住宅ローン・保険板「じぶん銀行ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. じぶん銀行ってどうよ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-12 08:46:46
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

じぶん銀行について語りましょう。

じぶん銀行  http://www.jibunbank.co.jp/

ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・

auの人もそうでない人も、集まりましょう!

[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じぶん銀行ってどうよ?

  1. 1869 マンコミュファンさん

    短期プライムレートはマイナス金利導入時に動かなかったから少なくとも短プラ連動の銀行はマイナス金利解除だけでは金利上がらない
    とよく言われるけど、短プラと違ってじぶん銀行の独自の基準金利はマイナス金利導入時に0.7%ほど下がってるんだよね
    マイナス金利解除でそのまま逆の動きをするならいきなり0.7%金利が上がることになるけど、どう動くかな

  2. 1870 匿名さん

    auじぶん銀行が200億円増資 融資拡大で
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB057DA0V00C24A3000000/
    他が上げても低金利維持で顧客増やす準備って事かな?

  3. 1871 マンション検討中さん

    >>1870 匿名さん
    住宅ローンやカードローンの融資額が拡大する中、直近の決算時点で自己資本比率が8.75%まで下がっていて、バーゼルⅡの自己資本比率規制(8%)に引っかかる目前だったから、必然的に業務継続のためには増資を行う必要があった。なので、これだけでは低金利を維持するかはわからない。

  4. 1872 名無しさん

    こんばんは。提携ではなく、自分で審査を申し込んで仮審査は通過したのですが、審査結果ページに金利は記載がありませんでした。この場合は、HPに記載されている0.319%が適用されるということでしょうか?本審査後に金利が上がる可能性ありますか?ご存じの方、教えていただけますと幸いです。

  5. 1873 マンション掲示板さん

    本審査進んで確定前に電話がかかってきてそこで金利の案内をされるよ。最優遇受けられたらHPよりも低い金利になる人もいる。

  6. 1874 口コミ知りたいさん

    公式HPから申し込んで
    仮審査はokでましたが
    aruhiから申し込んだ方が金利も安く
    モヤモヤしてます。
    同じような方で
    aruhi経由で申し込みし直した方はいますでしょうか。

  7. 1875 名無しさん

    本審査申し込んで間も無く1ヶ月経過しますが結果連絡がまだ来ずヤキモキしています。他の方の書き込みもありましが、そんなに時間かかるものなのでしょうか。

  8. 1876 マンション掲示板さん

    >>1875 名無しさん
    融資実行日(希望日)に余裕があるとかでないでしょうか。

  9. 1877 匿名さん

    >>1875 名無しさん
    借り換えですが、2月20日頃に必要書類アップロード、3.11に本審査おりました。額が安いからかもしれません。5年前に新規で申し込んだときは1週間くらいで下りましたが、人気が出たんでしょうね。もう少し、待ってみましょう!私も気になって、よくここの掲示板見てました(笑)

  10. 1878 匿名さん

    私は提携ローンで日数迫っていたので担当者からも書類早めにって言われてて
    2/17→3/5で2週間ちょっとかかってますね

  11. 1879 通りがかりさん

    マイナス金利解除、いよいよ来るね
    さてここの動きはどうなるか

  12. 1880 匿名さん

    今月はじめに本審査申し込みしたのですが、まだ回答が来ません^^;
    問い合わせても「順番に審査してます」の一点張りでした。
    不動産業者経由でなかったので後回しにされているのかと思ってみたり。。
    29日に売買なので来週中頃には承諾がもらえないと、条件が劣る別の銀行にお願いせざるを得ません、、

    同様の境遇の方いらっしゃいますか?

  13. 1881 評判気になるさん

    >>1880 匿名さん
    最近承認おりた個人で申し込みした者です。
    参考になれば幸いですが
    私も不動産側の承認期日まで期間がなく焦っていました。
    ですが電話で承認期日の◯日まで審査完了をお願いしたら申し伝えておきますで本当にその日に承認されました。
    ちなみにお願いをしてから不足資料が発生しましたが再アップ時後に電話してなんとか間に合わせてほしいと言ったら約束はできませんがみたいなこと言われましたが期日までに承認でました。
    不動産経由じゃないから後回しというのは感じませんでした。

  14. 1882 りんご

    >>1880 さん

    私も29日引き渡しでまだ審査おりていません。
    申込当初から21日までに審査が完了するように伝えています。
    抵当権の司法書士のスケジュールが空いているのか不安です。

  15. 1883 eマンションさん

    短期プライムレートに連動するほうがリスク少ないみたいなことを言ってる人が多かったので、SBIにしようとしてたのですが
    もう少ししっかり調べると短期プライムレートも銀行独自に変更できることがわかりました
    それだと短期プライムレートだから上がりづらいなんてことは無いかと思ったのですが
    なぜ短期プライムレートが国の政策に連動するという思い込みが多いのでしょうか?

  16. 1884 新築計画中

    ホームメーカーも決まり、金額もおおよそ決まったので仮審査を行い、収入合算で年収800万、借入希望3,300万だったので仮審査は翌日にOKが出ました。

    ここからホームメーカーとスケジュールや細かい仕様の打ち合わせに入っていくのですが、本審査はどのタイミングで申請?するものなのでしょうか?
    また、仮審査が通っても本審査は落ちる場合とはどのようなケースがありますか?

    ご存知の方教えて頂きたいです。
    よろしくお願いいたします。

  17. 1885 マンション掲示板さん

    基準金利の推移
    2016年 4月1日 2.341%
    2015年12月1日 2.412%

    今回の解除で0.071%ぐらい上がっても不思議ではないということか
    俺の場合、0.45%ぐらいになり月々1600円位支払いが増えるな

  18. 1886 通りがかりさん

    >>1883 eマンションさん
    お得意の優良企業が離れると困るから各行が独自に決めている短期プライムレートは上げづらい
    単なる住宅ローン債務者の金利は別の話で上げても優良企業への影響はないから上げやすい、離れても影響低い
    問題はここがどこまで住宅ローンを重要視してるかなのかな

  19. 1887 通りがかりさん

    >>1884
    本審査をするタイミング
    →じぶん銀行の場合は、建築確認申請が通ったあと。具体的には設計が完了して2ヶ月後くらい。(他社では建築請負契約締結後が一般的。じぶん銀行の場合はつなぎ融資いつどこから借りる問題が発生するので注意)

    仮審査で落ちる場合
    →じぶん銀行を始め、ネットバンクでは多々のケースがあります。勤務先の信用度、土地の担保評価、ハウスメーカーや工務店の経営健全度など。逆にネットバンクの仮審査では年収と個人信用情報くらいしか見てません。

  20. 1888 マンション検討中さん

    >>1887 通りがかりさん

    中古戸建を購入しじぶん銀行でローン組んでます


    ネットバンクの不動産評価について
     じぶん銀行:イマイチ不明
     ソニー銀行:不動産鑑定士が対応
     新生銀行 :路線価などの情報から機械的

    といった感じかな
    3年ほど前であくまで個人の見解です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸