婦で地方公務員ですが、4000万借りようと思っています。現在賃貸、ローンはなしです。
ペアローン、単独どちらがお得ですかね?ご教授ください。
>>1828 通りがかりさん
年収は二人で約1000万、土地あり、建物のみ購入予定、子供は2人いて、今後出産予定はないです
ローン控除とローンの手数料を天秤にかけていますが、なかなか難しくて。
ペアローン組んで良かった人って多いですかね?
>>1829
控除MAXできるなら、ペアローンのほうがいいのでは?うちも控除のためにペアローンにしました。
今の情報だけだと質問主さんのMAXがわからないので何とも言えないです。
ペアローンは、離婚した時に悲惨だけが残る。
えー、最近1億ぐらい借りたのに事務手数料のキャッシュバックなんてなかったな。提携じゃないからしょうがないけど0.5%って結構大きいからモヤモヤする、、
ローン実行後、3ヶ月たったらがん検診にいくのって常識ですか?
提携ローンの場合、最低でどれくらいの金利になるの?
自分は物件を購入した不動産屋の提携として0.284で借りたんだけど、もっと下がったかもと思うとリサーチ不足が悔やまれる
0.284でも十分安いじゃないかと、借りた時は思ったんだけどね
0.284という数字だけ見るなら確かにもう少し低くなる銀行もある(最近なら頭金1割で0.25になるPayPay銀行とか)
ただ、団信の金利上乗せがガン100無し・三大疾病100+0.1とかも含めて考えると、やっぱりここが今トップじゃないかな
その代わり審査厳しいけどな
まあ誰彼構わず貸して実現できる金利じゃないってことではあるが
審査落ちたことないのでそのへんは全くネックになりませんね
むしろちゃんと返せそうな人に貸してるなら借りてる側も安心感ありますね
>>1839 通りがかりさん
正直、がん以外の支払い条件は現実的じゃないね。
実際に病気になって支払われる可能性があるのはがんだけだと思う。
3大疾病なら三菱の金利上乗せ型ががん以外は入院1日だからかなり高確率で補償を受けられると思う。
>>1842 入居予定さん
脳卒中・心筋梗塞は入院60日以外に以下いずれかの手術実施でも支払対象になるけど、罹った時にこの中の手術どれもせずに済むことってあるの?(本当に分からず素朴な疑問)
①開頭術 ②開胸術 ③ファイバースコープ手術 ④血管・バスケットカテーテル手術
そもそもガンと比べて脳卒中や心筋梗塞になる確率が低いってのは分かる
私もがん100%特約つけるか迷ってるんですが、
脳卒中などが対象外になってしまうのもリスキーかなと悩んでます。
入院日数は別として手術でカテーテルまで対象だからある程度は対象になる気がするけどどうなんでしょう
2項道路(みなし道路)って本審査おちますか?
じぶん銀行とPayPay銀行両方本審査通って、金利も団信もほぼ変わらずなのでどちらにするか悩み中です…
少し前に事務手数料キャッシュバックされた方いましたが、そういうのって先方から提示してくれることなんてないですよね?
キャッシュバックあるなら即決なんですけど
私も問い合わせてみましたが三菱は7000万円以上が対象とのことでした
教えてください。
①自身で仮審査申し込んで金利3%は切りましたが
不動産会社経由で申し込んだ方が金利は下がりますでしょうか。
手数料キャッシュバックも気になります。
②皆さんは、がん100を付けてますか?
付けると疾病がなくなるのでどっちが良いか悩んでおります。
疾病ほしいならがん100プレミアムがいいのでは。
書いてないから分からんが、上乗せしたくないってことだろ
一般的な発症率の数字と自分の生活習慣と遺伝で判断しな
がん50で今後の生活なんとかなると本気で思ってるの?
がん100の凄さをまず知ろう
そもそも100は本来上乗せをしたやっと達成できるものだ
0.05の上乗せで付けられるがん100保障を採らないのはもったいないから、三大疾病の原因に心当たりがない限りは脳死で付けとけ
そんなことより本審査の結果が来ないぞ
申し込んだのは2/1だが
皆さんありがとうございます。
がん100付けて申請することにしました。
キャッシュバック欲しいですね...
急ぎというかこれまでに審査してほしいとか希望があるなら明確に期日を伝えたほうがいいよ。伝えてないならゆっくり見られると思う。当たり前だけどね。仮審査も自動審査で何も引っ掛かることがないなら1時間で結果くるよ
ぶっちゃけ
契約者さんの金利はとれぐらいですか?
ぶっちゃけ
契約者さんの金利はとれぐらいですか?
金利の安さだけでなく、保障内容も見て、よく考えて選んだほうがいいよ。
急性心筋梗塞や脳卒中の部分で特に違いがある。60日以上継続とか、手術とか。ほかは入院になったら保障とか金融機関ごとで違いがあるよ。
三菱の団信は脳卒中・心筋梗塞が入院のみで保障対象になるけど、上乗せ0.3%だからね
ローンの金額にもよるけどそれなりの月額差になるからよく考える必要ある
0.3%は安いと個人的に思う
1847です。
遅くなりましたが、コメントくださった方ありがとうございました!
直接聞いちゃって良いものなんですね。
結局その後PayPayが金利下げてくれたのでそちらに決めました。
マイナス金利解除がほぼ確定しているが、じぶん銀行はどれだけ引き上げてくるかね
自分の予想では10年後に1.5倍は確実だと思う
そこら中に住宅ローン破綻者が転がっている世の中になってほしくないねえ
0.4%の1.5倍だと0.6%どうってことないね
短期プライムレートはマイナス金利導入時に動かなかったから少なくとも短プラ連動の銀行はマイナス金利解除だけでは金利上がらない
とよく言われるけど、短プラと違ってじぶん銀行の独自の基準金利はマイナス金利導入時に0.7%ほど下がってるんだよね
マイナス金利解除でそのまま逆の動きをするならいきなり0.7%金利が上がることになるけど、どう動くかな
auじぶん銀行が200億円増資 融資拡大で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB057DA0V00C24A3000000/
他が上げても低金利維持で顧客増やす準備って事かな?
>>1870 匿名さん
住宅ローンやカードローンの融資額が拡大する中、直近の決算時点で自己資本比率が8.75%まで下がっていて、バーゼルⅡの自己資本比率規制(8%)に引っかかる目前だったから、必然的に業務継続のためには増資を行う必要があった。なので、これだけでは低金利を維持するかはわからない。
こんばんは。提携ではなく、自分で審査を申し込んで仮審査は通過したのですが、審査結果ページに金利は記載がありませんでした。この場合は、HPに記載されている0.319%が適用されるということでしょうか?本審査後に金利が上がる可能性ありますか?ご存じの方、教えていただけますと幸いです。